***スレ立てるまでもない質問スレッド***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0136名無し生涯学習
NGNG脳にいいだとか・・・
なんか効果はあるんでしょうか
0137名無し生涯学習
NGNG普通に勉強すれば脳にいいと思うけど
0138名無し生涯学習
NGNG蛇足ですが
数学を勉強とは思わずに
数学書を文学作品を読むように
あるいは問題をパズルを楽しむ感じでやっていけばうまく長く付き合えると思いますよ
漏れなんかはその口です
0139名無し生涯学習
NGNG編入したかったのですが家庭の事情により出来ませんでした。学歴を大卒にしたいのですが年齢的な問題で考えてしまいます。助言等お願い致します。
0140名無し生涯学習
NGNG0141名無し生涯学習
NGNG当方、地方の中核都市に住んでます。
0142名無し生涯学習
NGNG若いじゃないか
0143名無し生涯学習
NGNG0144名無し生涯学習
NGNG*性別は?
*進学は時間的にはどう?
0145末シ無し生涯学習
NGNG金なけりゃ
でも今は倍率高いけど
0146名無し生涯学習
NGNG性別は男です。時間はあります。
0147名無し生涯学習
NGNGそこで将来のことを考えることもできるでしょう。
ただ漫然とフリーターしてるよりいいと思うよ。
0148名無し生涯学習
NGNG何の資格を取りたいの?
0149名無し生涯学習
NGNG資格は基本情報処理技術者を取りたいと思ってます。
0150名無し生涯学習
NGNG基本情報処理技術者
出願はしたの?
大丈夫そう?
0151名無し生涯学習
NGNG最近取ってみようと思いつきました。ので、まだ合格する自信がないです。
昨日、近くの大学に問い合わせした所
入試は終わってしまったようです。来年受験したら卒業は25歳・・・かなり悩みます。
0152名無し生涯学習
NGNG0153名無し生涯学習
NGNG0154名無し生涯学習
NGNG時間は戻せないし。
0155名無し生涯学習
NGNG0156名無し生涯学習
NGNG編入は知らないけど産能通教→国公立大学院は知ってる
0157名無し生涯学習
NGNGその人は、編入のための英語と小論文を教えてる予備校に通ってます。
0158無党派さん
NGNG皆さんコピペのご協力をお願いします。
http://www.immi-moj.go.jp/cgi-bin/datainput.cgi
0159名無し生涯学習
NGNG通信制大学の3年次に編入できるのでしょうか?
0160名無し生涯学習
NGNG0162名無し生涯学習
NGNGどこの大学?
そういう予備校って結構あるのかな?
0163名無し生涯学習
NGNG亀レスですまんが、結論から言うと高校の教科書(ないしは参考書)の
独習でいいんじゃないかな。
大学受験を経験しているんでしょ。勉強の方法やコツをつかんでるだろ。
俺も公務員試験を受験する時に高校の教科書を読み返して勉強したよ。
高校で履修する程度のレベルなら受験勉強のやり方で充分だよ。
何よりも金銭的負担が少なくてすむしナー
0164名無し生涯学習
NGNGサイトがあれば教えてください。
どこの通信教育も価格は資料請求してからのオタノシミ・・・みたいに伏せてあるので。
0165名無し生涯学習
NGNG編入予備校。大手なら、中央ゼミナールとかECCがある。
0166名無し生涯学習
NGNG通信制大学卒では、やはり通信制大学卒の方が評価されるの?
0167名無し生涯学習
NGNG個人的な意見では通信大卒は高卒よりは評価されるかもしれないが
他はどうだろうね、という感じ。
0168名無し生涯学習
NGNGよって通信大学卒のほうが評価される。
0169名無し生涯学習
NGNG22歳の高卒サラリーマンです。
4年で卒業した後は東大大学院か
MITに行きたいんですが、通信から
そういうところへの進学って
一直線で可能なものでしょうか?
入学試験の難易度は別として。
教えてください。よろしくお願いします。
0170名無し生涯学習
NGNGいつもは、図書館で勉強しているのですが、月曜日はどこも、
お休みなので、勉強する場所どこかないかと思っております。
スクーターを使うので、渋谷近辺だったらどこでもかまいません。
>>169
放送大学卒業生ですが、どこでも受験することが可能だと思います。
MITのような海外の大学はどうかわかりませんが、おそらく大丈夫だと思います。
0171名無し生涯学習
NGNG0172名無し生涯学習
NGNG0173名無し生涯学習
NGNGリニューアルした葵屋on-line garageをよろしく。
http://www.geocities.jp/hideoou/
0174名無し生涯学習
NGNG0175名無し生涯学習
NGNG0176名無し生涯学習
NGNG0177名無し生涯学習
NGNG0178名無し生涯学習
NGNG求人あればどんどん受けろ
0179名無し生涯学習
NGNG0180名無し生涯学習
NGNG夜学も通学じゃねえかYO!と突っ込んでみるテスト
0181やり直し
NGNG0182名無し生涯学習
NGNG司法試験予備校が一番
0183名無し生涯学習
NGNGhttp://www.moj.go.jp/KANBOU/jinji01.html#03
ここにあるように司法試験1次試験免除科目の分だけどこかの大学で単位取って
あとは司法試験予備校に行ってればいいんじゃないか?
0184名無し生涯学習
NGNG>通信制大学卒では、やはり通信制大学卒の方が評価されるの?
一般企業の就職に関しては、
短大新卒=高専新卒=専門新卒>高校新卒>>>>>通信大学新卒。
通信卒はほとんど高卒扱いなので通信しながら働いた職歴を武器にするしか
なく、通信しながらフリーターだと無職歴をいたずらに延ばすので危険。
大企業は就職の際に厳しく1部と2部と通教を見分ける(所属ゼミや履修
科目等で)し差別はひどい。ていうか大学内でも差別はひどい。
とにかく通信に過度な期待は禁物。カルチャーセンターくらいに考えておけ。
通信行って学歴欲しい20代なら間違いなく2部でもいいから通学行った方が
良い。あらゆる意味でその方が良い。これは断言できる。
0185名無し生涯学習
NGNG公務員や院や編入を考えてる人には通信差別は無い。
ただし日本の企業は学部がどこだったかを最重要視するので
通信→院だとやはり就職きつい。
通信行くような低学歴(人の事言えんが)は大学院と聞くとすごい
物だと無条件で思うが実態は少し異なる。
一流大卒でも修士行ったら年齢もいってしまって就職が学部卒の時
よりも悪化した知人がいる。日本の企業の院評価はとても低いそうだ。
0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG漏れの貯玉はどうなるのでしょう???
0189名無し生涯学習
NGNG0190名無し生涯学習
NGNGカルチャーセンターですかぁ・・・・。
0192名無し生涯学習
NGNG国(文部科学省)や公務員や大学院は通信を認めるのに民間企業は
通信を差別するのはなぜなのか理解できませんね。
0193名無し生涯学習
NGNG0194名無し生涯学習
NGNG0195名無し生涯学習
NGNG最近はデジカメのメモリで写真化してくれる店もあるし。
0196
NGNG■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した
偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg
創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。
また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)
布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
0197名無し生涯学習
NGNG>通信卒はほとんど高卒扱いなので通信しながら働いた職歴を武器にするしか
>なく、
通信なのでしながら武器になる職歴につけることが無理
0198名無し生涯学習
NGNG>通信を差別するのはなぜなのか理解できませんね。
公務員や大学院は試験を受けるための資格は差別しませんという事。
それらには実際筆記試験という厳しい審査があるので実力の無い者は入れない。
また大企業も筆記試験を重視するので低偏差値大学卒は必然的に刎ねられる
場合が多くなるだけ。学校歴差別をなくした企業が結局以前よりも高偏差値
