***スレ立てるまでもない質問スレッド***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無し生涯学習
2005/10/10(月) 18:12:54慶応の場合、年間で履修できるスクーリング単位数には上限が決まっている。
短大卒で入学の「特別課程」の場合、
1年目に取れるのは8単位、2年目以降は年間12単位が上限。
法政の場合は特に制限は無かったと思うけど、
必ずしも全ての科目が毎年開講されている訳ではないので、
最初の1年目に希望するスクーリングが全て自分の都合のいいスケジュールで
開講されているとは限らないから注意が必要。
あと、法政も慶応も卒論が必修だよ。
卒論指導に本格的に時間が取られるのは2年目以降だと思うけど大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています