◆日本大學通信教育学部6番目◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001祝竣工通信教育新本館
NGNGhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0562名無し生涯学習
NGNG慶応も中央も所詮評価されるのは1部の学生のみ。両校の難しさは通教生しか知らないよ。
企業側は通教一くくりさ!それなら日大がいいと思うな
0563名無し生涯学習
NGNGしれないな。ましてや4年で。まあ日大でもスクーリングを結構取って
いたから、予定通り卒業できたともいえるが。日大でもリポート結構
落とされるもんな。 それに今の所日本大学は併用もできるしよかったと
おもわなきゃ。 でもさ。企業にいうの必ずしも通信っていう必要ないじゃん。
もし、会社側に不利な評価されるんならさ。別に証明書だとか
新卒とかじゃなきゃみせないだろうし。
オレが万が一慶應の通教生だったら、慶應っていいきるね。
日大ですら、通教っていってないもん。
ただ、おいら慶應ボーイだとかになりたかっただけかな。
慶應卒業しました。MARCH卒業しました。って何か魅力だね。
入ることは絶対無いけどさ。
0564名無し生涯学習
NGNG卒業生の出席者から徴収しようとストーカーのように付きまとわれる噂があるのだが本当か?
0565名無し生涯学習
NGNGもらっているんだぞ。おまいら、許せなくねぇ。
卒業生の分際でまだ、つきまとって恩恵得ている香具師もいるしな。
根暗みたいのになんで自動的に授業料の1部がいかなきゃならないの。
つうか、学友会だとか正直いらねぇし、何で払いたくなくても
払わなきゃいけないシステムなんだろうね。
普通にほぼ払う人なんかいないよ1万だろ。
何でこんなに卒業式出たことないのに詳しいの?
誰かが言ってた。
適当に飲み食いすればよし。御茶ノ水の会でね。
0566名無し生涯学習
NGNG0567名無し生涯学習
NGNG0568名無し生涯学習
NGNG0569名無し生涯学習
NGNG誰でも知っていることを威張ってアドバイスに胸焼け
実力がないのに高みにに立ちたがり
実力がないのをごまかし要領だけで世を渡ってきた典型
0570名無し生涯学習
NGNG0571名無し生涯学習
NGNG食べ物以外に喰えますか?
0572名無し生涯学習
NGNGあの山本聖子ちゃんもいた。
お菓子もあったな。なんかパーティって感じの会だったね。
水村光一先生と飲んだな。さいこーだったよ。
どっかの飲み放題食べ放題のお店って感じだよ。メニューは。
0573名無し生涯学習
NGNG部際&集夏祭の悪口掻くと疑われるから止めてくれ!俺だと思われるから・・・・・・・・・・・・・
君の気持ちはわかるがしかし〜
学友会は要ると思うな 教職の勉狂で疲れた 寝る
0574名無し生涯学習
NGNG教職の勉強かじゃあ今度の事前指導いくのか?
オレはいくけど。 知っている香具師の可能性3割ぐらいありそうなんだけど。
0575名無し生涯学習
NGNG0576名無し生涯学習
NGNG卒業した高校にもらう調査書って郵送でもらえますか?
0577名無し生涯学習
NGNG例えばある科目のスクーリングが夏にあるのか地方であるのかといったことです
スクーリングの時間によって科目の履修を決めようと思ってたんですけど・・・
0578名無し生涯学習
NGNG私はつい先日、郵送で送ってもらいましたよ。
まずは高校に電話して確認するのがよろしいかと。
0579名無し生涯学習
NGNGhttp://www.cd.nihon-u.ac.jp/gnrl/buho.html
で、PDF化された部報をダウンロードすることができる。
16年2月号、3月号あたりで大体の時間割は載っている。
0580名無し生涯学習
NGNG0581名無し生涯学習
NGNG0582名無し生涯学習
NGNGプラスチック製。
後ろの期限などを書いてあるシールの紙を毎年更新し張りなおす。
0583名無し生涯学習
NGNGレスありがとうございます、出来ればプラスチック製の学生証がよかったんで。
0584名無し生涯学習
NGNGこれ申請したら
http://www.univcoop.or.jp/uct/isic/
0585名無し生涯学習
NGNGちょっとだけワロタ ごめんやっしゃ
0586名無し生涯学習
NGNG0587名無し生涯学習
NGNG国際学生証って通信の生徒でも取れるのですか?
0588名無し生涯学習
NGNG取れます。
http://www.univcoop.or.jp/
のどこかに書いてあるはずです。
0590587
NGNGありがとうございます。
0591名無し生涯学習
NGNG0592名無し生涯学習
NGNGこれって、修正液で消してそのまま続行しちゃっても平気かな?
書き直した方がいい??
0593名無し生涯学習
NGNG0594名無し生涯学習
NGNG0595名無し生涯学習
NGNG慶応>>中央>>>法政>日大 でOK?
0596名無し生涯学習
NGNG知人が法政に通っているのでおおよそ分かったんですけども日大のことをお聞かせください。
いちおう4月から入学したいと考えているんですが、スクが日大の方が豊富なんですか?
やはり可能な限りすばやく卒業したいので595さんの言うように日大の方が卒業しやすいのですか?
単位習得試験は最大で何回・何単位取得かのうなんですか?
法政は8回の96単位らしいと聞きましたのでお聞かせください。
0597くろたま
NGNGを忘れないで。
0598名無し生涯学習
NGNGできる奴には卒業は簡単。できない奴にはむずかしい。
スクは豊富なのは確か。レポートも2通でよい(4単位の科目)
以上の事を踏まえて!勉学にいそしんで いただき たい!
0599名無し生涯学習
NGNG0600名無し生涯学習
NGNG「外国人(母国語が日本語以外の物)のみ履修できます。
文学専攻(英文学)以外の外国人については日本語8単位が必修。」
とあるのですが、在日外国人の場合、どうなるのでしょうか。
ttp://www.cd.nihon-u.ac.jp/pdf/15-kkm.pdf
0601名無し生涯学習
NGNG集計されたデータが多くなればなるほど価値が高まる。
が、残念な事に県単位だと限りがあることだ。暖かく見守る予定。
0603>>598
NGNG当たり前のことをなにげにツボを押さえて書いてある。
0604名無し生涯学習
NGNGhttp://jbbs.shitaraba.com/study/4042/
↑
こんな新しい、BBSが出来たよ!
ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ!
是非遊びに来てね!
ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!!
0605名無し生涯学習
NGNG0606名無し生涯学習
NGNG0607名無し生涯学習
NGNGマジ質門?
ネタ質門?
0608名無し生涯学習
NGNG健康診断でちょっと問題あるとか、そんな感じなら有るかもね。
今日診断書取って来ました。
後、卒業証明書と振込みです。
来週くらいかな。
0609名無し生涯学習
NGNGでも、リポートって課題2から提出しても大丈夫かな。
0610名無し生涯学習
NGNG・・・私駄目だ。激しく鬱。
0611名無し生涯学習
NGNGそんなもん医者に「異常なし」って書いてもらえば大丈夫だろう。
やる気のない近所の町医者を捜せば可能だろう。(漏れが受けた医者はいい加減だったからなあ・・・。)
0612名無し生涯学習
NGNG0613名無し生涯学習
NGNG0616名無し生涯学習
NGNG170cmだとみんなに言ってたのに公式発表は0.5cm足りない
0617610
NGNGその手で頑張ってみます・・・。
ありがとうございます。
0618名無し生涯学習
NGNG大体皆さん、申し込みをしてから何日くらいで書類(合格通知??)が
届きましたか?
0619名無し生涯学習
NGNGと書いてあるんですが利用書は貸してもらうたんびに書かなきゃいけないんですか、それとも
1回書けばOKなんですか?
0620名無し生涯学習
NGNG0621名無し生涯学習
NGNG0622名無し生涯学習
NGNGすごく嬉しく、有頂天になってんだけど、もしかして、これってふつー?
それとも、有頂天になってもいい?
0623名無し生涯学習
NGNG0624名無し生涯学習
NGNG科目による
0625名無し生涯学習
NGNGやっぱり必須なんですかね?
全部揃えるとなると相当な費用…
0626名無し生涯学習
NGNG教科書は買う。参考書は買わない。
0627名無し生涯学習
NGNGスクーリングの手引きの表紙に地方の締切日は5/11と記載されていますが、
巻末にある地方スクのはがきを見ると提出締切日が3/29と記載されています。
表紙を見ると東京スクーリングの締切日が3/29と記載されているので、
地方スクのはがきが誤植と考えてよいのでしょうか?
0628名無し生涯学習
NGNG多分そうだが、念のため大学に電話で確認するといいね。
0629名無し生涯学習
NGNG0630名無し生涯学習
NGNG日大(政治経済or経済)か法政(経済)、どちらが在学生の評判はいいんですか?
通教の日大法学部全体の在学生は1605人と書いてありますが、法律学科と政治経済学科
それぞれ何人在学しているのでしょうか?
司書教諭の資格って将来何かあったとき役に立ちますか?教えて下さい
大卒&教職の資格を目指しています
0631名無し生涯学習
NGNG0633名無し生涯学習
NGNGあくまでも私見ですが、学校の名前は気にしない方で学卒と資格取得が目的ならば
断然日大がオススメです。
司書教諭についてですが、これだけで需要がないとは言いませんが、他の免許とあわせて持っておくと損はないといった程度です。
どんな資格でもそうですが、ないよりあったほうがいいのは世の常、当たり前のことです。こういう聞き方はしないでくださいね。
教免目的で、これらの中から選ぶならば、ぶっちぎり日大経済がよいです。
取得できる免許の数、とりやすさまで考えたら間違いありません。
ただ、全部とろうとすると約170単位取らなくてはならないですけど(汗)
経済で全部取得した人間からのひとことでした。
0634名無し生涯学習
NGNG早々削除されるのでお早めに!
http://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/img-box/img20031225190315.jpg
0635名無し生涯学習
NGNG有り難うございました。参考にします
0636名無し生涯学習
NGNG私も日大経済で中学社会、高校地歴、公民、商業と全部取って
卒業もしたな。
学部の必修が経済学概論、経済原論、経済史総論と3つだし、日本史概説
とかが卒業単位に入れられるのもいい。
0637FROM名無しさan
NGNG有り難うございますた。参考にします
0638634
NGNGいえいえ、どういたしますた。
0639名無し生涯学習
NGNG社会なら、政治経済がいいような気が。
在学生しか分からないけど、全体的に法学通論、外国語概説
地理学概論、職業指導はスクーリングないし、科目修得試験けっこう範囲
長いし取りにくいと思う。
今政治経済で取っているが、やっかいなのは多少は少ないと思う。
卒業は経済が一番楽だと思うよ。(商よりも)必修は3科目しかないから。
6月に実習受けます。プー太郎だけど。これ取ったら就職するぞ。
0640名無し生涯学習
NGNG外国史概説(外国史概論)→出題は東洋西洋が交互、出題読める。難易度普通。
職業指導→出題読める。試験楽勝。難易度激易。
よってこれらは試験で単位取得で全然問題なし。
で、経済では地理学概論はない。地誌学、人文地理学概論、自然地理学概論。
この中で難易度が高いのは地誌、人文地理(同じ教授が担当)。
試験の採点きびしめ。でも、これらも問題読めるし、採点のポイントを知っていれば大丈夫。
自然地理(別担当)試験易。パターンはないが過去問5年も調べれば絞れる。
範囲が広い、スクーリングがないからといって避けるのは分析不足だよ。
問題は日本史概説。
この科目は問題読めない、採点厳しめ。これで躓く人が一番多い。
でも、これは経済だけではないので経済を外す理由にはならない。
この科目こそ併用でとってしまうが吉。
レポはその時々、担当の添削者で難易度が大幅に変わるから
0641名無し生涯学習
NGNG0642名無し生涯学習
NGNG本人を取り巻く環境とやる気次第。
0643名無し生涯学習
NGNG9月卒業見込みなんですが、夏スク次第なんです。
誰か教えてください。
0644名無し生涯学習
NGNG0645名無し生涯学習
NGNGどこの学部でしたか?
0646名無し生涯学習
NGNG0647名無し生涯学習
NGNG0648名無し生涯学習
NGNG5月に仮の予定表が届いて、
6月にスクの手引きが届いた。
去年はね
0649名無し生涯学習
NGNG科目修得試験の合否はいつでますか?
0650名無し生涯学習
NGNG平成15年第二回
商業科教育法U・・・・・合格 職業指導・・・・・・・・合格
保険総論・・・・・・・・合格 商業科教育法T・・・・・合格
平成15年第三回
商業政策・・・・・・・・合格 教育制度論・・・・・・・合格
広告論・・・・・・・・・合格 生徒指導論・・・・・・・合格
(リポ1分冊1回不合格)
平成15年第四回
現代教職論・・・・・・・合格 社会科・公民科教育法T・合格
教育の思想・・・・・・・合格 教育カウンセリング論・・合格
平成16年第一回
交通論・・・・・・・・・合格 2限は受験せず
社会科・公民科教育法U・合格 4限は受験せず
平成16年第二回
法律学概論・・・・・・・合格 2限は受験せず
3限は受験せず 国際政治学概論・・・・・合格
0651名無し生涯学習
NGNG商品学 簿記論T マーケティング 情報概論
法学 国際経済論 経済地理学 商業史
英語V 保健体育講義T 保健体育実技 ・・・・すべて合格
平成16年は履修せず
0652名無し生涯学習
NGNG夏期
教職課題研究 教育心理学 特別活動の研究
貿易論 商学総論 教育の方法及び技術論
秋期地方(三島)
英語T
秋期夜間
英語U
平成16年
春期夜間
経済原論 英語W
GW東京
英語W
春期夜間
哲学概論
・・・・すべて合格
0653名無し生涯学習
NGNG(英語Wについては必勝を期すためGW東京を受講したが、春期夜間の英語Wが合格であったので結果無駄となる。)
以上
0654名無し生涯学習
NGNG昼間スクーリング
平成12年
日本史概説(平成16年夏併用で合格)…横山
英作文T、U …CLロバーツ
夏スク…経済学概論…塚本隆夫
夜間…日本史入門…高村
H13年 昼間…経済地理学…田村
夏…放送英語…アンソニーFAスミス
東洋史入門…須江
平成14年 昼間…経済地理…田村(未受験)
地方財政学…片桐
平成15年 夏季・・・自然地理学…???
0655名無し生涯学習
NGNGそんなに晒していいのかよ
個人特定されかねないぞ
0656センタロウ
NGNG0657名無し生涯学習
NGNG晒されて個人特定されても実害が有る訳でも無いしいいんじゃない?
0658名無し生涯学習
NGNGテキストは配布されるものだけで足りるのでしょうか?
書籍とかも買わされたりするのでしょうか?
年間の経費教えてください
0659名無し生涯学習
NGNGと意味なく買わされるね。あれは迷惑。それが高くても2から3千円くらい
かな。勉強するには図書館で足りるんじゃないかな。書籍代なんてたかが
知れてるよ。スク代と交通費とホテル代がねえ。東京に住んでて、夜間スク
とか出れて、夏には1週間も休めるような人なら授業料に毛が生えたくらい
しかかからないよね?みんな?
0660名無し生涯学習
NGNG0661名無し生涯学習
NGNGでもこれは入学説明会に参加すれば、どの科目が市販書かわせるかわかる
その科目を履修するつもりなら、予めオク等でピックアップしておくか
図書券、カードかっておくなり、その科目さけるかきめられるだろう
0662名無し生涯学習
NGNG私は応募時、最終学歴の「卒業見込証明書」(&成績証明書)を同封して、入学課に書留で送付しました。
そして昨日、無事に最終学歴校を卒業する事が出来ました。
こういった場合、改めて最終学歴校の「卒業証明書」を送付する必要はあるんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています