佛教大学通信教育部Ver.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0402名無し生涯学習
NGNGこんな悪意のあるレスをつけるのは、こいつは佛大生ではない。
とこかの通教のオチコボレの学歴コンブの2チャンネラー。
スクはどこでも必修。詳しいことは通教事務局で聞くこと。
0404名無し生涯学習
NGNG0405名無し生涯学習
NGNG0407名無し生涯学習
NGNG0408名無し生涯学習
NGNGもうダメぽ(´Д`;)
べんきょ、しよ
0409名無し生涯学習
NGNG五月蝿くて試験に集中できない。
0410名無し生涯学習
NGNG0412通信生
NGNGはい、ありますよ。
特別試験の再試のことですよね。
特別試験の時に出た問題と同じ。午前・午後の好きな出題選べます。
ただし、本学で行われます。
ついでに、特特試験 でも落ちる場合があります。知人が落ちました・・・。
がんばってそれなりの準備したほうがいいですね。
0413名無し生涯学習
NGNG卒業が半年確実にのびる。
0414名無し生涯学習
NGNG0415名無し生涯学習
NGNG0416通信生
NGNGただ、「特別試験」ならまだチャンスはあります。
次に「特特別試験」を受けるのです!これが正真正銘ラストチャンスです。
この特特試験で落ちた人は、準備不足です。はっきりいって。
0417名無し生涯学習
NGNGまた、宗教は違いますが創価学会の池田大先生は世界人類の平和のために奔走してきた。
よって、先生にはノウベル平和賞の受賞資格があると思います。
0418名無し生涯学習
NGNG日蓮宗から隔離されているカルト教団は消えろ。
0419名無し生涯学習
NGNG0420名無し生涯学習
NGNG0421名無し生涯学習
NGNG0422名無し生涯学習
NGNG『リポート・卒論作成てつだいます。』ってビラに書いてあった。
チョット怪しいなぁ!
0423名無し生涯学習
NGNGもっと詳しい情報キボンヌ
0424名無し生涯学習
NGNG今週のスクの日に学校行けばビラ貰えると思いまっせ。
ビラには携帯電話の番号しか連絡先が書いてなかったよっ。
0425名無し生涯学習
NGNG訂正・ビラには携帯電話の番号が書いてたが正しいです。
0426名無し生涯学習
NGNGちょっと教えて欲しいんですが、科目最終試験の地方会場のうち
大阪・奈良・和歌山の会場はどこですか?(ビルの名前・所在地など)
0427!
NGNGhttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
0428名無し生涯学習
NGNGこの試験はいつごろ行われるのでしょうか。
スクーリングの日とかぶったりとかしないですよね?
0429428
NGNG得得試験てアンタ・・・(汗
0430通信生
NGNG得得試験(笑)は2月上旬頃ですよ。
スクーリングと重なるかどうかはわかりませんが・・・。
0432名無し生涯学習
NGNG0433名無し生涯学習
NGNG0434名無し生涯学習
NGNG0435名無し生涯学習
NGNG0436名無し生涯学習
NGNGどうすんのさ?バカ?
0437名無し生涯学習
NGNGバカ? アホ? どっかの通教の落ちこぼれ? 中退者?
0438名無し生涯学習
NGNG講義が終わると、外は寒いし真っ黒。
いろいろ大変だががんばっいくれ。
0439名無し生涯学習
NGNG家業を継いで、親父の「副業(教諭)」も継ぐ。
0441名無し生涯学習
NGNG深夜バスで京都に着いた。
一時間半つぶしたけど、身体は痛いし眠いよ〜。
いったい何時に大学あくんだよ〜・・・・。
0442名無し生涯学習
NGNG頑張るね〜。私は、何が何でも前泊だな。風邪ひいたら、やだもん。
0443名無し生涯学習
NGNG語学・体育・教養科目などは一括認定?それとも個別認定?
(一括認定とは佛大で英語なり体育なりが必修だとしても
学士入学なら前大学でそれらの科目の単位を取ってなくても
一括して認定され、個別認定ならされないという意味です)
法政や大阪学院は一括なんだけど・・・
0444名無し生涯学習
NGNG前大学の成績証明書出したらそのまますんなり通ったから、たぶん「一括認定」だと思いますよ。
でも選考方法が明らかにされてないから、断定はできないけどね。
ちなみにわたくしの場合は前大学の卒業学科が史学で、現在佛大の仏教だから基礎部分にかなり共通科目があったので、
それが選考にそれが影響してるかどうかはわかりません。
0445名無し生涯学習
NGNG前大学の成績証明書出したらそのまますんなり通ったから、たぶん「一括認定」だと思いますよ。
でも選考方法が明らかにされてないから、断定はできないけどね。
ちなみにわたくしの場合は前大学の卒業学科が史学で、現在佛大の仏教だから基礎部分にかなり共通科目があったので、
それが選考にそれが影響してるかどうかはわかりません。
0446名無し生涯学習
NGNG前大学の成績証明書出したらそのまますんなり通ったから、たぶん「一括認定」だと思いますよ。
でも選考方法が明らかにされてないから、断定はできないけどね。
ちなみにわたくしの場合は前大学の卒業学科が英文学で、現在佛大の教育だから基礎部分にかなり共通科目があったので、
それが選考にそれが影響してるかどうかはわかりません。
0447名無し生涯学習
NGNG必修なんだと思い込んでた・・・。
私の場合は3年次編入扱いになっていて、
専門科目のみ履修するということに自動的になってたけど・・・。
ちなみに英語も保健体育も前の大学でやりました。
・・・たぶん、大学に直接きいたほうがいいのでは?。
0448名無し生涯学習
NGNG版画の実習が次にあるのですが
家で下絵を描いてこいと言われたのですが 何で書けば 何に下絵を描けば、
そして何を題材にすればいいかわからないです(聞いていなかったです) 誰か経験者教えて下さい・・
0449名無し生涯学習
NGNG何を>自分の手が基本でしょう。
何に>8つぎり画用紙です。紙質は10g/m^2以上。
0450名無し生涯学習
NGNGうまい。座布団3枚。
0451名無し生涯学習
NGNGわたしは、21日で今年は終了です。
それにしても、京都の朝晩の寒さってスゴイ。
みんな、風邪ひかないでがんばってくださいネ。
0452名無し生涯学習
NGNGしかし、特別試験受ける場合は申請できないですよね?
特別試験で落ちることもあるので、一括申請しないほうがいいのでしょうか。
0453名無し生涯学習
NGNG国語科の専修免許状を通信で修得できるのは、国内でもここの院だけだよね。
誰か同じこと考えてる人いないかな。
とか思いつつ、通信制の大学院って正直どうよとモニョったりするんだけども……。
0454名無し生涯学習
NGNG国語科の教師そのものの需要がほとんどない。
0455名無し生涯学習
NGNG0456名無し生涯学習
NGNG特別試験に失敗したとか、卒論が期限内にできなかったとか
いろいろ事情があって、結果的に半年卒業が延期になった人
なら知ってますが、希望して半年延期した人はしりません。
できれば4年で卒業したいというのが大多数でしょう。
0457名無し生涯学習
NGNGすすんで利用なんかしないと思うよ。
0458名無し生涯学習
NGNGそうですよね。利用という言葉が悪かったですね。失礼しました。
(希望して・・・という意味のつもりではなかったんですが・・・。)
私の場合、諸都合で特別試験を受けられないので、5月末までに残りを
受験した結果、卒業できることがわかれば、「対象者」となると考えば良いのですね。
0459名無し生涯学習
NGNG0460名無し生涯学習
NGNG3月卒業を目指していて、科目最終試験は全部通っているのに・・・。
最低でも、1月30日の再提出に間に合う日にちには、
帰ってくると信じてる・・・(;_;)
0461名無し生涯学習
NGNG事務局に連絡して、レポートの現状を把握すること。
場合によっては、事情を話して先生に催促してもらう。
おとなしく、黙ってたら、卒業延期のおそれあり。
がんがれ、つても事務局はいつまであいているのかは
自分で調べてください。
0462名無し生涯学習
NGNGありがとうございます!。
あれから電話したら、事務局は、26日からお休みに入ってしまったそうです。
・・・と、がっくりしていたら、昨日の午後、レポートやっと、届きました〜!
よかった〜!。
0463あぼーん
NGNG0464名無し生涯学習
NGNG結果はOK でしたか?
それならば、卒業確定ですね。
なにはともあれ、おめでとうサン。
0465名無し生涯学習
NGNGそれでは、よいお年を!
0466名無し生涯学習
NGNG新年度のテキストはいつくるんだい?
0467名無し生涯学習
NGNG0468名無し生涯学習
NGNGみなさん、お仕事はやはり退職されてから実習に行くのでつか?
0469名無し生涯学習
NGNG表の見方、間違っているのかなぁ。
今年4月から考えているけど
全部足すとすごい金額になる。
0470名無し生涯学習
NGNG0471名無し生涯学習
NGNG0472名無し生涯学習
NGNG大丈夫だと思います。中学生レベルの人でも勉強次第で可だと思う。
その手の体験談を読んだことがある。
0473名無し生涯学習
NGNGテキスト履修ガイドの設題のレポートは 判定3科目ともAで帰ってきたのですが、どうやら その設題と違うものがでると聞きました。それはガイドの要点からでるのですか?教えて下さい
教育史 などでは設題(レポート)藩校について述べよ
ですが判定はAでしたが、 ガイドの要点は 古代の教育など並べられてます 。つまり 古代の教育について述べよ と科目最終試験においては問題が出題されるケースがあるのですか?
教えてください 長々とすいません(汗)
0474名無し生涯学習
NGNG今まで受けた科目試験は、基本的にガイドの要点(6つ位)から1つ出ましたよ。
たまにはリポートから出るのもありましたけど。
レポートの判定は関係ないと思います。
レポートがCであっても、成績には反映されませんよ。
だから、レポートより試験のほうに力を入れて下さいね。
0475名無し生涯学習
NGNGもちろんレポートが不合格にならない程度に力の配分を工夫して下さいね。
(Aでなくとも、Cが取れれば良いと割り切ることも大事かな。)
0476名無し生涯学習
NGNG0477名無し生涯学習
NGNG僕はその昔、初等教育学専攻を卒業したものですが、
夏のスクーリングのピアノの授業では、ピアノ弾けなくてすんごい苦労したこと
を憶えてます。
あと成人式の日が冬のスクーリングの日と重なり、出席できなかった事があり
当時むかついたけどいい思い出です。
みんなも是非がんばって卒業してくださいね。今は大変だけれど必ず行ってよかった
思える日が必ず来ますから。。。
0478名無し生涯学習
NGNG0480名無し生涯学習
NGNG夏スクーリングのとき泊ってた宿舎の自習室のぼろピアノに向かい、教育の学生さん
たちが「かたつむり♪」を弾きながら歌っていました。
ピアノが苦手な、とくに男の人は大変そうだったけどみんなで協力・激励しながら
がんばってた姿を思い出しました。みんなの真剣さとカタツムリの対比が印象的でした。
楽しそうだな〜教育は・・・。ほほえましい光景でしたね。
今年の夏もまた同じ宿舎に滞在し、元気をもらおうと思っています。がんばってね!
(今『天台学』というみなさんにはちょっとご想像つきにくい科目のレポと格闘中。
このスレで息抜きさせていただいてます・・・。)
0481名無し生涯学習
NGNG私の場合は「春がきた」でした。
当初、楽譜も読めません(弾き語り出来ないために留年する人もいた位)
でしたからそりゃもう(笑)。。。
次から次に教科書送られてくるから大変だけど、480さんもガンバって卒業してくださいね。
0482名無し生涯学習
NGNG生涯学習バンザイヽ(´ー`)ノ
私も頑張るよ
0483名無し生涯学習
NGNG佛大通信見てびっくりしたよ
LAスクーリングってペパーダイソ大見学するんだ(w
思わぬところでネタハケーン
0484名無し生涯学習
NGNG結構、人来るんですか?
0486名無し生涯学習
NGNG行ったの?
いいなあ・・・・
私なんて京都⇔東京の往復だけでいっぱいいっぱいよ。
でも、若い人たちはいろんなとこ行って異文化体験してきてください。
が、アメリカの大学では佛大生は仏教徒だと思われ・・・ってか?
0487名無し生涯学習
NGNG佛大で教免とって校長にまでなった人もいるみたいだし、やっぱここの通信は良いみたいだし…
私が在籍している学科は教免が取れないんです(泣)
申し訳ありませんが、教えていただけないでしょうか。
0488名無し生涯学習
NGNGなにが分からないのか、分からないんでつね?
あなた、先生向いてないよ・・・
欝になってやめるのが関の山だね。。
0489名無し生涯学習
NGNG0490名無し生涯学習
NGNGよけいなお世話だと思うなw
0491名無し生涯学習
NGNG教育実習とかどうするの?普通の企業は4週間も休みくれないっしょ?
30代ならキツいけど、20代前半ならやっぱバイトしながら地道に通信やってくのがベストなのでは…
0492名無し生涯学習
NGNG0494名無し生涯学習
NGNG4回生で教免取れない学科ということはあの学科か。
てことはどうせ取ろうと思っているのは社会科関係だろ?
なら、教免取っても教採合格はほぼ無理。
英語ならなんとかなるかもしれないが、それでも毎年
20倍、30倍以上の倍率の教採に合格せにゃならん。
社会科はそれ以上の狭き門だ。
悪いこといわんからやめときなさい。
0495名無し生涯学習
NGNG地元の都道府県のHPにでも行って、まず教採情報
調べてみたらどうか。狭き門てことがよくわかるぞ。
0496名無し生涯学習
NGNGスクーリング楽しいけどしんどい。
0498名無し生涯学習
NGNGぐらいはしておきましょう。
0499名無し生涯学習
NGNGむしろ教員が他教科の免許を取る場合に使うのが実用的(?)かと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています