トップページlifework
1001コメント386KB

通教大の卒業証明書から「通信」を撤廃しろ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
できれば見栄え的には卒業証書の「通信」の
文字も消して欲しいのが本音ではあるが、
少なくともこれから就職(転職)する、無職学生
のためにも「通信」の文字を削除してくれるように
各大学に働きかけようではないか!
なんで同じ学費を払って、非差別的な「通信」の
文字を入れられなきゃならんのだ?
今後、大学側は通学部生と等しく扱うべし!
賛同者はきっと多いはずだ。俺はマスコミにも
この訴えをリークしようと思ってるが如何か?
0177名無し生涯学習NGNG
つーか、馬鹿だから通信やってるんだろ?
0178名無し生涯学習NGNG
>>177
自分がそうだからって、他人までそうだと考えるのは
論理が飛躍している罠。
0179名無し生涯学習NGNG
通信という文字を消してもらったところで一体どうしたいんだ?
0180名無し生涯学習NGNG
あげ、あげ
0181名無し生涯学習NGNG
もう、学歴社会は終わった。大学の名前で就職できる時代じゃない。求められるのは実力だよ。
大学卒業なんて肩書きは自己満足だけで、もう通用しないんだよ。だから、通信って書かれて
いたってかわらない。極端な話、実力があれば高卒も大卒も同じさ。
0182名無し生涯学習NGNG
社会人で通信やってる人沢山いるよ。

今のご時世、現役でポッキリ行く奴より評価は高い!

0183名無し生涯学習NGNG
「電波」と書いとくか
0184名無し生涯学習NGNG
>>1は契約における「取引の安全」について考え直せ
0185名無し生涯学習NGNG
warata
0186名無し生涯学習NGNG
>>21 「勝負は時の運。俺も地元国立と中堅私大に落ちて…」
   って、それを時の運とはいわないのでは…
   あえていうなら、「複数の大学受けたが落ちたのはどれも運が
   悪かっただけ」というのが正しいのでは?
0187名無し生涯学習NGNG
おいおいw
半年以上前のレスに亀レスか?
0188名無し生涯学習NGNG
184もな
0189名無し生涯学習NGNG
188は不勉強
0190名無しNGNG
慶應の学位記は、通信と通学は全く同じです。
学位記に通信の文言は全くありません。
でも、卒業証明書には手書きで通信云々と書いています。
なんでだろ〜♪
訳わから〜ん♪
0191名無し生涯学習NGNG
>>181
そういう優しい嘘吐いて負け犬を慰めても本人のためにならないよ。
大学通教出ても、学歴としては「ぎりぎり大卒」としか扱われない。
そこを出発点にMBA取るとか留学するとか国家資格取るとかしないと何も変わらない。
通教は、所詮、「大学行けなかったヤツがまあがんばったね」ってだけなんだよ。
慶應通信出たってそんなもの。卒業証明書に「通信」を入れるのは、でないと学歴詐称になりかねないから。
誰も慶應通信を慶応卒とは扱わない。それが現実。
実際には慶應通信はしっかりスクもやってるし科目修得試験も厳しいけど、
慶應の通学生たち自身が一緒にされたら迷惑だと思ってる。だから絶対に一緒にはしない。
一緒にするにはしっかり入試やらなきゃならないけど、それやったら学生激減でしょ(笑)。
慶應だって通信は商売だって思ってやってるんだから、そんなこと絶対にしないよ。
通教は所詮通教なんだよ。そんなことに2ちゃんねるでうだうだ言ってるヒマがあったら
国家資格の勉強でもしたほうがいいよ。成果出せば「実力」なんだから。
高卒だって商売やって豪邸建てればそれなりに世の中から評価されるでしょう。
たとえパチンコ店の経営者だってね。
0192名無しNGNG
191君
君は、かなり偏った決め付け及び間違いをしていますね。
あなたの世間が狭すぎるのでは?
人生勉強も忘れずに…
0193名無し生涯学習NGNG
また嘘つきが出てきたか...
0194名無しNGNG
君より、広く真実を語っています。
若者には、鳥瞰的観察は無理なのでしょうか?
0195名無しNGNG
慶應の学位記には通信の記載がありません。通学と全く同じです。
卒業証明書から、通信の記載が無くなるのも時間の問題でしょう。
0196名無し生涯学習NGNG
希望的観測...
学歴ロンダリングを目論む愚か者...
それに媚びる「鳥瞰的観察者」(笑)...
若くないって事は悲しいことだね。
自分を偽り、他人を騙し、真実から目を背けて、それで自分は真実を直視している気になっている。
学歴という、もはや手に入らないものに拘っているのは誰なんだろうね。
0197名無し生涯学習NGNG
196 の若者よ、貴重な意見、ありがとう。
大志を抱いて、立派な大人になって下さい。
0198名無し生涯学習NGNG
慶応通信でたあと、院でもいけばいいんだよ。
そうすればこんなスレ下らないって気持ちになるんじゃないかなー
僕は地方国立院志望だけど、慶応院だったら塾内だし入試は楽だと思う。
0199名無し生涯学習NGNG
でも、働いている人は、勤務先を辞めてまでは通学できないでしょ?
ところで、
履歴書等には慶應○学部(通信)って書かないと学歴詐称になるんでしょうか?
学位記には、通信って一言も書いていませんが。
真面目な人、回答をお願いします。
0200名無し生涯学習NGNG
>>199
真面目な回答:
くだらん質問はヤメレ。
後ろめたければ通信と明記すればよし。
それだけの話。
仮に履歴書に通信卒と書いて落とされたとしても
それを通信のせいにしないだけのものをとうぜん
キミは備えているべきなわけで。
0201名無し生涯学習NGNG
質問1
くだらん、くだる、の判断基準
質問2
詐称になるか否か

以上を簡潔明瞭に教示願いたい
0202名無し生涯学習NGNG
( ´_ゝ`)フーン  低  学  歴  の  バ  カ  ど  も  必  死  だ  な
0203名無し生涯学習NGNG
企業としてどの大学の出身かを斟酌するとき、
通学か通信かはそれなりに重要。
いわゆる高学歴に期待するものというのは、単なる知識だけではなく、人脈も含まれる。
例えば、日本銀行職員はやはり東大卒が圧倒的に多い。
それはなぜかといえば、財務省職員に東大卒が多いから。
こうやって同期を通じて水面下での交流が可能になる。
同じく、企業においてもビジネスチャンスなど幅広い側面でそれなりに重要。
学歴詐称という直接的な表現はないにせよ、内定取消しや解雇はありうるわけで。
別の考え方もあろう。「○○大学×学部卒」と書けば、一般には通学課程卒と
認識するのだから、通信卒をあえて表示しないのは詐術に等しい。
だいたい「通学」と「通信」とで区別されるというなら、
「通信」という表記を消したところで根本的な解決にはならない。
なぜなら、通信で卒業した事実は消えないからだ。
そうやって付け焼刃・短兵急なことばかり考えるというのは、
いかにも通信生らしくて、同じ学徒として恥ずかしい限りだよ。
0204名無し生涯学習NGNG
203 君
通信に特別課程・学士入学もあるのは知っていますね。
職業も実に多彩で、人脈は通学よりも格段に多いですよ。
通信教務部の正式見解を知っていますか?
学徒が学徒を非難してはいけませんよ。
0205名無し生涯学習NGNG
203
いいたいことは分かるが
では、通学課程を出たとしてそれだけで出世している人は
古い企業なら(いわゆる官僚など)いるけど
学歴は良くても駄目な奴は多いよ
現実、新卒でいい企業に勤めても次にいいとここに就職できるか
というとそうではないことは分かるよね?
企業は、学歴を最初に見ても実質が無い人間は要らないんだよ
通信課程でも職歴があれば企業はその人を雇う
通信課程を明記しなくても出世してる人いっぱいいるよ
君は知らないだけさ(学歴詐称でもないよ)
0206名無し生涯学習NGNG
さよう、学歴があっても実質がない人間は社会的に評価されない。
しかし、例えば同じ慶應大学経済学部卒でも、100人の通学課程出身者と
100人の通信課程出身者を比べた場合、どちらが「実質」がある人が多いというのだろう。
2ちんねるの上で空しい通教弁護をしている諸君に回答していただきたい。

こんな議論をすればするほど通信教育出身者が偏見の目で見られることが分からないのだろうか。
通信課程出身者だというだけで通学課程出身者よりも下に見られるのが口惜しいのは分かる。
しかし、Degree Mill と批判されても仕方のない現実が大学通教の一部にある以上、
舞文曲筆によって通教を過大評価させようとするのは醜い自己弁護でしかない。
0207名無し生涯学習 NGNG
>>206慶應とは関係なさそうだね
あまりにも剥きになっいる
じゃーその統計を教えてください
たぶん、慶應卒の人が通信課程を利用してる頻度が高いことも
知らないとしか思えないけどね
0208名無し生涯学習NGNG
慶応卒で通信課程利用してれば、それは慶応卒じゃないかと(w
0209名無し生涯学習NGNG
>>208
慶應通学卒の間違いでは(w
0210名無し生涯学習NGNG
慶應通信スレでも議論になってるくらいだから、なかなか難しい問題だね。

http://school.2ch.net/lifework/index.html#1

慶應は学位記には「通信課程」とか書かない。
しかし、卒業証明書には手書きで「通信教育」とか書くんだって。
本当に同じだって言い張るんなら、どうしてそんなこと書くのかね。
0211名無し生涯学習NGNG
>>205
>通信課程を明記しなくても出世してる
ではなく、
:通信課程を明記しないから出世してる
だったりして。

まあ、冗談はさておき、
「通信課程」という言葉に後ろめたさを感じて、必死になってる時点で、すでに学歴厨。
自分には実がある、と自信を持って通信課程でやってるなら、堂々と履歴に書けるはず。
そして、いかに「通学課程」の連中より勉学に励んだか、差別化してアピールすればいい。
「通信課程でも〜〜という人がいる」というなら、むしろ「通信課程」である事を売り込めば?

日常生活においてサブで勉強したい人のための課程が「通信課程」、メインで勉強したい人のための課程が「通学課程」。
結局、「通信課程」での勉学を評価されるのは、「普段は何をされているのですか?」という質問に対して明確に答えられる人、
であると考えるが。
0212nanashiNGNG
事務処理の場所が違うんだよ
だから、通信課程と付けてるの!
通信課程の人数が少なかったら統括できるけど
実際、卒業しないで何年もいる椰子のせいで
人口が減らない
一時期、うわさになったが通信課程制度をなくすかもしれない
というのは本当かもよ
0213生涯学習終了生NGNG
まー卒業しない人はここで議論しても無駄
卒業してる人は、やっぱ努力してるよ
通信で卒業するのは簡単では絶対にないから
0214203NGNG
>>204
「東京大学を卒業した人は頭が良い」
これは一般的な理解として通用しているはずだ。
しかし、「東京大学を卒業したAさんは東大卒だから頭がいい」というのはおかしい。
しかしながら、そのAさんがどうであるか、頭がいいとして仕事はできるか、
それはAさん個人についての話であるから定かでないにせよ、
採用段階においては「東大卒だから」ということで推定するわけだよ。「できる人間」と。
他方、通信卒なら人脈が豊かというのは「社会一般が」認識していない以上、
一般性の失われた話で、それは通らない。
君も認めるとおり、通学と通信では中身が違う。
中身が違うものを同じものとして公示すること自体、相手の信頼を裏切ることになる。
「通信」が劣らないというのなら、それは「通信」の文言を撤廃することによって
解決されるべきものではないだろう。

>>205
は個別論として反論しているので私の話とは違う。
さらに、君の主張によってなぜ「『通信』を撤廃しろ!」が根拠付けられるのか、
むしろそれは逆だろう。
「通信」でも多彩だとかいうなら、「通信」の表記でよいという結論になるのではないか?
0215名無し生涯学習NGNG
203は結局どうしたいの?
漏れは、通信課程で卒業しても誇りに思っている
あと、通学課程の人が特別優秀だとも思わない

通信課程がうざいなら大学側に抗議に行って廃止させれば?
0216名無し生涯学習NGNG
通学と通信を同じにしろってのは土台無理な話。
入学試験の有無や選抜の難度が決定的。
事実上どこでも無試験入学に近い通信と、厳しい選抜を経てくる通学を
同じように扱うことできるはずがないでょう(哄笑
そんなことをあれこれ言って正当化しようってこと自体がアタマのおかしい証拠。
そんなのにまったく同じ卒業資格出したら、通学課程の学生が激怒して暴動起こす。
その程度も分からないのが通信のドキュンなんだよな(笑
まあ言ってろよ。2ちゃんねるなんだから、言うだけはタダだよ。
誰もまともには相手にしないけどな(嘲笑
0217名無し生涯学習NGNG
他の大学通信と慶應通信を一緒にしないで頂きたい。
学位記が全てを物語っている。
君一人の考えが、通学代表ではないよ。私も同様だが。
証明書はプロセス記載?
それなら、学位記にもプロセスを記載すれば?
塾内進学も、選抜は超難関なんでしょうね。立派です。
0218名無し生涯学習NGNG
>>217
意味不明(w
こういうアタマの悪いのも慶應なんかねえ〜。
0219名無し生涯学習NGNG
たしかに文章は下手だが、意味はわかるよ。
218の国語力に問題あり。留学生の方ですか?
0220名無し生涯学習NGNG
「学位記が全てを物語っている」が具体的に「何を」物語っているのか分かれば教えてくれ。
この言い方は何かを正当化する時に使うのだが、何を正当化したいのか分からないね。
自分の主張をきちんと言わずに皮肉だけ言おうとするからこうなるんだよ。
アタマの良くない証拠。
0221名無し生涯学習NGNG
学位記と卒業証明書は、性質が異なるものである。
このような持論を展開していた人がいました。
今までの記事で、私の言いたいこと(主張)は理解できるはずですが。
行間を読みましょう。
難しく書いたら、君達が理解できないかも…
0222名無し生涯学習NGNG
>>221
最後の一行だけいらなかったね

0223名無し生涯学習NGNG
結局説明できないんだろう(爆笑
0224名無し生涯学習NGNG
昼間部より通信のほうが卒業はかなり難しい。
0225名無し生涯学習NGNG
でも、学費はかなり安い。
0226名無し生涯学習NGNG
220 君
君も文法間違い。留学生ですか?

×→主張を言う、言わない
○→主張をする、しない

慶應の学位記を見てから、本スレに「出直し」しましょう。
0227名無し生涯学習NGNG
>事実上どこでも無試験入学に近い通信と、厳しい選抜を経てくる通学を
>同じように扱うことできるはずがないでょう(哄笑

前にも書いたが・・・そんなに通信課程が邪魔なら慶應の事務局に
クレームしろよ
別に、今通信課程が廃止されてもこちらだって卒業してるから
どうでもいいよ
ただ、大学受験なんて慶應の場合たいしたことないね
結構馬鹿でも入学できてるもの
0228名無し生涯学習NGNG
↑そう!だから慶應の場合
大学時代の成績がA大半じゃないと
大学院にいけないよな仕組みなってる
つまり、教員は通学生だって総ての学生が学力あると
思っていないのさ
その事実も踏まえて自分自身で教務課に行って
クレーム吹っかけて来いってことだ!
0229名無し生涯学習NGNG
>>217>>219=>>226
通信制ごときで学歴・学校歴か? 大学では哀れな虚栄心を習得したようだね。
他の通信制と一緒にするなということは、どっちも経験した上で言ってるんだろうな。
通信制が余程お好きなご様子 ぷぷ

ところで、他レスの細かいチェックはいいから、「学位記」の話してくれよ。
私達が理解できる「日本語」でね。
あんたの文章は行間(本当にあるのか?)だらけで、自己完結系だからさあ。 
詳しく頼むよ、底辺で虚勢はってる通信系学歴厨さん。
0230名無し生涯学習NGNG
匿名ですから、お好きにどうぞ。
あなたも哀れな人ですね。
さて、慶應学位記くらい、知り合いが持っているでしょ?
見せてもらってから、またおいで下さいませ。

エンドレス、合掌
0231名無し生涯学習NGNG
>>230
あなたもすごく哀れな人ですね。
エンドレス、合掌
0232名無し生涯学習NGNG
>>217
あ、もしかして、「学位記」・「卒業証書」に「通信」って書いてないの「慶應」だけだ!
と思ってるんだ。で、偉そうにして勝手に騒いでる。馬鹿だね、ほんと。
このスレで話題にしてるのは「卒業証明書」、わかる? 区別ついてる?
「慶應」様でも「卒業証明書」には通信って書いてあるんだろ?
なんでだろうねww
0233名無し生涯学習NGNG
http://school.2ch.net/test/r.i/lifework/1070585410/662-

に移動しませんか?

似たような会話をしていますので、そちらで続行しませんか?
証明「書」の有無の区別位、わかっちょりますけん…
0234名無し生涯学習NGNG
>>232
おまえ本当に頭やられてんなw
レスをきちんと読めない限り
大学どころか精神科に行ったほうがいいぜ
同じこと何遍も言うのは自閉症の初期症状だから
0235名無し生涯学習NGNG
>>234
通信ごときで、なに威張り散らしてんだ?
学位だ?? 世の中なめてんじゃねえのか?
「学士」ぐらいで、がたがたいってるんじゃねえよ。

人格攻撃してる暇あるんなら、まともな講釈をしてみろよ。
まず、
>他の大学通信と慶應通信を一緒にしないで頂きたい。
>学位記が全てを物語っている。
「全て」ってなあに? 教えてくれるかな?
きちんと読めるように書けよ、低脳。
慶應は他と違う? なに語ってんだ? 

おまえこそ、通信やりすぎて、電波とばしてんじゃねえか。
それこそ、病院逝ったらww
0236名無し生涯学習NGNG
>>235 死ね
0237名無し生涯学習NGNG
学士よりも??な修士、博士は腐るほどいる。
痛心と当て字を考え、皮肉る君は、○ッホーの△田よりもアッ○ーじゃ。
実名で勝負するか!
糞ガキはすっこんどれ!
0238名無し生涯学習NGNG
マスター、ドクターは、会社では使いものになりまへんなぁ。
あれで研究者かいな?
学士の方が、よほどよろしいで。
「大人の」慶應通信の学士が一番ですな。
荒らしのあ○共に言っても永遠にわからんやろな!
0239名無し生涯学習NGNG
これ以上、荒らさないで下さい。
慶應大学の恥さらしです。
0240名無し生涯学習NGNG
産能が一番イイよ。スクーリングが充実してるし、テキストも非常に読みやすい。
大学・短大・高専・専門の卒業者は3年次編入学出来るし、学部・学科を問わず62単位一括認定してくれる。
卒業に必要な単位は124単位だが、62単位も認定されれば62単位取得するだけで卒業出来る。
しかも、3年次編入学の場合は必修科目がない。自分の興味のある科目だけを選んで学べる。
学費もスクーリング代込みなのでスクーリングに出まくれば超〜得になる。
学費を節約する為にも、産能を選んだ方がいい。
0241名無し生涯学習NGNG
>>240
2000年ぐらいから住みついてるひきこもり君発見。
複数の人物を装っても無駄だ。それとも多重人格者か。
0242とおりすがりNGNG
1の言ってる事は〇〇大学の理学部出たんだけど、 法学部の方が就職に有利だから履歴書の学部名を 変えさせろって言ってるのと同じだよ。
0243とおりすがりNGNG
確かに通信は通学部と同じ位大変かもしれない。
就職に有利にはならないかもしれない。
でもだからってその言い分は無いよ。
大変な思いして卒業したって自負があるなら
そこを面接でアピールとか出来んのかな?
0244とおりすがりNGNG
俺は高卒でもう就職しちまってるから就活の大変さはわからんけど
そういう風に当たるのは良くないよ。
ちなみに1を叩きたくて言ってる訳じゃない。
0245名無し生涯学習NGNG
親に金出してもらっている人に言う権利なし。
0246名無し生涯学習NGNG
>>242
ぜんぜん違うだろ
0247名無し生涯学習NGNG
通信制は生涯教育として受け止めるべし。
学歴として期待は出来んな。
せいぜい「大卒」の資格と言うことで
資格を取れるようになるくらいか(教員免許とか)。
資格の資格。
0248名無し生涯学習NGNG
人生の巻き戻しはできないってことだ。
でもまあ、ベストは無理でも、ベターくらいの価値はあると思う。
0249名無し生涯学習NGNG
どこか通信と一切書かれない大学はないのですか???
0250名無し生涯学習NGNG
現時点では無いと思います。
お気持ちはわかりますが…

通信がマイナーなイメージがあるのも残念ですね。
通信に理解と知識が無い人が、まだまだいますから…
0251名無し生涯学習NGNG
>>249 あります。東京福祉大学は卒業証書にも学生証にも通信の文字はかかれませんよ
0252名無し生涯学習NGNG
わが社は通信制お断り
0253名無し生涯学習NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w



0254名無し生涯学習NGNG
>>251
そこは卒業証明書にも「通信」の文字がないの?(んなわけないよね)
もしそうなら、むしろ通学制の価値が全くないような・・・
(授業料高いし、入試もあるし、むしろ通学制が損だよね)
卒業証書(学位記)が通信も通学も同じ形式(通信の表記なし)
というのは、結構あるみたいだけど。
0255名無し生涯学習NGNG
>>254 本当に通信は書かれれてないです それも学校のウリみたいですよ パンフレットタダだからネットでホームページから申し込んでみたら?載ってますよ
0256名無し生涯学習NGNG
そんな大学すぐ潰れるって(w
0257名無し生涯学習NGNG
すごいなぁ。東京福祉大にしよかな。でも法学部行きたいんだけどなぁ。
法学既習コースのロースクール狙いだし。でも通信からロースクールってのも無謀だしな…悩
そもそも卒業証明書って全ての大学院入試や全ての就職活動の際に提示求められるの?
0258名無し生涯学習NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


0259名無し生涯学習NGNG
258 の糞野郎
あちこちに出やがって。
お前、脳梅毒か薬中か阿呆頭にうんこの詰まった糞愉快犯やろ。
お願いだ、肥壷に落ちてクタバレよ!
そんな勇気は、ウンコウジ虫には無いのは知っとるが…
また来いよ、アホ!
お前の相手はワシがしてやるよ。
関東だろ?
0260名無し生涯学習NGNG


  まあ、なんにしたって



















    定員割れ高校卒は 最低って事だ。

0261名無し生涯学習NGNG
通信の大学でも市町村の奨学金って申し込めますか?
0262名無し生涯学習NGNG
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w

0263名無し生涯学習NGNG
>>56
「通信」の社会的地位を上げ、不当な差別をなくすために「アファーマティブ・
アクション」が必要。特に大学院受験には、社会人枠の他に通教卒枠があった
方がいいと思います。
0264名無し生涯学習NGNG
>不当な差別をなくすために

不当な差別????
大学院入試は差別してないぞ。平等に機会が与えられ公正に評価される
事が重要。
0265名無し生涯学習NGNG
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ツウシンヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
0266名無し生涯学習NGNG
>>263
自分で、「通学制より勉強ができませ−ん、保護してくれーー」
と主張する通信馬鹿はけーん。 
馬鹿の一つ覚えか? 「アファーマティブ・アクション」。
結果平等思想がいかに矛盾と不平等を抱えているか勉強しなかった?
それに、大学院をなんだと思ってるんだ?
引きこもりがモラトリアムを続ける場ではないよ、大学院って。
0267名無し生涯学習NGNG
通信差別はやめよう!

みんなそんれなりに頑張ってるので、応援して下さい。

法科大学院を目指している通信生もいるので、今後の通信OBの行方が
期待されます。
0268名無し生涯学習NGNG
差別はだめだね。でも、甘えも禁物。
「通信枠を」なんて甘えたこと言ってるうちは
社会に認めてもらえないよ。
0269名無し生涯学習NGNG
社会を変えるには「アファーマティブ・アクション」がないと時間がかかる。
人間の寿命は短いので、通信卒の優遇はある程度必要!
>>265のような偏見を無くすには、もう手段はない。法律で保護するのみ!
0270名無し生涯学習NGNG
>>269
>>266 読め。 
法律で保護が必要なほどの弱者なの?「通信」って。 言ってて恥ずかしくない?
「アファーマティブ・アクション」って、本人ではどうしようもない理由が
ある場合(性別、民族等)に初めて成り立つんだよ。(いい、悪いは抜きにして)
努力して、勉強して、普通に入学試験受けて、「通学制」の大学に入学する事を
あんたは「社会的」に拒まれてるのか? 違うだろ。 
自分から、評価の低い所を選んだんだろ? ほとんど試験らしい試験もなしでさ。
しかも、「通信」でからでも大学院へ進学してたりしてる奴もちゃんといるんだよ。

そんなに普通の評価が欲しけりゃ、「通学制」いけよ。入試は誰でも受けられるよ。
そうでなかったら、「通信制」で「通学制」の倍の勉強してみろ。
そういう、入る前の努力、入ってからの努力もせずに、「通信」だから差別されてる
とか言う奴は誰からも相手にされなくて当然だろ?
「企業は全大学から、最低1人づつは採用しろ。」
「東大・京大は定時制高校から少なくとも10%入学させろ!」
「東京大学と帝京大学の評価が違うのは社会的におかしい」
と言ってるのと同じなんだよ。 法律で決めるか? ww

自分がダメなのを「通信」のせいにしているうちは、だれも相手にしねえよ。
>>265みたいな単なる荒らしを真に受けてる奴に何言ってもしょうがないけど。
0271名無し生涯学習NGNG
通信課程は社会的弱者が多いです。通学したくても金銭や時間的問題で学べ
ない人たちが多いです。地方に住んでいて、東京の私立大学に進学するには、
ある程度お金がないと厳しいです。通信なら年6ー7万円で、しかも働きながら
勉強できます。また、トップクラスの大学に入るには、公立高校の教育では
不利です。ほとんどの高校生は進学塾に通ったり、浪人して予備校へ通ったり
してトップクラスの大学に入っています。貧乏人では塾や予備校に行けません。
貧乏人の家庭は、超優秀でないと名門大学へ行けないと言う日本の大学システム
はおかしいです。

貧乏な家庭に生まれた/地方に生まれたなどは、「本人ではどうしようもない理由」
です。ヨーロッパのように大学の授業料は無料にするか、豪州のように大学の
学費は卒業して就職して収入を得るまで無条件で無利子で貸与する制度を導入
しない限り、弱者救済の法律は必要だと思います。

問題は、一般的に通学課程より通信課程の方が、まじめに勉強しないと
卒業できないという事実があるのに、通信の方が評価されていないという
矛盾があることです。

>「企業は全大学から、最低1人づつは採用しろ。」
>「東大・京大は定時制高校から少なくとも10%入学させろ!」
>「東京大学と帝京大学の評価が違うのは社会的におかしい」
>と言ってるのと同じなんだよ。 法律で決めるか? 
 
これは論理の飛躍!

なお、国立大学は定時制/通信制/大検の出身者に対して特別枠(5ー6人程度)
を設けることを義務化することには賛成です。日本の高校教育は無償で受けられる
義務教育ではないので、何らかの優遇措置が必要です。
0272名無し生涯学習NGNG
>>271
それが甘えなんだよ。
俺の知り合いで、超貧乏人いたけど、独学で勉強して防衛医大行った
奴いるぞ。平日バイトしまくって、学校の図書館で本借りて高校3年間
睡眠時間4.5時間で勉強とバイトを両立させた。
トップクラスの国公立大学には、私学出身者も多く予備校に行ける余裕
のあるやつが圧倒的多数だが、公立高校出身者もわずかながらいる。
みんな苦労しているよ。俺も、母子家庭で、生活保護だったけど、バイト
と勉強両立させたよ。高校3年間部活も遊びも無しだったけど。
身体的な障害が無い限り、高校3年間不眠不休で努力すればなんとかなる。
それに、通信が通学より勉強しているというのも視野が狭い。
底辺文系私大なら遊ぶ余裕はあるが、理系は全くない。それに卒論も必須だ。
底辺私大や通信には卒論が選択の場合が多い。これじゃ評価できない。
0273名無し生涯学習NGNG
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ツウシンヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(   )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
0274名無し生涯学習NGNG
>>271
塾でしか教えない内容が入試で出るの? 
塾に行かなきゃ名門大学にいけないの?
こういうこというと、すぐ「一般的には・・」とか語る奴がいるけど、
要は、「名門大学」とやらに入るための努力を自分はどのくらいしたのか
ということだろ? 一般じゃなく、個人の問題としてさ。
通学課程の入試受けたことある? で、受かった?
受けてもいない、受かってもいない奴に、とやかく言う権利はないよ。
学費だって、奨学金、授業料免除、学費ローンなど、手段はいくらでもある。
頭さえ良ければ、どうにかなるんだよ。

被害妄想はやめて、普通に勉強したら? 「負け犬」って呼ばれたくなかったらさ
0275名無し生涯学習NGNG
>>272
卒論必修で大学評価するのもどうかと思う。
理系は文系より忙しいけど、実験の待ち時間とかで拘束時間だけが多いという
一面もあるからな。
文系でも遊んでない人も多いよ。
まあ、ステレオタイプに理系がいそがしいといわないで、といいたいだけだ。
一般論としては理系が忙しいとか、それは否定しない。
貧乏で通信で大学でて、助手採用されて教授になったとか、本当にあるんだよ、
通信にはドラマが。
0276名無し生涯学習NGNG
文系が・・・、理系が・・・、とか
通学が・・・、通信が・・・、とか言う前に、
与えらられた環境で、真面目に取り組み、いい成績を残した者ほど、
その後の選択肢が広がるということ。社会に出てからも一緒。
思った通りにいかないのは自分の責任、というスタンスがないと
周りから相手にされないし、自分も成長できない。
0277名無し生涯学習NGNG
>貧乏人の家庭は、超優秀でないと名門大学へ行けないと言う日本の大学システム
>はおかしいです。

おかしいのは>>271
超優秀って・・・能力は天賦のものなの?違うだろ。>>276の言う通り与えられた
環境でどれだけ素力するかが重要。塾や予備校に行くのも楽じゃないし、名門大学
に行くには、どこの国でも努力が必要。
不眠不休で努力したこと有る??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています