トップページlifework
986コメント259KB

聖徳大学・短大部スレッドその1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し生涯学習NGNG
やっている香具師はいないのか?
0815名無し生涯学習2005/09/20(火) 01:01:44
>>814
試験の傾向がサイトとかで見れるの??
0816名無し生涯学習2005/09/20(火) 21:20:27
道徳教育の研究、課題が大幅に変わったってマジ?
聖徳通信九月号、まだ手に入らないんだけど、詳細わかる人いたら教えてください
0817名無し生涯学習2005/09/20(火) 21:30:05
養護教諭は実習
学校と病院の2カ所ですよね?
連続で何日間なのでしょうか、東 京福祉大学と悩んだ方いませんか?
0818名無し生涯学習2005/09/21(水) 21:05:44
仕事に追われ4月から全く何もせず過ぎてしまいました…
レポートの書き方もわからず…
通信は本当やる気のある人しか無理だなあー
後期の授業料納付書が送られてきたけど…
なんか支払う気力が失せてます…
関西地方の方お友達になってください!
0819名無し生涯学習2005/09/21(水) 22:54:55
真面目にやってる人、適当にやってる人、他
同類が友になるような気がします・・・
0820名無し生涯学習2005/09/22(木) 00:33:14
いつ学祭ですか?
0821名無し生涯学習2005/09/22(木) 09:53:19
荒らしが1疋なヨカン
0822名無し生涯学習2005/09/22(木) 17:34:42
>>815
どっかのサイトかメーリングリストじゃないの?
0823名無し生涯学習2005/09/23(金) 22:57:52
聖徳大学の通信に進学しようか迷っています。(編入で)。レポートの課題って凄く大変ですか?
レポートは、だいたい何千文字書けば良いですか?
また例えば、どんな内容のレポート課題なんでしょうか?
ネットや図書館に行き、調べれば、書けるような内容なんですか?
それとも小論文形式で、自分の考えをまとめ、述べるるようなレポートなんでしょうか?
0824名無し生涯学習2005/09/24(土) 17:19:14

元通教生です。児童学科に編入して一年未満で辞めました。
レポートは超簡単。というか、普通に一般大学でレポート
書いたことある人だったら余裕でA取れると思う。
テストは科目によりますね。
言いにくいですが学校自体がそんなに・・・なレベルなので
勉強面からいったらラクです。
スクは出ればもらえる感じだし。でも日数がすごく多い。

でも覚悟はしてたけどピアノは・・・。
ピアノ経験者なので三分の一くらいは合格したけど、
どんどん難易度上がるし、この分じゃいくらかかるか
わからん・・・と思って辞めました。
ピアノ試験もレッスンも毎回お金かかるし、レッスン
なんて5〜10分程度しか見てくれないし。
もちろん独学で卒業なんて無理なので、外部レッスンも
必要になるのでそこでもお金が。
今は弾き歌いになったからさらに難しいと思いますよ。
ピアノ経験者でも中級以上でないときついと思います。
私はヤマハで中級レベルだったけど、諦めました。
ヤマハの先生が「これだけ弾けてるのに不合格なの?
音大でもないのに細かいわねえ」と言うくらいの
マニアックさです。
曲目と楽譜だけで見えないところまで突かれます。
アイアイではこの部分はサルらしく、とかね(苦笑)。

辞めてから保育士試験を受験して二年で合格しました。
聖徳で資格取るパワーあるなら普通に試験で取ったほうが
ラクと感じました。
時間とお金に余裕がある人なら聖徳でもいいけど。
0825名無し生涯学習2005/09/24(土) 17:31:31
レポートの文字数は何千文字ぐらいですか?
08268172005/09/24(土) 18:22:33
教えてくださーい
0827名無し生涯学習2005/09/24(土) 18:49:51
レポートの文字数は1600字が標準。科目によっては3000字以上というのもある。
0828名無し生涯学習2005/09/24(土) 21:03:46
824さん、情報有難うございます。
0829名無し生涯学習2005/09/24(土) 23:22:09
児童学科。こんなに変な学校はない!!辞めたいよ・・・
0830名無し生涯学習2005/09/24(土) 23:52:56
どう変なんですか?
0831名無し生涯学習2005/09/24(土) 23:54:21
>>830
しつけー
0832名無し生涯学習2005/09/24(土) 23:56:47
>>831
しつこいですか???
答えられないと逃げ・・・ですか。
ココの人って愚痴だけでナニ言いたいのか???ですね
0833名無し生涯学習2005/09/25(日) 00:18:03
社会福祉学科を今年新設されたようですが、ここの社会福祉学科ってどうなんでしょうか?
入学しようか迷っています。
0834名無し生涯学習2005/09/25(日) 00:59:05
>>832
???なら来なければいいだけかと思うんだが。

質問するだけってウザイよ。
0835名無し生涯学習2005/09/25(日) 01:10:00
>>834
ウザイならほっとけばいいじゃん。830はどこの科行きたいとか言ってないし釣りだろ。

>>833
どうって何が??
どんなこと聞きたいのか言ってくれないと答えられないデス。
0836833です2005/09/25(日) 13:00:11
新しく出来た学校や学部は、学校側が試行錯誤しているところが、少なからずあるかと思われます。
まだきちんと確立されない部分で、学生を振り回すようなことがあったら、嫌だなぁと思って聞きました。
言葉足らずで、ごめんなさい。
0837名無し生涯学習2005/09/25(日) 13:52:43
こちらの学校は単位取得するの大変ですか?一科目につき、レポート課題はいくつぐらい書くんですか?
実習先探すの、大変ですか?
通信生で、正社員で働きながら、ストレートで卒業することは難しいですか?
0838名無し生涯学習2005/09/25(日) 14:07:45
>>837
ストレートで卒業したけりゃ、ニップクに逝け!
0839名無し生涯学習2005/09/25(日) 17:55:19
ニップクはストレートで卒業出来るの?
ニップクに入れば良かった…。もう遅い。
0840名無し生涯学習2005/09/26(月) 00:20:22
確かに変な学校だよね。教務課とか特に。学生のことバカにしたような態度だし。教科書も学校で売ってる割には安くならないし
0841名無し生涯学習2005/09/26(月) 11:44:53
他大学と比べてお金がかかるらしいね。
社会人でもスクーリングに夏季に3週間〜4週間割ければ可能かと。
今年の卒業生は1割・・・?
大学は義務教育ではないので、手際が悪いようなら何か行動を起こしたらと思うよ。
0842名無し生涯学習2005/09/26(月) 15:29:56
地方のピアノ試験とか科目終了試験もブラウスで黒系のスカートがいいんですか???

雰囲気とかどんなものか教えていただきたいです(教室の広さ、何人ぐらい先生がいるのか・・・など)
ちなみに受けるとしたら仙台です。
0843名無し生涯学習2005/09/26(月) 18:20:27
>アイアイではこの部分はサルらしく、とかね(苦笑)。

私だったら、サルらしいお手本を聴かせて下さいって言っちゃうな。
それにしても、そういう指導法ってありなん?
0844名無し生涯学習2005/09/26(月) 19:14:17
通信、学校に連絡しても事務の人の話が適当で困るね。

児童学科で、評価厳しい科目ってどれですか?
0845名無し生涯学習2005/09/26(月) 22:22:10

友達はアイアイで「小猿が飛び跳ねるようなイメージで。
動物園にサルを見に行くのもよい勉強ですよ」と
言われたって(w
ありえないわ。
0846名無し生涯学習2005/09/28(水) 19:32:24
在校生ですが聖徳の学生って、なんていうかレベルの低い馬鹿ばっかで
本当に気持ち悪い(-"-)話のネタも意味分かんないし・・・マジあんな学校
つぶれていいし・・・まともな人間が皆無に等しい・・・なんで入っちゃった
んだろう・・・一生後悔しそうだな(T_T)
あんな馬鹿な奴らとつるんでてても何の得にもなんない・・・むしろ害が・・
・((+_+))
0847名無し生涯学習2005/09/28(水) 21:24:03
他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
0848名無し生涯学習2005/09/29(木) 00:44:18
通学生は馬鹿ばかりか〜
そこで通信ですよ。馬鹿は自然淘汰されて退学または何年も単位増やさずに学生してるかどちらか。
馬鹿は残れまい。
ピアノはレポートを三年で卒業できるレベルの人なら努力でいくらでもカバーできる。
通信で勝ち組になるか負け組になるか。
通学とはレベルが比べ物にならん
0849名無し生涯学習2005/09/29(木) 10:04:26
通信にくる時点で負け組だろ
なんかリストラされたおばさん、おっさんもいるみたいだし
それに年とれば体力、理解力、記憶力は低下する
通学生はバカでも若いぶん体力はある。保育士は体力勝負だから
バカでも体力あれば使えるんだよ
0850名無し生涯学習2005/09/29(木) 10:21:03
在学生が荒らすなよ・・・
住み分けを追い出されたと感じるようじゃ甘いなw
0851名無し生涯学習2005/09/29(木) 10:23:35
通学生と通信生。バカと利口。負け組みと勝ち組。
それぞれにそれぞれがいるわけで。

08528492005/09/29(木) 10:45:22
在学生じゃないよ
勝手に決めつけるな
0853名無し生涯学習2005/09/29(木) 15:34:49
通信のほうが単位取得は難しいの??
08548532005/09/29(木) 15:35:25
評価基準が厳しいのかって言う意味ね
0855名無し生涯学習2005/09/30(金) 10:32:49
どうなんだろうね。
通信は授業あるわけじゃなく、提出物だけで判断されるから厳しそうだよね。

通学は試験とピアノがんばれば〜な気がする。ピアノも先生に教えてもらったり情報交換したりすれば
すごーく難しいわけではないのかもしれないし。

通学生がバカとかは知らんです。
0856名無し生涯学習2005/09/30(金) 17:48:15
ピアノ厳しいと言っても先生によって変わります。
人によっては、これで合格?!の人もいるとか・・・
0857名無し生涯学習2005/09/30(金) 18:14:41
>>856
見た目で判断してたりしたら嫌ですね。

真面目そうなので合格、とか・・・昔そんな人がいたもので。
0858名無し生涯学習2005/10/02(日) 07:30:36
聖徳行くなら
創価、玉川、明星の方が無難だな
0859名無し生涯学習2005/10/04(火) 10:21:36
意識ありますか〜
0860名無し生涯学習2005/10/04(火) 10:24:22
ありますよ★ところで総合文化学科ってどんな人がいますか?
0861名無し生涯学習2005/10/04(火) 10:47:51
意識飛んじゃう人がいっぱいいるよ!!
0862ああああああああああああああああああああああ2005/10/04(火) 10:55:47
具体的にいうと?!得ろ教師が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0863名無し生涯学習2005/10/04(火) 11:26:42
とにかく飛んで戻ってこない!!
0864名無し生涯学習2005/10/04(火) 13:11:33
聖徳受験したいんですけどレベルどれくらい??
和洋とか明星とどっちがいいかな
0865名無し生涯学習2005/10/04(火) 13:22:24
>>864
ここは生涯学習板の聖徳通信のスレです。
(スレタイが悪いのだが・・・・)

通学はこっちです。

【松戸】聖徳大学わが母校【制服大好き】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1125051220/l50
0866名無し生涯学習2005/10/04(火) 13:51:03
>>864
こういうのもあるよ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1117949500/
0867名無し生涯学習2005/10/04(火) 14:18:41
>>865
>>866
ありがとうです
0868名無し生涯学習2005/10/04(火) 21:58:12
意識飛んで萌え〜
0869名無し生涯学習2005/10/05(水) 00:11:33
868の人意識飛んだの?やばいよ・・・☆
0870名無し生涯学習2005/10/05(水) 02:23:53
意識飛んでフォー!!
0871名無し生涯学習2005/10/05(水) 14:25:57
意識飛びすぎてフォー!フォー!!☆
0872名無し生涯学習2005/10/06(木) 01:51:29
HG・・・☆
0873名無し生涯学習2005/10/06(木) 08:54:33
うるさい・・・
0874名無し生涯学習2005/10/06(木) 09:04:30
皆さんおはようございます。
今日も意識飛ばして頑張りましょう!!!!!
0875ゆうこりん☆2005/10/06(木) 09:13:17
隣の人・・・・とても嫌だ・・・
0876名無し生涯学習2005/10/06(木) 09:32:39
ゆうこりん☆さん、そんなこと言うとコリン星に強制退去ですよ。
意識大丈夫ですか??????????
0877ゆうこりん☆2005/10/06(木) 09:41:11
隣の人とはもってしまった・・・
0878ゆうこりん☆2005/10/06(木) 09:41:49
あなたこと意識大丈夫ですか?
0879名無し生涯学習2005/10/06(木) 09:43:36
うるさいとは何ですか?
0880ゆうこりん☆2005/10/06(木) 09:44:20
本とに朝から意識とばしてるんですね・・・
0881名無し生涯学習2005/10/06(木) 09:46:07
おはよう!もっとまともな書き込みしましょう!!
0882名無し生涯学習2005/10/06(木) 10:20:59
うるさいとは??873
0883名無し生涯学習2005/10/06(木) 11:38:03
フォーA言ったっていいじゃないですか?今の流行☆
0884名無し生涯学習2005/10/06(木) 12:08:41
関係ないこと書くなら消えろ
0885名無し生涯学習2005/10/06(木) 12:51:12
消えろって・・・失礼ですよ☆
0886名無し生涯学習2005/10/06(木) 14:04:30
消えてください
0887名無し生涯学習2005/10/06(木) 14:23:19
何で消えるしかないんですか??
消えませんよ〜
消えないよ〜
消えないからね〜。
消えろとか言うわりには気になってるんじゃないの?
フォーフォーフォー☆
0888名無し生涯学習2005/10/06(木) 14:48:55
そう、気になるの。目障りなぐらい。だからいなくなって、すっきりしたい。
0889名無し生涯学習2005/10/06(木) 19:16:53
「消えて」とか書き込んでいる人、何か嫌なことあったのですか?
だからここであたっているとか・・・
まぁ、どっちにしても消えませんフォー☆
0890名無し生涯学習2005/10/06(木) 20:31:48
聖徳フォー☆
0891名無し生涯学習2005/10/06(木) 20:46:27
もっと言い方考えたら?別に消えなくたって良くない??楽しいじゃん!
私かなり笑った!!☆
0892名無し生涯学習2005/10/06(木) 20:55:15
ここじゃないとこでやって。このスレからでていけ。

つまんないこと書きこむならもうやめて。
0893名無し生涯学習2005/10/06(木) 21:05:53
聖徳の話しましょう。
0894名無し生涯学習2005/10/06(木) 21:06:20
はい、しましょ
0895名無し生涯学習2005/10/06(木) 21:07:20
892さんは聖徳生ですか?
0896名無し生涯学習2005/10/06(木) 23:16:02
みんな同じ聖徳生なら仲良くしましょフォー☆
出て行けとかひどいじゃないですかフォー!!
0897名無し生涯学習2005/10/06(木) 23:31:04
>>895
そうですよ。
0898名無し生涯学習2005/10/06(木) 23:49:58
私も聖徳生だフォー☆
あっ!HG腰痛みたいですね。心配です。みなさんは心配になりませんか?
あの素晴らしい腰振り、3年かかっているそうです。3年ですよ。
HGの努力、尊敬します。
私たちも同じ聖徳生としてあの努力を見習いましょうよ!!!!!
そして、あの衣装を着こなせるHG、やっぱり内面からにじみ出てるオーラが一般人とは違いますよね☆





0899通信3年目2005/10/07(金) 00:10:48
在学生は別の掲示板があるのでそちらにいって欲しいですね。
通信は通学とは別ものなので通学からの余計な書き込みは迷惑ですよ。
月末の科目試験で今年度の試験は最後ですね。
みなさん単位どれくらいとれていますか?
自分はやっとこ60単位・・・
104までまだまだまだ過ぎる。

さぁ通信の話をしましょう。
0900名無し生涯学習2005/10/07(金) 01:10:29
>>899
前から気になっていたのですが、レポートっていつ提出してもいいの?
締め切りがどうしてあるのかわからなくて・・・。

あと教科ごとに締め切り決まってるわけじゃないんですよね??
0901通信3年目2005/10/07(金) 14:23:29
レポートは基本的にいつだしても大丈夫ですよ^^
ただ締め切り期限があるのは科目試験の際に受けることができる科目は
その試験に対してのレポート締め切り期限前に提出済のレポート科目のみ
といことです。
科目試験で毎回2科目or3科目を受験できているのなら締め切り期限は気に
しないでいいと思います。
ただ入学以来未だに科目試験を受けていない、1科目試験しか受けていない
という場合は提出期限と通信の計画案をもう少し考えたほうが良いと思います。
保育士or幼稚園二種であるのなら2科目and1科目受験を毎回で卒業できますが
保育士and幼稚園二種であるのなら3科目受験は必須なのでレポート期限は最重要
です。
2年、3年になれば3ヶ月間実習でレポートを満足にできない環境になるので早め
のレポート提出をお勧めします。

分からないことがあればまた聞いてください。
0902名無し生涯学習2005/10/07(金) 14:40:53
>>901
そうですか、ありがとうございます。
ピアノの練習ばかり(まだ1年しかやってない)で、他がとてもおろそかになってましたorz
保育士+司書資格とろうと思ってるのでヤバイですね。
少し焦ってみます。
3年目さんは、ピアノは順調ですか??
0903通信3年目2005/10/07(金) 20:50:04
>>902
自分は2年でピアノと実習が全部終わったので3年目の今はレポートの
残りと科目試験に毎回行ってます。
自分は保育士と幼稚園のダブルなので追い込みの3年目がきついですね。
お互い頑張りましょう
0904名無し生涯学習2005/10/08(土) 11:33:38
>>903
失礼ですが、職業は…?
すごい真面目ですね。ってこれが当たり前なのかな?
0905名無し生涯学習2005/10/08(土) 14:46:00
みんななんで在学の方に行かなかったの?私は働いてるからなんだけど・・・。
0906通信3年目2005/10/08(土) 20:01:57
>>904
仕事はしてます。
でもアルバイトなので9〜18時で終わりです。
なので夜and休日は勉強したい放題です。

>>905
在学は女子大なので入れず通信にしました。
0907名無し生涯学習2005/10/08(土) 23:15:04
郵送でワープロ用レポート用紙を買うにはどうすればいいのでしょうか?
0908名無し生涯学習2005/10/08(土) 23:27:19
>>905
私はバイト以外で家を長く空けてられないからです。

>>906
男性ってことですよね・・?
0909通信3年目2005/10/09(日) 02:30:57
>>907
ワープロ用レポ用紙ってPCのワードでもできるのでしょうか。
そうなら自分も買いたいです。
ワープロ用紙でやってる方できたら詳細教えてください。
>>908
そですよー
0910あつろう。2005/10/10(月) 00:50:01
聖徳って何でこんなに馬鹿にされちゃうのかな?
0911名無し生涯学習2005/10/12(水) 12:05:26
やってない
0912名無し生涯学習2005/10/13(木) 16:05:22
やる習慣を付けることが大切ですよ。
0913名無し生涯学習2005/10/15(土) 14:11:27
どんどんレポート書くぞ!
0914名無し生涯学習2005/10/18(火) 00:19:20
スクーリングの成績表が届いたよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。