トップページlifework
1001コメント309KB

◆日本大學通信教育学部6番目◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001祝竣工通信教育新本館NGNG
日大通教スレ(PART1)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/987561374/
日本大学通信教育部PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019958242/l50
日本大学通信教育部PART3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032076217/l50
1: ○●○日本大学通信教育部PART4○●○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1044539435/
日本大学通信教育部 PART5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1059895814
日本大学通信教育部
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/
0202名無し生涯学習NGNG
>>200
あなたが、いっぱい受けれる環境にあるのならいっぱいうけて!
詳しくは学生課で聞いて!
0203名無し生涯学習NGNG

司書教諭の免許をとりたいのですが
文理学部(英文)に入っても とれるのですか?
0204名無し生涯学習NGNG
とれる。ただし、教員免許もあわせて取らないと取れないよ。
現時点では、スクーリングで開講されてないので今のところ?
は、科目習得でとるしかありません。 司書教諭の必要単位は、
5科目10単位。あと、教員免許もあわせて取ること。
0205名無し生涯学習NGNG
明日の追試、がんばります!
編入で入って、三年生のときは、10単位しか取れなかったけど、
4年生になって必死になって単位をとりまくったら、58単位取れました。
明日は2科目受験します。絶対に合格して、今回卒業したいと思います!
0206名無し生涯学習NGNG
>>204
即レスサンクスです。
文理学部で科目選択の際に 
教職課程の科目を取り、そしてさらに司書教諭コースの単位も
とらなくてはならない...ということですね?


あと余談ですが
体育の実技は必修なのですか?
0207名無し生涯学習NGNG
>>206
必修だね。卒業するにも。教職とるにも。
ただ、前の学校でとっていれば、認められるかもよ。
0208名無し生涯学習NGNG
>>207
ありがとうございます! 助かりました
残念ながら 前の学校 が ないのですw
0209名無し生涯学習NGNG
今2年の文理国文なんだけど、
司書教諭やらの資格はとれないんでしょうか?
今年度入った人だけしかできないの?
0210名無し生涯学習NGNG
今二年ってことは、4月には三年になるんだよね。なら、無理だヨン
0211名無し生涯学習NGNG
162 :名無し生涯学習 :04/02/02 23:46
俺は>>157
だが、別に人それぞれでいいと思う。
ただ、世間の通信知らない馬鹿ななにかと通信学部とか、平気に思っている
奴がいることも考えないと、経済や英文などそれぞれの学習過程で勉強
しているわけだから…。日本大学○○学部□学科所属または、卒業でいいと
思う。ただ、通信で勉強したことをアピールうりにしたい場合。仕事を
しながら、寝る間を惜しんでリポートを書いたとかをいいたいのであれば
書けばいいと思う。馬鹿な企業は、通信を評価してないケースもあるので
一般の日大生より低く見るやからがいることもある。 ちなみに俺は通信
とは、書かない。経済学部卒だ。
0212名無し生涯学習NGNG
>211
人の写すな。それとも、あなたも同意見?
0213189NGNG
長野学友会にいるき○した君には気をつけましょう。
 人の悪口は言うは、ストーカーなんで危ないですよ。
0214名無し生涯学習NGNG
例えば?
0215名無し生涯学習NGNG
通信だからといって一般に劣るイメージはないけどなぁ。
http://utahiro.fc2web.com/books_best_tokutoku.htm
0216名無し生涯学習NGNG
>>212
改行もできないヴァカはオマエだけだよw
0217名無し生涯学習NGNG
>>212
改行改行ってうるせえDQNやろうだな。とっとと氏ね。
お前は、初期シスアドさえ、勉強してないあほやろうだろ。
お前クラスにいちいちがたがた言われる資格はないよ。
不愉快だ。こうゆう奴が、おんなじ、日大生そして、日大の後輩
として、いられるのが迷惑だ。通信の恥じたらしみたいな奴だな。
どうせ、お前らみたいなあほは、誰かに質問されてもろくな答えが
できないだろ。頭ないもんな。
0218名無し生涯学習NGNG
>>217
の投稿は>>212のものですが、>>216の日大をきがす馬鹿に書いたものです。
>>212と間違って入力してしまいましたが、訂正とお詫び申し上げます。
今後>>216のような、馬鹿が二度とこのスレに登場しないことを肝に願う
所存でございます。     まず、とっとと>>216は、通信をやめること
だな。馬鹿よ!
0219名無し生涯学習NGNG
>>217=>>218
ちょっとは時間間隔あけろよアフォ
0220名無し生涯学習NGNG
なんか遡ってスレ見たけど、217や212って
殆どの時間、ここに常駐してるみたいだね。
何やってる人なの?
暇なんだね・・・
0221名無し生涯学習NGNG
>>220

>>216とか、>>219だろ。よく見ろ!
0222名無し生涯学習NGNG
ちなみに俺は、今年まで、フリーターだよ。来年までに教育業界か、
事務の仕事(正社員)になりたいとおもっています。
0223220NGNG
>>221
どっちも目くそ鼻くそにしか見えんが・・・
0224名無し生涯学習NGNG
っていうか、ここに来る奴は、みんな暇な奴ばかりで馬鹿しかいないな
俺はそうではないが
0225名無し生涯学習NGNG
>>224=自覚症状全く無し
0226名無し生涯学習NGNG
通信のすれだんだん変な方向に!
>>216みたいな馬鹿が一番悪いことは、分かっているけれど、その馬鹿に
対して相手にしてしまった自分にも反省すべきところがあると思う。
ただ、>>216の行為が全然軽減されているわけではないが…。

まあ、先輩として、相談したいことは、何でものってやるから、
誠意ある投稿を望みます。卒業生として、在学生として、日大通信の
5年、来年で6年になるが、後輩に対して自分の経験を伝えたいし
彼らに対して、少しでも貢献したいという気持ちがあるので、そのへん
よろしく!
0227名無し生涯学習NGNG
↑ 粘着ここに極まれり・・・だな。
フリーターじゃ他にやることもないのだろうがな
0228名無し生涯学習NGNG
フリーターだけど、勉強してるよ。資格の勉強だとか、通信だとか
たぶん、正社員になれると信じているんだが甘いかな?
第二新卒は厳しいかな?
0229名無し生涯学習NGNG
>>226
5年もいて偉そうにするな
0230名無し生涯学習NGNG
>>229
だいたい、通信というのをまったくわかってないやからだな。
生涯学習の場だろ。ここは、お前みたいながきは、とっとと氏ね。
勉強したいときに勉強するそういうところだ。
0231名無し生涯学習NGNG
粘着フリーターが数日前から孤軍奮闘で
取り乱しているな
0232名無し生涯学習NGNG
>>230
フリーター=無職の分際で、通信が分かってないだの、
生涯学習だの・・・臍が茶を沸かすほど滑稽な言い種だな。
勤務の傍ら通教に励む社会人や、定年退職者なら6〜7年で
卒業しても立派だと思うが、たかだかアルバイト程度なら
通学部の一般大学生でさえやってるからな。
そんな低脳に、>>226のように先輩ヅラされて
教えを乞おうとは、普通誰も思わないわな。
連日フリーターしながら2ちゃんにかじり付いている
暇があったら4年で卒業しろよタコ。
以後、>>230>>226のような勘違い文盲君は放置で
お願い致します。
0233名無し生涯学習NGNG
>>231
っていうか、お前らしつこさだけは、天才的だな。あほなのに…。
こういう奴は人の意見特に先輩の意見を聞けない。DQNだ。
こんな、生意気で、馬鹿ばかりがそろっているスレは、俺は
初めてだよ。
0234名無し生涯学習NGNG
↑ 自覚症状のない定型的なクズの例です
0235名無し生涯学習NGNG
こいつら、全員氏ね。どうせ、お前ら勉強全然してないだろ
0236名無し生涯学習NGNG
http://www.kodemi.com/bas/umataro/


0237名無し生涯学習NGNG
>>235
勉強しないと236のように5年経っても
卒業できないダメ人間に成り下がってしまいますよ〜。
頑張って勉強しましょうね〜w
0238237NGNG
>>226の間違いスマン
0239名無し生涯学習NGNG
教免を取ることと、教員になることは別物だとわりきって考えた方がよい。
むしろ教員が他教科の免許を取る場合に使うのが実用的(?)かと。


0240名無し生涯学習NGNG
>>239
お前何いってるか、さっぱりわからん。
小学生でもわかるように説明しろ
0241名無し生涯学習NGNG
>>235
日大すら卒業すらしてないDQNに生意気な口をたたかれる覚えはない。
それに、そんな頑張らなくても卒業できると思うけど・・・。
0242名無し生涯学習NGNG
フリーターで粘着で、しかも偉そうな口叩いて
最後のすかしっ屁が「氏ね」じゃ、救いようのない
厨だな
02435年経っても卒業できないクズが先輩?NGNG
233 :名無し生涯学習 :04/02/07 00:55
>>231
っていうか、お前らしつこさだけは、天才的だな。あほなのに…。
こういう奴は人の意見特に先輩の意見を聞けない。DQNだ。
こんな、生意気で、馬鹿ばかりがそろっているスレは、俺は
初めてだよ。
0244名無し生涯学習NGNG
これから、入学しようとする方が一番まじめで、真剣
な質問をしてきてすがすがしく思うな。勉強の意欲が感じられる
それに比べ>>237 >>232 >>229 >>225 >>223 >>219 >>216

大小問わず、全部DQN お前知ったけにするな
まず、人の話を聞け。そのことが、人生において、もっとも
大事なことだ。
個性は十人十色でいいが、相手を認めない一方的に先輩の意見に
反発してクレームばかりいうのは、いくら2ちゃんでもネチケット
ぐらい守れよな。
うなずきが聞いているよっていうのが、一番いいんだよ。対話ではね。
0245名無し生涯学習NGNG
なんか一つ一つ、ご丁寧にも自分への反応レスの
リンク先を表記するあたりが、粘着&狂気の極みとしか
言い様がないな。キモい奴だということは十分理解できたが。

>お前知ったけにするな
↑ さすが6年戦士だけあって、内容も
訳分からん。
キミのような昼夜逆転のヒキフリーターとは違うから
そろそろ寝るか。俺も上の基地害みたいにならぬよう
頑張って勉強して4年で卒業しよ〜っとw

0246名無し生涯学習NGNG
>>245
卒業卒業って、君卒業すらしてないんだろ。それに君もフリーターに
変わりないんじゃないの?それとも今何か正社員として働いているの?
0247名無し生涯学習NGNG
まあ反面教師として>>244の果たした役目は
大きいだろうな。特にこれから入る新入生に対しても。
0248名無し生涯学習NGNG
以後、粘着フリーター君の負けイヌの遠吠えを
しかとご覧ください(嘲笑
           ↓
0249名無し生涯学習NGNG
              ↑
0250名無し生涯学習NGNG
前から、DQNばかりな奴だから、読解力がないからどうでもいいけど、
俺は卒業生だっていってるだろ。このくそがきが、四年で卒業するのなんて
あたりまえだろ。そういう常識もわからないんだな。
単位もろくにとってない奴がでかい面するな。俺だって、今現在
180単位とっているわけだし・・・。

逆に正社員でもないくせに卒業するのが、目的で4年でそれを達成しよう
というレベルの低いこのやからどもは、あほなんだよ。
普通だいたい、3年までに全部とるのが、普通なんだよ。
おまいら、そんな常識もしらないんだな。
0251名無し生涯学習NGNG
124 :名無し生涯学習 :04/01/31 21:44
俺は1年目22 2年目46 3年目42 4年目30 5年目40


124 :名無し生涯学習 :04/01/31 21:44
俺は1年目22 2年目46 3年目42 4年目30 5年目40


おまいら、あほすぎるから、特別に俺が、単位の集計を教えてやろう。
以下の単位数180単位だ。最終的に200近くまでは行く予定だな、
0252名無し生涯学習NGNG
>>249-251
3レス続けて書き込むとは、よっぽど悔しかったらしいw
とくに249の矢印が哀愁を感じさせる
0253名無し生涯学習NGNG
いい荒れ具合じゃねぇか。
さっさと卒業しろよ。
0254水道橋NGNG
通信本館完成したようですが、どんなかんじですか?
0255名無し生涯学習NGNG
ものすごく綺麗ですよ。
文理学部より、もちろん綺麗。
0256名無し生涯学習NGNG
生徒が本館を使うことって殆どないよね。
なんかの手続きに行くとかしか…
授業だって今までの所だし。一応改装して綺麗にするらしいが。

0257名無し生涯学習NGNG
確かに新館綺麗だね、でも学生には関係ないね。
しかも職員の態度が悪い。レポート用紙買いにカウンターに
行っても声かけるまで無視だからね。
0258名無し生涯学習NGNG
面接終わったよ。
疲れた。意外とあっさり終わった。
想像してたのと違った。
0259名無し生涯学習NGNG
>>257
地方在住なので、電話でしか話したこと無いのですが、とても親切な応対でした。
現場ではあまり評判よくないですね。
0260名無し生涯学習NGNG
>>259
仲良クナルト、ソウデモナイ
0261名無し生涯学習NGNG
教えて欲しいんだけど、
HP見ると夜間スクの授業時間が18:30〜21:30ってなってるんだけど、
これは90分×2時限ですか?
ここで疑問なんだけど、2時限とも同じ科目の授業なの?
それとも1時限目と2時限目では科目が違うの?
仕事の都合上、1時限目の時間には間に合いそうにないんだが・・・。
教えて下さい!
0262名無し生涯学習NGNG
180分×1限です。
0263名無し生涯学習 NGNG
180分ですと、休憩は1回だけですか?
0264名無し生涯学習NGNG
先生によって変わります。
2回とる人もいれば、1回の人もいる。
あとは、大体21時30分までっていっても、
質問タイムとかで、15分前に終わったり、
30分前に終わったりします。
0265名無し生涯学習NGNG
180分×1限ですか・・・。
遅れて来る人って結構いますか?
頑張っても7時位になりそうだなぁ。
0266名無し生涯学習NGNG
>>265
参加しない方がいいね。
0267名無し生涯学習NGNG
スクーリングにミニスカギャルはいますか?
0268名無し生涯学習NGNG
たまにいる
0269名無し生涯学習NGNG
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|   .| 
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < やっぱ小沢政権をつくる必要があるんだね?
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .| 
  |.    ___  \    |_   |   
  .|  くェェュュゝ    /|:.    | 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : | 
   /\___  / /::::::::::::::: \________________ 
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
これからの日本はたいへんだ。しっかりと学業に励むように
0270名無し生涯学習NGNG
スクーリングにパンツみえそうなギャルはいますか?
0271名無し生涯学習NGNG
だれかリポ交換しませんかぁ〜
英文科のやつより
0272名無し生涯学習NGNG
>>271
何が欲しいの?
0273名無し生涯学習NGNG
全くの無職で4〜5年で通信を出るのと、
フリーターをしながら5〜6年で通信を出るのと、
どちらがいいんでしょうかね?
一度もバイト経験のないまま社会にでるのは不安だし、
早く通信を卒業したからといって、
職歴(バイトさえ)真っ白な人間が即まっとうな仕事に就けるとも思わない。
親の定年も近いのでいつまでも親掛かりでってのも嫌だ…
体が弱かったので普通に大学進学するかわりに、
学費を出してもらって通信に入ったのですが、
バイトをし始めたら、スクにかかる費用などは自分で出せるだろうし。
0274名無し生涯学習NGNG
バイト程度なら無職も同じだよ。
よく週2〜3回のバイト程度で
「私は社会経験を積んできました」って顔を
している奴がいるけど痛すぎ。
ただ学費等の経済的な理由ならバイトするに
こしたことはない。
つーか通信なんだから定職に就いても良いのでは?
通信大生で社会人は五万といるし、元々は夜間や通信は
社会人のための制度。
0275名無し生涯学習NGNG
>273
定職について4年で卒業だよ最低条件は
俺なんて53単位認定の3年次編入だけど先手必勝、先行逃切りの精神で
2年目の夏までには必要なレポート全部、書き上げたもんだぞ、そんで
もって試験も常に4科目受けてどんどん、単位を取っていったもんだけ
どねぇ〜まぁちんたらぽんたらやんない事!
0276名無し生涯学習NGNG
>>273
時間と金が多少あれば、通信で勉強しながら、将来就職したいスキルを
見につける。そして、小遣い程度にバイトするでもいいと思うよ。

あなたは、若いのかな新卒(高卒後すぐ)ぐらい?まあ、
定職といっても、すぐになれるものではないし、やりたいことが、
あれば、それに向かって勉強することだな。ただ、
年をとっている方ならは、そんなのんきなことも言って
られないだろうけど、まあ若ければ、卒業するのが、27ぐらいまで
なら、会社としても新卒枠で取ってくれるわけだし、がんばれ

俺もこんな、生活をしているかな。そんなこといったら、また、
大ブーイング!
0277名無し生涯学習NGNG
>>274
まずは週2,3のバイトから初めて、
いずれフルで働けるようになりたいです。
ただ、病気療養からの復帰を目指しているので、
いきなりフルは体力的問題で辛いと判断しました。
通学過程に身体的理由から通えず通信にした人間もいるので、
社会人のための制度と言い切られてしまうのは辛いです。

>>275
すみません、確かに原則4年で卒業なんだと思います。
が、1年目2年目がほとんど計画通りにいかなかったため、
(自分への甘えがあるとは自覚しています)
4、5年という表現になってしまいました。
すごいですね、試験も常に4科目とは…見習いたいです。
0278名無し生涯学習NGNG
>>273
体弱いから通信に・・・とか言ってるけど
そんなんで4年後(それ以上かかるかもなw)に
就職なんて大丈夫なのか?
バイトなら通学制の大学に通う奴でもやってるが、
4年後就職するつもりなのか知らんが、大学生活なんか
よりもよっぽどハードだぞ。
在学中に資格か公務員試験を並行して勉強&受験したほうが
いい
0279名無し生涯学習NGNG
>>276さん
273です。のんびり書き込んでいる間にレスありがとうございます。
通信で勉強しながら、色々資格等勉強することも考えています。
高校卒業後、通学制の大学に進学するかわりに
通信へきたので、通信の中では若い部類かもしれません。
25までには目処をつけたいとは思っています。
アドバイスありがとうございました。
0280名無し生涯学習NGNG
>>278
体弱いから通信に、は事実なんですが、
徐々に回復している、体力も体を壊す以前に近づきつつある、
という感じなのです(夏すくなどをしていて)
ので、バイトで社会生活に体を慣らすことも考えています。
4年後にすぐに正社員とまではいかなくても、
ある程度ステップアップしていきたいと思っています。
最終目標はもちろん正社員ですが…
ご心配ありがとうございます。
0281三太郎NGNG
日大の通学部にさえ受からない無職の奴らが
大挙して通信に押し掛けて、そして卒業したら
卒業証明書に「通信」の文字を入れるなと騒ぎ立てる。
そんなんだったら最初から通学に逝けよ
0282名無し生涯学習NGNG
>>277
バイトから初めて正社員登用は、けっこう厳しいと思わないとだめだな。
飲食業界とか、そういうところでは、たくさんあると、思うが、
体が弱いという人に勤まるとはとても思えないのだが、バイトは1時的な
小使い程度のものと割り切ったほうが鮮明だと思うが。
0283名無し生涯学習NGNG
>>282
すみません、表現が中途半端でしたね、
バイトに入って、そのままバイト先で正社員を目指すという意味ではないです。
まずはバイトでも自分で働いてお金を得る。という経験を得たいのです。
正社員云々や契約や派遣などはそれから別口で考えようと思っています。
0284名無し生涯学習NGNG
三太郎うざいDQN。大学生は普通は無職だろ。お前は?
こんな時間にスレに書いてるようだと。ちゃんとした奴には
思えんが、学費が、安いだとか、そういうのもあるんでない。

俺はこういう奴大嫌い!!正義感でまた書いちゃった。
通信生と同じレベルの勉強して、卒業する。だから、一般性と
何が、違うの俺通信教育という学習過程を卒業したんじゃないもん。
通信っていったら、データーとかの伝達の勉強してたと思うでしょ。
経済分野を勉強してたわけ。ケインズとかね。
0285三太郎NGNG
>>284
通信が普通無職(定年退職者を除く)と思ってる
ヴァカ発見w
0286名無し生涯学習NGNG
>>284
そういうのは正義感でもなんでもなく
放置できない荒らしと同レベルのDQNと
言うんだよ。
もうちょっとケインズの前に、基本的な句読点の打ち方を
勉強して出直してきた方がいいかもね。
おっと俺もDQNに構ってしまったから同レベルか・・・鬱
0287名無し生涯学習NGNG
通信だと就職できないとか、学歴にならないとか言われてますけど、以下の
場合どうでしょうか?

就職等で評価されそうな通信卒:

A:通信卒+大型資格(司法試験、公認会計士、弁理士など)
B:通信卒+語学(特に英語:TOEIC900以上)
C:通信卒+大学院(通学課程)
D:通信卒+海外大卒
F:通信卒+ボランティア経験/インターンシップ経験

上記に該当される方(目指している方)ご意見を!
0288名無し生涯学習NGNG
>>287
せいぜいAだね。
でも日大は通信にも就職を斡旋してる。産能にはないそうだよ。
0289名無し生涯学習NGNG
自称お嬢様=2chねらーも卒業できたんだぜ
がんがれW
0290名無し生涯学習NGNG
三太郎はだから、馬鹿なんだよ。おもうだけなら、かってだが、全部
三太郎だったのね。かってにやってろよ。あほ。ただ、消えろよな。
少しでも世間の役に立つことをしろよな。イラクで劣化ウランの除去
とか、クラスター爆弾の除去、テロリストと戦うとか、やれば、少しは、
ましな奴と認めてやってもいいけど。お前は、28歳〜33歳無職ホームレス
(電動ホームレスではない)とみた。

それに、お前昼間スクーリングとか、受けたことないの?若い子ばっか
だよ。普通の大学生ジャン。 まあ、お前みたいなうさんくさく、
変に年取っただけの奴は、いないけどね。

お前けっきょく、通信制の大学を馬鹿にしてるだけだろ。
15,16年通信にいるの。君。ばかだね。救いようもないな。

世間から、日本社会から、見放されたさんた郎・名前からしらけたくずだ
な。こういう荒らししかできないさんたロー。まあ、卒業だけは、しないで
もらいたいな。こんなのが、日大の後輩になるだけで、きもすぎる。
まあ、頭がないから、出来ないと思うけど。
0291名無し生涯学習NGNG
あー英語1-5むずい
すぐにスクも始まるというのに。
どうでもエーわい、就職なんぞは
0292名無し生涯学習NGNG
>>287
Aから、Cなんて学生時代とれる奴は神だと思う。
まあ、就職支援は、通学制に比べると、全然やってくれないから、
強い意志をもって、望むべし・・・。しっかり、準備して就職活動
すれば、心配なし。就職セミナーいっぱい出ればいいんでない。

まあ、若ければ、やりたいことやればいいんじゃない。

0293名無し生涯学習NGNG
>>284>>294
また放置できない三太郎と同じ穴の鼻くそが来た
0294名無し生涯学習NGNG
>>290
もしかして5〜6年かけても卒業できなかった
無職フリーターの>>244か?
0295名無し生涯学習NGNG
>>288
惨脳は学位を金で買う「研究所」。
日大と一緒にするな!
0296名無し生涯学習NGNG
>>294 >>293
まだ、いってんのか?こいつも、お前らも、三太郎と同じぐらいのあほだな。
まあ、日大のレベルが、下がるのもわかるな。三太郎というDQNだかで
なく、お前らも、DQNだからな。もしかして、お前も三太郎
0297名無し生涯学習NGNG
お前ら、にちゃんねるとは、いえ、これ以上日大のレベルが下がる行為は、
許さんぞ
0298名無し生涯学習NGNG
I田先生で刑法の卒論書きたいんだけど、情報希望。
やさしそうな先生だけど・・・
0299名無し生涯学習NGNG
さげ
0300名無し生涯学習NGNG
>>296
やっぱり以前からこのスレに粘着する
卒業すらできない低脳君だったんだなw
三太郎と同じ穴のチンカスとして仲良くしてやれよ
0301名無し生涯学習NGNG
>>296ー297
オマエが一人でレベルを下げてんだよ
いい加減に小学生の書くような、間の抜けた
文体は止めろよ。
つーか、5年も在学せずにさっさと卒業しろハゲ。
先週あたりから常駐してる、このフリーター粘着知障は
相変わらずキモいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています