【総合】図書館スレッド【3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG前スレ:【総合】図書館スレッド【2】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032380552/
0702名無し生涯学習
NGNG0704名無し生涯学習
NGNGニホンゴペタデスマミセンソ。
U市はクイックレファレンス兼案内の方がいるらしいけど
某館は時間がかかる・かからないにかかわらず同じ相談係で
受付をされるのです。案内はカード新規作成等が仕事。
むろん常にふさがっているわけではないけど空くまで5分
ぐらい待つ事はあります。
また書架の場所を聞くのも相談係の領分で・・聞いたことは
ないけど。 おとなしく待っておられる方はいますね。
まだ委託前なんだから臨機応変な対応してほしいのですが。
委託後はどうなるのやら。
0705名無し生涯学習
NGNG糞公務員じゃないんだから、臨機応変に最良のサービスを提供してくれるさ。
0706名無し生涯学習
NGNG何を根拠にそんなことを言う?
公務員であろうとなかろうと、糞は糞。
0707名無し生涯学習
NGNG5分ぐらいなら、待ったっていいのでは?
0708名無し生涯学習
NGNG民間人のアルバイト>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>公務員
0709名無し生涯学習
NGNGでも某自治体のその仕組みを取っていない他館は
カウンターでリクエスト用紙を受け取るし、また
その後の作業もバスケットに入れ手すき時にまと
めて処理しているんです。
待たされる意味ってなんでしょうか?
0710名無し生涯学習
NGNGそれはM区Y館ですか?
器に中身が伴ってないのって困りますね。
先日久しぶりに行ったら、年寄りと失業者風の男性で
満席でした。
0711名無し生涯学習
NGNGうちの近所は予約依頼書はテーブルに置いてあって、書いてカウンターに提出、
なので貸し出しの客が多いと5分くらい待つことはあるよ。
渡すと、所在を確認するみたいなので、かごに入れるとかじゃないシステムには
理由があると思われ。
0712名無し生涯学習
NGNGカウンターの誰でも受取れっての。
出来の悪いやつにあわせてサービスを幼稚にするなってば。
0713
NGNGトバンク社を恐喝した犯人が逮捕された。
■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した
偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg
創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。
また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)
布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
0714名無し生涯学習
NGNGが続けさまに起きた自治体での話です。
>>712
むろんすべての職員が繁忙なら待ちますが手持ち
ぶさたの方に「あちらへどうぞ」と言われるのは
なんともな気分です。
でもまだ3卓ある中央館は空くのが早いけど一番
遅くまで開いていて利便性が館名に現れている館は
相談卓が一つだからなぁ・・・。
0715名無し生涯学習
NGNGTRCの派遣職員なら図書館業務に精通した専門家だから、そんな事もなくなると思われ。
0716名無し生涯学習
NGNG>TRCの派遣職員なら図書館業務に精通した専門家
すげー面白い冗談だ。
ロシアに旅行する人にソ連時代のガイド渡してしまうような、
ソ連とロシアとなにが違うからわからない、専門知識以前の教養や常識のない人々なのに。
0717名無し生涯学習
NGNGあんたTRCのまわしもんか?
0718名無し生涯学習
NGNG0719名無し生涯学習
NGNGそういえば、池田さんのところって、批判記事が載っている週刊誌とかを置くなって、前、一部の図書館に圧力かけてたね。
でも、本部みたいなところから注意されていたみたいだから、組織的にやっているというわけでもないと思うよ。
感性の鈍い議員が平気でそういうことしちゃうんだね。こりゃ別に信濃町さんだけでなく代々木さんにもあることだからね。
0720名無し生涯学習
NGNG>TRCの派遣職員なら図書館業務に精通した専門家
ゴルアッ!詐欺罪で訴えるぞおっ!
0721名無し生涯学習
NGNG専門に回る前の受付に常時エキスパートを配置
してくれないのは困るけど・・・
Webレファレンスも回答までのおおよその時
間がわかれば言うこと無しのレベルみたいに思
うけど・・いかが?
0722名無し生涯学習
NGNG0723名無し生涯学習
NGNGやってねーよ。嘘つくな。
0724名無し生涯学習
NGNG思ったらアマゾンの倉庫風景。
働いている人の雰囲気似てるなぁ。
0725名無し生涯学習
NGNG0726名無し生涯学習
NGNGやってるよ。
0727名無し生涯学習
NGNG駅前のはダメダメですね。
あれは、わざと書架配置をわかりにくくして、相談カウンターに来る人を
増やそうとしてるのかな?
カウンターのオヤジも感じ悪いしなぁ。
0728名無し生涯学習
NGNGざまみろ、糞司書どもがああ!
0729名無し生涯学習
NGNG0730名無し生涯学習
NGNGおまーら人権をどう考えとんじゃあ!
そもそも言論の自由とか図書館の自由とか、ブサヨクの言う事を鵜呑みにすんじゃねー!
クズがっ!!
0731名無し生涯学習
NGNGヴァカか?
文春はウヨだよ。
0732名無し生涯学習
NGNGどこでやっているのか言ってみろ。
0733名無し生涯学習
NGNGそのまま出します。
仮処分の対象は文芸春秋社に対するものです。書店や図書館に対するものではありません。
0734名無し生涯学習
NGNG個人の人権を護る為に裁判所が出した決断を尊重しろよ。
そんなんじゃあ行政機関としては落第だな。委託ケテーイ!
0735名無し生涯学習
NGNG週刊文春を公開している図書館員は、自分の個人情報を公開して、その痛みにさらされてみろよっ。
0736名無し生涯学習
NGNG0737名無し生涯学習
NGNGこんな風に氏名までさらされたら、いくらなんでもかわいそうジャン?
図書館員って血も涙もないんですかね。
0738名無し生涯学習
NGNGこんな風に、って、じゃあ、モマエ読んでいるのか?
自分がプライバシー侵害してるだろ。
0739名無し生涯学習
NGNG地裁の仮処分決定まででは、司法判断が確定したとまでは言えない。
0740名無し生涯学習
NGNG心底ヴァカだな。
言論の自由だって人権なんだよ。
0741名無し生涯学習
NGNG行政機関は、プライバシーなんかアヤスイ銃器ネットとかやてますがなにか。
0742名無し生涯学習
NGNGそんなもんあぷしなくたって、公刊物の『職員録』とか見りゃ、ある程度わかるヨ
0743名無し生涯学習
NGNGワタスは30過ぎまでドーテイですた。
ワタスの部屋はゴミだらけです。
0744名無し生涯学習
NGNGチミはそこの人足にも雇ってもらえないネ
0745名無し生涯学習
NGNG図書館における文春の扱いバラバラですね。
「み」の先月や雑誌の今月のテーマって
ききかんりだったような?
ルーチンで起こる事態にマニュアル的対応
できん業界に非定型におきる事を意味する
危機管理できんの?
0746名無し生涯学習
NGNG何もしないで公開している図書館は人権についてどう考えておるのかね?
図書館長を血祭りにしたれえ!
0747名無し生涯学習
NGNGどんな内容だったかは報道から類推できるじゃん。
アンタヴァカ?
0748名無し生涯学習
NGNG今回もそのぐらいやってもらわなきゃな。
0749名無し生涯学習
NGNG文春は廃棄汁!!
0751名無し生涯学習
NGNGそのぐらいのことが出来ない日図協に何の意味があるの?
0752名無し生涯学習
NGNG小泉さんだって福田さんだっておっしゃってるだろ!
0753名無し生涯学習
NGNG0754名無し生涯学習
NGNG0755名無し生涯学習
NGNGそんなのは不正確だと思います。
0756名無し生涯学習
NGNG言論の暴力はおまえだよ!
0757名無し生涯学習
NGNGプライバシーが言論の自由より常に優先するなどという理屈はない。
0758名無し生涯学習
NGNG単なるゴシップ記事程度だったら、なぜ削除する必要があるのか?
0759名無し生涯学習
NGNG>小泉さんだって福田さんだっておっしゃってるだろ!
北朝鮮みたいな発想だな?
0760名無し生涯学習
NGNGこんなの発禁でも廃刊でも強制倒産でもいいじゃん。くだらなすぎ。
図書館の蔵書も焼いちゃえよ。
0761名無し生涯学習
NGNGそこが文春のつけねらっているところなのだから、安易にのらない方がよいと思う。
0762名無し生涯学習
NGNG0763名無し生涯学習
NGNG行って、週刊文春をどうしてるか訪ねよう!
どんな答えが出てきても、どうしてそういう判断をしたのか問い詰めよう!
徹底的に問い詰めてカウンターを止めてやろう!
暇つぶしにチョドイイネー!!
0764名無し生涯学習
NGNGこういうタイプのおじいさんが多くてほんと困るんですよね〜
こちらが反論できないような答えをすると急に怒鳴り散らすし
かといってこちらがへりくだると延々若い頃の自慢話を始めてしまったり
まいってます。家族の方もう少し相手にしてあげてくださいね。
0765名無し生涯学習
NGNGが出てきました。
取材使い回すだろうから久米のでも報じるかもね。
しかしあれだけ大多数の人間が知ってしまったもの
をいまさら隠す図書館は情報格差を拡げていますね。
知る権利を補償しない恫喝に怯えた小役人の集団。
確定して命令が着てから処置すりゃいいのに。
0766名無し生涯学習
NGNGなにも影響を与えないことが日図協の存在意義だ! 皮肉ではない。
それぞれの図書館の司書が、
公式であろうと非公式であろうと日図協なり図問研なりにお伺いをたてなきゃ
自分の司書生命を賭けた対処法を決断できないようでは、
それはもはや司書ではない!
ところが!
日図協や図問研や、「職場での話し合いを十分に持って・・」などとほざく!
これでは、専門職の確立を声高に叫ぼうとも、
自ら「連帯責任・無責任」の構造を作り、専門家たる司書なぞ生まれようがない!
「そちらの図書館ではどうですか?」などと電話をかけた司書は、失格!死ね!
0767名無し生涯学習
NGNG>公式であろうと非公式であろうと日図協なり図問研なりにお伺いをたてなきゃ
自分の司書生命を賭けた対処法を決断できないようでは、
それはもはや司書ではない!
ここは同意するけど、「図書館として」判断するのだから、一司書が勝手に判断してはダメだと思う。
図書館としての判断ということは役所的には館長判断だけでもいいことになってしまう可能性もないとは言えないのだが、
一応、司書という専門職的なものが位置づけられている以上、館長は自分の図書館の司書の意見を聞いて判断すべきだと思う。
0768名無し生涯学習
NGNGそういう裏の意図もあるかもよ。裁判もわざと負けて、そういう司法判断を確定させてしまう。
あるいは、こういうことを防げない現行法が悪いのだと言わせて反動立法を促す、
または、プライバシーなんてないんだという極論を煽り立てる、
なんていうこともあったりする可能性もまったく否定することはできないと思う。
でも、たいして根拠のない推測なので、マジにしないでね。マジにされて文春からどうこう言われてもこまるから。
0769名無し生涯学習
NGNGそんなくだらないことにうつつぬかしてないで、ちゃんと仕事しろよ。
あ ないのか
0770名無し生涯学習
NGNG個別ケースにより判断を変える方が多いみたいで。
枠組みが壊れることに対しての危機感からカキコ
している方少ないみたいです。
アメリカの法曹関係者でしたっけ、「あなたの主張を
援護するのでなく場が壊されることに反対する」
みたいな意味の元の発言ご存じの方いらっしゃいませんか?
確か阿川尚之さんの本と図書館関係の本で読んだ記憶が
あります。
0771名無し生涯学習
NGNGちょっとよく意味のわからない日本語だが、重要な指摘だ。
今回の場合の最大の問題点は、「事前の」差し止めであることである。
これが、本当に事前の差し止めとして機能していたならば、そもそも個別の判断すらできなかったのである。
今回は、すでに出荷分が大量にあり、出回ってしまったため、事前の差し止めがほとんど機能せず、実際に記事を読んだ人が、
え、この程度なのと「わかってしまった」のである。
これが、本当に事前差し止めされていたら、わかってしまって、個別に論議することさえできないのである。
今回の地裁の判断はとんでもない。最高裁まで闘え。
これで負けたら、言論の死だ。その時、日本には言論の自由はもはやない。
まー、この記事、買って読んだけど、確かに、一種の悪口ではあるが、今どき、1年で離婚する人などめずらしくないし、そのことで田中さんの長女がとんでもない人というふうにはまったく思えない。
文春には「だからなんだってんだ」と言いたいくらいである。
田中さんの長女も、こんな程度のものをとりあって、かわりに、日本の言論の自由を死刑にしてしまう意義は一体どこにあるのだろうか?
この記事でもって、田中真紀子氏の選挙に影響するとは思えないし、また、彼らの名誉が傷つけられたとまでは思えない。
裁判所の感覚はさっぱりわからない。
0772名無し生涯学習
NGNGあ、彼らは「名誉」でなく「プライバシー」の問題として言っているのか?
でも、結婚や離婚など、たいてい、大方わかってしまうものであり、プライバシーなんていうほどのものなのか?
そもそも、くっついた・わかれたなどということを制度的に行うということ自体、そのことを公開しているようなもんじゃないか?
それがいやなら、初めから結婚もせずに内緒につきあっていればいいのではないのだろうか?
そういう内緒の付き合いをすっぱぬくのは、もしかしたらプライバシー侵害かもしれない。
0773名無し生涯学習
NGNGなぜかというと、裁判所の決定は文春に対するもの。図書館に対するものではない。
図書館が勝手にひっこめることを判断すると、行政機関が判断したことになり、司法の判断とは別になる。
そうすると、これは限りなく検閲に近い。とくに、一般的網羅的に行われる、つまり、この問題の研究者やジャーナリスト、フリーライターなどさえ排除するとなると、大きな問題である。
なぜ、一般の市民は読むことができないのに、図書館職員だけ読むことができるのか?
0774名無し生涯学習
NGNGつまり、ウチの館にこの弁護軍団が突然矛先を
向け襲いかったきたらの恐怖心の顕れですか?
他にも親会社が免許企業の駅売店とかが販売中
止みたいですが、政治家に対するいらぬ配慮が
働いたみたいに思えます。
図書館界が公開非公開の決定は各館の判断だが公
開を決定した館に恐怖心を与える行為があったな
ら図書館界で断固戦うという表明が必要なのかな
と思う訳です。
0775名無し生涯学習
NGNGされた雑誌が君の近所の図書館にあるのを許せるかい?
0776名無し生涯学習
NGNG私の場合、結婚さえしていないから、結婚・離婚という話はないが、
逆にいい年で結婚していないのを書き立てたりというのはできるかもしれない。
しかし、それは、人によってはある意味で恥ずかしいことなのかもしれないが、
隠さなくたってわかってしまうことである。
それをことさらとりあげられてアタマに来ても、言論には言論で対抗するのが一般的には筋であると思う。
本当に保護してほしいと思うのは、記事などにとりあげられると、やっちゃんみたいなこわい人が来て、クビしめられて殺されるかもしれないとか、
モノをごっそり盗まれるということがはっきり予想できるような場合である。
このような場合でも、記事そのものよりも警察が警備してくれるのであればいい。
あと困るのは、こんなことを書かれると、もう一生仕事につけない、そして、生活できないというような場合くらいである。
今回の場合、それほどの記事だとは思えない。
0777名無し生涯学習
NGNG0778名無し生涯学習
NGNGだから、一般市民のプライバシーと、そういうことができる人とは区別する必要がある。
田中さんの長女は公人とまでは言えないと思うが、この言論に言論で対抗することは、一般市民よりはるかにできる。
その点は、考える要素のひとつとしていいと思う。
変な話だが、そういう意味では、天皇陛下なんていうほうが一般市民よりよほど不自由。
私はときどき面白半分の皇室報道の行き過ぎの方がひどいと思うことがある。
0779名無し生涯学習
NGNG10→7ぐらいになるっぽいんだけど。
0780名無し生涯学習
NGNG0781名無し生涯学習
NGNGでも、だからと言って、販売等差し止めや回収(これは出ていないが)は行きすぎだと思う。
普通に名誉毀損で訴えるとともに、反論もすればよいのではないだろうか。
それに、だいたい、この記事のおかげで他の記事も読めないというのはおかしいよ。
実は、他の記事の方に隠したいのがあったりして。
0782名無し生涯学習
NGNGで見られるんでしょうね。
プライバシーうんぬんの正論より煩わしい事
に関わりたくないから見せませんと言ってし
まえば微笑ましいのに。で
もし裁判所が閲覧禁止等の命令を出した時
やっぱり公知公告媒体は官報ですかね。で
ほとんどの図書館で官報をチェックしていなく
見落とし未対応だらけっだったりして。
0783名無し生涯学習
NGNGわずらわしいことに関わりたくないというのが小役人の本音だろう。
しかし、これは憲法問題にも関わることであり、小役人根性で対処してほしくない。
仮にも憲法に宣誓して公務員になっているのだ。
今回の判断では、仮処分は妥当としたものの、すでに出回ったものの回収までは言っていない。
それから考えると、やはり図書館での閲覧停止は行き過ぎ。
0784名無し生涯学習
NGNG家族なら私人になるのか
じゃ、あのことは家族にやらせるか
0785名無し生涯学習
NGNGしかし今この事態に接し過去の図書館の自由「案件」を
思い起こすと図書館業界の対応も応援団の形成しだい
ですよね。
船橋西と過去の各政党地方議員からの介入なんか比べると
コンテンツを巡る綱引きに感応し、表面上図書館が「自由」
の意味を日本的解釈で声をあげられる情勢になっているか
を見極め「ご都合」で主張しているように思えてならない
んで。
0786名無し生涯学習
NGNG付録メディアの著作権チェックが厳しくメディアは
貸し出し不可が多くなったような?
でも引っかかる部分がネットで公開中の動画だった
りすると出版社担当さんの基準は気分なのかな?
0787名無し生涯学習
NGNGうちでは、一応出版社に貸出していいか確認を取ってから
処置している。動画は、隣接権の関係から難しい事が多い。
0788名無し生涯学習
NGNG動画については、図書館で自由に提供できないからね。ただし、これは著作権との関係であって、著作権者がOKを出せば提供はできる。
この問題は別問題だが、確かに、表現の自由などとの関係で悪用される虞もあるかもしれないネ。
それから、週刊誌押さえたら、今度は2ちゃんねるじゃないか?
0789名無し生涯学習
NGNG0790名無し生涯学習
NGNG( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ 糸冬 了. |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε フウ..
0791名無し生涯学習
NGNGホント最近厳しくなりました、また最近は図
書館向け出版情報にはコメントされているとか。
たまたま動画がエジソン以来の映画からので
マルチメディア時代の著作権が百年以上前を
引きずりまた利用しつつあるという複雑さ感じます。
利用している図書館でCDの寄贈を求めていますが
レンタル店では確か高く買っているように覚えて
います、寄贈分についても補償金を請求される・
図書館が単なる貸本屋に成り下がらないような
運営をです。なんだかんだで文明の記憶装置で
知の再配分装置である事は新年度新任の方へ伝
承願いたいです。
多分勘違いしそうな人が送り込まれるんですから。
その意味で委託賛成な利用者。
0792名無し生涯学習
NGNG富士通のIliswingの最新バージョン使ってる、
または導入予定の館あります?
0793名無し生涯学習
NGNGすれ違いかな。
0794名無し生涯学習
NGNG図書館の司書減らしあるいは民間委託
で極端に変わった所はありますか?
司書を長年やって自分の希望以外に突然、畑違いに
回すような所もなきにしろあらず。
0795名無し生涯学習
NGNG0796名無し生涯学習
NGNG修中とかで混合運営中。TRCのエプロンをした非常
勤さんではないみたいです。
これでカタカナの入力間違いを理解できない正職員
とお別れできます。ホッ
0798名無し生涯学習
NGNG市町村や区の図書館司書は淘汰されるんでしょうか?
公共図書館がそのうち独立法人に
なっていくのかも?
0800名無し生涯学習
NGNG0801名無し生涯学習
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています