トップページlifework
281コメント83KB

南九州大学(地方低大)のみんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001aaaNGNG
地方のバカ大学に東京から行って、九州の田舎モノたちに
散々バカにされて4年すごしました。慶應通教でもいって
ロンダしたい
0183名無し生涯学習2010/03/15(月) 20:57:14
>>182
本当の事を書いてると思うよ。
だってマジ糞みたいな大学だもん。
0184名無し生涯学習2010/03/16(火) 02:33:28
>>183
どこの人?
0185名無し生涯学習2010/03/17(水) 22:41:40
>>184
園芸w
0186S6 ◆eesfGVDc72 2010/03/19(金) 21:21:53
久しぶりに来たら増えてるね。

ヲタ達の言うリア充としては、2chに居る奴の貧相な意見聞いても参考にならんと思う。
普通のヤツなら見学来たとき相手したるで。


新入生に一言。

今年あるかはわからんけど、生協のPC教室はボッタクリの出会い目的やでやめときや。
女なら2回生の女に誰が頼りになるか聞くのが一番いいよ。
前記の情報処理論をとれば問題無いしね。

基本、生協は出会い目的+ボッタクリ。
もちろん2回生なら真面目なのも居るけどね。

わからない事があれば2回生が一番頼りになるよ。
3、4回生は実質新入生やから。


長文失礼
わからないことはS6(◆Oay3HwSgfo)まで。
0187S6 ◆eesfGVDc72 2010/03/19(金) 21:24:02
訂正
S6 ◆eesfGVDc72ね。
0188名無し生涯学習2010/03/19(金) 23:40:04
21のOC行きます
0189S6 ◇eesfGVDc722010/03/20(土) 00:07:59
そんな間際にあったんか!
バイト午後勤やけど間に合いそうなら行こう。
0190名無し生涯学習2010/03/21(日) 01:14:23
飛行機飛ばないかもで明日無理そうww
払い戻しで結局は東京出なきゃで面倒だし
0191名無し生涯学習2010/03/22(月) 09:33:04
偏差値30台の大学ってここですか?
0192名無し生涯学習2010/03/22(月) 17:25:44
間際に見学来るのって
どの志望校にも見放された奴だけじゃね?
0193S62010/03/23(火) 17:56:00
あぼーんですね。
0194名無し生涯学習2010/03/23(火) 22:08:32
ネガティブキャンペーンではなく、実際に学生が入学しないから活気のない大学。
これは間違っていない。(100名程度の入学)
宮崎の地方大学でどうやったら、楽しい大学生活が送れるのか逆に教えてもらいたい
漏れは、この大学(しか入れない程おバカさんです)に入った事を死ぬほど後悔してる。
これなら、まだ東京あたりのFランク大学の方がまし。
0195S6 ◆eesfGVDc72 2010/03/23(火) 23:40:56
だれや、◇になってたりトリップ無いやつは?

ついでに>>194
誰だっけ?
ヲタクの人?
0196名無し生涯学習2010/03/30(火) 10:11:50
>>177さんの言うとおりだと思います!!
自分の人生も自分で切り開けない人が大学を責めることのできる
立場にあるのでしょうか??
そのくらい大学で努力したのでしょうか??
努力していたら愚痴ったり中退なんてしませんよね…。笑


>>183さん、、、確かに書き込んでる人からすれば本音だと思います。
でも、あなたの理想のキャンパスライフじゃなかっただけで
大学自体は普通の大学だと思います!!

そんなあなたにアドバイスww
あなたはフロイトが研究した防衛機制の『合理化』の状態に陥っています。
防衛機制は青年期のうちに解消したい課題とされているので、
いつまでもそのような考え方をするのではなく成人らしい考えを持つことをお勧めします。
0197一期生2010/03/30(火) 19:57:39
まとめ。

学校生活
・ここで愚痴ってるヲタクや中・高二病気味な人はどこの大学行ってもいっしょ。
・リア側の一期生の人間としては来年が楽しみでしかたない。
・196の意見は正論。

移民生
・高鍋の移民たちは一期生に邪魔者扱いされて、2年で卒業できなければネタ。
・移民のせいで既在のサークルに余計な悪影響が生じる模様。(あとから来た奴の追いコンなんて誰もする気ないし。)
・高鍋の伝統は不要。一期生と二期生の邪魔にならないように行動しようね。
0198名無し生涯学習2010/03/30(火) 20:37:06
大学偏差値ナビ2010年版より
宮崎県内 大学・学部別 偏差値
順位 大学名 偏差値 公立 / 私立
1位 宮崎大学 医学部 63 国立
2位 宮崎県立看護大学 看護学部 49 公立
3位 宮崎公立大学 人文学部 48 公立
宮崎大学 看護学部 48 国立
宮崎大学 教育文化学部 48 国立
6位 九州保健福祉大学 薬学部 46 私立
7位 九州保健福祉大学 保健科学部 45 私立
宮崎大学 農学部 45 国立
9位 南九州大学 園芸学部 44 私立
宮崎大学 工学部 44 国立
11位 南九州大学 環境造園学部 43 私立
12位 宮崎国際大学 国際教養学部 42 私立
宮崎産業経営大学 経営学部 42 私立
南九州大学 健康栄養学部 42 私立
15位 宮崎産業経営大学 法学部 41 私立
16位 九州保健福祉大学 社会福祉学部 39 私立


0199名無し生涯学習2010/03/31(水) 01:26:26
ワリと下居るんや。
0200名無し生涯学習2010/03/31(水) 18:22:52
大学偏差値ナビ2010年版より
南九州大学の偏差値は44で、
全国私立大学の学部1392学部中:南九州大学園芸学部は、621位となっています。
0201S6 ◆eesfGVDc72 2010/04/01(木) 18:28:56
真ん中やね。
0202名無し生涯学習2010/04/01(木) 21:43:56
>>197
「目糞鼻糞を笑う」的だなw
0203名無し生涯学習2010/04/01(木) 22:16:10
>>202
オタク系はそういう言葉大好きだね。
知能に乏しい奴の虚しい抵抗か。
0204名無し生涯学習2010/04/02(金) 05:01:07
>>203
今になって知った言葉やでみんなの前で言いたいんやろね。

普段引きこもってる人が知恵振り絞ってるんやから置いといてあげよう。
0205名無し生涯学習2010/04/02(金) 11:55:48
>>202さんがオタク系なんですか!!??

私は>>203さんや>>204さんの方がオタクっぽく感じます!!
0206名無し生涯学習2010/04/02(金) 11:59:30
>>202さんがオタク系なんですか!!??

私は>>203さんや>>204さんの方がオタクっぽく感じます!!
0207名無し生涯学習2010/04/02(金) 18:53:42

人があまり使わない表現とか「W」使ってたら怪しいね。
変に感情的な文を二重投稿するのも自演臭いし。

下らない事は置いとこう。
もうじき入学式だし♪
0208名無し生涯学習2010/04/02(金) 22:41:14
>>207
やっぱりこの大学楽しいですか?
おたくは、>>207だろうねwww。
蒸し返す様ですまないが、>>197の高鍋の学生を馬鹿にする様な発言(ご意見?)は
撤回してもらいたい。(詫びてもらいたい)
漏れは、それに属するからだ。色々な経緯があって今度都城と一緒になる
その点を理解してもらいたい。
同じ大学で学ぶ人達を小馬鹿にする様な事だけはやめてもらいたい。
だから「目糞鼻糞を笑う」だよ それに気がつけよ。
0209名無し生涯学習2010/04/03(土) 20:07:49

本当に学内の人かはわからんけど、新入生の不安を煽ることもあるし、こういった書き込みはつつしんで頂きたい。

あくまで、学内での話題・相談か、学外からの質問をベースとして行こう。
0210名無し生涯学習2010/04/04(日) 17:47:21
同意
0211六の人2010/04/05(月) 05:51:58

祝 入学おめでとうございます。
会場は今年も若干遠いから気ぃつけてね。


見た感じ今年も知事は来ないかも。
今日の予定はマンゴー贈呈、明日は知事会…、去年と同じ代理が来るかもね。
0212名無し生涯学習2010/04/11(日) 19:19:47
俺はこの大学と、東京農大受かって、東京農大に進学しましたけど?何か?
0213名無し生涯学習2010/04/11(日) 22:41:38
ヲタクならそっちが正解。
0214名無し生涯学習2010/04/13(火) 14:56:06
>>212
おめでとう!! 農業分野では東農大=エリート 南九大=落ちこぼれ
0215名無し生涯学習2010/04/14(水) 18:07:49
>>214
東京農大3回生として言うけど、どっちでも就職先は大して変わらないんだよ。

遊べるならどっちでもいい。
0216名無し生涯学習2010/04/16(金) 22:27:18
>>215
いや 違う! 南九州大学を知ってる香具師は日本に何人いる?
東農大だと結構知ってる香具師が多い。
それだけでも、強みだろう
大根踊りとかw
0217名無し生涯学習2010/04/24(土) 14:58:44
香具師ってなに?
0218名無し生涯学習2010/04/25(日) 22:31:41
>>217
香具師=やし=やつ 
そろそろここに入って死ぬほど後悔してる香具師いるんじゃねwwww。
0219名無し生涯学習2010/06/22(火) 01:41:52
この大学から国立の院行ったけど、まだここの方が教員は良かったよ。他の大学の理系学部じゃ学生を研究
室の労働力位にしか考えてなくて、奴隷みたいにこき使う教授もいるけど、ここの教員はそういうことしな
いだけまだ良い。
他の大学で酷い所になると、大学のカリキュラムでパソコンの基本操作すら教えないような大学もあるから。
>174ただ、頑張ってると潰しにかかる奴がいるのは本当だね。自分は努力せんくせにひがみ根性は人十
倍みたいな学生がいることはたしか。
0220名無し生涯学習2010/06/28(月) 21:33:13
>>219
女でも居るねそうゆうの。
たいてい使い捨てな奴かブスだけど。

それより佐賀弁の奴は男女共にまともな奴が極端に少ない気がする。
いい奴は超いい奴なのに。
0221名無し生涯学習2010/07/24(土) 20:50:24
K宮くん
0222名無し生涯学習2010/07/29(木) 14:15:34

まだいるのかしら?
0223名無し生涯学習2010/08/29(日) 21:45:35
高鍋キャンパスはもぬけの殻なん?
誰か写真撮ってきて
0224名無し生涯学習2010/09/07(火) 03:36:20
明治 日大 東京農業 酪農学園 近畿 名城 南九州
日本の中で私立農学部ってコレくらいしか知らん
0225名無し生涯学習2010/09/08(水) 05:02:40
玉川と東海にもあったのな、知らんかった
しかし
私立で農学部が少ないんだから、南九州でも結構いいんじゃない?
以前は朝ドラの舞台というか、設定に組み込まれてたし
0226KD2010/10/14(木) 21:23:30
都城キャンパスの学園祭って何で第一回目じゃないの?
名前まで引き継いでるし…。

ここって高鍋の延長線なん?
1・2期生の入学式で「みなさんで新しい伝統を作っていってください」って言ったの誰?
0227名無し生涯学習2010/10/22(金) 12:40:28
ひばりなんたら祭り?
まだ高鍋の分校扱だろう?
0228名無し生涯学習2010/10/22(金) 19:24:52
行き場のない高鍋生を居候させてあげてるのにね。

科目選択でも生活でも何の役にも立たないってのに
立場わかってんのかな。
0229名無し生涯学習2010/10/26(火) 21:31:26
高鍋民一掃するまで、高鍋の怨念に執り付かれる都城
0230名無し生涯学習2010/10/27(水) 17:35:14
南九州大学とKCS福岡情報専門学校はどっちのほうがいいでしょうか?
0231名無し生涯学習2010/11/01(月) 09:37:26
南九州大学
0232名無し生涯学習2010/11/23(火) 13:19:34
来春南九州大学に行こうと思うけど、学生の雰囲気(部活とかその他)はどうですか?
やめたほうがいいですか?
0233名無し生涯学習2011/02/01(火) 21:27:05
実際のところ、入学するのはすごく楽な大学です。
でも、入学後の勉学を常日ごろからしていないと試験では
大変なことになり単位を落としてしまうきっかけになってしまうでしょう。

結局は、どの大学でも勉強する意思があるのかどうかが問題になるのでは?
0234名無し生涯学習2011/02/01(火) 21:30:25
入学するのは簡単。卒業+国家試験に通るかが難しいところ。
だが、学生の反応を見ながら講義をする教授(サポート)が多い。
0235名無し生涯学習2011/02/03(木) 18:51:32
>>234
全講義受けてから言うんだな
0236名無し生涯学習2011/02/04(金) 12:20:18
多いといっただけで全員とはいっていないが?
>>235
0237名無し生涯学習2011/02/04(金) 12:24:50
反応を見ているかはわかりませんが、講義内容や講義の仕方が
よいかのアンケートを生徒に大して前期後期毎回行っているので、
講義の仕方等に問題がある場合は改善するよう大学側は
がんばっていると思います。
それと、全講義とはどういう範囲の全講義をさしているのかを
教えてほしいです。学科で取ることのできる全講義でしょうか。
それとも、大学全学科にある全講義のことでしょうか。
0238名無し生涯学習2011/02/04(金) 12:26:20
↑ミス失礼しました。
×「大して」○「対して」
0239名無し二回生2011/02/04(金) 19:11:06
本当に「多い」と言えるかは学部と専攻で大きく変わる。

>>234はたまたま良い講師に当たった。
>>235はたまたま大した講師に当たらなかった。

何回生かわからんけど大学生ならそう考えてほしい。


アンケートは講師が任意で行うもので、やらない教科もある。

ちなみに自分に問題が無いと思っている粗悪な講師ほど実施しないよ。
来年からWEB評価を全教科対象にして欲しい。任意参加でもいいから。
0240名無し生涯学習2011/02/05(土) 14:00:27
>>239
同感
0241名無し生涯学習2011/02/10(木) 21:32:47
定員割れ起してますが、将来マジ少人数の大学で潰れませんか?
サークルとか何か目玉はありますか?
0242名無し二回生2011/02/12(土) 03:23:05
とりあえず知名度上がるように頑張ってほしいね。
HPの更新サボってるし。


個人的にはサークルは失敗してる気がする。
何を目指してるのかわからないトコ多いし。

高鍋の伝統とかどうでもいいから
皆が参加したくなるような取り組みしてほしい。

一期生が卒業する頃にはいい感じになると思う。
0243名無し生涯学習2011/03/22(火) 06:18:56.71
確実に少子化
宮崎県は前知事と鳥インフルなどである程度知名度は上がったが
本当に大学の知名度無いから潰れて行くだろう。
そんなに魅力のある学部もないし、サークルもない
やばいんじゃね?
0244名無し生涯学習2011/03/22(火) 08:42:52.28
灰が積もってますか?
0245名無し生涯学習2011/03/23(水) 00:10:47.09
今泉○也って知ってる?
0246名無し生涯学習2011/03/26(土) 23:11:48.00
10人位しか居ないから知ってる。
0247名無し生涯学習2011/04/23(土) 18:21:19.47
めちゃ過疎ってるけどなんかネタ無いの?
0248名無し生涯学習2011/04/25(月) 22:55:02.56
ベッキーがイオンにくるってことぐらいかな
0249名無し生涯学習2011/04/29(金) 15:18:02.26
現在高鍋の町はどうなってますか?
0250名無し生涯学習2011/04/29(金) 23:24:17.50
田舎。
0251名無し生涯学習2011/04/30(土) 18:45:58.09
>>249
君がいつの時代の人か分からないけど、
そのときから何も変わってないよ
0252名無し生涯学習2011/05/01(日) 22:24:56.59
>>251
われなんかそん口ん聞き方は、おおちゃくいいよるとぶちくらすど
0253名無し生涯学習2011/05/01(日) 23:04:51.76
高鍋にコンビニが出来たのが一番の変化かな
0254名無し生涯学習2011/05/02(月) 07:37:34.76
>>253
つるやがあったでしょ
0255名無し生涯学習2011/05/03(火) 02:32:11.70
>>252
大学生にもなってガキかよw
こんなん学校にいたら恥ずかしくてならない。
0256名無し生涯学習2011/05/03(火) 09:37:58.78
まさかのモスバーガー開店は腰が抜けた
0257名無し生涯学習2011/05/06(金) 14:47:12.54
http://nankyudai.mbbs.tv/u/?id=mikyu
0258名無し生涯学習2011/05/06(金) 17:48:50.28
どこも寂しいね。
0259名無し生涯学習2011/05/07(土) 10:06:02.77
>>254
懐かしいなニセコンビニ。
ウィズンもコンビニ風だったか。
まだあるかな?
0260名無し生涯学習2011/05/29(日) 23:52:30.06
音楽部が半端無くうるさい。
管轄って執行?
0261名無し当事者2011/05/30(月) 11:03:20.74
>>260
管轄は文連で、ちょくちょく注意しに来る。

けど前会長が学内からの苦情は軽く受け流すように指導してたから
聞く耳持ってない。
0262名無し生涯学習2011/06/01(水) 00:49:58.36
機関の実績は去年まで最低クラスだったけど、
今年からはちゃんと機能すると思う。

みんなやる気あるからね。
0263名無し生涯学習2011/06/26(日) 23:59:04.76
放送いいよ
0264名無し生涯学習2011/06/30(木) 02:59:40.51
近大と名城ダメだったらココしか無い?
0265名無し生涯学習2011/06/30(木) 06:59:32.55
そんな大学ないだろ
聞いたことないぞ
0266名無し生涯学習2011/07/03(日) 19:59:21.11
有名だよ!!
0267名無し生涯学習2011/07/04(月) 09:05:20.45
熊本学園大学が有名
0268名無し生涯学習2011/07/06(水) 22:07:15.13
1年ですが、何で学内じゃ4年より3年の方が上って流れなんですか?
0269名無し生涯学習2011/07/20(水) 00:34:54.59
今四年生ですけど、大学生活はそれなりに楽しかったです。
大学には、びっくりするくらい頭悪い奴もいるし、意外に頭いい奴もいる。
あと、才能がある奴ともちらほら出会います。
いろんな奴が日本各地から集まる奇妙な大学ですが、
私自身は南九で学べたことを誇りに思ってます。

就職できないのは、就活をしてないからじゃないかな?
全体的にのほほんとしてて、危機感がないみたいです。
0270名無し生涯学習2011/07/20(水) 21:44:56.90
>>269
10年経っても変わらないんだな。
そんな母校が今でも好き。
0271名無し生涯学習2011/07/21(木) 23:35:15.35
>>268
今の3年…3年前に入学
今の4年…2年前に編入
今の2年…2年前に入学

都城歴長くて生活面で頼れるのは3年
学科同じなのも3年だし、4年は学科が違う年上の同級生って感じ

そんな考えの2年だけど、
どぉせ来年で正常になるからそんなに気にしなくていいと思う。
0272名無し生涯学習2011/07/24(日) 15:13:58.83
>>269
なんか感動した
0273名無し生涯学習2011/07/24(日) 16:56:43.01
今日は一科目だけ受けてきました。持ち込み不可の記述式の試験は
勉強してなかったから、難しかったです。8科目ありますが、仕事の
関係で次は木曜日に3科目受けます。少しずついきたいと思います。
0274名無し生涯学習2011/09/10(土) 00:32:08.16
夏休みなのに進まんね。
0275学籍番号05○○○2011/09/14(水) 10:29:08.92
卒業生の皆さん、「南九州大学同窓会」として各県に存在している事をご存知ですか。
軸となり活動されている先輩方は学籍番号42〜52の方ばかりです。
同窓会HP→ http://hibari.nankyudai.ac.jp/dosokai/
地域によって同窓会の強弱はありますが、それぞれのエリアに責任者(代表者)
が居ますので興味がある方は一度事務局へ問合せてみて下さい。
年に一度総会があり、最近の議題の一つとして高鍋キャンパス跡地利用が上がっていますが
同窓会の声が反映されるかもしれません。
皆さんの南九大への熱い思いを伝える手段として「南九州大学同窓会」に参加してみてはどうでしょうか。
0276名無し生涯学習2011/09/20(火) 18:39:36.16
懐かしいな高鍋。。

田舎にあるバカ大学ですが、
私はそれなりに有意義な学生時代を過ごせましたよ。
どう過ごすかは自分次第。
いい友人、恩師にも出会えました。
のんびりしたあの雰囲気も、いまとなってはいい思い出。

南九病ってのがあったけど、今でも言うのかしら?ww
0277名無し生涯学習2011/10/08(土) 14:22:53.20
高鍋が第二の故郷って思っている人って少ないのかな…
0278名無し生涯学習2011/10/13(木) 19:49:15.40
高鍋は第二の故郷だよ
笑って泣いて、4年も過ごした場所だもの。

でも戻りたいとは思わない。当たり前か。
0279名無し生涯学習2011/10/16(日) 03:44:21.27
土岐健次郎教授逝去
0280名無し生涯学習2011/10/16(日) 22:20:57.69
>>279
マジで?
おれは食品だから直接の接点はなかったけど、名前は聞いたことあるな。
ご冥福をお祈りします。
0281名無し生涯学習2011/10/19(水) 22:44:55.11
高鍋にマクドナルドが出来ていた
驚愕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています