トップページlifework
1001コメント309KB

産能短期大学通信教育課程パート6!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習NGNG
前スレが1000近くになりましたので第6弾です。
活発な議論を展開させましょう。
産能短期大学 能率科 通信教育課程
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tt0top.html
パート1
http://school.2ch.net/lifework/kako/984/984829820.html
パート2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1019/10190/1019056102.html
パート3(倉庫逝き)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1039514379/
パート4(倉庫逝き)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1053437818/
パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062976830/
0967917NGNG
>>964 あぁ、今んトコって事でね。仕事落ち着いたらいけると思うです。
他校(中退した大学)の単位はスク単位にはなんないんだっけ?
とはいえ1年で8単位しかとってないけどwあとはシスアドで4単位。
合計12単位かな。あ、単位認定申請出さなきゃ!
0968917NGNG
ってな事でスクを除けば卒業は意外と近いかも。頑張るべさ。
0969名無し生涯学習NGNG
試験まであと4日・・・記述式の試験ってことは、「〜について述べよ」ってやつですよね?
設問は、一試験につき、一題ですか?それと、試験中に教科書って本当に見ていいんですか?
0970名無し生涯学習NGNG
科目によって違うYO!
過去問ほしかったら売ってやるYO!
0971名無し生涯学習NGNG
教科書みてええよ。ほんとカモシュウも楽になったわい。
0972名無し生涯学習NGNG
考えて見たら、小学校の試験ですら「教科書見ていい」ということは
あまりなかったなあ。
恐るべし、産能通信。
0973名無し生涯学習NGNG
中退した人の単位は認めないのではないかな?中退はダメ!とは書いてなかった
が単に認定はみな何年在学して・・・・って感じ。でも中退でも単位は単位で
卒業した人のものと同じはず。おかしいよね。
0974969NGNG
>>970 >>971
ありがとう。教科書見ていいんやね。実は、その安心感があってザーッと読んだきり
あまり勉強してない・・・w

>970
過去問欲しい!(お手頃価格ですか?)
0975名無し生涯学習NGNG
誰か、心理学の過去問を売ってください!
0976名無し生涯学習NGNG
ごめん、全部この前捨てちゃった・・・。
オークションで売れたかな?
でも大丈夫だよ、教科書斜め読みしてある程度理解してれば受かるって。
1年の時10単位ぐらいしか取れてなくても2年で卒業した人結構いるね。
自分もそうよ。
1年目・・・16単位取得
2年目・・・70単位取得
0977917NGNG
単位不認定のお便りが来ましたわ(涙
ということで4単位よりスタートでがんばりますです。
0978名無し生涯学習 NGNG
>917
単位不認定って何の?スクーリング?
0979名無し生涯学習NGNG
入学時の単位認定じゃないかな?
0980名無し生涯学習NGNG
あぶね〜なんかすっかり忘れてた
スクーリングも科目試験も申し込まなきゃじゃん
0981名無し生涯学習NGNG
郵便局で15円切手買うのがはずかしい。
0982名無し生涯学習NGNG
>>981
15円切手はもう売ってません。
0983917NGNG
>>978 979のとおり。はぁ。説明もよく読まずに期待してた。。。
まぁ資料はよく読めってこったな。悲しい。
みんなはどうやって机に向かう時間作ってます?
0984名無し生涯学習NGNG
夜、寝る前。今日はせめてテキストの1章だけでも読んでおこうとか、
ささやかな目標をたてて、やっておる。
0985名無し生涯学習NGNG
また、チビデブ見れるかな (w
0986名無し生涯学習NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

0987名無し生涯学習NGNG
入学当初は通勤電車の中でテキスト読んだりしてがんがってたが
とんでもなくはずかしい行為だったのだな・・・
0988名無し生涯学習NGNG
>>987
ブックカバーつけてなかったの!?
0989名無し生涯学習NGNG
やっぱ論文+レポートで単位修得よりもスクーリング+修得試験の方が確実に単位
取得できますかね?来年入学したいと考えております。
時間は比較的とれそうなのですが自分で勉強という孤独は正直限界がありそうです
僕の場合、時間は取れそうなのでそうしたいと考えておりますが、、、
ほとんどスクーリング+修得試験だった人っていますか?
0990名無し生涯学習NGNG
30単位でスク15回か。
本学ならイイ線行くかもね。
教科があるかどうかが問題だけど。
0991名無し生涯学習NGNG
>>990 そうですよね。仮にあったことを想定して、通信だけど通学に近い
授業とかテストとか受けて少しでも学生っぽくないたいです。
50単位くらいはできませんかね?
0992名無し生涯学習NGNG
次すれはもう立てましたので、、あしからず。
0993名無し生涯学習NGNG
>>992
リンクはれよ!
0994名無し生涯学習NGNG
>>991
本学に月2で通えば、40以上はいけるな。
だが、50単位をスクで取るって事は全取得単位は100単位になる。
最低卒業単位は、62単位だけどな。



代わりにリンク張っとく。

産能短期大学通信教育課程パート7!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1086425193/
0995名無し生涯学習NGNG
産能短期大学通信教育課程パート7!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1086425193/

立てたものじゃないけど
0996名無し生涯学習NGNG
>>994-995 ありがとうございます。俺が立てたんですけど、
面倒ででもここならそんなに早く下がることもないからみんな簡単に
見つけることができるだろうから心配ないと思いまして、、
0997名無し生涯学習NGNG
明日初めて本学に行くのですが、皆さん自由が丘の駅から何を使って学校まで行ってます?
バス、タクシー、歩き?ちなみにバスとタクシーだったらどっちが早いですかね
(バスだと時間通りに来ない気がして・・でもタクシー代はもったいない)
0998名無し生涯学習NGNG
>>997
漏れは行きはバス。帰りは歩き。みんなそうしてるんじゃない?
0999Uさんの・・・NGNG
>>997
タクシーの方が早い。
タクシーは4人で乗れば、1人当たり約220円で済む。
4人で乗ればバスよりも安い。
自由が丘駅から産能短大までは徒歩で17分ほどなので
一応徒歩でもギリギリ許せる範囲。
お金がもったいないなら、徒歩で行こう!
私も、毎回徒歩なので(笑)
1000Uさんの・・・NGNG
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。