>>899
だから、そんな安っぽいビンボくさいところはやだってば。
なんでそんなビンボっぽいものしか思いつかないのよ。

図書館そのものの中というより、図書館のとなりに中国茶のカフェでもつくってくれた方がいい。
そして、その中で、借りてきた本をまたーりと読む。
烏龍茶、緑茶、青茶、黒茶、紅茶さまざまなお茶がある。

イギリスの紅茶のラウンジでもよい。眺めのいいところで、テラスにでもなっていて、ギャラリーなんかがあるとよい。
紅茶も種類がたくさんあるとよい。プリンス・オブ・ウェールズ、アール・グレイ、レディ・グレイ、ペコウもいろいろ。

野点のような雰囲気で抹茶もよい。おじゃる丸くんのように書を読む。

キューバ産の葉巻を燻らせることができるところなんていうのもよい。

コーヒー・ショップだったら、ブルー・マウンテン、クリスタル・マウンテン、グァテマラ、モカ・マタリなどなど、通常のもののほか、トルコ・コーヒーとか沖縄コーヒーなんかも飲めるとよい。

そういえば、沖縄のぶくぶく茶もまったりしててよい。