【総合】図書館スレッド【3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0771名無し生涯学習
NGNGちょっとよく意味のわからない日本語だが、重要な指摘だ。
今回の場合の最大の問題点は、「事前の」差し止めであることである。
これが、本当に事前の差し止めとして機能していたならば、そもそも個別の判断すらできなかったのである。
今回は、すでに出荷分が大量にあり、出回ってしまったため、事前の差し止めがほとんど機能せず、実際に記事を読んだ人が、
え、この程度なのと「わかってしまった」のである。
これが、本当に事前差し止めされていたら、わかってしまって、個別に論議することさえできないのである。
今回の地裁の判断はとんでもない。最高裁まで闘え。
これで負けたら、言論の死だ。その時、日本には言論の自由はもはやない。
まー、この記事、買って読んだけど、確かに、一種の悪口ではあるが、今どき、1年で離婚する人などめずらしくないし、そのことで田中さんの長女がとんでもない人というふうにはまったく思えない。
文春には「だからなんだってんだ」と言いたいくらいである。
田中さんの長女も、こんな程度のものをとりあって、かわりに、日本の言論の自由を死刑にしてしまう意義は一体どこにあるのだろうか?
この記事でもって、田中真紀子氏の選挙に影響するとは思えないし、また、彼らの名誉が傷つけられたとまでは思えない。
裁判所の感覚はさっぱりわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています