【総合】図書館スレッド【3】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG前スレ:【総合】図書館スレッド【2】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1032380552/
0228213
NGNG確かにそれは言える・・・・
0229名無し生涯学習
NGNG少なくともカウンターで不快な気分になることは
減ったと思う
レファレンスも自分でぐぐったほうが早いし
0230226
NGNG確かにそれは言える・・・・
0231名無し生涯学習
NGNG>レファレンスも自分でぐぐったほうが早いし
予想される図書館員の反論。
「パソコンが無い人がいるからカウンターに人が必要」
0232名無し生涯学習
NGNG正解:ぐぐった程度で回答の得られる人は頑張ってください。
あんた本格的なレファレンスやったこと無いだろう?
0233名無し生涯学習
NGNG図書館員ならばそれを得られるという可能性は高く無い。
概して図書館員は主題知識を持たない存在なのに、イン
ターネットよりましだと考える232こそレファレンスに
無知。
0234名無し生涯学習
NGNG司書から2〜6類のレファレンスで手に負えないときは
呼び出されます。
0235名無し生涯学習
NGNG0236名無し生涯学習
NGNGピックアップするくらいならできるんだよね・・・
そういうのは逆に司書という他人を介するとまどろっこしい。
まあ、世の中には自分の知りたいことを調べる方法がわからない人も
たくさんいるので司書の必要性がなくなるとは思わないけどね。
0237名無し生涯学習
NGNGなので、奴等にサブカルとか社会問題とか、俗世間のこと諸々のレファレンスは出来ません。
0238名無し生涯学習
NGNGいらねーじゃん、そんなの。
0239名無し生涯学習
NGNGそんな司書なら必要ありません。人件費の無駄です。
自分の弱い分野を自覚して、それを補う努力をしない司書でないとダメです。
0241名無し生涯学習
NGNG訂正。スマソ
0242名無し生涯学習
NGNGなんでもいいから数問を実際に出題してみたら?
このスレッドで検証すればよいのだから。
その出題があまりにもマニアックすぎるものかどうかも、出題してみればわかる。
232も異存がないと思うが?
それでは、出題どうぞ!
0243名無し生涯学習
NGNG三多摩レファ探よりキツメ希望
なんか、ないか?
0244名無し生涯学習
NGNG近所の図書館について熱く語れ!【6】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1068966765/299
「植物種同定の参考文献は?」
2つ目
「藤原の効果について調べたいんだけど?」(載ってる文献)
3つ目
「テフロクロノロジーの参考文献は何ですか?」
どうぞ。司書さんは概して理科系に弱いです。
0245名無し生涯学習
NGNG般教レベルだな、マジで。
0246名無し生涯学習
NGNGほれ、答えてみろや、図問研。
今日中に答えられなかったら解散せええ。あほうっ!
0247名無し生涯学習
NGNGないものねだりはやめて下さい。
0248名無し生涯学習
NGNG一日5時間はサービス残業しろ。
それもできないなら、素直に遺書を書け。
0249名無し生涯学習
NGNG中核市くらいの街の図書館においてある図書1冊ずつで良いです。
事典・図鑑のレベルでも何でも良いから、どうぞ。
0250名無し生涯学習
NGNG楽してもうけてうっはうは〜
0251名無し生涯学習
NGNG0252名無し生涯学習
NGNG教員免許みたいなもんです。教員になれないレベルの椰子がゴマンといて、
教員になれる椰子は一握り。その中にも本当に一流で尊敬の対象となるくらいの椰子と
最低の教員とが混在しています。
司書資格ってそういうものです。ただの司書持ち≠専門職です。
0253名無し生涯学習
NGNG「藤原の効果について調べたいんだけど?」(載ってる文献)
「テフロクロノロジーの参考文献は何ですか?」
まだですか?せめて一つくらいは答えて欲しい。
0254名無し生涯学習
NGNG0255名無し生涯学習
NGNG日図協なんかももうつぶしたほうがまし!
0256名無し生涯学習
NGNGttp://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/07/picup_20020728_8.htm
日本上陸前後の台風の構造に関する研究
研究代表者 内藤玄一 -- 京都大学防災研究所 , 2001 , 31p.
<BA57467783>
台風の科学
大西晴夫著 -- 日本放送出版協会 , 1992 , 190p. -- (NHKブックス ; 649)
<BN0807013X>
0257名無し生涯学習
NGNG0259名無し生涯学習
NGNG0260名無し生涯学習
NGNG0261名無し生涯学習
NGNG1.
考古学のための年代測定学入門 (103)
長友恒人編 -- 古今書院 , 1999 , ii, 161p.
2.
火山灰アトラス : 日本列島とその周辺 (167)
町田洋, 新井房夫著 -- 東京大学出版会 , 1992 , v, 276p, 図版6p.
3.
日本の海成段丘アトラス (78)
小池一之, 町田洋編 -- 東京大学出版会 , 2001 , v, 105p, 図版3枚.
0262名無し生涯学習
NGNGそんなことしたら金持ちの子だけがハイレベルの教育を受けることができ、
貧乏人はまともな教育が受けられない世の中になってしまう。
公教育による教育水準の底上げは無視できないんですよ。
0263名無し生涯学習
NGNG2 の火山灰アトラスは今秋に新版が出てます。だから×に近い△ですね。
0264名無し生涯学習
NGNG0265名無し生涯学習
NGNG科学系の図書は、なぜだか収集が数年遅れであることが常なので、
イヤミな意味で、館のカウンターの現場にとっては正当な回答かもよ〜(笑
いまだにソビエト連邦が乗ってる地図しかない・・・とか(大笑
0266名無し生涯学習
NGNGそれで司書なんかもういらないね、って事になるんじゃあ
0267名無し生涯学習
NGNG(入手の困難さで)この程度の書誌はリアルに全点案内に載ってるはずなんですけどね。
リクエストがきてから買ってるんじゃないのかな?と思ってしまいますね。
0268名無し生涯学習
NGNGただしその場合、専門職なんか不必要。
0269名無し生涯学習
NGNG0270名無し生涯学習
NGNGそりゃあむり!
少なくともちゃんとした専門職を育成しなきゃ。
0271名無し生涯学習
NGNG0272名無し生涯学習
NGNGちゃんと有料にして、必要な情報をダウンロードさせてもらえれば、それでいいのかなと。
0273名無し生涯学習
NGNG少なくとも今いる司書の99.9%はリストラだね!
0274名無し生涯学習
NGNG小説なんぞに比べて単価が高めなのはわかるが、選書の段階で
スルーしているとしか思えない。そういう状況は改善して欲しい。
0275名無し生涯学習
NGNGなかなかうまくいってないけど、NACSISなんかは始めてるでしょ?
0276名無し生涯学習
NGNG司書をくびにして、学生バイトに選書させればいいじゃん。
0277名無し生涯学習
NGNG0278名無し生涯学習
NGNG0279名無し生涯学習
NGNG選書ツアーですよ!
0280名無し生涯学習
NGNG0281名無し生涯学習
NGNGそれもまた暴論かと思うが、現役の司書さんにはがんばって欲しい。
9類ばかりが利用されている図書館だらけじゃ話にならない。
0282名無し生涯学習
NGNG司書のいない図書館はどうすんじゃ。
0283名無し生涯学習
NGNG司書のいない図書館は法律に違反していることになります。
0284名無し生涯学習
NGNGなんて法律でちゅか?
0285名無し生涯学習
NGNG補助金いらねーというんなら対象外とはいうものの、
補助金いかんに関わらず最低基準とされている。
罰則なんてないんですけどね。
0286名無し生涯学習
NGNG友人のように司書有資格者だけど図書館勤めがかなわなかった人や、
長年図書館で働いてたけどダンナの転勤で辞めた人(もちろん司書持ち)などが
多く働いてるらしい。
給料を聞いて、正直あまりの安さにびっくりした。不況だから
あまりいい条件でなくても人が集まるんだね。
0287名無し生涯学習
NGNGそんな補助金意味ね〜。
いまだにそんな事言ってるからダメなんだよ。司書のアホどもは。
0288名無し生涯学習
NGNG図書館馬鹿と言うか、児童サービス馬鹿は、月に10万もくれてやったら、喜んで働くぜ。
だから、民間委託や職員派遣を活用するべきなんだよ。
馬鹿高い給料を要求する公務員の司書なんか皆殺しだね。
0289名無し生涯学習
NGNG“働かないと人間は食べていけないから働く”んじゃなく“図書館だから働く”嘱託が多いよ。
自腹切っても、児童室の装飾やってたりして。で、“司書”でござい!!といばりちらして、やり放題で、司書資格のない正規職員を無能扱いして、事務的なことは押しつける。
論文だけで、ほとんどがコネで通ってるから、上司も逆らえない。こっちはさ、食うために、定年まで身体を壊さないように、労働者の権利も守りつつ働いてるんだ。しかも、コネなしで、勉強して公務員試験通ったのに!!
0290名無し生涯学習
NGNG次のレファレンスのお題をどうぞ。
0291名無し生涯学習
NGNGそんなに言うなら、司書ばかりでなく、公務員全体そうすれば、もっと安上がりになりますね。
公務員なんてみんなボランティアにするか、住民が当番でやるようにすればいいでしょ。
世界にはそういうところもあるんだから。
地方公務員なんてそんなに難しい仕事ないでしょ。
情報システムの難しい仕事なんか民間会社がやった方が良さそうだし。
課長とか部長とかそういう管理職も民間会社に委託すればいいんじゃないの。
司書をからかって喜んでいる公務員っていうのもみっともないなあ。
0292名無し生涯学習
NGNG事務職も貸出・返却・分館カウンター入る
(レファ・児童・案内カウンターは司書限定)
ここに来てる椰子の勤め先の司書がうらやましい。
仕事が分担できるくらい規模でかいんだろうな。
定時はカウンター張り付きだから他の仕事(選書・起案などなど)は
時間外。休みが出たらその日の犠牲者は昼休み2時から。
(通常は12時か1時のどちらか)
非常勤、噂では有資格率70%超えているらしいがしてもらっているのは
カウンター補助・修理・リクエスト連絡・雑誌装備・MARCあり図書の受入・排架など
職員の補助。募集は館内にポスター貼るくらいだが応募人数多いのでコネはきかない。
0293名無し生涯学習
NGNG現場の実情を知った上での推薦ならいざ知らず、情実推薦なので、バッサリ切った。
申し分のない能力と条件が一致した場合でも、執拗なコネ推薦は敬遠する。
結局アフォ管理職とコネがあるってことだからね。それだけであぼーんケテーイ。
伝票処理は当然でしょう。何がいくらかかっているのかコスト意識を持たないとね。
4月からの8ヶ月間で9か月分の勤務日数をこなしましたが、何か?
0294名無し生涯学習
NGNG私は非常勤だったけど発注・伝票処理・装備・カウンター・レファレンス何でもやった。
職員は町会のおじさんだとか役所の人のレファレンスをちょこちょこやってるくらい。
死ぬほど忙しかったけど充実してた。
あとで異動して「お前がなんでもやるから」と散々叩かれたけど。
0295名無し生涯学習
NGNG0296名無し生涯学習
NGNG0297名無し生涯学習
NGNG結局、自治体が労働力の不当搾取に図書館も加担していることになります。
かといって、司書資格のない同僚の正規職員に、過剰労働のストレスのはけ口をぶつけるのも違うんだよ。
不安定雇用を選んだ自分、選ばせた世の中の仕組み、搾取している自治体上層部と向かい合うべきだ。
0299名無し生涯学習
NGNG0300名無し生涯学習
NGNGそれはどうして?
0302名無し生涯学習
NGNG社会主義はファンタジーかい?
それよりはゾロリやはれぶただね〜
0304名無し生涯学習
NGNGまんがはみとめるけどさ。
原ゆたかや矢玉四郎のブラックなところは、クレしんにちかいんでないの?
(クレしんだってもともと劇画アクション連載だったし)
0305名無し生涯学習
NGNG人間は子どもを産めば産むほど素晴らしい。“お母さん”が本をよんであげれば、子供はぐれない。
ゾロリとかはれぶたは、俗悪。夫婦別姓、ジェンダフリ−、生理用品のCMも子どもに俗悪…つまり児童オタ=楽園。
こいつら極右。
ある意味、極左と極右は似てる気もします。
030694
NGNGどこかに図書館にマンガを置こう!というサイトがあったような・・・
0307名無し生涯学習
NGNG0308名無し生涯学習
NGNG共産主義の亜種だったのでは
0309名無し生涯学習
NGNG> ジェンダーフリーとか夫婦別姓は
> 共産主義の亜種だったのでは
元儒教の国は夫婦別姓ですが
(中国・韓国・江戸時代までの日本)
日本は明治に西洋に迎合して夫婦同姓を
民法に導入したんですよ。
0310名無し生涯学習
NGNGお前ら、普段でかい顔しとる圧力団体のババアどもよ、NPOで運営を引き受けろや。
できなきゃあ図書館なんか廃止すっぞ
0311名無し生涯学習
NGNG0312名無し生涯学習
NGNGしかし、図書館法では委託について想定していないのだ。
もし、委託を希望するときは、法を変えるように圧力かけてくださいな。
0313名無し生涯学習
NGNG地方自治法だけで充分!
公共施設は民間運営、これ国民的コンセンサスね。
0314名無し生涯学習
NGNG「想定していない」を根拠に、「委託できない」or「委託困難」とのご結論では、
かなり因果関係の連続性をはしょっているように見受けられます。
もう少し中間部分のご説明をお伺いしたいのですが。
皆さん! 批判はその説明を十分にうかがった後ということにしませんか?
0315名無し生涯学習
NGNGテメエの身銭切ってでも図書館ごっこをしたいっちゅうオバハンはいっぱいいらっしゃるんだからさ。
やってもらったらいいじゃんか。
0316名無し生涯学習
NGNG図書館を利用しなくなって20年たっています。
20年前に借りた本らしい。
こんな場合、もう図書館で本を借りる事はできないのでしょうか。
0317名無し生涯学習
NGNG『バカの壁』予約906件だって。
907番目に予約するくらいなら680円払って買うなー。
0318名無し生涯学習
NGNG0319名無し生涯学習
NGNGもちろん、その本を返せば、図書館で本を借りることはできますよ。ただし、他にもとんでもなく遅れているものがある場合は、ダメなことがありますが。
0320名無し生涯学習
NGNG開館時間が長く、休館日が少ない図書館の法が使えるな。
0321名無し生涯学習
NGNG友達のAくんも苦労してんだなあ
0322名無し生涯学習
NGNG0323名無し生涯学習
NGNG0324名無し生涯学習
NGNG誰でもとか戯言いってんのは図問研だけ。
0325名無し生涯学習
NGNG地方自治法上の「公の施設」というのは基本的に誰でも利用できるものですよ。
ただし、住民に限ったりとか、目的が決まっているところで対象をそれに応じて限定するのは、かまわないようです。
でも、住所不定だから入れないというのは立論が難しいと思います。
そんなこと言っているとあなたが住所不定になったら利用できなくなりますよ。
0326ある図書館員
NGNGくることもあります。一応はご退席願ってもいいことにはなっていますが、
なかなかそうもできないのが現状です。
0327名無し生涯学習
NGNG利用資格要件を在住者限定にすればさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています