トップページlifework
1001コメント386KB

【総合】図書館スレッド【3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NGNG
社会教育・生涯学習の要、図書館について考えましょう。参考logなどは>>2-3あたり

前スレ:【総合】図書館スレッド【2】
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032380552/
0932名無し生涯学習NGNG
>>930
そういうのは、その他欄や備考欄に記入すれば良いんです。
私、遺跡調査員として採用されてた図書館員ですけど、
履歴の備考欄に臨時職歴と別紙で調査参加数を添付しました。
0933名無し生涯学習NGNG
>>922
勲章欲しいの?
0934名無し生涯学習NGNG
>>933
ハァ??
0935名無し生涯学習NGNG
>>933
勲章については中野文庫が詳しいよ。

http://www.geocities.jp/nakanolib/
0936名無し生涯学習NGNG
>>927
くだらない本ばか読んでるななんて言ってみたりして。
ベストセラーの10位までなんか意味ないよ。
どこでも流行りや信者がいるから売れてる本か、その書店特有のニーズで売れてるものしか載らないから。
(この場合は、教科書の類)
本当に興味深いのは、上位10位じゃなくて、そのあとの50位くらいまでだよ。
売れてるものでも、そういう見方をした方が、本当のニーズがわかるよ。
0937名無し生涯学習NGNG
>>933
そういえば、親類に勲一等旭日大綬章受章者がいたがな。
0938名無し生涯学習NGNG
勲章授与候補になる際提出する履歴書に定期昇給で上がる俸給号級
まで記載するんだよね。
0939名無し生涯学習NGNG
>>938
そうなの?知らなんだ。
書類は県の総務部なんかが作ったみたいだけど。
0940名無し生涯学習NGNG
>>932
そうなんですか。何しろ履歴書なんて一回しか書いたことないし。
アルバイトも学生の時、2つやっただけ。

1つは、専門図書館でのアルバイトで、ある意味では今の仕事より高度な部分もあった。
図書館学を専攻している学生というご指名で来たアルバイトだったので、内容は、専門性を生かせるもので、非常に勉強にもなったし、楽しかった。
今の若い人たちは、そういう経験にさえありつけなさそうでかわいそうな気がする。

ただ、余計なアドバイスをさせていただくと、なんかの間違いで図書館学を専攻してしまった人は、いろんな館種のアルバイトをしてみた方がいいと思うよ。
公共図書館のアルバイトだけだと、ただの肉体労働で終わる。
アルバイトで、仕事の分担などが明確にされているため、つまらない仕事しかさせてもらえなくても、その場所で、まともな人にいろいろなことを教わるといいと思う。
確かに、アルバイトくらいじゃ職歴にはならないが、勉強と人脈をつくる場と考えると、生かす方法もある。
この点、日本人より中国人なんかの方がはるかにうまいね。
0941名無し生涯学習NGNG
>>933
>図書館の場合、困ったヒッキーやオタクを使ってくれと電話してきたりする親がいる。

「司書として図書館勤めをしているとヒッキーやオタクになる」というのがしっくりくるような
0942名無し生涯学習NGNG
図書管理システムがエラー起こしても全く気が付かない司書が多い。
0943名無し生涯学習NGNG
ニュース速報+板にあったよ
【社会】「図書館開館延長を」中教審分科会、サービス向上提言
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080569544/l20
0944名無し生涯学習NGNG
>>942
バーコードリーダーの読みとり確認音とシステムの処理通知音の違いが
数年後の人事異動まで理解できない・・・・・・。
電話着信音も内線と外線の鳴り分けがわからない・・・。
わからなければ全部外線として出ればいいのに・・・
0945名無し生涯学習NGNG
続出するシステムエラーを理解できずに、
特定の個人のせいにして、いじめが起こったこともある。
0946名無し生涯学習NGNG
>>941
まあ、少なくとも働いているのだから、ヒッキーほどではないけど、
十分おたくっぽいのはいるし、また、社会的ひきこもりみたいなのは、
結構いる。
そもそも、図書館自体がそういう人たちのオアシスだからね。
なんで、もっと普通の人が図書館に来てくれないのかと思うのだが、
世の中、必要な本は買っちゃうという人が案外多いようだ。
そういう人は図書館に来ない。
しかし、裏返して言えば、大半の人が買える範囲の本でまかなえる勉強や調査・情報収集しかしていないということでもある。
ここが、日本の根本的に脆弱なところ。

図書館が夜遅くまでやっていないのもいけないのかもしれないが、
そうは言っても、そこまで残業づけにしているのが当たり前の社会もやっぱり異常だ。
これではかえって人間は利口にならない。
ノーベル賞の鈴木さんのように7時半くらいにはいくらなんでも帰らなきゃ。
でも、図書館もあのいかにも日本人のいいところを代表しているような人が来られる時間帯まではやっていないといけない。
まあ、田舎はともかく、都会の図書館は8時とか9時まではやるべきだ。
でも、会社もノーベル鈴木さんより遅くまで、状態的に社犬を拉致するのはもうやめなよ。
どこぞの国じゃないんだからさあ。
こんな状態で愛国心なんて言ったって無駄だぞ。
0947名無し生涯学習NGNG
鈴木さんって誰だ?
0948名無し生涯学習NGNG
あーそういや東陽図書館の館長は図問研の人だよ。
ずいぶん前になんか盛り上がってたよな、江東区。
カキコすっかり忘れてたポ
今はどーなってんだ?
0949名無し生涯学習NGNG
ついでに聞きたいんですが、
委託会社のTRCとIYサービスの現状、誰か知ってるひとー。
情報オクレ
0950名無し生涯学習 NGNG
S田も委託化済みだけどK東みたいなチャンバラは無いのかのな?
どちらもギョーカイの論客がいたはずだけど。
両方使っている人、委託化後の事教えて。
0951名無し生涯学習NGNG
>>946
> しかし、裏返して言えば、大半の人が買える範囲の本でまかなえる勉強や調査・情報収集しかしていないということでもある。

いろいろ調べ物をしていますが、まあ調べる対象にもよるんでしょうが、
買えない範囲の本で必要なものは近所の図書館にはあんまりなくて、
都立のお世話になるのだけれど、やっぱり高い本や古い本や雑誌などは協力貸出してくれないので、
学外者でも利用できる大学図書館まで足を運ぶか、結局古本漁りに戻るか、だったりします。

んで、自分が専門的に調べているものは、もはや自腹でも面倒でも調べるし、
そもそも手元に置きたいから買えるなら買うんですが、
ちょっと周辺で調べたいときに欲しいもの、
それはたとえば哲学の最近のことも踏まえた講座集だったり、
コミュニケーション理論の初歩的な取り扱いの本だったり、
岩波文庫であるような古典だったりするのですが、
このへんが揃ってないのが辛い。

図書館ずっと使わなかったんだけど、使いだしたら便利なんだけどね。
愛国心はたいして持ってないが。
0952名無し生涯学習NGNG
Club Veeスタッフの鈴木京子さん、かわいい。
0953名無し生涯学習NGNG
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=UJUJUJUJ
0954名無し生涯学習NGNG
>950
K東のチャンバラってなに?
K東の利用者の自分としては、委託後のサービスはまずまず。
職員のやる気のなさそうな人が目立つね。
全員同じエプロンすれば、
ごまかしが効いて誰が誰だかわからないと思う(ワラ
0955954NGNG
でもK東って、2社入ってるんだよね、民間。
どっちがどーなの?
なんか特徴あんのかな。
S田は1社? 他23区内はどうなってるんだろう。
0956名無し生涯学習NGNG
>>954
当局対組合と支援者のチャンバラ、組合や図書館活動家の報告は
真実なのかJARO行きなのか、教えて。
0957名無し生涯学習NGNG
>956
サンクス。O田区でそういう話は聞いたけど。
民間反対派が、区民の家にビラ配ったとかなんとか。
0958名無し生涯学習NGNG
>>955
>>956
K東当局では、最初に入れたTRC某が使えないってぼやきが聞こえる。
この会社は都内で他でも手を広げているが、
K東では例の個人情報漏れ事件もあり、チャンバラは水面下で続行中。
委託が決まっても、雇う会社が当たったか外れたかで、更なるチャンバラ。
0959名無し生涯学習NGNG
>>950
S田は役所から異動してくるのがDQNばかりなので、司書たちが委託をむしろ賛成してしまった。
ただ、あそこは請負委託にもかかわらず、区役所側職員が「アドバイス」という形で直接指示している。
法律違反。だれか監査請求でも出せば!
0960名無し生涯学習NGNG
法律違反がなんだよ。
区民の為には民間の派遣職員をしっかり働かせるべきだろう。
役人も少しは役に立って見せろ、阿呆。
0961名無し生涯学習NGNG
そもそも役人の馬鹿司書どもがサービス残業で24時間開館すれば、
委託しなくても済んだはずだろ!
クズの癖に人権だの労働条件だの言ってんじゃねえ。てめえら死ぬほど働いて見せろ!
0962名無し生涯学習NGNG
それなら、もまいが365日サービスで働け、カス。
0963名無し生涯学習NGNG
世話人さーん今日中にいっちゃうよー 次スレの方針は?
0964名無し生涯学習NGNG
>>960
ばーか! 役所は法律でしかコントロールできねえんだ。
>>961
ばーか! 役人がサービス残業したら、民間はサービス自殺だ!
自分で死んでくれれば、なんの手間もなくリストラできるだろ!
会社のためにサービス残業しているなんて甘いんだよ! 社犬君。
会社は君に死んでもらいたいと思っている。
0965名無し生涯学習NGNG
>>964
そんなこと、無職・プーに言っても無駄だな。
0966名無し生涯学習NGNG
次スレです。

【総合】図書館スレッド【4】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1080749695/l50
0967名無し生涯学習NGNG
>>959
住民サービス向上になっているのを監査請求するなんてプロ市民で
なければできないよ。
責務を果たせない公務員を大量育成した人事になら監査請求できる
かもしれないけど。
彼らが退職しても年金債務という超一級後ろ向き不良債務を負担
するのが納税者住民なんだから。
0968名無し生涯学習NGNG
>>966
サンクス。
0969名無し生涯学習NGNG
あちこちで熱い議論が・・・4月は図書館の月でしたっけ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1070107813/130-130
0970名無し生涯学習NGNG
>>884
古い奴ほど新しいモノを欲しがるものだがね。
定期試験だからといって図書館に群れ集う学生の家庭事情と人格形成過程
に異常を認めると言うことである。
0971名無し生涯学習NGNG
都立中央をナンパの場所にしていた目の前の某私立校、
そのガキが今親の過去も知らずに同じ場所でナンパしておる。
奥の深い問題ですね。
0972名無し生涯学習NGNG
名無し都道府県立図書館じゃ新規購入
リクエストまで「1人○冊まで」と
制限して来ました。

購入図書削減の波が利用率が高い所までに・・・。
0973名無し生涯学習NGNG
>>972
委託化で経費節減!委託が厭なら規制するな!頭を使え!KISSだヴォケ
0974名無し生涯学習NGNG
北区立東田端図書館の細井さん、かわいい
0975名無し生涯学習NGNG
>973

利用を規制するということは、「図書館に本を貸し出しに来るな」
と言っているようなもの。サービスが向上できるのであればいっそ
のこと民間委託したら如何だろうか?
0976名無し生涯学習NGNG
【社会】「図書館開館延長を」中教審分科会、サービス向上提言
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080569544/


ニュー速+の方が、すげー楽しそうなんだが。
もし、アレなら来て下さい。
0977名無し生涯学習NGNG
リクエストの制限をかけたところで、
選書するのは図書館側だから、
あんまり意味がないと思う。
少なくとも自分の地域では、
「リクエストは必ずしも期待には添えませんのでご了承を」
と言われているので。
0978名無し生涯学習NGNG
>977

「必ずしも希望に添えるとは限らないよ」と
言われています。だってリクエストがかなったのと
却下されたのがありますからね。

却下された場合は、完全に規定数購入につながるまでは
リクエストを重ねてもいいと思うのですが・・・・。
だって10回リクエストをかけてもリクエストに
応えられるのが3冊がいい所ですよ。
どうせ決めるのは選定委員会でしょうし・・・。
0979名無し生涯学習NGNG
>>978
> >977
>
> 「必ずしも希望に添えるとは限らないよ」と
> 言われています。だってリクエストがかなったのと
> 却下されたのがありますからね。
>
> 却下された場合は、完全に規定数購入につながるまでは
> リクエストを重ねてもいいと思うのですが・・・・。
> だって10回リクエストをかけてもリクエストに
> 応えられるのが3冊がいい所ですよ。
> どうせ決めるのは選定委員会でしょうし・・・。

単純に予算オーバーで買えなかった。
(資料費は五年前の半額。前年度は事故伝が予想より少なくて二月で資料費が
終わりそうになったので十一月からペースダウンした)
販売を拒否された(図書館には売りたくないと言われたことがある)
既に絶版のフランス書院・ルビー文庫だった。(どこも持っていなかった)

利用者は金余りの時代と同じかそれ以上にリクエストに過剰期待してたりする。

0980名無し生涯学習NGNG
基本的にリクエストは新刊の方がゲット率が高いです。私の利用区は。
フランス書院系もけっこう買ってくれてます。
新刊時期を逃すと相互貸借に回されるのが多いかな。
>>979
販売を拒否されることもあるんだ、知らなかった……。
0981名無し生涯学習NGNG
>>978
>どうせ決めるのは選定委員会でしょうし・・・。

うーん委員会というほどの組織でもないよ、自分の勤めてた館は。
司書資格も持ってない公務員が、持ち回りでTRCのパンフで選んでる。
その上の段階もあるけど、趣味に走ってる嫌いはなきにしもあらず。
ほかの区と目立って違うところは、漫画本が多いところかな。
漫画本の場合は寄贈が多くをしめるけど。
紛失すると購入する姿勢はあまり無いから、そこは残念だけどね。
館によっては寄贈の中には同人誌も多くて、これもかなり所蔵してる。
でも特別整期間にスキャンかけるのはかな手間だよ。
別に民間委託になったから、面倒なことは任せておけばいいんだけど(ワラ
フランス書院とかBL系の本は、職員の知識よりも、
利用者のリクエストで左右される傾向。
ハーレクインも然り。
しかし他の区に比べてかなり購入していることは確実(ワラ
当たり前の話だが、相互貸借の段階までいくと、
たとえ中谷○紀の写真集でも、近辺で見つからなければ
国会図書館から借りる。
しかし隣のEdo川区では、利用者に相互貸借の説明なんぞ、
ほとんどしてくれないと聞く。
しかも、職員のレファレンス能力はかなり差があって、
おそらく直営バイトか若手職員の方が時事的知識があり、価値がある。
ひどい時は、レファレンスを自分で申し出ておきながら、
「自分で棚に行って探して」で済まされた年配職員の対応には参った。
しかし民間委託に移行したK東区やS田区では、
そんな対応はあまり見られない。
行けばわかるけど、とりあえず書架までご案内は大体やってくれる。
確かにサービス面では向上してると思うよ。
ちょっと偵察してみただけでも、これだけのことはわかるものだ。
0982名無し生涯学習NGNG
>>981
ん、マイナーな本予約すると乱歩さんのとこからくるゾ
0983名無し生涯学習NGNG
疑問に思いますが、リクエストに制限がかかった場合
購入になった数でカウントされるのでしょうか?
それともリクエストそのものの回数でしょうか?
0984名無し生涯学習 NGNG
>>983
裁量あるのみでしょう。見計らいで購入予定になるような本
を先回りしてリクエストしたのまでも含まれたらたまりませんよ。
裁量自体に責任を持ってくれればいいけど。
0985名無し生涯学習NGNG
>>982
乱歩さんて?
0986名無し生涯学習NGNG
近所の図書館がやたらに臭い。なんとかしてくれ。
0987名無し生涯学習NGNG
>986

臭いってホームレスが集まるのでしょうか?
0988986NGNG
>>987
うん。それももちろんだけど、とにかく換気が悪いんだよ。
加湿器入れるなら、同時に清浄機も入れてくれって感じ。
だから余計にカビくさいし、絨毯も洗浄してほしい。
0989987NGNG
昔の蔵書や新聞も臭かったりするよね。
外にまで蔵書独特の臭い臭いが漂う事が
ありますよね。

換気扇回しても臭いし、雨漏りはするし・・・・。
0990名無し生涯学習NGNG
梅?
0991名無し生涯学習NGNG
異動に合わせ優秀な司書を追い出し、他の職員が
来たかと思えば司書資格がない役所あるいは学校
事務上がりのDQN職員。

図書館は役所じゃないよ〜。
0992名無し生涯学習NGNG
>>991
図書館でバイトして、コネをフル稼働して役所へ入り、図書館に配属。
そこそこの美人なのを鼻にかけ、いばりちらして好き放題。
異動したくないばっかりに、異動の時期に計画的に妊娠、産休、育休…を繰り返す女がいるよ。
だんなが子供みてくれないのも、つわりが苦しいのも、綺麗な体型が崩れるのも、てめぇのせいだろ!同僚に当たり散らすなよ。
0993名無し生涯学習NGNG
図書館じゃなくても、そういう女はどこにでもいるよ。
公務員世界では。
0994名無し生涯学習NGNG
スレ違いなんだが、3月一杯でやめていった女子職員がかわいかった。
昔、漏れをかわいがってくれた従姉妹の姉さんの若い頃に似てた。
だから何?って程のことはないんだけどね。
0995NGNG
次スレ
【総合】図書館スレッド【4】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1080749695/l50
0996名無し生涯学習NGNG
じゃ、4次会にGo!
後の支払いは梅さんにまかして!ごちそうさま!
0997名無し生涯学習NGNG
>>985
>乱歩さんて?
981:>しかし隣のEdo川区では、利用者に相互貸借の説明なんぞ、
・・・ ~~~~~~~~~~~
梅さんもう忘れ物ないよね、じゃ4次会会場で待っていまつ。
0998名無し生涯学習NGNG
酔っている・・・・・・・・
0999名無し生涯学習NGNG
あれっ!誰もいない、もう閉店?もうオモテ明るいの?・・・
どこに行ったの図書館さん、図書館さんがいなくなったよ。
日本の図書館さんどこにいくの?これからどうなるの?
1000名無し生涯学習NGNG
さらば
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。