こういう人がいますという議論をしても意味ないかもしれない
が、同志社に合格して入学してから、慶応通信に来た人もいれば
私のように海外のトップレベルの大学を卒業して、学士入学した
人もいます。慶応通信のOBには弁護士もいれば国会議員もいます。
要するに通信でもレベルはそこそこに高いということです。単に
大学入試を失敗した人の集まりではありません。