>>887
確かに文部科学省からの大学設置認可上は、
通信教育をやっているのは、名目上は各学部各学科って事で、
「××大学○○学部○○学科(通信教育課程)」
が正式な標記になるんだろうけど、
事務管理上「通信教育部」として学内で通信で独立した組織にしている
大学が多いから、「通信教育部○○学部○○学科」って標記になるんだと思われ。

漏れも「通信教育部○○学部○○学科」って標記は「部」が重なるから
何かしっくりこないように思えて好きじゃない。
在学中の学生証とかはまあ仕方ないけど、
卒業後の履歴書なんかには「××大学○○学部○○学科(通信教育課程)」
って書きたいな。