トップページlifework
984コメント276KB

★近畿大学通信過程2★おめーら本気だせYO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
立てたぞ。
今年で4回、来年1年かけて卒業するつもりや。
どんな事書いてもいいけど、
放置だけはするな。レスは頻繁に出してくれ、
些細な事でもよ。まー俺は、どんどん単位とって行くから。
やる気なくて何もしない、
ROMってる香具師は負け犬ってことで。
指くわえて見てろ!
0203名無し生涯学習NGNG
↓近畿大学通信教育部のHPです。
http://www.kindai-tsushin.com/index2.htm
メニューの「通信教育部の概要」の中の「入学生データ」に、年齢別、性別、職業別、のデータがでていますよ。

若い女の子、かなり多いんじゃないでしょうか?
日曜スクーリングの日はほとんどが通信教育生だと思うから、一度大学まで見に来てみたら?
0204名無し生涯学習NGNG
神戸の科目終末試験に言ってきた。
ちかれたよ。
0205名無し生涯学習NGNG
みんなぁ、鯖移転してるぞぉ〜。
ちゃんとついて来いよ〜。
0206名無し生涯学習NGNG
入学が決定しました☆★短期学部です(^V^)
でも、わからないことだらけで不安です。
同じような4月入学の人いますか〜?
私は(20・女)です!!
ここ、あんまり盛り上がってないので、またまた不安です。
近大、人気ないのかな??(><)
0207名無し生涯学習NGNG
短大のほうが4大より単位がとりやすいって本当ですか?
0208名無し生涯学習NGNG
通学部への編入ってどれくらい難しいの?
0209名無し生涯学習NGNG
あげとく
0210名無し生涯学習NGNG
誰もおらんのか?
0211名無し生涯学習NGNG
6月のスクーリング、土日フルに入れちゃってちょっと後悔・・・orz
休みが・・・。。。
0212名無し生涯学習NGNG
質問にどなたか答えていただきたいのですが
どなたも、いらっしゃらない?
0213名無し生涯学習NGNG
皆、
>197 で調べたら
0214名無し生涯学習NGNG
重い、繋がらない。
数日前の閉鎖騒動から不安定っぽいね。
0215名無し生涯学習NGNG
>>206
御入学おめでとうございます!
スクーリング、スクーリング用のテキスト購入とか、試験申し込みとか、
いろいろと手続きが多いから、手引書&梅信をよく読んで、早め早めに手続きをした方がいいよ。
卒業までがんばってくださいね。

>>207
単位が取りやすい取りにくいは、うーん、よくわからない。

>>208
通学部への編入は、通学部の人がいそうな掲示板を探して、
そこで編入経験がある人を探して聞いてみたらどう?
すでに通学部に編入した人は多分このスレは見ていないと思うから。
↓スレの内容は見てないけどこんなスレもあるよ
伝説の編入生2〜俺は俺
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085227069/
統合編入スレ6
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1082728586/
やっぱ編入だよな
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/student/1084148469/
0216名無し生涯学習NGNG
>>209
GJ!

>>210
はいよ〜、いますよ〜、毎日はいないけど。

>>211
どうがんばっても日曜スクーリングに行く時間しか取れない…。
いいなぁ、土曜日も行ける人は。

>>212
スマソ。これが精一杯です。

>>213
UMETOMOは一度サイトを休止したらしくて、その影響で人が減ってるみたい。
でも過去ログが豊富だから、あそこもチェックした方がいいね。
0217testNGNG
test
0218名無し生涯学習NGNG
近畿大学通信って卒業率どれくらいなんだろうか・・
どこかに佛教や大阪学院は簡単で
近大は難しいって、書いてあったんですけど
他の通信と比べて卒業しにくいのでしょうか?
0219206NGNG
>>215サン
ありがとうございます☆★(^v^)
レポートの書き方とか、ぜんぜんわからないし、
色々と、大変そうです(><)でも、がんばります!!
スクーリングってどんな感じなんですか?人数は多いですか?
雰囲気とか(!?)はどんな感じですか?友達とかできますか??
質問攻めでごめんなさい。
0220206NGNG
>>215サン
早く答えてください☆★(^v^)
レポートの書き方とか、ぜんぜんわからないし、
色々と、大変そうです(><)でも、がんばります!!
スクーリングってどんな感じなんですか?人数は多いですか?
雰囲気とか(!?)はどんな感じですか?友達とかできますか??
質問攻めでごめんなさい。
0221名無し生涯学習NGNG
釣りは放置で
0222名無し生涯学習NGNG
どれが釣りのかは知りませんが
>>218にはどなたか答えていただきたいです。
0223名無し生涯学習NGNG
工作員も放置で
0224名無し生涯学習NGNG
>>218
大阪学院は卒論がないと聞いたことがあるけど、本当かどうかは確認していないからあとは自分で。
むしろ近大の方がスクーリングを開講している時間が多から、
社会人は出席しやすいく単位が取りやすいと聞いたことがある。
これも本当かどうかは知らないが。
0225206NGNG
206です。219は私が書き込みました!!
でも、220は私じゃないですよ〜(><)
びっくりしました。

早速勉強開始☆だけど・・・・
ほんっとむずかしそうです・・・
0226名無し生涯学習NGNG
みんな何年位で卒業してるんでしょう?
0227名無し生涯学習NGNG
きちんと4年で卒業したいな・・・・
0228名無し生涯学習NGNG
関東から行ってる人!
どうしよーーー
0229名無し生涯学習NGNG
短大からはじめたほうが良いんでしょうか?
0230名無し生涯学習NGNG
お〜い、誰もいないの?
0231名無し生涯学習NGNG
>>220
なんしか、とりあえず一度スクーリングに行ってみるのがいいよ。

>>229
短大を卒業したら通信の法学部の3年次に編入できるらしいよ。
だから、4年間続ける自信がないなら、まず短大を卒業してからって方法もあるね。

>>230
いるよー、スクーリングから帰ってきたよー。
今日は近大で何かの資格試験をやっていたみたいで、やけに人が多かったね。
0232名無し生涯学習NGNG
近大の中心で愛を叫ぶ!
0233211NGNG
土日スク行ってきました。
昼はマンタクラーメン(?)で食べてます。
皆さんはどこで済ませてますか?
0234名無し生涯学習NGNG
まつや。
0235名無し生涯学習NGNG
始めてのスクーリング行きたくない。
凄く行きたくない。
学校大嫌い。人混み嫌い。
でも資格が欲しい。
通学の大学(近大じゃないよ)中退したから。
0236名無し生涯学習NGNG
そんなに心配するほど混み混みになんかならないよ。
早めに来て、すいてる席をゲットするとかすればどう?
0237名無し生涯学習NGNG
これは簡単な話だな。
東京で一番いい大学は?それは東大。
京都で一番いい大学は?それは京大。
東北で一番言い大学は?それは東北大。
北海道で一番いい大学は?それは北大。
じゃあ、近畿地方で一番いい大学は?そりゃ近畿大しかないだろ。間違い無い。
0238名無し生涯学習NGNG
>>235
がんばれ。
0239名無し生涯学習NGNG
>>237
関西地方で一番いい大学である関西大とはどっちが上でつか?
0240名無し生涯学習NGNG
>>237>>239はスルーでいいよ
0241名無し生涯学習NGNG
講義を受けるとなんか新鮮だ('∀`)
024223歳女NGNG
平均年齢何歳くらいなんでしょう?
女性もたくさんいますか?
024320歳男NGNG
民法総則・法学入門と先週受けましたが、年齢層はかなりバラバラですね。
若い女性も結構来られてましたよ。
さぁそろそろ山野先生のアレ書こうかな。
0244名無し生涯学習NGNG
>>243
俺も民法総則と法学入門受けたよヾ( ゚д゚)ノ゛ ミンナーガンガレ
0245名無し生涯学習NGNG
しんどい・・
通学に編入したい。
0246名無し生涯学習NGNG
日本で一番いい大学は?それは日大、か・・・
0247名無し生涯学習NGNG
>>237
大阪で一番いい大学は大阪大
0248名無し生涯学習NGNG
>>246-247

●生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
●通教スレは1校につき1スレのみ。ただし大学・短大・大学院がある場合は独立も可。
●重複スレは削除対象です。無闇にスレを立てる行為は謹んでください。
●パート2以降を立てる場合は、レス数が900を超えてから。
●学歴優劣ネタは厳禁です。→「学歴板」にて。
●通信制大学に関する質問。→ 「大学通教入学&編入&科目履修相談」にて。

一応この板のローカルルールを貼っとくよ。
0249名無し生涯学習NGNG
>>245
おれもっていうか、編入できるものなのか?
0250名無し生涯学習NGNG
スクーリング行ってきたで。
今日は日商簿記の試験やっとった。
いつもなんかやってんな。
0251名無し生涯学習NGNG
ところでここに書き込みしてる人同士で
実際にスクーリングであった人っているのかなぁ
0252名無し生涯学習NGNG
>>251
オフ会みたいなことをしたいなら、ヤフーのスレの方があってるかもよ
ヤフー掲示板 ホーム > 学校と教育 > 生涯学習 > ♪近大 通信教育♪
0253名無し生涯学習NGNG
中国語の林先生の授業受けた人いますか?
どんな感じですか?
試験は難しいですか?
教えてください。
0254名無し生涯学習NGNG
成績発表って、予定表より早く来ること無いの?9月試験の結果を10月7日まで
に欲しいのですが。
0255名無し生涯学習NGNG
短大とどっちが良いですか?
0256名無し生涯学習NGNG
>253
ひたすら発音ばっかりやらされた記憶があるよ。
もういいよってくらい。
毎回必ず当たってたと思う。
逆ギレして講議の途中で出て行った学生もいた。
試験はさほど難しくなかったかな?
0257名無し生涯学習NGNG
私、短大生です。
スクーリングにたくさん行ける人は、4年制でも大丈夫じゃないでしょうか。
スクーリングで、単位カバーできますし。
0258名無し生涯学習NGNG
卒業難しいですか?
0259名無し生涯学習NGNG
やっと、民法総則・法学入門が終わってホッとしますね。
両先生とも非常に良い先生で、受講して良かったです。
0260名無し生涯学習NGNG
通教生が集まるチャットって無いのですか?
0261名無し生涯学習NGNG
>>260
UMETOMOに痕跡がある。通教生には人気がなかったのかな。
0262名無し生涯学習NGNG
200人近い人の前で意見言うのは緊張するなぁ・・・
声は震える、頭は真っ白に。。。しかも、後で論点ずれてたのに気づいた時は、
そりゃあもう・・・orz状態に。。。
0263名無し生涯学習NGNG
>>262
俺も・・・
思い出しては、orz状態に・・・
0264名無し生涯学習NGNG
>>262-263
なにそれ?
卒論?
0265名無し生涯学習NGNG
サポート面から見れば佛教大学。
簡単なのは大阪学院大学。
難しいのは近畿。
特に、近畿は難しい、俺の父NTTに勤めながら通信通ってるけど、
佛教、学院は4年で卒業に対し近畿は5年かかりました。
学院は、テストの問題を5問に絞るのに対し、近畿は10問。
レポートも近畿は、1000じ近く多い。


これ本当?
0266名無し生涯学習NGNG
卒業率からみた出るの簡単順

放送、産能、産能短期、大阪学院(約30%)>慶應(約15%)>
近畿、中央、法政(約10%)
0267名無し生涯学習NGNG
慶応は2lって聞いた覚えが・・・
0268名無し生涯学習NGNG
そんなに低いのか・・
0269名無し生涯学習NGNG
あ〜げ〜
0270名無し生涯学習NGNG
>>265
どれが最初かは知らんが、2つめからは3年編入だろ。どうして5年も
0271名無し生涯学習NGNG
大阪学院、佛教の方がはるかに簡単なのか・・
くっそ〜近大選んで失敗?
0272名無し生涯学習NGNG
近大も相当簡単だが・・・。中央や慶応と比べると
0273近畿大通信六月生NGNG
初めて合同説明会行った時のこと、
資格不足分がここで習得できるという宣伝でついに入学を果たした。

余り実感が沸かないけど…。

説明会にいらしてた先生、流石商売人のクニだなと思った。
0274名無し生涯学習NGNG
ここは近大の通教生が学習していく上での情報交換をする場ですよ。
他大学との比較なんかをはじめるとスレが荒れちゃうので控えてね。
0275名無し生涯学習NGNG
短大のほうがもっと簡単
0276名無し生涯学習NGNG
10月入学を予定してるorしたいと思ってる人いますか?
僕は迷ってる・・・
来年の4月まで考えてみようかな・・・・・
0277名無し生涯学習NGNG
ノシ
0278名無し生涯学習NGNG
>265
少なくて2000字、多くて4000字だぞ。
人によっては一言一句までチェックする教授もいるから要注意。
総じて「簡単なようで泥沼にはまりやすい」タイプかな。
0279名無し生涯学習NGNG
結局難易度はは謎
結論、学院仏教のほうが良い
0280名無し生涯学習NGNG
>276
まずは短大がいいよ
単位とりやすいってうわさだし
0281名無し生涯学習NGNG
          -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|   
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/     
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  年金なんていらねーの
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \ 学会入れば生活保護貰いたい放題
. \、 ヽ二二/ヽ  / /     \都営住宅入り放題なんだから
.   \i ___ /_/       まずは聖教新聞3部取れよ


0282名無し生涯学習NGNG
短大に入学して半年位になるがレポートがまだ一通も書けていない・・・orz
泣きそう・・・
とりあえず書いてみるのがいいのだろうか・・・
0283276NGNG
とりあえず、法学部に決めました
短大の方が楽そうだけど
興味がわかない。。。
難しくても法律に興味があるからね
だけど10月入学するかは未定・・・・・・・
0284名無し生涯学習NGNG
>>282
一般教養なら、本を要約しただけのレポートでも大丈夫ですよ。
自分で期限を決めて、少しぐらい出来が悪くても
どんどん提出しよう!
0285名無し生涯学習NGNG
学習会とかに入った方がいいかな?
0286近畿大通信六月生NGNG
七月に一斉に公開講座がやるみたいだけど、
どの講座にみんな出るのかな?
どのくらいの人が集まるんだろ?
0287名無し生涯学習NGNG
えーっ?
それなに?
初耳。
0288名無し生涯学習NGNG
とにかくレポートがんばらなくちゃだわ
0289名無し生涯学習NGNG
つかれた
通学に編入したい・・
0290名無し生涯学習NGNG
>>289
試験を受けて合格しろよ、がんばれ。
0291名無し生涯学習NGNG
編入試験ってどれくらい難しいの?
0292名無し生涯学習NGNG
スッゲーむずい!
0293名無し生涯学習NGNG
英文科は簡単
0294近大でのこと無駄だったかなNGNG
俺の人生返せ憂が多かったから近大から賞くれたけども
0295名無しさん@そうだ選挙に行こうNGNG
平和と福祉の公明党に入れた。
池田先生がノーベル賞受賞を貰えますよに。願いをこめて。


0296名無し生涯学習NGNG
科目試験が出来ない。。
氏のうかな‥
0297名無し生涯学習NGNG
イ`!!
0298近畿大通信六月生NGNG
>>286だけど、東京在住。
7月24日の公開講座は東京ガーデンパレスで開かれるそうだ。

既に申し込んだ。
誰か逝く者はいないのか?
0299名無し生涯学習NGNG
全体的に少ないと思いますが
こちらに特修生から正科生になった人っていますか?
0300名無し生涯学習NGNG
やっと300
0301名無し生涯学習NGNG
人少くネェ
0302名無し生涯学習NGNG
>>299
存在するけど少ないよ。面接試問(特修から正科に格上げしてもらう面接)行ったけど、何人いてたと思う?
10人いなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています