★近畿大学通信過程2★おめーら本気だせYO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG今年で4回、来年1年かけて卒業するつもりや。
どんな事書いてもいいけど、
放置だけはするな。レスは頻繁に出してくれ、
些細な事でもよ。まー俺は、どんどん単位とって行くから。
やる気なくて何もしない、
ROMってる香具師は負け犬ってことで。
指くわえて見てろ!
0604名無し生涯学習
2005/04/06(水) 19:58:160605名無し生涯学習
2005/04/07(木) 22:54:534000字なだけに切ない
0606名無し生涯学習
2005/04/08(金) 00:12:270607名無し生涯学習
2005/04/08(金) 15:34:14同じことを何度も書くか全然関係ないこと書かないと4000字なんて埋まらないよ。
0608名無し生涯学習
2005/04/10(日) 03:34:030609名無し生涯学習
2005/04/11(月) 22:28:100610名無し生涯学習
2005/04/12(火) 00:15:590611名無し生涯学習
2005/04/12(火) 21:11:350612名無し生涯学習
2005/04/14(木) 23:25:21思ったこと。
みんなスッゲーがんばってんのな・・
短大4年かかって、卒業したけどおまえら様なら大ジョブだ!
>611 スマン まったく覚えてナイからなんともいえん。
0613名無し生涯学習
2005/04/15(金) 11:09:510614名無し生涯学習
2005/04/15(金) 15:54:10あきらめずにがんばっちゃえ
0615名無し生涯学習
2005/04/15(金) 17:18:59まったくレポートがすすまん・・・。
4000文字って多いなぁ・・・。
0616名無し生涯学習
2005/04/15(金) 18:03:13とりあえずは提出するといい
不合格でも損失はレポート用紙100円+切手30円+手間なんだし
自分の時は提出したら合格しててこんなもんで良いのか〜ってかんじになった。
0617名無し生涯学習
2005/04/16(土) 12:42:05まず何を読めばよいのやら・・・
0618名無し生涯学習
2005/04/17(日) 20:24:11読みやすい本を買うなり借りるなりして独学してレポート作成が手っ取り早い
0619名無し生涯学習
2005/04/17(日) 20:41:530620名無し生涯学習
2005/04/17(日) 20:49:49まあ、だしてみるか
ちなみに教科書から抜粋の時は「引用」ってことをかくんですか?
0621名無し生涯学習
2005/04/17(日) 22:43:10のこりを考察、まとめって感じで書けば、AとB半々ぐらいの評価だった
引用箇所は、いちいち書いてないけど(ほとんど引用だし・・・)
落とされたことは無いな
あと、>>618の言うとおり青い本は役に立たないので
代わりに放送大学の教科書がおすすめです
大学の図書館にあるので借りてみては?
0622名無し生涯学習
2005/04/18(月) 06:40:41総合科目のは青いのが多いね
0623名無し生涯学習
2005/04/18(月) 19:55:010624名無し生涯学習
2005/04/18(月) 21:16:14この充実感は他のレポートでは味わえないね
かなり嬉しい
0625名無し生涯学習
2005/04/18(月) 22:28:110626名無し生涯学習
2005/04/18(月) 22:51:31行かなくてもいいとおもうよ
僕もいってない
0627名無し生涯学習
2005/04/18(月) 22:55:57中年のおっさんもいっていいのですか?
0628名無し生涯学習
2005/04/18(月) 22:59:43僕はいかなかった
僕は5月ぐらいに入学したから
0629名無し生涯学習
2005/04/18(月) 23:01:19なわけなくて、新入生なら当然の権利では?
0630名無し生涯学習
2005/04/19(火) 11:10:590631名無し生涯学習
2005/04/19(火) 13:21:48買えるよ
携帯も学割
0632名無し生涯学習
2005/04/19(火) 17:02:05打ち込むために費やした2時間が無駄になりました・・・
0633名無し生涯学習
2005/04/19(火) 19:09:25ほかのレポートも要約すればOKなやつだと
かなり下書きの時間節約できるし
0634名無し生涯学習
2005/04/19(火) 19:34:43なんで無駄?
日本語訳キボーン
0635名無し生涯学習
2005/04/20(水) 13:14:59この瞬間がたまりませんね
もう少しレポート返還までの期間を短くできないものか・・
0636名無し生涯学習
2005/04/20(水) 13:32:140637名無し生涯学習
2005/04/20(水) 15:46:17でも下書き必要
詳しくは設題集を
0638名無し生涯学習
2005/04/20(水) 23:04:17ワープロのレポートが認められないこんな大学じゃ
0639名無し生涯学習
2005/04/21(木) 11:21:03となってますが、この現代社会保障入門というのは、古い青い本でいいんですか?
本のタイトルが違うみたいなんですが、テキストはこの本しかないので・・
0640ま ◆Ow5vlDgF9g
2005/04/23(土) 02:45:52新しいテキストでてるよ
古いのは平成18年3月までが使用期限
と梅信にかいてあった
0641ま ◆Ow5vlDgF9g
2005/04/23(土) 02:50:39新しいバインダー式テキストや
白いテキストのほうが難しい言葉とか
なくて読みやすいから新しいテキスト
の科目がいいな
0642名無し生涯学習
2005/04/23(土) 14:25:47いつ切り替わったの?
0643ま ◆Ow5vlDgF9g
2005/04/23(土) 15:03:304月号の梅信に社会保障法のテキストは
平成17年3月完成予定って書いてあるから
新年度から新しくなったんじゃないの?
0644名無し生涯学習
2005/04/23(土) 18:24:36ありがとうございます。
使用期限が18年3月って書いてあったのでまだ使えると思ってたのに・・
結局新テキスト買わないとレポート書けないのか。。
0647ま
2005/04/24(日) 14:33:050648ま
2005/04/24(日) 14:33:360649ま
2005/04/24(日) 14:34:33申し訳ない
0650ま
2005/04/24(日) 14:35:300651ま ◆waKOF/DDwk
2005/04/24(日) 14:41:03申し訳ない
0652名無し生涯学習
2005/04/25(月) 18:42:05合計13枚の合格
この調子で卒業だ!!
0653名無し生涯学習
2005/04/25(月) 20:39:13求めているのは新テキストの要約であると書いてあるんですよ・・
0654名無し生涯学習
2005/04/25(月) 21:23:40古い知識仕入れても仕方ないし
0655名無し生涯学習
2005/04/25(月) 23:26:04とりあえず 張っときます。
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
0656名無し生涯学習
2005/04/26(火) 01:36:27http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1114446761/
0658名無し生涯学習
2005/04/28(木) 19:22:28これはすっごく辛い
0660名無し生涯学習
2005/04/28(木) 21:33:21問題を解くだけでいいの?
2000文字うまらないけど。
書き方がよくわからない・・・。
0661名無し生涯学習
2005/04/28(木) 23:11:270662新入学生
2005/04/29(金) 12:03:510663名無し生涯学習
2005/04/29(金) 15:40:20難しくはないと思う
06644月入学生
2005/04/29(金) 16:13:48200人はいただろうが300人はいなかっただろう。
新入生が3000人くらい毎年いるらしい。
すると1割弱がオリエンにいくということか。
0665名無し生涯学習
2005/04/30(土) 01:01:25学校見学の職員の声小さすぎ!
0666名無し生涯学習
2005/04/30(土) 18:49:12講評に書かれている内容だけを書いて再提出すればいいんですよね?
この場合、文字数は適当でいいんですか?
0667名無し生涯学習
2005/04/30(土) 19:01:55足りない部分を増やして詳しく書いてる部分を要約すればいいのかな。。
0668名無し生涯学習
2005/05/01(日) 00:28:32書くのが面倒だけど
0669名無し生涯学習
2005/05/01(日) 10:28:451200台パソコンがあるとかいってるときは前のほうにいたから聞こえてた。
多分聞きたい熱心な人は前に来いということでせう。
0670名無し生涯学習
2005/05/01(日) 21:01:390671名無し生涯学習
2005/05/02(月) 21:13:17B4の紙は、裏表いっぱいかくの?どのくらいかけばいいんだろうか・・。
初めての終末テストを前に、不安でいっぱいです。
0672新入学生
2005/05/03(火) 11:34:110673名無し生涯学習
2005/05/03(火) 13:35:30でも字数制限は一応ないそうな。
0674名無し生涯学習
2005/05/03(火) 17:36:51裏まで書いたことないな。そんなに知識ないし(笑)
0675名無し生涯学習
2005/05/03(火) 21:49:115行以上を目指して解答作成して今年からそろそろ試験受けようと思ってます
0676名無し生涯学習
2005/05/03(火) 23:00:16A群なら当日行けなくても受験料はらわなくていいのに、
B群は事前申し込みだからキャンセルしたら受験料が戻ってこない。
0677名無し生涯学習
2005/05/05(木) 07:57:20おろそかになる(笑)
他の通信大学はすべてB群パターンだからいいんじゃない?
0678名無し生涯学習
2005/05/05(木) 14:59:17わざわざ試験受けに遠距離を移動するのも何だし。
0679ま ◆waKOF/DDwk
2005/05/05(木) 21:05:55面接じゃない?
いけばほとんど合格できると思う
0680名無し生涯学習
2005/05/06(金) 07:39:470681名無し生涯学習
2005/05/07(土) 03:18:470682名無し生涯学習
2005/05/07(土) 06:47:280683名無し生涯学習
2005/05/07(土) 18:10:14年度だよ。
今年は奇数
0684ま ◆waKOF/DDwk
2005/05/08(日) 21:04:31出席とられた
去年はとられたことなかったのに
この講師だけなのかな
今年から取るようになったのかな
0685ま ◆waKOF/DDwk
2005/05/08(日) 21:08:23積極的に発言する学生がいた
はじめて見た
0687名無し生涯学習
2005/05/09(月) 19:06:45いままで10回ほどスクーリングに行ったけど
1回も出席とらなかったのは重村先生だけだったような
ふつうはとるのでは
>>685
あのじーさんはちょっと困りますね
まえもあんな感じでした
0688ま ◆waKOF/DDwk
2005/05/09(月) 20:50:18ありがとう
普通はとるのね
まだすく行った回数すくないから
たまたま取らない先生にあたっただけだったのね
0689名無し生涯学習
2005/05/14(土) 20:52:15川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-) <長谷川クソ レイプされたんでつか?男の癖に
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ 彡川三三三ミ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ . 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
/:::: /:::::::::::: |::::| 川川::::::::ー◎-◎-)
(:::::::: (ミ: ・ ノ:::・/:::| 川(6|:::::::: ( 。。))
\::::: \::::::: (::: | ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';., 川川;;;::∴ ノ 3 ノ >3/20図書館パソで書いた通りでつ
/:::\::::: \::: ヽ| r゙ ,.: :;;;:: : : : :; \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ パンティはいてまつ
/:::: \::::: \::: ヽ ) | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: :` ‐- 、 | パンティの中に手を入れられたのでつ
|::: \::  ̄ ̄⊇) ,i ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ i
|::::::: \;;;;;;;;;;;(_r' ::::::::::::::::: : : :::::: ::::: ::::. . /
\:::::::::: ミ(;;; );; ) | :::::::::: : : : : ::: :: :: イ
\:::::::::::: ) ) i : : ::::::::::: : : ::::::: : |
):::::: / / | ,.;イ-- ., ,... -' i
/::::::::: / / i ,.;':/ ゙'ー-.,_ i ,.イ:: /
/::::::: / / .i:::: /:/  ̄i / ゙i |
/::::: (_(_ │:: ノ::/ | i | |
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ)) r':: イ:::::i゙ | | i |
|:: | ヽ '-., ヽ 〈 ヽ ヽ.,
i, , '-, ゙'ー'ー' ヽ、`,ー、 `'ー'ー'
0690名無し生涯学習
2005/05/16(月) 17:32:07前の日から泊まりで行かないとだめだろうし交通費宿泊費が気になります。。
0691名無し生涯学習
2005/05/16(月) 21:39:57九州からで一番安いのは夜行バスじゃないかと思う。(船が安いとの噂もあり)
三月に夜行バスで往復したんだけど、きつくかった…。
0692名無し生涯学習
2005/05/16(月) 21:42:49きつくて仕方なかった。
でも次も夜行バスで行く予定。
0693名無し生涯学習
2005/05/16(月) 22:29:24というか行かないと卒業できないのかな?
相当金かかりそうだ
0694名無し生涯学習
2005/05/17(火) 07:35:140695名無し生涯学習
2005/05/17(火) 07:44:54通信教育を考えているのですが、仕事の関係上出来れば土日祝日にあれば嬉しいのですが、、、。
0696名無し生涯学習
2005/05/17(火) 09:10:49今年度、初だから予想しづらい、、
っていつでも予想できないけどね、、この試験。。。
0697名無し生涯学習
2005/05/18(水) 14:49:41でも試験とスクーリングを全くやってないから卒業は危うい・・・
0698名無し生涯学習
2005/05/18(水) 15:46:28試験会場によってはお昼には正確な午後番号が噂で流れるとこもあるみたい
試験監督によりけりだね
関西は近大から監督がくるのであかん
0699名無し生涯学習
2005/05/18(水) 22:18:48えっ??ほんま?どこどこ?どこの試験会場??初めて聞いた!!
ちなみに29日は京都で受けます。
大阪市内からやったら神戸の方が近かったかなあ??
0700名無し生涯学習
2005/05/18(水) 23:26:28概評がAかBで固められ、Cはない。
なのに総評で一部再提出。
そうですかそうですか、あんたにとって「普通」は再提出させるものなのね・・・
0702名無し生涯学習
2005/05/19(木) 00:48:34ひで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
もしかしてレポート用紙の売り上げを伸ばすためか?
郵送でレポート用紙を1通だけ買うと郵送料や為替手数料の方が高いしorz
0703名無し生涯学習
2005/05/19(木) 10:24:42一部でも結局全部書かないといけないし・・
提出してからの返信期間をもう少し短くしてくれ
ものによっては半年とかもう待つの疲れましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています