産能短期大学通信教育課程パート6!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG活発な議論を展開させましょう。
産能短期大学 能率科 通信教育課程
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/tt0top.html
パート1
http://school.2ch.net/lifework/kako/984/984829820.html
パート2
http://school.2ch.net/lifework/kako/1019/10190/1019056102.html
パート3(倉庫逝き)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1039514379/
パート4(倉庫逝き)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1053437818/
パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1062976830/
0045名無し生涯学習
NGNG産能短大通信に限っては高等教育に自信がないなどのほかの理由もあるので一概には言えない。
0047名無し生涯学習
NGNG最後のマークシート試験みなさんはいかがでした?
0048名無し生涯学習
NGNG1.男女比はどうですか?当方男なので周りが女性ばかりだと鬱になりそうです
2.頭が物凄く文系寄りなので計算が全く駄目です。計算を必要とする科目が少ないのはどのコースですか?
3.卒業すると国家公務員試験II種の受験資格は得られるのでしょうか?
教えて君ですいませんがお願いします
0049名無し生涯学習
NGNGもっと勉強しとくんだった・゚・(ノД`)・゚・。
最後のマークシート試験だったね。
>>48
1.試験会場では、、女性多めかな?でも男の人もけっこう居るよ。
2.公式サイトにカリキュラムと配本時期があるので見れ。
3.そうなんじゃない?
電話して聞いてみたら答えてくれると思うよー。
と思うけど、どうですか?
0050名無し生涯学習
NGNG1)女性は多いが気にしなくても良いのでは?
話し掛けられるなんてそんなにないが・・・
2)経営管理コースか消費生活・福祉コースあたりでは?
x 情報系は統計学あり(簿記も)
x 税理士や英文会計、FP&DCもダメそう
一応、卒業用件は選択必修「教養」10単位+「専門」20単位と選択で「専門」
32単位なので、計算苦手ならば計算のない科目(教養・専門)を追加履修
でとればいいんじゃないかな? 金はかかるけど
3)人事院のHPを見ると「大学卒業程度」という分類になってますね、さらに
>(イ) 短大又は高専卒の者及び平成16.3までに短大又は高専卒見の者
となっているので、48さんが何歳かによると思う
(人事院の試験担当に電話して聞いてみたほうがイイよ)
0051大学院生P
NGNG0052名無し生涯学習
NGNG0053名無し生涯学習
NGNG苦学生よ7号館に学生の駐車場は無いんだよ
ダッセ〜なんて見栄張っても
ダメダメ〜!!!!!!。
0054名無し生涯学習
NGNGお前、数年前に資格板で特認行書叩きスレ乱立させて
板住人から総スカンくらった基地外クラピカだろ。
お前みたいなエキセントリック野郎は院からも叩き出されて当然だろ。
つーかこのスレは短大通教スレであって、院とは直接関係無いんだから他所逝け!
0055名無し生涯学習
NGNGhttp://cocoa.2ch.net/lic/kako/973/
ワロタ。
GON太はまだ同情の余地があるけどな。
0056名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0057名無し生涯学習
NGNGスクでA以外の結果がきたことありますか?
「何点だからA」という通知票ではなく
ただ「A」だけの表示なので
結果がきても
あの答案でよかったのかなぁと思っています。
「A」以外もあるよ、という方がいれば
あの答案でよかったんだなと考えることもできるのですが…。
0058名無し生涯学習
NGNG0059名無し生涯学習
NGNGどうもありがとうございます。
じゃあ、あの答案でよかったのですね。
なんていうわけないだろ ゴルァ
そういうんじゃなくて
A以外に「何を」とったか訊いているのです。
やっぱり、みんなAなのかな。
0060名無し生涯学習
NGNG0061名無し生涯学習
NGNG0063名無し生涯学習
NGNG0064名無し生涯学習
NGNG統一して経費節減したのかも。
マークシートだと手心を加え難いってのもあるかもね。
0065名無し生涯学習
NGNGマークシートの方が、誰がやっても答え合わせを機械的にできるので、経費削減だと思われるが。
また、記述式の方が難しいと思われるが、如何なものか・・・
0066名無し生涯学習
NGNG統一するならマークの方が、
学校側としてはいいのではないかと思う。
高等教育なのに、試験がマークだけじゃねぇ…ってことか?
0067名無し生涯学習
NGNG記述の方が下駄を履かせ易い。
マークなら59点でも機械的に不合格。
記述なら持込可で59点なら下駄履かせて確実に合格。
00694月から編入学
NGNG4月から2年次に編入学する予定です。
2004年の学生募集要項には旅行業法・旅行業約款など、
国内・一般旅行取扱主任者を取得するために役立つ科目が
記載されています。
届いたディベロップ(P17)を見ると、
旅行業法・旅行業約款などが2004年度から追加履修
できない授業科目として記載されております。
どちらが正しいのでしょうか。
ディベロップ(P17)に記載されているということは、
やはり、追加履修できないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
0070名無し生涯学習
NGNG産能はここ数年、科目数やスクの開催地・開催頻度をどんどん減らしてる。
その一環だと思うよ。
でも、はっきり言って、事務局に訊くべき。
事務局では答えてくれない裏情報をここで訊くのが正しい2ちゃんねる作法。
もちろん、情報の真実性は自分で判断すること。
それのできない香具師は2ちゃんねるに来るべきではない。
何か勘違いしてるよ、オタク。
0071通信制高校三年
NGNGしかし、うちは親が障害者なので親には頼る事ができません(>_<)
ここの学費はバイトしながら払っていける値段ですか?(>_<)
学費分割や奨学金制度などありますか?
質問ばっかですみません…
よろしくお願いしますm(__)m
0072名無し生涯学習
NGNGバイトしながら払っていけるよ。実際、私もバイトしながら学費払ってるし。
産能は、短大も大学も学費分割と就学金制度はある。
短大の学費(初年度納付金)は20万7000円だよ。
007371
NGNG質問ばっかなのに答えてくださってありがとうございます(ToT)
よーし!がんばるぞぉ!!(>_<)
0075名無し生涯学習
NGNG間違えました。正しくは、奨学金です。
0076名無し生涯学習
NGNG自衛隊に逝け!!
そこで働きながら勉強すれば、衣食住の心配なく勉強できるだろう。
スクーリングで、自衛隊の通信隊にいるというやつが勉強していたぞ。
007771
NGNG女なのですが、入るのは可能なんですか?(>_<)
無知ですみませんm(__)m
0078名無し生涯学習
NGNG0079名無し生涯学習
NGNGネカマかくるたまだろ、
とっとと消えろ。
008071
NGNGご迷惑おかけして申し訳ございませんでしたm(__)m
そして、質問に答えてくださった方、本当にありがとうございました!(^-^)
0081名無し生涯学習
NGNGyahoo向き。
0082名無し生涯学習
NGNGヤッパネカマだよ。
0083名無し生涯学習
NGNGオマイラ毒され杉。
0085名無し生涯学習
NGNG0086名無し生涯学習
NGNG0087名無し生涯学習
NGNG0088名無し生涯学習
NGNGもっと勉強しておけばよかったと30年位思い続けていました。
産能通信で入学取得生制度をしり是非チャレンジしたいと資料を
とりよせたのですが・・・・16単位を取得後短大通信に入れるとの
事。不安は33年も学校から遠ざかっていて勉強ついて行けるのか・・ということ。
今自分で勉強したいことはライフキャリアデザイン。
今までの経験を掘り下げたいが・・何せステップするにも入学資格が無い。
教養教育科目は短大生と同じ所。内容の難易度はどうですか?
遠ざかってる者でもついていけそうでしょうか?教えて!
0089名無し生涯学習
NGNGはっきり書いて問題無し
ただし、スクーリングに出席の為の休日のやりくりが
正直、大変です
あとやばそうな科目は迂回して単位を埋めてください
まあなんとかなりますって
がんばってください。
過去の出題は学生会にかかわればコピーできます。
0090名無し生涯学習
NGNG0091名無し生涯学習
NGNG0092名無し生涯学習
NGNG0093名無し生涯学習
NGNG聞いたことないから詳細キボンヌ
0094名無し生涯学習
NGNG私が事務にお願いやら質問をしたときは
予想外に迅速な対応で感激したよ。
ファ○ケル並みの迅速さ。
試験の結果は1ヶ月後が原則でしょ?
記述だったし、受けた人多かったとかじゃないの?
0095名無し生涯学習
NGNGのですが勇気がでました。今日家族に話し申し込み書類に記入しました。
チャレンジしてみます。本当にありがとうございました。
0096名無し生涯学習
NGNG(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| .|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
.|'ー .ノ 'ー-‐' ).| < やっぱ小沢政権をつくる必要があるんだね?
| ノ(、_,、_)\ ノ .|
|. ___ \ |_ |
.| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //:::::::::: : |
/\___ / /::::::::::::::: \________________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
これから日本はたいへんだ。しっかりと学業に励むように
0097名無し生涯学習
NGNG0098名無し生涯学習
NGNG( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ツウシンヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
0099名無し生涯学習
NGNG最近、産能大学はあちこちでトラブルを抱えているようだ。しかし、板を
読んでいると、間違った金銭情報にもとづくものが多くある。ひとつひとつ
訂正するのも面倒なので、ここでは最小限度必要な資料だけを提供しよう。
平成15年3月31日の時点で、学校会計貸借対照表に載せられた産能大学の
資産は44,174,600,997円である。また、負債は8,902,903,075円である。
さらに、基本金は1号から4号までの合計が、38,105,526,910円ある。翌年度
繰越消費支出超過額は、2,851,828,988(消費収支差額の部の合計としては、
△2,851,828,988)円である。そこで負債の部・基本金の部及び消費収支差額
の部を合計すると、44,174,600,997円となっている。
意外だ!驚きだ!!そこから先は、ビジネスの専門家である優秀な産能大学の
財務関係の教授に教えてもらったらよいだろう。この数字から何がわかるのかを
教えることが、産能大学の教育の目的でもある。これこそが、経営情報であるし
経営に必要な数字である。
(参考 当該年度の国庫補助金収入は、530,761,000円)
0101名無し生涯学習
NGNGあと一年潰れなければOKよん!!!。
0102名無し生涯学習
NGNG0103名無し生涯学習
NGNG0104名無し生涯学習
NGNG0105名無し生涯学習
NGNG産能短大のU部っつーのもあるぞ。
0106名無し生涯学習
NGNG0107名無し生涯学習
NGNG0108名無し生涯学習
NGNG0109名無し生涯学習
NGNG産能大学・短期大学資金収支報告
平成14年4月1日から15年3月31日まで
産能大学収支報告 産能大短期学収支報告
収入 6,184,417,191 3,156,297,749
支出 4,069,184,367 2,228,523,621
利益 2,115,232,824 927,774,128
売上合計 9,340,714,940円
利 益 3,043,006,952円
利益率 30.7%
産能大学・産能短期大学の収益率は約31%、年間30億円の利益がある。教育部門
だけでも超優良企業である。産能大学には他に収益事業を行っている付帯事業部門がある。
0110名無し生涯学習
NGNG利益率30%ですか。呆れたもんですね。
2003年12月22日付け産大発第2003-095号「ご父母各位」文書で産能大学学長・
上野一郎氏は「2004年度の学費等納入額についてのお知らせ」と題して学費値上げ
を通告しています。それによると、2004年度から
授業料 772,000円(前年度と変わらず)
施設費 216,000円(前年度 206,000円)
諸経費 12,000円(前年度 11,000円)
学生会年会費 6,500円(前年度 6,500円)
後援会費 10,000円(前年度 10,000円)
合計 1,016,500円(前年度1,005,500円)
だそうです。たった11,000円の値上げだと思っていたのですが、単純に計算して
利益率が30%もあるんなら、この値上げ分は利益確保のためだけに使われることに
なるわけですよね。学生数が3,000人くらいだから、ざっと計算して年間3,300万円
くらい収益が増えるんでしょ。それに対してぼくら教職員にさんざん経費節約させて
るんですよね。この春にも定年だのなんだので給料の高そうな先生方がだいぶお辞め
になるそうですから、ずいぶん人件費も節約できるんでしょうね。
なんか、おかしくありませんか。
教育してるふりしてカネ儲けやってるだけってことにならないですかね、この大学。
後援会費も年間3,000万円あるのに、それだけ学生に還元されてるって印象はまったく
ないんですが。使い道、本当にしっかりしてるんでしょうか。
ご父母の皆さん、もう一度しっかり目を開けてこの大学の現状を見た方が
いいですよ。なんだかおかしいってことが分かるはずです。
0111名無し生涯学習
NGNG入ってもついていけないだけでしょうか?
悩んでるので同じ境遇で入学した人いたら
教えてくださいー
0112名無し生涯学習
NGNGだって、テキストが読めない、意味がとれないと勉強できないからね。
例えば、日頃、文庫本をちょくちょく読んでいるような人はOKでしょう。
0113名無し生涯学習
NGNG来ればいいよ
誰も止めないよ
じゃ。
0114名無し生涯学習
NGNG私も同じ年で今年から行くから頑張ろう!
0115名無し生涯学習
NGNGもう少し欲を出してみたらどうかと思う
0116名無し生涯学習
NGNG0117名無し生涯学習
NGNG111みたいな気持ちで入学するなら、2年制の短大がベスト。
もっと勉強したくなれば、大学編入すればいいんだし。
一人で勉強していると辛いけど、たまにはスクーリングで楽しめ。
冗談抜きで、女の子とはたくさん知り合いになれるよ。
0118名無し生涯学習
NGNG0119名無し生涯学習
NGNGそうね。
おいらも23歳ならもう少し欲を出しても、と思ったけど、
ついていけるか心配、なんて思うくらいだったらそのぐらい
から始めるのがベストかも・・・
やってるうちに欲がでてくれば、尚良し
0120名無し生涯学習
NGNGスクの結果が着た
最後の試験でドボ〜〜〜ン
モウだめ状態で帰ってきた簿記入門
・・・・評価・・・・・C・・・・・!
兎に角・・・二単位取れた
内心ホッとしてるよなんとかまだ行けそうだ
助かった。
0121名無し生涯学習
NGNG0122名無し生涯学習
NGNGマジレスしますが、産能は短大も大学も科目習得試験・スクーリング共に成績評価が厳しくなります。
2005年からは科目習得試験もスクーリングも全ての科目で持ち込み不可になり、全ての科目が記述式で
1000文字未満の解答は採点の対象外とする様です。2004年度のスクーリング予定表を見るとわかりますが
今年は去年(2003年)と比べて経営系と情報系の科目が増え、福祉系・心理系・環境系の科目が減っています。
産能の原点である「経営情報学」を見直して、経営情報に関連した科目を増やし学生を集める事にした様です。
2005年からは、卒業研究・基礎英語T・基礎英語U・経営学総論・経営基礎数学の科目が必修科目となる様です。
今までMILLだと言われて来て、教授会でも「いくら社会人でも甘過ぎるっ!!」と言った意見が勃発しているので
単位取得を超厳しくするそうです。大学院への学歴ロンダリングに使われるのを防ぐ為と言う狙いがある様です。
481 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:04/02/16 16:55
>>485
マジレスしますが、仮にその基準が適用になったら、
卒業率が半分以下に落ちるのでは。。。
482 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:04/02/16 17:43
>>486
その通りです。今まで卒業率が高すぎた(4年で卒業が35〜40%)ので、単位取得を超厳しくして卒業率を下げる様です。
目標として留年を含めて卒業率10%以下にしようとしています。短大は15%以下が目標です。
2ちゃんねるの生涯学習版「産能大学通信教育課程パート○」と「産能短期大学通信教育課程パート○」で
産能はMILLだMILLだ言われて来て教授会でも話題となり、「単位取得を超厳しくすべきだ!!今の産能は甘過ぎる!!」
と言う意見が出て、トップの人達は「確かにその通りだ・・・2004年度は移行期間とし2005年度から
本格的に単位取得を超厳しくする」と言う結論を出しました。なので、本当に産能の単位取得は超厳しくなります。
マジレスです。
0123名無し生涯学習
NGNG「超」って付けるなよ。バカだろ、おまえ。
0124名無し生涯学習
NGNG大学スレからのコピペだろw
コピペにマジレスするおまえって・・・(´,_ゝ`)プッ
0125名無し生涯学習
NGNGどっちか一方にかいとけやゴルァ
0126名無し生涯学習
NGNG大学も短大も両方見てるんですね。(´,_ゝ`)プッ
0127124
NGNGはあ?それがどうかしたか?
今短大2年で4月から編入学で大学の3年次になるから
両方みてるだけですが何か?
0128名無し生涯学習
NGNG産能大学にこだわらなくても産能短大で
体育2単位以上と外国語6単位以上と
スクーリングをできるだけ取って
放送大学にでも日本福祉大学でも編入すれば済む。
0129名無し生涯学習
NGNGテキスト持ちこむな
何見て答案埋めるんだそんな
試験するくらいならKO大通教いってるわ
三流の産能短でいいから来てるんだアホ!!!!!
0132名無し生涯学習
NGNG究極のDQNの仲間登場!!
0133名無し生涯学習
NGNG0135名無し生涯学習
NGNGネット環境があるならこっちで十分。
体育も外国語も含めて全科目選択のみ。
0137名無し生涯学習
NGNGおしめ換えたり年寄りあやしたりするんだからさ。せいぜい短大卒でいいの。
いや、保育士ほどの学歴も要らない。ホームヘルパー2級で十分。
そんな大学出たってしょうがないよ。MILLそのもの。
0138名無し生涯学習
NGNGそこ卒業だけなら必須や必修は何もないよ。
0139名無し生涯学習
NGNG0140名無し生涯学習
NGNG0141名無し生涯学習
NGNG0143名無し生涯学習
NGNG0144名無し生涯学習
NGNGhttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/024/siryou/04010803/006.htm#top
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tasumi/02/misc/102.htm
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/1581/Duniv3.html
http://www.tokiwa.ac.jp/~ida/notebook/webuniv.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています