★近畿大学通信過程2★おめーら本気だせYO
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
NGNG今年で4回、来年1年かけて卒業するつもりや。
どんな事書いてもいいけど、
放置だけはするな。レスは頻繁に出してくれ、
些細な事でもよ。まー俺は、どんどん単位とって行くから。
やる気なくて何もしない、
ROMってる香具師は負け犬ってことで。
指くわえて見てろ!
0966名無し生涯学習
2005/08/19(金) 22:02:46でも特別講義は不安…
0967名無し生涯学習
2005/08/19(金) 23:57:58普通は努力してりゃ、殆どは落とさない。それが多数派。
でも、半分くらい落とす講師もいたり…。こちらが少数派。
講師次第。
0968名無し生涯学習
2005/08/20(土) 11:29:37試験勉強辛いよヽ(`Д´)ノウワァァン
次スレはまだ大丈夫?
0969名無し生涯学習
2005/08/20(土) 17:47:50いったん帰ってまた4期に来ます。
明日試験の人、まだまだスクが続く人、体に気をつけて頑張って下さい。
0970名無し生涯学習
2005/08/20(土) 20:32:17続き
今日のおじさんは、字も大きくて、言ってることもよ〜くわかりました。
このページ見てたりして・・f ^ ^)
考えてみれば、おじさんも急なことで災難だったような・・
0972名無し生涯学習
2005/08/20(土) 22:22:45今まで多くのスクーリングを受け「よかった」と思うのは何度かあったけど
「楽しい」と感じたのは今回初めてでした。。
「謝謝!老師!」
0973名無し生涯学習
2005/08/21(日) 01:03:01いえいえ、でもストレートに言ってくれてもよかったのに。
急と言えば急だけど、十分来るかな〜とは思ってたから覚悟はしていた。
0974名無し生涯学習
2005/08/21(日) 06:01:48(^^;)
あつかましいですねυ
973さん、ホントに先生ですか?
最初は高市先生の講義を楽しみにしてたけど、先生の講義も面白かったです。
テストでは最後まで座ってたのに、問題の出方が思ってたのと違っててボーゼンでお礼も言えなかったけど…。
0975名無し生涯学習
2005/08/21(日) 12:36:52うわ〜
ほんとなら、びっくり!!
字の大きさが、1日目の倍ほどあったので、まさか?!と思ってましたが・・
ピンチヒッターご苦労様でした。m(_ _)m
0976名無し生涯学習
2005/08/21(日) 21:07:070977名無し生涯学習
2005/08/21(日) 23:13:51ありがとうございます。
でも本当に、高市先生を期待してた人が多く、
初日は学生さんの失望感がこちらにも伝わってきました。
0978名無し生涯学習
2005/08/22(月) 13:04:36先生の立場に立ってみると、それも失礼な話ですよねυ
でも顔に出さなかった先生はすごい!
だけどよく考えたら(よく考えなくてもだけど)、一つの講義を二人の先生に受ける機会や、直接ああいった仕事に携わった方の講義を受ける機会なんて滅多にないだろうし、おトクな講義だったな〜と思います。
帰りは都市高速で事故があり高速バスが一般国道を迂回したりして、私にとっては、いろんな意味でアーモンドグリコな旅でした☆
私は二日目(最終日だったかな?)に、参考文献について質問させていただいた者です。
長々すみませんでしたυ
0979名無し生涯学習
2005/08/22(月) 20:30:460980名無し生涯学習
2005/08/22(月) 20:46:44ほんとにほんと?っすか(??)
試していいですか?
先生が思う、アメリカの一番のflyerは誰ですか?
失礼なまねをしてすいません。
でも本当なら、こんなカキコに前向きに耳を傾けていただいて、
"ムッチャうれしい"
ので、本当に本当に有り難うございますって、心から言いたい!
0981名無し生涯学習
2005/08/22(月) 20:47:42「もうこりゃ何ともできへ〜ん」状態の答案やなかったら単位取れます。。
ちなみに尾崎先生の民法は受けてませんが、、
あの〜〜〜科目終末試験、何番が出たのれすか〜〜〜????
0982名無し生涯学習
2005/08/22(月) 21:02:35午前5・午後17
>>979
O崎先生は、最終日の試験もつらいので、敬遠される方が多いです。
10問の設題を言うので、その中の内の5問を試験問題とする(試験時に発表)
その中の中の2題を論述しなさい!
みたいな感じだったのです。
出席点もあるので、何とかなりましたが・・
0983名無し生涯学習
2005/08/22(月) 21:05:17ですよね〜!
私はもう、信じきっちゃってます!
981
開講式に出たら出席点をもらえるんですか…いいこと聞いちゃいました☆
試験は、私は受けてないけど、午前が5午後が17だったそうですよ。
0984名無し生涯学習
2005/08/22(月) 22:12:48開校式の出席点は噂に過ぎません
講師によれば、
「出席したかどうかの通知は来なっかった」
と、いわれた方もありますよ。
>>980
ホンとであります様に!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。