大学出身者の割合が多くなってしまったのも当然な事。
通信は通学のように就職予備校ではないのだから通信卒で大学の就職課に
就職を斡旋してもらおうなど無理な話。当の一般企業も通信卒はいらんと
言ってるのだからいくら差別を無くせとか言っててもむこうがいらないってん
のに無理。もしあなたがブス女に容姿差別をするな、結婚しろと言われても
お断りするように企業も通信卒はいらないってお断りしてるだけ。
0199名無し生涯学習
NGNG0200名無し生涯学習
NGNG以後はこっちでやれ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1075261082/
通信教育課程の大学
0201名無し生涯学習
NGNG0203名無し生涯学習
NGNGいきなりはとれないでしょう
数学教員免許とるには数学は他教科の中学校1種免許状を所有していること
が必要(単位修得後、授与権者の検定による)。または他教科の高等学校1
種免許状を所有していることが必要(単位修得後、授与権者の検定による)
とあるので、まずは数学以外の免許とらなければいけない
数学以外の免許なければ1年次入学で、最低でも5年はかかるでしょう
編入学でも数学以外の免許なければ最低でも3年はかかるとおもう
科目履修生でできるとしても最低2年かかるでしょう
免許とっても、採用されるかは年齢制限などいろいろありますからね
0204名無し生涯学習
NGNGhttp://jbbs.shitaraba.com/study/4042/
↑
こんな新しい、BBSが出来たよ!
ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ!
是非遊びに来てね!
ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!!
0205名無し生涯学習
NGNG0206独り言
NGNG「いい大学でていい会社という時代は終わった」なんて嘘だな。
0207名無し生涯学習
NGNG0208名無し生涯学習
NGNG数学。
0209名無し生涯学習
NGNG0211名無し生涯学習
NGNG0212名無し生涯学習
NGNG友達はあんたの努力
0213名無し生涯学習
NGNG0214名無し生涯学習
NGNG0215名無し生涯学習
NGNG0216名無し生涯学習
NGNG>平成12年度から国民年金の学生の保険料納付免除制度は廃止され、
>学生(夜間、通信学生を除く)の納付特例制度が設けられました。
0217名無し生涯学習
NGNG本当かい?
0218名無し生涯学習
NGNGいろいろ調べたんですけど。どうも胡散臭いかんじかします。
みなさんの意見を聞かせてください。
0219名無し生涯学習
NGNG0220名無し生涯学習
NGNG0221名無し生涯学習
NGNGミクロ経済学、マクロ経済学とか単独の授業って無いんでしょうか?
経済原論という科目の中にミクロマクロが入っているわけですか?
それ一科目しかないんでしょうか?
0222名無し生涯学習
NGNG0223名無し生涯学習
NGNG0224名無し生涯学習
NGNG0225リリアン女学園
NGNG0226名無し生涯学習
NGNGありがとうございます
0227名無し生涯学習
NGNG0228名無し生涯学習
NGNG学士はもっています。
0229名無し生涯学習
NGNG定額小為替と本状と一緒に返送って
在ったんですけど。まだ入学するか分からないので
案内書料(定額小為替)だけ送るって言うのは
印象悪くするものなのでしょうか?
0230名無し生涯学習
NGNG何千通と同じ請求があったりするから。
0231名無し生涯学習
NGNG愛知産業大・京都芸術造形大・大阪芸術大の3つかな。
0232名無し生涯学習
NGNG社会人で東京都内に通勤しています。
自宅は多摩なのですが、学校を自宅の近くにしようか、
通勤から近い所にしようか迷っています。
かなり迷っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0233名無し生涯学習
NGNG少なくともどういう目的で、どういう分野の勉強がしたいのか
を書かないと誰もアドバイスのしようが無いと思われ。
0234名無し生涯学習
NGNG放大で受験基礎資格だけとって
あとは試験で取るのが吉
安上がり
0235234
NGNGじゃ別の方法がいいかも
234は持ってない人向け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています