通教大の卒業証明書から「通信」を撤廃しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無し生涯学習
NGNGない人たちが多いです。地方に住んでいて、東京の私立大学に進学するには、
ある程度お金がないと厳しいです。通信なら年6ー7万円で、しかも働きながら
勉強できます。また、トップクラスの大学に入るには、公立高校の教育では
不利です。ほとんどの高校生は進学塾に通ったり、浪人して予備校へ通ったり
してトップクラスの大学に入っています。貧乏人では塾や予備校に行けません。
貧乏人の家庭は、超優秀でないと名門大学へ行けないと言う日本の大学システム
はおかしいです。
貧乏な家庭に生まれた/地方に生まれたなどは、「本人ではどうしようもない理由」
です。ヨーロッパのように大学の授業料は無料にするか、豪州のように大学の
学費は卒業して就職して収入を得るまで無条件で無利子で貸与する制度を導入
しない限り、弱者救済の法律は必要だと思います。
問題は、一般的に通学課程より通信課程の方が、まじめに勉強しないと
卒業できないという事実があるのに、通信の方が評価されていないという
矛盾があることです。
>「企業は全大学から、最低1人づつは採用しろ。」
>「東大・京大は定時制高校から少なくとも10%入学させろ!」
>「東京大学と帝京大学の評価が違うのは社会的におかしい」
>と言ってるのと同じなんだよ。 法律で決めるか?
これは論理の飛躍!
なお、国立大学は定時制/通信制/大検の出身者に対して特別枠(5ー6人程度)
を設けることを義務化することには賛成です。日本の高校教育は無償で受けられる
義務教育ではないので、何らかの優遇措置が必要です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています