今回のスクーリングでも感じたけど、民法系の授業はひどすぎる、物権の
カリキュラムを5日間でやろうなんて無理すぎる、いつも初めに講師が
「通学課程では半年かけてやる授業を5日でやるわけですから・・・」と
ことわりを入れるが、解っているなら初めからレポート課題や試験の出題に
授業の内容をしぼったほうが通教生には有意義ではないのか、予習を前提に
した授業と言われてもあれでは限界だ、レポート2通免除のためだけに出席
してるのかと思うとなんかむなしい。