通教は今でも十分難しい。特に慶応と中央はね。
法科大学院とか公認会計士とか目指して頑張っている通教生もいるのを忘れずに!

なお、アメリカの通教はスクーリングがない。日本は1/4以上の単位は
スクーリング。通学生の出席率は松井の打率ぐらいの人が多いので、通教で
単位を取った人の方が、大学に通って勉強してたことになる場合がある。

とにかく、通教の実態を知らない方が、通教の社会的地位を下げるような
ことをしている限り、法律でもなんでも良いから保護すべき!