通教大の卒業証明書から「通信」を撤廃しろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG文字も消して欲しいのが本音ではあるが、
少なくともこれから就職(転職)する、無職学生
のためにも「通信」の文字を削除してくれるように
各大学に働きかけようではないか!
なんで同じ学費を払って、非差別的な「通信」の
文字を入れられなきゃならんのだ?
今後、大学側は通学部生と等しく扱うべし!
賛同者はきっと多いはずだ。俺はマスコミにも
この訴えをリークしようと思ってるが如何か?
0223名無し生涯学習
NGNG0224名無し生涯学習
NGNG0225名無し生涯学習
NGNG0226名無し生涯学習
NGNG君も文法間違い。留学生ですか?
×→主張を言う、言わない
○→主張をする、しない
慶應の学位記を見てから、本スレに「出直し」しましょう。
0227名無し生涯学習
NGNG>同じように扱うことできるはずがないでょう(哄笑
前にも書いたが・・・そんなに通信課程が邪魔なら慶應の事務局に
クレームしろよ
別に、今通信課程が廃止されてもこちらだって卒業してるから
どうでもいいよ
ただ、大学受験なんて慶應の場合たいしたことないね
結構馬鹿でも入学できてるもの
0228名無し生涯学習
NGNG大学時代の成績がA大半じゃないと
大学院にいけないよな仕組みなってる
つまり、教員は通学生だって総ての学生が学力あると
思っていないのさ
その事実も踏まえて自分自身で教務課に行って
クレーム吹っかけて来いってことだ!
0229名無し生涯学習
NGNG通信制ごときで学歴・学校歴か? 大学では哀れな虚栄心を習得したようだね。
他の通信制と一緒にするなということは、どっちも経験した上で言ってるんだろうな。
通信制が余程お好きなご様子 ぷぷ
ところで、他レスの細かいチェックはいいから、「学位記」の話してくれよ。
私達が理解できる「日本語」でね。
あんたの文章は行間(本当にあるのか?)だらけで、自己完結系だからさあ。
詳しく頼むよ、底辺で虚勢はってる通信系学歴厨さん。
0230名無し生涯学習
NGNGあなたも哀れな人ですね。
さて、慶應学位記くらい、知り合いが持っているでしょ?
見せてもらってから、またおいで下さいませ。
エンドレス、合掌
0232名無し生涯学習
NGNGあ、もしかして、「学位記」・「卒業証書」に「通信」って書いてないの「慶應」だけだ!
と思ってるんだ。で、偉そうにして勝手に騒いでる。馬鹿だね、ほんと。
このスレで話題にしてるのは「卒業証明書」、わかる? 区別ついてる?
「慶應」様でも「卒業証明書」には通信って書いてあるんだろ?
なんでだろうねww
0233名無し生涯学習
NGNGに移動しませんか?
似たような会話をしていますので、そちらで続行しませんか?
証明「書」の有無の区別位、わかっちょりますけん…
0234名無し生涯学習
NGNGおまえ本当に頭やられてんなw
レスをきちんと読めない限り
大学どころか精神科に行ったほうがいいぜ
同じこと何遍も言うのは自閉症の初期症状だから
0235名無し生涯学習
NGNG通信ごときで、なに威張り散らしてんだ?
学位だ?? 世の中なめてんじゃねえのか?
「学士」ぐらいで、がたがたいってるんじゃねえよ。
人格攻撃してる暇あるんなら、まともな講釈をしてみろよ。
まず、
>他の大学通信と慶應通信を一緒にしないで頂きたい。
>学位記が全てを物語っている。
「全て」ってなあに? 教えてくれるかな?
きちんと読めるように書けよ、低脳。
慶應は他と違う? なに語ってんだ?
おまえこそ、通信やりすぎて、電波とばしてんじゃねえか。
それこそ、病院逝ったらww
0236名無し生涯学習
NGNG0237名無し生涯学習
NGNG痛心と当て字を考え、皮肉る君は、○ッホーの△田よりもアッ○ーじゃ。
実名で勝負するか!
糞ガキはすっこんどれ!
0238名無し生涯学習
NGNGあれで研究者かいな?
学士の方が、よほどよろしいで。
「大人の」慶應通信の学士が一番ですな。
荒らしのあ○共に言っても永遠にわからんやろな!
0239名無し生涯学習
NGNG慶應大学の恥さらしです。
0240名無し生涯学習
NGNG大学・短大・高専・専門の卒業者は3年次編入学出来るし、学部・学科を問わず62単位一括認定してくれる。
卒業に必要な単位は124単位だが、62単位も認定されれば62単位取得するだけで卒業出来る。
しかも、3年次編入学の場合は必修科目がない。自分の興味のある科目だけを選んで学べる。
学費もスクーリング代込みなのでスクーリングに出まくれば超〜得になる。
学費を節約する為にも、産能を選んだ方がいい。
0241名無し生涯学習
NGNG2000年ぐらいから住みついてるひきこもり君発見。
複数の人物を装っても無駄だ。それとも多重人格者か。
0242とおりすがり
NGNG0243とおりすがり
NGNG就職に有利にはならないかもしれない。
でもだからってその言い分は無いよ。
大変な思いして卒業したって自負があるなら
そこを面接でアピールとか出来んのかな?
0244とおりすがり
NGNGそういう風に当たるのは良くないよ。
ちなみに1を叩きたくて言ってる訳じゃない。
0245名無し生涯学習
NGNG0246名無し生涯学習
NGNGぜんぜん違うだろ
0247名無し生涯学習
NGNG学歴として期待は出来んな。
せいぜい「大卒」の資格と言うことで
資格を取れるようになるくらいか(教員免許とか)。
資格の資格。
0248名無し生涯学習
NGNGでもまあ、ベストは無理でも、ベターくらいの価値はあると思う。
0249名無し生涯学習
NGNG0250名無し生涯学習
NGNGお気持ちはわかりますが…
通信がマイナーなイメージがあるのも残念ですね。
通信に理解と知識が無い人が、まだまだいますから…
0251名無し生涯学習
NGNG0252名無し生涯学習
NGNG0253名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0254名無し生涯学習
NGNGそこは卒業証明書にも「通信」の文字がないの?(んなわけないよね)
もしそうなら、むしろ通学制の価値が全くないような・・・
(授業料高いし、入試もあるし、むしろ通学制が損だよね)
卒業証書(学位記)が通信も通学も同じ形式(通信の表記なし)
というのは、結構あるみたいだけど。
0255名無し生涯学習
NGNG0256名無し生涯学習
NGNG0257名無し生涯学習
NGNG法学既習コースのロースクール狙いだし。でも通信からロースクールってのも無謀だしな…悩
そもそも卒業証明書って全ての大学院入試や全ての就職活動の際に提示求められるの?
0258名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0259名無し生涯学習
NGNGあちこちに出やがって。
お前、脳梅毒か薬中か阿呆頭にうんこの詰まった糞愉快犯やろ。
お願いだ、肥壷に落ちてクタバレよ!
そんな勇気は、ウンコウジ虫には無いのは知っとるが…
また来いよ、アホ!
お前の相手はワシがしてやるよ。
関東だろ?
0260名無し生涯学習
NGNGまあ、なんにしたって
定員割れ高校卒は 最低って事だ。
0261名無し生涯学習
NGNG0262名無し生涯学習
NGNG( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
負 け 犬 必 死 だ な w
0263名無し生涯学習
NGNG「通信」の社会的地位を上げ、不当な差別をなくすために「アファーマティブ・
アクション」が必要。特に大学院受験には、社会人枠の他に通教卒枠があった
方がいいと思います。
0264名無し生涯学習
NGNG不当な差別????
大学院入試は差別してないぞ。平等に機会が与えられ公正に評価される
事が重要。
0265名無し生涯学習
NGNG( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ツウシンヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
0266名無し生涯学習
NGNG自分で、「通学制より勉強ができませ−ん、保護してくれーー」
と主張する通信馬鹿はけーん。
馬鹿の一つ覚えか? 「アファーマティブ・アクション」。
結果平等思想がいかに矛盾と不平等を抱えているか勉強しなかった?
それに、大学院をなんだと思ってるんだ?
引きこもりがモラトリアムを続ける場ではないよ、大学院って。
0267名無し生涯学習
NGNGみんなそんれなりに頑張ってるので、応援して下さい。
法科大学院を目指している通信生もいるので、今後の通信OBの行方が
期待されます。
0268名無し生涯学習
NGNG「通信枠を」なんて甘えたこと言ってるうちは
社会に認めてもらえないよ。
0269名無し生涯学習
NGNG人間の寿命は短いので、通信卒の優遇はある程度必要!
>>265のような偏見を無くすには、もう手段はない。法律で保護するのみ!
0270名無し生涯学習
NGNG>>266 読め。
法律で保護が必要なほどの弱者なの?「通信」って。 言ってて恥ずかしくない?
「アファーマティブ・アクション」って、本人ではどうしようもない理由が
ある場合(性別、民族等)に初めて成り立つんだよ。(いい、悪いは抜きにして)
努力して、勉強して、普通に入学試験受けて、「通学制」の大学に入学する事を
あんたは「社会的」に拒まれてるのか? 違うだろ。
自分から、評価の低い所を選んだんだろ? ほとんど試験らしい試験もなしでさ。
しかも、「通信」でからでも大学院へ進学してたりしてる奴もちゃんといるんだよ。
そんなに普通の評価が欲しけりゃ、「通学制」いけよ。入試は誰でも受けられるよ。
そうでなかったら、「通信制」で「通学制」の倍の勉強してみろ。
そういう、入る前の努力、入ってからの努力もせずに、「通信」だから差別されてる
とか言う奴は誰からも相手にされなくて当然だろ?
「企業は全大学から、最低1人づつは採用しろ。」
「東大・京大は定時制高校から少なくとも10%入学させろ!」
「東京大学と帝京大学の評価が違うのは社会的におかしい」
と言ってるのと同じなんだよ。 法律で決めるか? ww
自分がダメなのを「通信」のせいにしているうちは、だれも相手にしねえよ。
>>265みたいな単なる荒らしを真に受けてる奴に何言ってもしょうがないけど。
0271名無し生涯学習
NGNGない人たちが多いです。地方に住んでいて、東京の私立大学に進学するには、
ある程度お金がないと厳しいです。通信なら年6ー7万円で、しかも働きながら
勉強できます。また、トップクラスの大学に入るには、公立高校の教育では
不利です。ほとんどの高校生は進学塾に通ったり、浪人して予備校へ通ったり
してトップクラスの大学に入っています。貧乏人では塾や予備校に行けません。
貧乏人の家庭は、超優秀でないと名門大学へ行けないと言う日本の大学システム
はおかしいです。
貧乏な家庭に生まれた/地方に生まれたなどは、「本人ではどうしようもない理由」
です。ヨーロッパのように大学の授業料は無料にするか、豪州のように大学の
学費は卒業して就職して収入を得るまで無条件で無利子で貸与する制度を導入
しない限り、弱者救済の法律は必要だと思います。
問題は、一般的に通学課程より通信課程の方が、まじめに勉強しないと
卒業できないという事実があるのに、通信の方が評価されていないという
矛盾があることです。
>「企業は全大学から、最低1人づつは採用しろ。」
>「東大・京大は定時制高校から少なくとも10%入学させろ!」
>「東京大学と帝京大学の評価が違うのは社会的におかしい」
>と言ってるのと同じなんだよ。 法律で決めるか?
これは論理の飛躍!
なお、国立大学は定時制/通信制/大検の出身者に対して特別枠(5ー6人程度)
を設けることを義務化することには賛成です。日本の高校教育は無償で受けられる
義務教育ではないので、何らかの優遇措置が必要です。
0272名無し生涯学習
NGNGそれが甘えなんだよ。
俺の知り合いで、超貧乏人いたけど、独学で勉強して防衛医大行った
奴いるぞ。平日バイトしまくって、学校の図書館で本借りて高校3年間
睡眠時間4.5時間で勉強とバイトを両立させた。
トップクラスの国公立大学には、私学出身者も多く予備校に行ける余裕
のあるやつが圧倒的多数だが、公立高校出身者もわずかながらいる。
みんな苦労しているよ。俺も、母子家庭で、生活保護だったけど、バイト
と勉強両立させたよ。高校3年間部活も遊びも無しだったけど。
身体的な障害が無い限り、高校3年間不眠不休で努力すればなんとかなる。
それに、通信が通学より勉強しているというのも視野が狭い。
底辺文系私大なら遊ぶ余裕はあるが、理系は全くない。それに卒論も必須だ。
底辺私大や通信には卒論が選択の場合が多い。これじゃ評価できない。
0273名無し生涯学習
NGNG( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ツウシンヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
0274名無し生涯学習
NGNG塾でしか教えない内容が入試で出るの?
塾に行かなきゃ名門大学にいけないの?
こういうこというと、すぐ「一般的には・・」とか語る奴がいるけど、
要は、「名門大学」とやらに入るための努力を自分はどのくらいしたのか
ということだろ? 一般じゃなく、個人の問題としてさ。
通学課程の入試受けたことある? で、受かった?
受けてもいない、受かってもいない奴に、とやかく言う権利はないよ。
学費だって、奨学金、授業料免除、学費ローンなど、手段はいくらでもある。
頭さえ良ければ、どうにかなるんだよ。
被害妄想はやめて、普通に勉強したら? 「負け犬」って呼ばれたくなかったらさ
0275名無し生涯学習
NGNG卒論必修で大学評価するのもどうかと思う。
理系は文系より忙しいけど、実験の待ち時間とかで拘束時間だけが多いという
一面もあるからな。
文系でも遊んでない人も多いよ。
まあ、ステレオタイプに理系がいそがしいといわないで、といいたいだけだ。
一般論としては理系が忙しいとか、それは否定しない。
貧乏で通信で大学でて、助手採用されて教授になったとか、本当にあるんだよ、
通信にはドラマが。
0276名無し生涯学習
NGNG通学が・・・、通信が・・・、とか言う前に、
与えらられた環境で、真面目に取り組み、いい成績を残した者ほど、
その後の選択肢が広がるということ。社会に出てからも一緒。
思った通りにいかないのは自分の責任、というスタンスがないと
周りから相手にされないし、自分も成長できない。
0277名無し生涯学習
NGNG>はおかしいです。
おかしいのは>>271!
超優秀って・・・能力は天賦のものなの?違うだろ。>>276の言う通り与えられた
環境でどれだけ素力するかが重要。塾や予備校に行くのも楽じゃないし、名門大学
に行くには、どこの国でも努力が必要。
不眠不休で努力したこと有る??
0278名無し生涯学習
NGNGそんなに自分の努力した結果を認めてもらいたいのかい?プ
0279名無し生涯学習
NGNG0280名無し生涯学習
NGNGどうして、他人の価値観に押しつぶされて
生きてゆかなければ、ならないの?
もともと、自分の思いどうりに
ならないこと、納得がいかないことは、
この世の中には多いことではあるけれど・・
しかし、それが、「通信」という言葉に
帰結するものではないと考えられる。
自分より
置かれた環境が良いだけ、
要領が良いだけ、
運が良いだけ、
などなど、思うかもしれない。
でもその根本にあるものは、
他人に押し付けられた「価値観」
ではないでしょうか?
能力と努力だけで、
世の中渡っていけるものではないし、
ましてや、能力が無いから、
努力が足りなかったから、
不幸になるものではない。
思いどうりの、仕事が出来ないだけではありませんか。
もっと、もっと、自己満足でもいいから・・
もっともっと、自分を愛し、
自分の価値観を大切にして行こうよ。
0281名無し生涯学習
NGNG0282名無し生涯学習
NGNG問題となっているのは、努力して入学したかでなくて、入学できても学費・
生活費が払えるかということだと思います。日本の大学は無償でないので
この問題が発生するわけです。政府の奨学金も限られています。大学の
奨学金のほとんどが有利子ですし、無利子でもデフレ経済の日本では、
実質有利子です。だから働きながら学べる通信や夜間(2部)があると
思います。
有利子です。
0283名無し生涯学習
NGNG奨学金の取り方だっていろいろあるんだから、単なる言い訳。
大学通信課程が通学課程に比べて社会的に低く見られるのは事実だし、
それを改善するということは通教を格段に難しくして、その代わり高額な学費を取る制度に全面変更するしかない。
早稲田はその路線を選択したわけだ。慶應は難しいだけで一見高額ではないけど、
事実上スクーリング費用やテキスト代などで相当かかる。
それでも通教は通教で、通学とは絶対に同一視されない。入学試験がないんだから。
それを同一視しろというのは誰も真面目に相手にしない議論。
アメリカでは入学時にSATなどの共通学力検査結果を課している。
しかも、門戸は広くても単位認定が日本に比べて格段に厳しく、単位がなかなか取れない。
それでもやはり、通教は通学より低く評価されるんだそうだ。アメリカでもだよ。
ここでごちゃごちゃ言い訳をしているヒマがあったら、通教のハンデを補うだけの国家資格でも取ったらいいんだよ。
法律関係なら司法試験とかね。「カネがなくて大学に行けない」ってのが嘘とは言わないが、
歯を食いしばって戦ってるヤツはいっぱい居る。2ちゃんねるやってるヒマがあったら働きながら勉強しろよ。
それで成果出してから2ちゃんねるに投稿するんだね。もっとも、そのときは馬鹿馬鹿しくて投稿する気がなくなってるだろうけど(w
ああ、日曜の朝から馬鹿な説教しちまったぜ。
0284名無し生涯学習
NGNG法科大学院とか公認会計士とか目指して頑張っている通教生もいるのを忘れずに!
なお、アメリカの通教はスクーリングがない。日本は1/4以上の単位は
スクーリング。通学生の出席率は松井の打率ぐらいの人が多いので、通教で
単位を取った人の方が、大学に通って勉強してたことになる場合がある。
とにかく、通教の実態を知らない方が、通教の社会的地位を下げるような
ことをしている限り、法律でもなんでも良いから保護すべき!
0285名無し生涯学習
NGNG内田恭子アナみたいに「漢字」の問題も解けない人もいる
慶應の通信であれぐらいの学力だったら
卒業できないと思うけどね(レポート合格できないと思うけど)
通学の方が学力あるとは言いがたいよ
0286名無し生涯学習
NGNG内部進学、高校推薦枠、帰国子女枠などあるし、外部も2教科入試だから
全員が優秀だとは言えないですね。
通信はその点入ってからがかなり厳しいので、卒業できる人のほとんど
は優秀だと思います。優秀と言うより「努力家」だと思います。
0287名無し生涯学習
NGNG通信生? 間違っても慶応じゃないよね。慶応通信はすごく難しいよ。これ以上
難しくすると増々卒業率が下がってしまいます。
0288名無し生涯学習
NGNG実際、通信からいろいろな世界へ進出してる人って結構いるんでしょ?
通学卒にも馬鹿がいる、通信卒にも賢いのがいる、で、何? 自分はどう?
通学制の欠点を蔑んだところで、通信制の優位を語ったことにはならないよね。
まして、自分の評価が上がるわけでもない。
>>284のことばを借りれば、
「通学制の実態を知らない方が、通学制の社会的地位を下げるようなこととをしている」
ということかな? まあ、どうでもいいけど。
ところで、通信制の皆さんへ > 条件が許しても「通学制」には行きたくない?
0289名無し生涯学習
NGNG0290名無し生涯学習
NGNG条件が許せば、誰でも通学制に行くだろ。通信制は生涯学習としての意味合いが強いし。
どうしても通信制で学びたい事があれば通学制を卒業してから、通信制に学士入学すればいいし。
自分はそうしたよ。奨学金借りて昼間部行って卒業後、就職して通信制に学士入学した。
お金がないとか言い訳は通用しない!!生活保護受けてるならともかく、そうでないなら奨学金借りてでも通学制に行くだろう。
0291名無し生涯学習
NGNG条件が許せば、誰でも通学制に行くだろ。通信制は生涯学習としての意味合いが強いし。
どうしても通信制で学びたい事があれば通学制を卒業してから、通信制に学士入学すればいいし。
自分はそうしたよ。奨学金借りて昼間部行って卒業後、就職して通信制に学士入学した。
お金がないとか言い訳は通用しない!!生活保護受けてるならともかく、そうでないなら奨学金借りてでも通学制に行くだろう。
0292名無し生涯学習
NGNG通信制の卒業証明書から「通信」も文字を撤廃するのは詐欺みたい・・・
0293名無し生涯学習
NGNG通信には通信の良さがあると思うので、特に通学制に行きたいとは思わない。
まず、学費が安い。東京に住まなくて良い。今の仕事を続けられる。
イギリスみたいに寮制の大学で、学費も20ー30万円ぐらいなら、
仕事を辞めて行ってもいいかな?
0295名無し生涯学習
NGNG努力しない言い訳、努力した人間を罵る言い訳だな。
通信制の悪口言うのもみっともないが、日本の通信制大学が通学制に比べて甘いとかいい加減だとかいう現実を糊塗するのは
もっとみっともないぜ。
こんなとこで議論するよりさっさと卒業して実績を出して見せることだな。
所詮、自分の問題なんだよ。
0297名無し生涯学習
NGNG一体誰に対して言い訳をしなくてはいけないの?
自分自身でそんな風に考えていけば、
そんな言い訳しなくても生きていけるんじゃないかと
考えて、書いただけだよ。
ま最後の、
「所詮、自分の問題なんだよ。」
には、共感するけどね・・
0298名無し生涯学習
NGNG通信制の大学は、アメリカ型の大学だ。入学は簡単だけど卒業は
難しい。(一部の通信は卒業も楽らしい。)卒業すれば、それなり
に評価されるはずであるのに、実際は通学課程より評価が低い。
通信に対して誤ったイメージが形成されていることが問題である。
実際のところ個々の学生は立派な人がいる。司法試験・公認会計士
を目指す者、大学院に進学する者、社会人で活躍しなが勉学に励む
者も多くいる。ろくに出席しなくても卒業できるいい加減な通学生
に比べれば、常にまじめに勉強し、出席確認の厳しいスクーリングに
参加して卒業した通信生の方が、遥かに「学士号」の価値がある。
通信の評価が低いのは、通信の大学がどのくらい大変であるか知らない
者が多く、宣伝や理解度が足りないからである。また、大学は入学する
ことを目的とし、卒業するために勉学に励む努力を軽視する悪い風潮が
日本にはあるからだ。
慶応通信を例にすると、慶応の通学生は通信の「価値」が分かっている
人が多いため、卒業後、通信に学士入学する人が少なくない。慶応通信卒
も他の学部に入学するリピーターも多い。これは慶応通信の教育の充実度
を反映している。そして慶応通信の真の価値を理解しているからだ!
ほとんどの人は、大学教育はいい加減だと思っている。だから通信のように
簡単に入学した者が大学を卒業するのは、変だと考えているからだ。
このような誤った考え方が、通信卒の社会的価値を下げている。
どう考えてもこれは「社会の問題」ではないか?
0299名無し生涯学習
NGNG具体的に、どこがどう充実していて、どういう価値があるの?
0300名無し生涯学習
NGNG主張しても世の中は受け容れない。
慶應や中央の学生に訊いてみろ。「一緒にされたくないよ」の一言で終わりだ。
日本のほとんどの大学が「学位製造器」だ、だから通教も同じだ、というのは虚偽である。
「出る意味のある大学」と「出ても仕方のない大学」は厳然と区別されている。
通教も同じだ。ただ、通教の場合には、「生涯学習であって、原則として学歴ではない」と見られているだけだ。
原則は原則に過ぎないから、例外は勿論ある。自分も何人か知っている。
それでも、学歴としては評価してもらえないのが日本の現実なのだ。
日本だけではなく、アメリカでも「通教は通教」である。チャンスが日本より多少多いだけだ。
それを「誤った考え方」と決めつけても、現実は変わらない。ただ秘かな嘲笑がつきまとうだけだ。
そういう空しい自己弁護はやめて、世の中に自分を認めさせるための力ずくの戦いをすべきだね。
そういうう人たち、何人か見てきたよ。大学の先生になった人もいる。
0301名無し生涯学習
NGNG2.Kに通信教育学部は無い
3.Kの通信教育部は、学事上の一組織
4.Kの学部の中に、通信課程と通学課程がある
5.Kの学位記に通信・通学の区別(記載)は無い、全く同一
0302名無し生涯学習
NGNGアホ!慶應は中央より上なんだよ
同等に話を並べんなよ
0303名無し生涯学習
NGNGそんなに自信があるなら「通信」って呼ばれてもイイだろ?
0304名無し生涯学習
NGNG学位記に区別が無くても卒業証明書には区別があるだろ(w
そんなに言い張るんならそれで就職活動してみろよ。
現実はそのときはっきりするだろうよ。
通教は通教なの。通学卒業のふりしようとしても世の中が一切認めないの。
それは「不合理な差別」じゃなくて「合理的な区別」なんだよ。
0305名無し生涯学習
NGNG↑
通学のふりなんかして就職活動はしないよ
ただ、全くの利益関係ない人というか
上辺だけの付き合いの人は通信とはいわない
面倒だからな
0306名無し生涯学習
NGNG通信の実態を知らない人が「通信差別」をするのはおかしい!区別は良いけど
誤った情報に基づいて区別するのは結果的に差別になる。
慶応生(通学)は通信を差別してないよ。他の大学の事情はしらないけどね。
慶応は知的で紳士的な人が多いから、通信にはそれなりの理解を示してくれる。
確かに慶応通信でも10〜20年前はいい加減なところがあったりして、古い
世代には評判が悪るかったと聞いているかけど、最近の通信生は違う。
就職や転職などで通信を差別するのは、通信を理解していない人たちが多いから。
ただ純粋通信は少ないので(特に慶応)、別の大学の学歴で採用されることが多い
けどね。
なお、アメリカの通信は、大学付属のエクステンションがやっているので、
卒業後の扱いが若干異なっているのは事実。(日本は各学部の先生が兼任)
しかし、オンライン化が段々進んでいるので、通学の授業が受けられるように
なり将来的には通信と通学の壁がなくなるかも。
0307名無し生涯学習
NGNG逆に、他の大学なんて行かなくって良かった
心から思うけどね
それにアメリカのシステムと一緒にする日本人は馬鹿
日本の通信大学は寧ろイギリス型なんだよ
イギリスの方が通信に対する考えが柔軟だ
アメリカは、大学の数がありすぎるため
通信制に行かなくとも選択するものが多い
「アメリカでも差別するんだぜ」発言は
単なるものを知らない馬鹿
あと、歴史の無い国は学歴しか差別できない
(公式な場ではね・・・影では人種差別してる)
馬鹿の癖に発言するなってことだ!分かったか!厨房
0308名無し生涯学習
NGNG0309名無し生涯学習
NGNG0310名無し生涯学習
NGNG素直に放送大学に来なさい。
0311名無し生涯学習
NGNG( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ツウシンヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
0312名無し生涯学習
NGNG可能かと。例えば、慶應通信から上智大学の法科大学院に合格したと
すれば、学部は通信だからどうのこうのとは言われないし、他人は「通学」
だと思って何も気にしないでしょう。
0314名無し生涯学習
NGNG慶應通信なら結構優秀な人がいるので無理ではないでしょう。私の知っている例では
TOEFL600以上でハーバード大学修士課程に私費留学した例があります。ただしMBAではない
ようですが。他にもいるでしょう。
0316名無し生涯学習
NGNG事実なので仕方ないが、実際のところ、どの程度に評価されるの?
例えば、明治大学の政経の場合、昼は偏差値60、夜間(二部)は
偏差値55(代ゼミ)で5ポイント違います。と言うことは、
中央大学の法(通学課程)は63だから通信は58ぐらい???
もちろん偏差値は統計処理された値なので単純な引き算ではないけど
大体そのくらいの社会的評価はないの?
0317名無し生涯学習
NGNGそれこそ卒業生を集めてテストしてみないとね
ただ、勉強してなくて卒業は出来ない
その評価で十分だと思うけどね
0318名無し生涯学習
NGNGやはり、夜間の方が上でしょ。
入試ないんだから、偏差値に基づく評価なら、評価「0」。
というか、そういう類の評価が欲しいなら、夜間でもいいから「通学」するべき。
どこの大学だからどう、というのではなく、最低限学士はとりましたということ。
あとは、学歴以外の自分をどう売り込むか、だね。
社会的評価が低いのが不公平だと思うなら、卒業した人達一人一人が
評価を積み上げていくしかないよ。みんな知らないんだから、通信なんて。
まだ評価が定まっていない通信課程はリスキーだということを、認識して進学すべきだね。
通信は出るとき苦労してるんだから、と言う人がいるが、それは通学も一緒。
だから「通信」を評価しろと言うことにはならない。
0319名無し生涯学習
NGNGそのとおり。偏差値という次元での評価なら、そもそもそういう評価市場が成立していないのだから、
通信は「問題外」なんだよ。1人一人が「自分」をアピールしていくしかない。
卒業すれば「大卒」であることは間違いないし、卒論をきちんと書けばそれを見せて評価してもらうことが出来る。
そうやって大学の先生になっている人もいる。
もちろん、その後、論文を書いたり修士を取ったりしなくちゃならないが。
しかしまあ、アカデミックな世界での出世はあまり望まない方がいいね。
それよりは実業の世界で頑張ることだよ。起業するとかね。その観点での「転職」しかないと思うよ。やるんなら。
...おっと、社会人でない人は別だぜ。はっきり言って、ちゃんと通学課程に行くか就職してからでないと、
世の中から相手にしてもらえないよ。
0320名無し生涯学習
NGNG同意。通信制大学卒業は社会的評価がヒジョーに低く、まぁ大卒にはみてもらえないと
考えたほうがよい。
本当は通学課程に行きたかったんだが、行けなかったんだよ。悔しいよ! これが本音!
対人恐怖、視線恐怖でね。私の場合、幸いにも家族が理解してくれたから家で居場所が
ないなんてことはなかったけど。
どーしても通学課程に行きたいので、まだ対人恐怖や視線恐怖はあるけど、今年から行くよ。
入試に受かればねw
0321名無し生涯学習
NGNG今年、通信制大学を卒業するので、地元大学の通学課程を受験。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています