聖徳大学・短大部スレッドその1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し生涯学習
NGNG0835名無し生涯学習
2005/09/25(日) 01:10:00ウザイならほっとけばいいじゃん。830はどこの科行きたいとか言ってないし釣りだろ。
>>833
どうって何が??
どんなこと聞きたいのか言ってくれないと答えられないデス。
0836833です
2005/09/25(日) 13:00:11まだきちんと確立されない部分で、学生を振り回すようなことがあったら、嫌だなぁと思って聞きました。
言葉足らずで、ごめんなさい。
0837名無し生涯学習
2005/09/25(日) 13:52:43実習先探すの、大変ですか?
通信生で、正社員で働きながら、ストレートで卒業することは難しいですか?
0838名無し生涯学習
2005/09/25(日) 14:07:45ストレートで卒業したけりゃ、ニップクに逝け!
0839名無し生涯学習
2005/09/25(日) 17:55:19ニップクに入れば良かった…。もう遅い。
0840名無し生涯学習
2005/09/26(月) 00:20:220841名無し生涯学習
2005/09/26(月) 11:44:53社会人でもスクーリングに夏季に3週間〜4週間割ければ可能かと。
今年の卒業生は1割・・・?
大学は義務教育ではないので、手際が悪いようなら何か行動を起こしたらと思うよ。
0842名無し生涯学習
2005/09/26(月) 15:29:56雰囲気とかどんなものか教えていただきたいです(教室の広さ、何人ぐらい先生がいるのか・・・など)
ちなみに受けるとしたら仙台です。
0843名無し生涯学習
2005/09/26(月) 18:20:27私だったら、サルらしいお手本を聴かせて下さいって言っちゃうな。
それにしても、そういう指導法ってありなん?
0844名無し生涯学習
2005/09/26(月) 19:14:17児童学科で、評価厳しい科目ってどれですか?
0845名無し生涯学習
2005/09/26(月) 22:22:10友達はアイアイで「小猿が飛び跳ねるようなイメージで。
動物園にサルを見に行くのもよい勉強ですよ」と
言われたって(w
ありえないわ。
0846名無し生涯学習
2005/09/28(水) 19:32:24本当に気持ち悪い(-"-)話のネタも意味分かんないし・・・マジあんな学校
つぶれていいし・・・まともな人間が皆無に等しい・・・なんで入っちゃった
んだろう・・・一生後悔しそうだな(T_T)
あんな馬鹿な奴らとつるんでてても何の得にもなんない・・・むしろ害が・・
・((+_+))
0847名無し生涯学習
2005/09/28(水) 21:24:03他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
0848名無し生涯学習
2005/09/29(木) 00:44:18そこで通信ですよ。馬鹿は自然淘汰されて退学または何年も単位増やさずに学生してるかどちらか。
馬鹿は残れまい。
ピアノはレポートを三年で卒業できるレベルの人なら努力でいくらでもカバーできる。
通信で勝ち組になるか負け組になるか。
通学とはレベルが比べ物にならん
0849名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:04:26なんかリストラされたおばさん、おっさんもいるみたいだし
それに年とれば体力、理解力、記憶力は低下する
通学生はバカでも若いぶん体力はある。保育士は体力勝負だから
バカでも体力あれば使えるんだよ
0850名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:21:03住み分けを追い出されたと感じるようじゃ甘いなw
0851名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:23:35それぞれにそれぞれがいるわけで。
0852849
2005/09/29(木) 10:45:22勝手に決めつけるな
0853名無し生涯学習
2005/09/29(木) 15:34:490854853
2005/09/29(木) 15:35:250855名無し生涯学習
2005/09/30(金) 10:32:49通信は授業あるわけじゃなく、提出物だけで判断されるから厳しそうだよね。
通学は試験とピアノがんばれば〜な気がする。ピアノも先生に教えてもらったり情報交換したりすれば
すごーく難しいわけではないのかもしれないし。
通学生がバカとかは知らんです。
0856名無し生涯学習
2005/09/30(金) 17:48:15人によっては、これで合格?!の人もいるとか・・・
0858名無し生涯学習
2005/10/02(日) 07:30:36創価、玉川、明星の方が無難だな
0859名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:21:360860名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:24:220861名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:47:510862ああああああああああああああああああああああ
2005/10/04(火) 10:55:470863名無し生涯学習
2005/10/04(火) 11:26:420864名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:11:33和洋とか明星とどっちがいいかな
0865名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:22:24ここは生涯学習板の聖徳通信のスレです。
(スレタイが悪いのだが・・・・)
通学はこっちです。
【松戸】聖徳大学わが母校【制服大好き】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1125051220/l50
0866名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:51:03こういうのもあるよ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1117949500/
0868名無し生涯学習
2005/10/04(火) 21:58:120869名無し生涯学習
2005/10/05(水) 00:11:330870名無し生涯学習
2005/10/05(水) 02:23:530871名無し生涯学習
2005/10/05(水) 14:25:570872名無し生涯学習
2005/10/06(木) 01:51:290873名無し生涯学習
2005/10/06(木) 08:54:330874名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:04:30今日も意識飛ばして頑張りましょう!!!!!
0875ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:13:170876名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:32:39意識大丈夫ですか??????????
0877ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:41:110878ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:41:490879名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:43:360880ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:44:200881名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:46:070882名無し生涯学習
2005/10/06(木) 10:20:590883名無し生涯学習
2005/10/06(木) 11:38:030884名無し生涯学習
2005/10/06(木) 12:08:410885名無し生涯学習
2005/10/06(木) 12:51:120886名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:04:300887名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:23:19消えませんよ〜
消えないよ〜
消えないからね〜。
消えろとか言うわりには気になってるんじゃないの?
フォーフォーフォー☆
0888名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:48:550889名無し生涯学習
2005/10/06(木) 19:16:53だからここであたっているとか・・・
まぁ、どっちにしても消えませんフォー☆
0890名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:31:480891名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:46:27私かなり笑った!!☆
0892名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:55:15つまんないこと書きこむならもうやめて。
0893名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:05:530894名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:06:200895名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:07:200896名無し生涯学習
2005/10/06(木) 23:16:02出て行けとかひどいじゃないですかフォー!!
0898名無し生涯学習
2005/10/06(木) 23:49:58あっ!HG腰痛みたいですね。心配です。みなさんは心配になりませんか?
あの素晴らしい腰振り、3年かかっているそうです。3年ですよ。
HGの努力、尊敬します。
私たちも同じ聖徳生としてあの努力を見習いましょうよ!!!!!
そして、あの衣装を着こなせるHG、やっぱり内面からにじみ出てるオーラが一般人とは違いますよね☆
0899通信3年目
2005/10/07(金) 00:10:48通信は通学とは別ものなので通学からの余計な書き込みは迷惑ですよ。
月末の科目試験で今年度の試験は最後ですね。
みなさん単位どれくらいとれていますか?
自分はやっとこ60単位・・・
104までまだまだまだ過ぎる。
さぁ通信の話をしましょう。
0900名無し生涯学習
2005/10/07(金) 01:10:29前から気になっていたのですが、レポートっていつ提出してもいいの?
締め切りがどうしてあるのかわからなくて・・・。
あと教科ごとに締め切り決まってるわけじゃないんですよね??
0901通信3年目
2005/10/07(金) 14:23:29ただ締め切り期限があるのは科目試験の際に受けることができる科目は
その試験に対してのレポート締め切り期限前に提出済のレポート科目のみ
といことです。
科目試験で毎回2科目or3科目を受験できているのなら締め切り期限は気に
しないでいいと思います。
ただ入学以来未だに科目試験を受けていない、1科目試験しか受けていない
という場合は提出期限と通信の計画案をもう少し考えたほうが良いと思います。
保育士or幼稚園二種であるのなら2科目and1科目受験を毎回で卒業できますが
保育士and幼稚園二種であるのなら3科目受験は必須なのでレポート期限は最重要
です。
2年、3年になれば3ヶ月間実習でレポートを満足にできない環境になるので早め
のレポート提出をお勧めします。
分からないことがあればまた聞いてください。
0902名無し生涯学習
2005/10/07(金) 14:40:53そうですか、ありがとうございます。
ピアノの練習ばかり(まだ1年しかやってない)で、他がとてもおろそかになってましたorz
保育士+司書資格とろうと思ってるのでヤバイですね。
少し焦ってみます。
3年目さんは、ピアノは順調ですか??
0903通信3年目
2005/10/07(金) 20:50:04自分は2年でピアノと実習が全部終わったので3年目の今はレポートの
残りと科目試験に毎回行ってます。
自分は保育士と幼稚園のダブルなので追い込みの3年目がきついですね。
お互い頑張りましょう
0905名無し生涯学習
2005/10/08(土) 14:46:000906通信3年目
2005/10/08(土) 20:01:57仕事はしてます。
でもアルバイトなので9〜18時で終わりです。
なので夜and休日は勉強したい放題です。
>>905
在学は女子大なので入れず通信にしました。
0907名無し生涯学習
2005/10/08(土) 23:15:040909通信3年目
2005/10/09(日) 02:30:57ワープロ用レポ用紙ってPCのワードでもできるのでしょうか。
そうなら自分も買いたいです。
ワープロ用紙でやってる方できたら詳細教えてください。
>>908
そですよー
0910あつろう。
2005/10/10(月) 00:50:010911名無し生涯学習
2005/10/12(水) 12:05:260912名無し生涯学習
2005/10/13(木) 16:05:220913名無し生涯学習
2005/10/15(土) 14:11:270914名無し生涯学習
2005/10/18(火) 00:19:200915とも
2005/10/18(火) 19:12:29松戸の試験は年何回あるのでしょうか?皆さんは大体何科目取っているのでしょうか?
科目履修生→正科生を目指しています。よろしくお願い致します。
0916名無し生涯学習
2005/10/20(木) 20:07:26スクーリング出席に必要なレポートの締め切り、
もっと早く教えてくれよ。
0917名無し生涯学習
2005/10/21(金) 00:44:18締め切り早いの?
0918名無し生涯学習
2005/10/21(金) 01:34:130919名無し生涯学習
2005/10/22(土) 12:26:370920名無し生涯学習
2005/10/24(月) 10:33:25前回の試験、落ちました。
何かアドバイスをいただけると、助かります…。
0921名無し生涯学習
2005/10/24(月) 17:27:36俺は、レポートさえ無理。
アドバイスください。
0922名無し生涯学習
2005/10/24(月) 17:39:39伝統のある大学と比べると、やはり不十分さが感じられる。
0923名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:13:49レポートの課題の講評を参考にしてもう一度課題をやり直すくらい勉強すること
それができなければあきらめろ
0924名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:34:21漢字に厳しいの?
なんか、評価厳しいって聞くからなかなか出せないでいる
0925名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:45:05海老公め
0926名無し生涯学習
2005/10/25(火) 10:22:47私は、第一課題は一回で合格だったのですが、第二課題が3回目の提出で
やっと合格になりました。
知り合いの人は、道徳の教科書をしっかり読んで、レポートや試験に
挑んだら、合格したって言っていたけれど・・・・。
0927名無し生涯学習
2005/10/25(火) 19:03:57「道徳の本質」の設題で受かった?
やっぱ、あれはやめておいた方がいいんですかね
0928名無し生涯学習
2005/10/25(火) 22:09:270929名無し生涯学習
2005/10/26(水) 18:24:040930名無し生涯学習
2005/10/27(木) 01:22:070931名無し生涯学習
2005/10/30(日) 01:54:370932名無し生涯学習
2005/11/05(土) 16:14:55どうすりゃいいんでしょ。教材購入用の送金票を使っていいんかな?
0933名無し生涯学習
2005/11/06(日) 01:30:34聖徳通信の巻末に載ってるから、読んだほう良いと思うよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。