聖徳大学・短大部スレッドその1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
NGNG0002名無し生涯学習
NGNG0003名無し生涯学習
NGNG無名なのか?
0004名無し生涯学習
NGNG0005_
NGNG0006名無し生涯学習
NGNG0007_
NGNG0008名無し生涯学習
NGNG0009名無し生涯学習
NGNG0010名無し生涯学習
NGNG0011名無し生涯学習
NGNG0012名無し生涯学習
NGNG0013名無し生涯学習
NGNG0014名無し生涯学習
NGNG0015名無し生涯学習
NGNG0016山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0017名無し生涯学習
NGNG0018名無し生涯学習
NGNG☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
0019名無し生涯学習
NGNG0020名無し生涯学習
NGNG0021名無し生涯学習
NGNG0022名無し生涯学習
NGNG0023名無し生涯学習
NGNG0024名無し生涯学習
NGNG0025名無し生涯学習
NGNGよそに比べて。
0026山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0027名無し生涯学習
NGNG0028名無し生涯学習
NGNG科目履修生なら二重学籍可なので、後期から
入学を考えています。もちろん他教科の教員免許
科目を受講予定です。それにしてもこの板には
聖徳大生が少ないですねえ...
0029名無し生涯学習
NGNGますます採用試験の倍率が上がるだろ〜が。
俺だけ受かればいいんだよヴォケ!!
0030↑
NGNGみんなの本音(心の声)だなw
0031名無し生涯学習
NGNGそれだけだ。
0032気付き@幸せ掴む
NGNGかってオスカー・ワイルド氏の言ったように「現実は言葉を模倣する」のです。
私たちは、それ故に善き言葉(想念)や明るい言葉、楽しい言葉を使わなければならない。
一般の人々は他の人の失敗や災難などをゴシップにする悪い習慣を持ち勝ちなものですが、
そのような「人の失敗などを語る言葉」は言葉の持つ力(言霊)によって、潜在意識へと
入り込み心理的に自己同一視をするため、自分自身の失敗をも引き起こすことになるのです。
暗い運命の人は、自分の想念を「暗い面から心機一転して明るい方向」に向け換えなければならない。
つまり、興味本位の週刊誌などの話題に惑わされないようにしよう。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
0033名無し生涯学習
NGNG俺、来月願書出すんだぜ。
不安だ・・・。情報交換したい・・・・。
0034あくしょん
NGNG0035江東支店
NGNG0036名無し生涯学習
NGNGこのご時世に短大卒資格なんて、何の役にも立たん。
0037名無し生涯学習
NGNG0038名無し生涯学習
NGNGオマエの脳内だけでだろ?
0039名無し生涯学習
NGNG0040名無し生涯学習
NGNG本学まで逝かないといけないらしいが・・。
0041名無し生涯学習
NGNG0042名無し生涯学習
NGNG0043名無し生涯学習
NGNG0044名無し生涯学習
NGNGめちゃめちゃ学費が高いな。
単位試験の難易度はいかほど?
0045名無し生涯学習
NGNG聖徳大の方は通信教育がスタートして今年で3年目だから,まだ不十分なところが目立つ。テキストも,半分ほどが市販本を使用しています。
004744
NGNGちなみに邪道だけど、試験の難易度を
教えてもらえると嬉しい。
科目履修生として入る予定なんだけど。
0048名無し生涯学習
NGNG0049_
NGNG0050名無し生涯学習
NGNGスクーリングとか、差別は無いですか?
0051名無し生涯学習
NGNG短大部は、全部必修ですよね。
005244
NGNG何とか貯金叩いて入学する決意が
ついたよ
0053_
NGNG0054あぼーん
NGNG0055名無し生涯学習
NGNG0056名無し生涯学習
NGNG0057名無し生涯学習
NGNG特に短大部!
0058名無し生涯学習
NGNG0059ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0060ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0061ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0062名無し生涯学習
NGNG0063ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGオマエモナー!
0064名無し生涯学習
NGNG刑務官に落ちるなんて、人間辞めた方が
い〜んじゃね〜のか?(ワラ
さっさと氏ねよゴキブリが
0065ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGおまいなんか、クズ!
0066名無し生涯学習
NGNGつまり、囚人にも嫌われた、ということを国が認めたワケでしょ?
0067名無し生涯学習
NGNGやってたんだろ?
それにすらなれない「ひかる」は犬畜生以下?
0068ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0069名無し生涯学習
NGNG精神鑑定で刑務所には入れないでしょう
(看守としても囚人としても)。
保護観察処分が妥当かな
0070名無し生涯学習
NGNG0071ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0072ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG難しいのかな?
短大なんだが・・・。
保育科、カッコイイ!
0073名無し生涯学習
NGNG脱落→卒業できず...
ひかるの輝かしい負け犬人生に乾杯!(ワラ
0074ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG短大お情報キボンヌ。
0075名無し生涯学習
NGNG捨てた方がマシ
0076ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0077ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0078名無し生涯学習
NGNG刑務官すらなれない負けイヌが、
今度は保育士に方向転換か?
何をやってもオマエはダメだって。
さっさと事件でも起こして氏ねよ、
この低学歴ゴキブリ野郎が!
0079名無し生涯学習
NGNGhttp://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
0080ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0081ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0082ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0083名無し生涯学習
NGNGまみはいつも恋してます。あなたに逢いたくてたまらない。
だからここで待ってます。http://www.gras-cafe.com
7日間会費無料、10分間もあなたに会えるの。早く逢いたいな。
0084ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0085ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0086名無し生涯学習
NGNG取っていますが、この「ひかる」とかいう
ヴァカに、教える情報は何もありません。
このヴァカがいなくなったら書き込みたいと
思います。
0087名無し生涯学習
NGNGひかるか、おかるか
しらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0088名無し生涯学習
NGNGだれか、ひかるを
ゴミの日に
家庭ゴミといっしょに
すててくれ。
できたら
もやしてくれ。
0089無料動画直リン
NGNG0090ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGもう、このスレは制圧させているのだ!
0091名無し生涯学習
NGNGプッ!86番がバカ言っている。
もう、このスレは制圧させているのだ!
0092ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGお前、ばかか?
保育氏の資格なんかいらねえんだよ!
ボケ!およびでないわ!帰れ!
卒業したわけではなかろう。
貴様の情報など、要らんわ。
帰れ帰れ!
0093名無し生涯学習
NGNGボケ!およびでないわ!帰れ!
おまえが、ボケ!!帰れ!
0094ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0095名無し生涯学習
NGNGhttp://www.a-janaika.com/boards/Ando/
0096名無し生涯学習
NGNGひかるか、おかるか
しらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0097名無し生涯学習
NGNG94番、保護房!
0098ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG制圧されたいか?
0099ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0100ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0102名無し生涯学習
NGNGそんな事やってる暇あったら少しは勉強したら?
ま、俺に対しても 保護房! なんて馬鹿の一つ覚えの暴言吐くんだろうけどw
0103名無し生涯学習
NGNGhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1059471481/l50
0104名無し生涯学習
NGNGしらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0105名無し生涯学習
NGNG「大卒氏ね」とヴァカの一つ覚えの如く
連呼するひかるが、こんなスレに現れる
っていうことは、単なる大学コンプなんだなw
0106ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG被差別サイドだぞ。何で味方同士であらそうんだろう・・。
通信は、差別されているのが分からないのか?
ばかげた話だ・・・・。
0107名無し生涯学習
NGNG出てない、哀れな知的障害者のひかるに
乾杯!(プ
0108名無し生涯学習
NGNG乾杯 !
0109名無し生涯学習
NGNGおお、乾杯 !
0110名無し生涯学習
NGNGあわれな、ひかるに、合掌。
0111公務員受験板の刑務官スレより...
NGNGていうか、大卒は氏ね。
法務教官受けろ!
帰れ!大卒はお呼びじゃないんだよ。
レイプはできんぞ。女子刑務所には拝命できないからな!!!
0113名無し生涯学習
NGNG北海道・東北の皆様は送料激安!!
新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!
アダルト激安DVDショップ!! 一枚500円〜!!
http://www.get-dvd.com
0114_
NGNG0115名無し生涯学習
NGNG別に。俺はお前みてえな被害妄想じゃねーし。
差別なんかじゃなくて合理的区別だろ。
払ってる金もシステムも丸っきり違うんだから、
大学側の扱いが異なるのは当然だろ。
極端な話、月と便所虫に同じ態度が取れる訳がないだろ。
もう少し前向きに考えられんかね。
そんなだから短大通狂さえも卒業できねーんだよ、ばかる!
つーか来るなよばかる。お前が来るとスレが便所虫臭くなる。
0116名無し生涯学習
NGNG難易度等はどうですか。よろしくお願いします。
0117ひかる ◇AJnTBds.bg
NGNG´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
|||||| ドッカーン !!
.∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン!!
ヽ ノ
(,,つ .ノ
.し'
0118名無し生涯学習
NGNGあわれな、ひかるに、合掌。
0119名無し生涯学習
NGNG合掌
0120ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG被差別サイド同士で戦うなんて、馬鹿な話だ・・・・。
おまいらも、差別されてるんだぜ・・・。
そう、Bのようにな。
なんで、Bには街道とかあるのに
通信の香具師にはないんだろう・・・。
誰か、作れ!人権団体をな。
0121_
NGNG0122ばかる
NGNGプ、火病発症ですかw
同和会同和会って何チョーシくれてんだよ本当馬鹿じゃねえ?
お前みたいな奴が居るから差別が無くならねんだろ自覚しろ!
何の役にも立たない香具師は逝ってよし!
0123名無し生涯学習
NGNGひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
ひかる ◆AJnTBds.bgは、高校中退=中卒(w
0124公務員受験板の刑務官スレより...
NGNG113番!ちょっと、違うな。
>プロテスタントである
これは当たり
>短大の通信の願書だした
いや、出してない。やっぱ、辞めた。刑務官に滑ったら出す。
>定年になったら定時制の高校に通うつもり
定時制の高校!?何でそんなところに行くんなら!
俺は昼間の普通の大学に逝ってやるといったんだ。
芦屋大学に行ってやるぜ。うらやましいだろう。
金持ち大学だぜ!しかも、卒業したら学士入学で別の大学に入学。
3つは逝く。ここまでしないときが収まらん。
>刑務官試験3回おちてる
まだ一回しかいけてないが、何か?
>家が貧乏
神の国に富をつむものは滅びない。
>大学にいきたくてたまらなかったが頭が、、、
偏差値はあったが何か?
>ひきこもり
ヒッキーなら、礼拝にいけないと思うんだが、何か?
青年部もできんぞ。
>中国地方で刑務官をうけるらしい
甘い、子供の進学のため、関東で受ける。
中国地方にはろくな私立がない。
東京に逝かないと、名門がないだろうがボケ!
0125公務員受験板の刑務官スレより...
NGNGまあ、大卒は犯罪を犯さないこった。
もし、俺が拝命した施設に来たら、殺されるぜ。
大卒が憎くて仕方がねえ!
131 :ひかる ◆AJnTBds.bg :03/07/30 14:31 ID:Rt2ntgdX
大卒、氏ね。
今度金が入ったら、ビルダーかって
大卒叩きのHP作ろう。
「大卒叩きのパイオニア・ひかる会」
な〜んてね。
0126ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0127名無し生涯学習
NGNG保護房はおまえ一人だ。
ひかる、おまえだけだよ。
ばかたれが!!!
0129ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG悲しいものだ。
同じ、差別を受けているもの同志なのに・・・。
まあ、B団体なら、街道と全解連が仲悪いし、仕方ないのかな?
0130名無し生涯学習
NGNGひかるか、おかるか
しらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0131名無し生涯学習
NGNGひかるか、おかるか
しらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0132被差別サイドの同士だと?あんまり藁わせんな!
NGNGおっきくなったなあ。
こないだ会ったときはまだ病棟の中だったっけなあ。
なに?
ばかるの赤ちゃんが?
ふーむ。そいつはまたえらいこったなあ。
ふむ、ちなみにそいつに足はあったか?
足だよ足。
そこが大切なところだぜ。ばかる。
ちょっと行って確かめて来い。
そしてもう戻ってこないでいいからな。
0133ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG自分のスレでも、普通のあおりしか来ないが(保育園出身山崎13除く)
この板の香具師は、まるで犯罪者だ。
さすがは、生涯学習板。
被差別サイドだから、仕方ないか。
大目に見よう。
0134ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG聖徳の話をしたほうがよくないか?
0135ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGま、生涯学習板住人は恥ずかしくて公務員試験板なんか
これないかもな。差別されるから。
たのむから、エセ同和だけは勘弁な。
人権の本、一冊25000円で売りつけたりしないでくれよ。
0136名無し生涯学習
NGNGおまえが、いうな!
ばかったれが・・・。
0137名無し生涯学習
NGNGしらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0138名無し生涯学習
NGNG.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,=@
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
0139名無し生涯学習
NGNG呼ばれてもいないのに、お前が勝手にこの板に来て散々荒らしまくったんだろがゴルア!
誰もお前なんざ相手にしてねーんだよ。粘着質のサイコ野郎は消えやがれ!二度と書きこむな!
0140名無し生涯学習
NGNGおまえは、だれも呼ばないよ。
くるな、くるな
二度とくるな、ばかる
0141ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0142名無し生涯学習
NGNGおまえの、おかあさんは、ないているぞ!!!
0143名無し生涯学習
NGNG尼寺へ逝け
0144名無し生涯学習
NGNG可哀想なのはお前だよ。
憐れくせえというより笑止だな。誰もお前なんざ呼んでねえんだよ。
二度と来るな、ばかる。
0145ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG哀れだな。
0146ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG放置しようか・・・・・・・・。
0148名無し生涯学習
NGNG哀れなのは、おまえだ。
それがわからない、おまえは
アホウだ。
0149名無し生涯学習
NGNGやっぱり、
アホウのひかるは
もやしてしまえ。
0150ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0151名無し生涯学習
NGNGあることすら自覚できない【ひかる】が
いるスレはここですか?
0152名無し生涯学習
NGNG☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 2日間無料丸見え体験実施中 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
↑ ↑ ↑
これって2日間ダウンロードしまくって
そのあと解約すれば全然タダじゃん?
0153ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0154名無し生涯学習
NGNG0155ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGこの板の住人はキチか?
0156名無し生涯学習
NGNGまともに聖徳を議論できるんだろう?
>>155はキチか?
0157ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG差別用語使うな!
同和会を甘く見るなよ。
0158名無し生涯学習
NGNG馬鹿らしい。今は精神病院から盆休みで
一時帰宅しているだけだから、ほっとけば
また静かになるよ。
0159名無し生涯学習
NGNGここに逝け。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1060837103/l50
0160ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG公務員試験板のほうが優れている。
0161名無し生涯学習
NGNGクズ以下の、ひかるは
二度とくるな。
ばかる、ちれ!!
0162名無し生涯学習
NGNGまともに聖徳を議論できるんだろう?
>>160はキチか?
0163名無し生涯学習
NGNG馬鹿らしい。今は精神病院から盆休みで
一時帰宅しているだけだから、ほっとけば
また静かになるよ。
0164名無し生涯学習
NGNG0165名無し生涯学習
NGNGボケ!およびでないわ!帰れ!
0166名無し生涯学習
NGNG.l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,=@
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
0167ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0168山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0169在日の知障が何か言ってるぞw
NGNGもう、この板住民は奴隷だな。
0170名無し生涯学習
NGNG山崎、応援してやるから
ばかるを、なんとかしてくれ!!
0171名無し生涯学習
NGNGしらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0172名無し生涯学習
NGNGいつになったら白痴のひかるが退散して
まともに聖徳を議論できるんだろう?
>>187はキチか?
0173名無し生涯学習
NGNGいつになったら白痴のひかるが退散して
まともに聖徳を議論できるんだろう?
>>167はキチか?
0174無料動画直リン
NGNG0175名無し生涯学習
NGNGソースは代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
聖心女子(3) 文 55
日本大(3) 教育 54
東洋大(3) 教育 54
文教大(3) 臨床心理 54 心理教育―児童 54
玉川大学(2) 教育 54
明星大(2) 心理教育―心理 54 心理教育―教育52
学習院女子(3) 日本文化 54
フェリス女学院(2) 国際交流A 54
東北学院 (3) 教養言語文化 53
白百合女子大(2) 児童文化―心理 52
昭和女子大(3) 心理 52
大妻女子大学(3) 人間―社会心理 51
桜美林(2) 文 51
大東文化大(2) 教育 50
国士舘大(3) 教育―教育 50
東洋英和女学院(3)人間科学A 人間科学50
帝京大学 (2) 教育―教育 49 心理 51 初等教育 51
東京国際大(2) 福祉心理 49
宮城学院女子(3) 学芸A発達臨床49 日本文45 人間文化46
東京女学館大(1) 国際教養 44
恵泉女学園(2) 人間環境 45
仙台白百合女子・人間A 人間発達45 国際教養43 総合福−生活福祉43
( )の数字は受験教科数
0176ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0177名無し生涯学習
NGNGアホは、おまえ!!
ばかる、去れ!!
0178名無し生涯学習
NGNGばかる、また、おまえか!!
いいかげんにしろ!!
消えてなくなれ!!
0179名無し生涯学習
NGNGひかるか、ばかるか
しらんが
どっか逝け。
ウザい!!
0180ひかる
NGNG0181名無し生涯学習
NGNGバカ!!
0182名無し生涯学習
NGNGまともに聖徳を議論できるんだろう?
>>176はキチか?
0183ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0184名無し生涯学習
NGNGおまえが、退散して、終了だ!
0185名無し生涯学習
NGNGひかるの人生も強制終了!w
0186名無し生涯学習
NGNGそう思ってるのはなつきだけかなぁ (~o~)v
平凡な毎日ツマラナイヨネん。
新しい出会い、してみない v・。・v ☆ http://www.gals-cafe.tv ☆
7日間ずーっと♂21時から♂10分は確実に逢えるよ♂しかもタダ。。
来てくれるの(~o~)待ってるね(~o~) ☆ http://www.gals-cafe.tv ☆
0187ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG9月21日は、お前のダメ人生の終焉と
なるだろう。心から哀悼の意を表するw
0189ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGもう、貴様は死んでいる。
0190名無し生涯学習
NGNG低学歴ひかるを生きたまま火葬場の
釜の中に入れて〜w
0191火葬場職員
NGNG0192名無し生涯学習
NGNGもう、貴様は死んでいる。
もう、貴様は死んでいる。
のだ。
もう、出てくるな。
0193名無し生涯学習
NGNGひかるの人生も強制終了!w
昨年に続き、刑務官試験も落ちて
ひかるの人生も強制終了!w
0194名無し生涯学習
NGNGいつになったら、まともに聖徳を議論できるんだろう?
ひかるはキチか?
0195名無し生涯学習
NGNGひかるはキチか って??
あたり〜い!!
正解!!
0196名無し生涯学習
NGNG0197名無し生涯学習
NGNGみんな勉強がんばろう
ただ通信の事はあんまり分らないなぁ・・・・
大学のムードとかなら教えられるかもしれないけど・・・
たまたま来たんだけどもしかしてココのスレ荒れてるの?
他に聖徳生いないの?
0198名無し生涯学習
NGNGいないんじゃないの
0199名無し生涯学習
NGNG0200名無し生涯学習
NGNGEND
0201ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0202名無し生涯学習
NGNGワロタ、ワロタ !!!
0203名無し生涯学習
NGNGひかるの人生も強制終了!w
昨年に続き、刑務官試験も落ちて
ひかるの人生も強制終了!w
0204名無し生涯学習
NGNG淋しすぎて、こんなバイトはじめちゃったよ。。。
誰か相手してくださいっ→ 21時からはhttp://www.gals-cafe.tv
新人で素人だけど、一生懸命がんばるっ!だから来て〜><。
ひろみの限定サービス、一週間10分間無料ですっ!
夏を思いっきり。。。ね、一緒に楽しもう♪
0205くるたま
NGNGばかるの人生も強制終了!w
昨年に続き、刑務官試験も落ちて
ばかるの人生も強制終了!w
0206ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0207名無し生涯学習
NGNGばんざ〜い !!
0208名無し生涯学習
NGNG0209桜 ◆n2L2RIsea2
NGNGおまえは出来ない事をすぐに口にするから
がいきちだって言われるんだよ。
お前の教団と同じだな・・・
0210名無し生涯学習
NGNG0211名無し生涯学習
NGNG0212名無し生涯学習
NGNG0213名無し生涯学習
NGNG0214名無し生涯学習
NGNGひかる捕獲隊、解散 !!
0215名無し生涯学習
NGNG実習がありますよね?
自分で引き受けてくれる先を探すのでしょうか?
その期間や内容はどんな感じですか?
又、卒業総合面接ですが2泊3日の学生寮で行うようですが、
場所、部屋割り、食事についてどのような漢字なのか教えていただけたら嬉しいです。
0216名無し生涯学習
NGNG0217ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0218名無し生涯学習
NGNG亡霊か、幽霊か、おまえは。
0219名無し生涯学習
NGNG9月21日の刑務官採用試験の第一次試験
不合格をもって、ひかるはそのチンケな
人生に、名実共に幕がおります。(南無)
0220名無し生涯学習
NGNG0221名無し生涯学習
NGNG聖徳で小学校二種の免許(既に高校の免許は
通学制の大学で取得済)を取ろうと考えていますが
単位修得試験やレポートの難易度、大学側のサポート
体制は如何なものでしょうか?
ここの通教に通っていらっしゃる方がいれば
教えて下さい。
0222ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNGこのスレで聞いてもムダ。
ガイキチばかりだからな。
0223名無し生涯学習
NGNGよそで聞く方がいいよ。
0224名無し生涯学習
NGNGよそって・・・ここは聖徳通教スレだろ?
それともここは聖徳スレじゃなくて
単なる、ひかる(叩き)スレなのか?
0225名無し生涯学習
NGNGばかるがしつこく粘着してるだけ。
ばかるさえ出ていけば、全てが丸く収まる。
ばかるは完全放置でお願いします。
相手すると変態ばかるに快感を与えるだけ。
0226ひかる ◆AJnTBds.bg
NGNG0227名無し生涯学習
NGNG9月21日、刑務官試験にひかるが
落ちますように・・・(南無
0228名無し生涯学習
NGNGばかる、お前まだ居たのか。
>新人、執行の準備を!
ぷぷぷ、新人にさえなれない香具師が妄想ですか?www
自分自身が死刑執行される立場のくせに、おめでてぇな。
0229
NGNGもしかしたら死刑は無いかもw
0230名無し生涯学習
NGNG0231名無し生涯学習
NGNG他短大卒でここの4大編入の場合でも精神保健福祉士の受験資格とれまつか?
びかるは報知で教えてください。
0232名無し生涯学習
NGNGそれくらい、大学のHPにいって、自分でみろ。
0233名無し生涯学習
NGNG事務局に電話してごらん。
親切に教えてくれる。
0234名無し生涯学習
NGNGひかる、死刑、執行・・・
・・・合掌。
0235名無し生涯学習
NGNG・・・合掌。
0236名無し生涯学習
NGNG黙祷・・・。
0237名無し生涯学習
NGNGばかる葬儀班、解散。
0238名無し生涯学習
NGNG0239名無し生涯学習
NGNG会葬御礼
0240名無し生涯学習
NGNG0241名無し生涯学習
NGNG会葬御礼
0242名無し生涯学習
NGNGばかるの人生も強制終了!w
昨年に続き、刑務官試験も落ちて
ばかるの人生も強制終了!w
0243名無し生涯学習
NGNG会葬御礼
0244名無し生涯学習
NGNG>>244
0245名無し生涯学習
NGNG>>246
0246名無し生涯学習
NGNGその人一人なら問題は無いと思うので。
0247名無し生涯学習
NGNG会葬御礼
0248名無し生涯学習
NGNG科目履修生なら二重学籍可なので、後期から
入学を考えています。もちろん他教科の教員免許
科目を受講予定です。それにしてもこの板には
聖徳大生が少ないですねえ...
0249名無し生涯学習
NGNGめちゃめちゃ学費が高いな。
単位試験の難易度はいかほど?
0250名無し生涯学習
NGNG聖徳大の方は通信教育がスタートして今年で3年目だから,まだ不十分なところが目立つ。テキストも,半分ほどが市販本を使用しています。
0251名無し生涯学習
NGNG聖徳で小学校二種の免許(既に高校の免許は
通学制の大学で取得済)を取ろうと考えていますが
単位修得試験やレポートの難易度、大学側のサポート
体制は如何なものでしょうか?
ここの通教に通っていらっしゃる方がいれば
教えて下さい。
0252名無し生涯学習
NGNGそんなに問題にするほど難しくはないYO
0253名無し生涯学習
NGNGhttp://www.seitoku.ac.jp/
0254名無し生涯学習
NGNG幼稚園2種にするか保育士にするか悩んでます。
幼稚園教諭だと英語を取らなければならないので
スクーリングが不安ですがどの程度の勉強をしたらいいでしょうか
ピアノはツェルニー30番というとバイエル終了後大体何年くらいかかるのでしょう?(週1回として)
0255名無し生涯学習
NGNG0256名無し生涯学習
NGNG0257名無し生涯学習
NGNG0258名無し生涯学習
NGNG大体、実習先はすぐに見つかるのか?
0259名無し生涯学習
NGNG0260名無し生涯学習
NGNG0261名無し生涯学習
NGNGうつだしのう
0262名無し生涯学習
NGNG・゚ ゚・。 。・ ゚・。
。゚ ・。 。・゚ ゚。
。゚ ・。 。 ゚ ゚。
。 ゚。 。゚ ・。
゚ (ノД`)
0263名無し生涯学習
NGNG夏のスクーリングは凄い人でした。
0264名無し生涯学習
NGNG友好的な雰囲気でしたか?
体育なんて3日も何をやるんだろう・・・
0265わむて ◆wamuteW7DE
NGNG| みる、みる、みる!
|
\_____ _______
∨
.,‐ '´ ヽ-、 ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ i レノノ))D\ { みるまらーーーー
人il.゚ ヮ゚ノ○ ___ヽ_ ___________
⊂) Yi D……/◎\レ'´
=============================
0266名無し生涯学習
NGNGそうです。
約一ヶ月、一日、めいっぱいです。
私は編入なので体育はありませんでした。
雰囲気は良かったです。
そりゃ〜〜そんなに長時間一緒なら
話の一つや二つ、するようになるわな・・。
0267ミント
NGNG中学から聖徳生だけど、ホントバカ学校ですよ。
通ってる私が言うのもなんだけど、ホント、駄目だよ。
みんな黒いスカートはかされて、松戸のヨーカドーは迷惑極まりないですね。
謝りたいくらい。
でも聖徳生のおかげで、いつだったか、
松戸のヨーカドー売り上げ1位になったんだよね。少しは役に立ってるのか?
いやいや、迷惑。ヨーカドーのエスカレーター貸切状態だもんね。
ご近所の方、ごめんなさい。
だいたい学園長の頭がおかしい。
女は子供をたくさん生むのがあたりまえだ!
子供を育ててこそ立派な女性と言えるのだ!
・・・なんて、バカじゃない?
男のお前に言われたくないわ!
0268名無し生涯学習
NGNG0269名無し生涯学習
NGNG正科生になった時、スクーリングの単位として認めてもらえますか?
そもそも、科目履修生としてとった単位自体
正科生になった時に認めてもらえますか?
0270名無し生涯学習
NGNGなんか、宿舎は女性のみって・・・・。
一週間もあるって本当ですか?
0271名無し生涯学習
NGNG大学の卒業式は袴とかじゃだめなの?
卒業式もあのださい制服なのか!?
0272名無し生涯学習
NGNGバカ学校なのを承知で資格取得のためだけに入学したのですが
(すでに他大学出てるので学校のレベルはどうでもよかったんで)、
たいした学校じゃないくせにやたらにピアノへのこだわりが強いのが
とっても腹が立つ〜
ちょっとこだわりすぎてマニアックになってるような。
楽譜どおり弾けてりゃいいじゃんっ
なかなか通えないから通信にしてるのに学校のレッスン強要っぽいのが
ちょっと。
レッスンでも試験の受験料と同じ金額しっかり取るし。
0274名無し生涯学習
NGNG認めてもらえる
0275名無し生涯学習
NGNG0276名無し生涯学習
NGNG0277名無し生涯学習
NGNG誰か知りませんか?
0278名無し生涯学習
NGNG0279名無し生涯学習
NGNG0280名無し生涯学習
NGNG0281名無し生涯学習
NGNG0282名無し生涯学習
NGNG説明会とかには一切行かなかったのでどういう感じなのかちょっと不安…。
通学の時は、下は制定のスカートで上は私服でいいのかな?
0283なすび
NGNG0284名無し生涯学習
NGNG式典以外は下は指定のスカート、上は襟付きの洋服だって。
0285名無し生涯学習
NGNGじゃあ襟のない服は着ちゃいけないってことか。
質問ついでに聞くけど、どの学部希望なの?
寮?自宅通学?
0286名無し生涯学習
NGNG自宅通学で電車に揺られるよ。
0287名無し生涯学習
NGNG0288名無し生涯学習
NGNG卒業生ですが、仲間はいないのかなぁ…
0289名無し生涯学習
NGNGどこにあるのでしょう。
0290名無し生涯学習
NGNG0291さくら
NGNG2ちゃんって感じだね。
聖徳か。
私は、あと1年で終わりだ!!
長かった〜〜〜(><)
0292ミント
NGNG凄い執着だよね。
だって、間違ったら、ヒステリックなおばさんが、手のひらパチ〜ンって叩くでしょ。
アレには参った。可哀想に、でも、頑張って!
就職率いい方だもんね。頑張ってね!
私は日本文化学科だから、ピアノはやらないけど、
冷暖房の効かない3号館の下の階に追いやられて結構腹立つよ。
でも、あと2年だ!頑張る!
知ってて中学から入った自分が悪いんだもんねっ!
仕方ない。卒業出来るように頑張ります。
0293ミント
NGNG去年から急にめっちゃ厳しくなって、
Gパンはいてたら学生証取り上げられたよ。
さくらさんは取り上げられなかった??
あと某教授が、ズボンはいてると太ももを思いっきり叩くんだよ。
あれは体罰では無いのだろうか。。。
襟つきの洋服っていうのは有名だよね。
ブラウスが好ましくて、ポロシャツはギリギリセーフ。
んで、いくら襟がついてても、ノースリーブは認められないんだよね。
バカか〜〜〜〜〜〜〜〜!
0294名無し生涯学習
NGNG基本的に女子大と入学後知り、ちょっと恥ずかしい男です。
まだ学校も行ったことないし実感全然なくて、
配本された教科書をただ漠然と読んでるだけです。
通教一年生っています?
どんな風な勉強してますか?
0295名無し生涯学習
NGNG入ってからってバイトできないくらい忙しいですか??
試験とかも大変なのかな〜??
どなたか教えて下さい!!
0296名無し生涯学習
NGNGできないっていうか禁止。
0297名無し生涯学習
NGNG聖徳の保育科ってどんな子が多いですか??
知っている限りでいいので教えてください!!
0298ミント
NGNG全員バイトどころでは無かったようです。
寮はとくに大変だよね。門限厳しいしね。
寮じゃなくても、折り紙大変、工作大変、
ダンス大変、テスト大変、ピアノ大変…
全てのことが大変で、忙しかったみたいです。
でも、頑張れば、就職ちゃんとできるし、大丈夫だと思う。
私の友達も、先輩もみんな就職したよ☆
就職率はカナリいいと思うなぁ。
保育科にどういう子が多いか…
どの学科もそれぞれだとおもうよ!
でも、1クラス50人以上はいるから、
なかなかてんやわんやかもしれないね!
でも、保育士になりたいなら、聖徳は就職率とか考え結構いいと思う!
なんてったって「保育の聖徳」って言われてるし!
私なんか日本文化学科だから、別にどうってことないよって感じ。
大変だと思うけど頑張ってください!
変な言い方だけど、聖徳とコネがある保育園もあるし!
0299名無し生涯学習
NGNGここは学費ばっかり高くてつ´Д`)・。゜・゜。
もうほんとやってられないぐらいです。
服装もかなりきびしい。
聖徳生ほかにいないの〜〜〜?
0300297
NGNG返信ありがとうございます!!
辛くて途中で辞めちゃう人とかはいないのかな〜??
そこまで大変ではないのですか??
0301297
NGNG返信ありがとうございます!!
大変で辞めちゃう人っていないんですか??
そこまで大変ではないのかな〜??
0302ミント
NGNGほんとにね、学費高いよね。
どうせ、学園長が新作ベンツでも買うのでせう。
私しか聖徳生いなくてごめんちん。許してちょ。
>297
まぁ、辞める人はいるよ。どこの学部でも。
でもさ、せっかく入ったんだから最後まで頑張ろうよって
思う人が最後には残るよ!そして就職するよ!
頑張れ〜☆保育科のダンスとか見ると、普通に感動する。
聖徳祭は、保育科のダンス観たさに参加するようなもの。
0303ミント
NGNGメールくれた人、返事遅くてゴメンネ。
またメアド入れときます。
0304297
NGNG保育科ってどんなダンスするんですか??
劇ではないんですか??
ちなみに短大希望なので
短大の話を教えて下さい!!
0305名無し生涯学習
NGNGとりあえず川並age
0306ミント
NGNG創作ダンスやるのよ!
クラスごとだったり、チーム組んだりして
好きな曲選んで自分達でオリジナルの振り付け作るの!
大変だけど、見てる方は凄い感動するよ!
短大はね、単純に言うと、4年でやることを2年でやる訳じゃん。
だから、授業数も少し多いし、忙しいと思う。
それはどこの短大も同じだよ。
でも高校の授業を考えれば楽勝さ。
ジャンルは限られるじゃん?
だから大丈夫☆☆
短大のこと…と言ってもいろいろあるから
具体的な質問プリーズ!
0307297
NGNG授業の後残って練習したりするんですか??
あと、レポートなんかも結構多いのか知りたいです!!
たくさん質問しちゃってごめんなさい(><)
0308ミント
NGNG授業のあとやったり、朝集まったり…かな?
そのダンスを頑張って笑顔でやれば、いい成績つくぞよ!
頑張れ〜〜〜!
レポートもあるけど、保育科は、画用紙に折り紙やクレヨンで色々飾ったり
する課題もあったみたいだよ!
教授によって、どんな課題出すかは変わるけど
保育士になりたいって思ってる子なら、
結構楽しんで出来るみたいだよ!
私の親友は「クリスマス」という題で、
画用紙いっぱいに描いてた!可愛かった!
あとは、ピアノかな。
弾き語りするでしょ?保育士って。
「迷子の迷子の子猫ちゃん〜♪」って
弾きながら歌ってて、ちょっと感動。
幼稚園の頃を思い出したよ〜!
あ、あとね、保育科は、襟付きの服を着ていないと
授業受けちゃ駄目!とか言う先生が2人くらいいるから
最初のうちは注意だね☆
でもさ、たった2年間じゃん☆☆
大変でも、就職出来たら凄いよ!
就職難でも、保育科の子は結構就職してて羨ましいよ。
0309名無し生涯学習
NGNGすよね。
0310ミント
NGNG地元の子もいるし、聖徳幼稚園の子もいるし!
0311297
NGNGまた質問いいですか??・・・
保育科の場合やっぱり出席厳しいですよね??
大学って出席取らないし、ほとんど行かなくていいっていうイメージ
なんですけど・・・
0312ミント
NGNG保育科の出席は、まぁ、小さい教室は厳しいけど
大教室だったら大丈夫じゃない?代筆してもらえたりするよ。
きっと。
出席は取るよ。結構。名前呼ぶのは1部の教授だけど
出席簿に名前書いたりするよ。
もし提出物とかあったら、
もう必ず出席しないとって感じだけど、様子見てさ、
大教室だったら結構大丈夫かもよ!
教授にもよるし、教室にもよるし…
って感じ!
0313297
NGNG休めるんですね。
保育科は出席厳しくて、休める授業はほとんどないと思ってました。
夏休みに、授業や実習なんかがあったりもするんですか??
またまた質問しちゃってごめんなさい(><)
0314ミント
NGNGその年によって、学年によって方針は少しは変わるとは思うけど
夏休みは大学に入っちゃいけない期間とかもあるし
通信教育生の授業もあるしね。
普通の学生の授業はそうそう無いさ。
でも、実習はあるよ。夏かはわかんないけど、
普通に学校がある期間に行く時もあるよ。
責任実習も、1年の終わりか2年になってからあるしね。
でもさ、保育士になるんだったら、実習やるのは当たり前じゃない?
それがキツイと思う人は出来ないよ。
みんな楽しくやってたよ!!
子ども達と仲良くなりすぎて、実習終わる時泣いてた子もいたよ。
頑張って〜!
0315名無し生涯学習
NGNG毎月コンサート、修学旅行、学外研修。
ましてや大学でクラス制なんて有り得ない。制服もヤバイ。
あと、女子のお決まりだが、群がるのが好きな子が多すぎ。
特に付属出身に多い、なんか子供っぽい。
ここまで酷い大学だとは知らずに入学した自分がここに居る。
0316ミント
NGNGほんとにゴメンネって感じだよ。
私はその、にっくき付属生だけど、
やっぱりくだらない大学だと思うよ。
でもさ、ココしか行くとこなかったんだよね(笑)
もういいよ。
卒業すればええがな!
開き直り。
0317名無し生涯学習
NGNG入ったら彼氏とかできなそう・・・
0318名無し生涯学習
NGNG他大学からのサークル勧誘ってあるの??
0319名無し生涯学習
NGNG0320名無し生涯学習
NGNGでも今やめたらお金もったいないし。
とりあえずもう少しがんばります。
私もここしか入れなかったし!バカだから!
0321ミント
NGNGあはは!だよねぇ。仕方ないよ。
卒業出来ればええがな!ねっ!
頑張りましょうよ。
0322名無し生涯学習
NGNGアホ大学みたいですけど、ギャルばっかですか??
0323ミント
NGNGオタク系もいるし、なんてことない普通の子もいるよ。
ギャルは目立つから多く見えるけど
実際ギャルへの風当たりは冷たいと思われ…
0324名無し生涯学習
NGNG0325名無し生涯学習
NGNG他大学のサークル勧誘ってきますか??
普通女子大ならくると思うんだけど・・・
やはり聖徳にはこないのかな・・・
0326ミント
NGNGそこらへんはよくわからん。興味無いからなぁ。
0327ミント
NGNGGETしればええがな!
欲しい欲しいと思ってたらロクな彼氏できないよ!
…って、いとこの姉さんが言ってた。
0328名無し生涯学習
NGNG多いけど、別にそんなこ
とないよ。まあ、ちょっ
と変だけど。
0329名無し生涯学習
NGNG学校帰りにホストとかと
遊んでる子もいるらしい。
0330ミント
NGNGうんうん、そうでも無い気もするよね!学園長が変だから仕方ない。
>329
あ、ホストと遊んでるのは、付属中学からだよ。間違いない。まぁ、自分には関係ないんだから、何と遊んでようが、どうでもええがな!
0331名無し生涯学習
NGNGかなぁ。やだな、そういう所にはあ
まり入りたくないなぁ・・・
0332ミント
NGNGまぁ、嫌だったら、やめればいいじゃない。それは自分が決めることでしょ?自分が感化されないようにすればいいだけだし、もう大人なんだから、嫌だったら関わらなければいいって話だしね!ちなみに私の学科は大人しい感じだよ!
0333ミル
NGNG0334名無し生涯学習
NGNG邪魔!
0335名無し生涯学習
NGNG0336名無し生涯学習
NGNG保育はどうだろう?うるさそうだけど。
0337名無し生涯学習
NGNGってか保育士になるな!!
0338ミント
NGNG0339名無し生涯学習
NGNG0340名無し生涯学習
NGNG0341名無し生涯学習
NGNG0342名無し生涯学習
NGNG0343名無し生涯学習
NGNG0344名無し生涯学習
NGNG0345ミント
NGNGん?あんたって、私??
0346名無し生涯学習
NGNG0347名無し生涯学習
NGNGhttp://bbs3.inter-edu.com/bbs/0003/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4066;id=
0348名無し生涯学習
NGNG今見たけど、面白ーい!!!
やっぱり大人から見てもこの学校は・・・
0349名無し生涯学習
NGNG時本気で保育士になりたくて行った人が
いるからそんなに悪い学校ではないよう
な気がするんだど、今その人と連絡がつ
かないから、どうなってるかわからない
けどね。
0350名無し生涯学習
NGNG「保育の聖徳」って勝手に大学側が言ってるだけではなく、
保育に関して何かがスゴイんですか??
0351名無し生涯学習
NGNG本当ですか?あと4年大学と短大の
生徒は寮が一緒なんですか?
0352名無し生涯学習
NGNG就職率100%(ただし付属幼稚園のみ)
>>351
一応寮生です。短大部に通ってます。
正直なところ入寮したことを後悔し続けています。
四大も短大も一緒ですが、なるべく同じ学科の
人達を同じ部屋にしているみたいです。
ご飯はまずいし掃除の仕方にもいちいちケチは
つけられるし、4人部屋なので一人でゆっくりできる
場所なんて全くありません。本当に最悪の環境です。
寮なんて入らない方が絶対いいですよ。
0353名無し生涯学習
NGNG排出しているんですか??
0354名無し生涯学習
NGNG0355名無し生涯学習
NGNG0356352
NGNG……………(ノД`)
>>354-355
平日の門限が20:30なので多分無理です。
日曜を潰してもいいのなら日曜のみやるとか。
門限も21:00と30分延びてますし。
0357名無し生涯学習
NGNG0358名無し生涯学習
NGNG今聖徳の高校行ってるけど楽に入学できたって聖徳大は絶対行かない。
0359名無し生涯学習
NGNG0360名無し生涯学習
NGNG0361名無し生涯学習
NGNG0362名無し生涯学習
NGNG0363名無し生涯学習
NGNG0364偽ミント
NGNG0365名無し生涯学習
NGNG0366>>365
NGNG0367名無し生涯学習
NGNGお気の毒に
0368名無し生涯学習
NGNG内情を教えて下さい。
通信なのにやたら学費が高いこと、
博士前期過程定員100名という
驚きの人数に、ちょっと戸惑っています。
自分は修士課程は他大で出ているので、
博士後期過程はここはどうなのかと
思って考えているのですが、
博士後期進学を考えている方、
また在学中の方、
何かリアルな情報をご存知の方いたら、
感想でも何でもいいから教えて下さい!
0369名無しさん@そうだ選挙に行こう
NGNG池田先生がノーベル賞受賞を貰えますよに。願いをこめて。
0370名無し生涯学習
NGNGまじめに質問なんですけれど、
「服装・身だしなみについて」
・学生としてふさわしい清潔な服装をしてください。
Gパン等ラフな服装はしないでください
って書かれているんですか、
いったい、皆さん、どんなお洋服お召しなんでしょう。
教室は冷房効いてるだろうから、
冷え性の私としては、上着、靴下は欠かせないし、
ジーンズも不可と言われては、いったい何を着ていけばよいのか、
考え始めると夜も眠れません(大嘘
だいたいの感じでよいので、
開講式や普段の授業の雰囲気を(学生の服装等)
教えていただけると嬉しいです。
0371名無し生涯学習
NGNG現役聖徳生です。
服装は基本的に黒のスカートならOKです。
Gパン(パンツ類)は運がいいときは先生にみつかりませんが、
朝に抜きうちで門のところに先生がチェックしています。
それにひっかかると、学生証をとられて、あとあと面倒な事に(;´Д`)
上着は授業によっては白ブラウスじゃなきゃNGとゆうものもあるみたいですが、
基本的に自由です。
しかし、これもまたうるさい先生はノースリーブはダメだとか言い出だすヤツも。
学校としては襟のあるものを押しているみたいです。
式典などは、第一正装と言われる制服をきます。
まぁこんなもんでしょうか。
0372370
NGNGマジっすか?マジなんですよね。
(この言葉遣い自体で、すでに門前でOUT?)
薄い色のチノパンにベルトをして、
教室内では(寒そうだから)、デニム地の上着を
(Gジャンではなくて、わりとちゃんとしたジャケット)
基本スタイルにしようと思っていたんですが、
パンツスタイル自体が、すでによく思われないんですね。
通信のスクーリングでも同様なんでしょうね…
開講式用の濃紺のスカート一枚で
約3週間過ごすしかないのですね。
黒の洋服なんて、喪服かフォーマル以外に持ってないし(涙
なんつか、二十四の瞳のおんな先生のスタイルをイメージしてみますです。
レスどうもありがとうございました。
0373名無し生涯学習
NGNG聖徳は出席や遅刻もうるさいですか??
ちなみに保育志望です。
0374371
NGNG私は保育ではないので確かな事は言えませんが・・・。
先生方も言うくらい、うちの学校は厳しいです。
教科によって、出席2/3以上などと決まっていて、
それを超えてしまうと、定期試験の受験資格を失います。
とゆうことは、その教科は単位がとれないとゆうことですね。
各学期2回でアウトとゆうのも少なくありません。
あと、遅刻3回で欠席1回となります。
371さんは保育志望ですか・・・。
うちの学校は保育がメインだけあって、保育科にかけられる
先生達の期待はかなり大きいです。
がんばってください。
0375名無し生涯学習
NGNGなんてったて保育の聖徳だよ。
0376sage
NGNG服装はそんなにこだわっていないと思います。
0377sage
NGNG私も聖徳の学生だけど、やばいよね。
意味無いものいっぱい作ったり。
あの学校内の道(?)の光は一体なんのために?って感じ。
0378名無し生涯学習
NGNGまじめな学生生活を強いられますか??
でもバカ大学だし、保育士なんてバカでもなれますよね。
0379名無し生涯学習
NGNG規則規則規則です。寮に入るともっととんでもないことになります。
0380age
NGNG0381さげ
NGNG0382名無し生涯学習
NGNG制服代等を含めれば理系(除医系)文系問わず日本一初年度納入金が高いね。
403 :エリート街道さん :04/07/31 20:13 ID:JtGg6fi7
初年度納入金が高い大学 文系(除芸,2部)
※大学によっては、施設費などを初年度一括納入するところもあるので注意
※4年間の学費ではないことに注意
1聖徳大 人文1959000
2大阪院 情 1838000
5神戸女 人科1662000
7文化女 文 1626850
11玉川大 文 1570000
404 :エリート街道さん :04/07/31 20:20 ID:JtGg6fi7
初年度納入金が高い大学 理系(除医,歯,薬,看護,医療,芸,2部)
1女栄養 栄養2149000
2東海大 教養2116200
4ICU 教養1962000
5神学院 栄養1863950
7玉川大 工 1790000
8立教大 理 1757500
9北里大 理 1750000
0383名無し生涯学習
NGNG0384名無し生涯学習
NGNG0385名無し生涯学習
NGNGhttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1091631616/
0386名無し生涯学習
NGNG3年編入して半年でやめました。
人文の音楽文化でしたが、他の音大を卒業したあと編入したので、
あまりにも低レベルな授業内容にはあきれるどころか、学費を出してくれる親にも申し訳ないくらい
バカバカしかったです。
授業料も高いし、制服やサンダルとか指定のものを買うとさらにお金がかさみます。
行くだけ無駄でした。
もしご質問がありましたらお書きください。
分かる範囲で明かして逝くたいです
0387名無し生涯学習
NGNG実技はどの程度のレベル要求されるのでしょう?
0388名無し生涯学習
NGNG通学です。と言うより音楽文化は通学のみです。
実技は専攻するコースによりますが、レベル的にはあんまり高くないと思いますよ。
ただ、編入の場合は音楽史や和声などのペーパーもあります。
1年生からなら特に難しくはないかもしれませんが、
編入の場合は最低でも2年分の勉強はできているのが前提らしいので、
真面目にやったほうがいいです。
実際は内部(付属短大)からがほとんどで、外部は私(4年制音大卒)と、他の短大(音楽科)卒の2人でした。
はっきり言って、交通の便はかなり悪いです。
常磐線が泊まるのはしょっちゅうですから。
あと、とにかく校則がいろいろあるのし、シリーズコンサートなどで学校を出るのが夜9時過ぎと言うのもしょっちゅうなので、
近場にすんでいないと苦しいかもしれませんね。
私は2時間以上かけていっていましたが、地獄のようなラッシュでつらかったです。
0389にゃんこ
NGNG0390名無し生涯学習
NGNGやっぱりバカそうなギャルばっかり??
0391にゃんこ
NGNG昼間主ですか??それとも夜間主ですか???
全体だとほんといろんな人いるけどギャル率
そこまで高くはないんじゃないですかね??
アドさらしておくんで、よかったらメールください!!!
0392390
NGNGレポートとか製作とか大変なのかな〜??
0393名無し生涯学習
NGNG>>390さん
ギャル率というか、頭はあんまりよくない人が多い気がしました。
388にも書いたのですが入試の内容からしてあまり高度ではないので、
もし学力に自身がおありなら他の大学か、同じ聖徳でも三田の幼児教育のほうが厳しいです。
音楽だったらきちんと音大に行ったほうがいいですよ。
面接の際に「卒業した音大よりも、聖徳に入ると学歴が下がるがそれでも良いか」と聞かれました。
>>392
ご自宅からの距離で見て、もし都内の方がお近くでしたら三田の幼児教育をおすすめします。
実際に友人が三田を卒業し、ストレートで幼稚園に就職しています。
こちらも昼間主と夜間主がありますが、短大よりも厳しいそうです。
通学に際して、短大の方がお近くでしたら少しは楽かと思いますが、もし都内にお住まい等でしたら上の通りです。
私は都内(限りなく神奈川県に近いところ)から通いましたが、はっきり言って通学だけでかなり労力が必要でした。
あくまでも個人的な見解です
0394390
NGNGでも、私は千葉県民なんで、短大かな・・・
短大は楽なんだ〜
0395にゃんこ
NGNG31日に英語の追試がありました・・・・・
教務課の人間がきらいです(○`ε´○)プンプン!!
0396名無し生涯学習
NGNG0397名無し生涯学習
NGNG0398名無し生涯学習
NGNGなにが松戸
0399名無し生涯学習
NGNG0400名無し生涯学習
NGNG0401ななみ
NGNGなにが聖徳最高なの?
私から見たら地獄なんだけど…
レポート多いし、出席きついし…
先生ムカつく
0402名無し生涯学習
NGNGここはレポート少ないほう
0403名無し生涯学習
NGNG確かに生文はきついかもね。
私の友達もレポート大変だったらしいし。
0404名無し生涯学習
NGNG0405ななみ
NGNGだいたい月〜土までびっちり授業はいってる。
唯一暇なのが3年の後期かな?
ほとんどクラス単位での授業だから、クラスになじめないとカナリきついね。
管理の専攻はまだ卒業生でてないから合格率とかでてないよ〜
今度はじめて卒業生が出るんだけど先生たちがどうにか合格率上げようって
必死に対策ゼミをやってるよ?
0406名無し生涯学習
NGNG0407名無し生涯学習
NGNG0408ななみ
NGNG短大なんてもっと忙しいよ!特に保育はね〜
週6日間びっちり授業はいってたよー朝から晩までね
長期休みもあんまりないし、実習の時は徹夜でいってたよ!
0409名無し生涯学習
NGNGバイトもできないくらい忙しいですか??
実習の時 徹夜ってどういうことですか??
色々聞いてごめんなさい。
0410名無し生涯学習
NGNG実習はやること多いから睡眠時間が減るらしい
0411名無し生涯学習
NGNG0412名無し生涯学習
NGNG聖徳って夏休みや冬休みも
短かったりするんですか??
0413名無し生涯学習
NGNG保育科や児童学科は宿題が大変
0414名無し生涯学習
NGNGどんな宿題が出るんですか??
かなり大変ですか??
色々聞いてごめんなさい。
0415名無し生涯学習
NGNG誰か暇な俺とデートしてくれ
0416名無し生涯学習
NGNGおすすめの崔し物やイベントは何かあります?
0417名無し生涯学習
NGNGちゃねらーいないのかと思ってたw
私は児童学科3年だけど…学際マンドクサ
つうかピアノなんとかしてくれ
0418名無し生涯学習
NGNG特に寮は地獄です。
0419名無し生涯学習
NGNG特に寮は地獄です。
0420名無し生涯学習
NGNG0421名無し生涯学習
NGNGそのためか色々な怪談があります。
しかも、ある有名な心霊番組にも取り上げられたことがあるそうです。
それだけではなく、盗難やいじめもありました。
まぁ、私が居たのは一年前ですが・・・
0422名無し生涯学習
NGNG誰でも勝手に行って良いのでしょうか?
0423名無し生涯学習
NGNG/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヽ
/ / === \ ヽ
/__ / ┏ ┓\__ヽ
 ̄| | ⌒ ⌒ , | |
| | (● ●) | |
| | 丿/二\( | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | //ー-\\ | | < オウム神仙の会を大きくして
| \__/ \__∧__/ \_| | | 人々の為にがんばるぞ!
\ / \_________
\ /
\,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/
0424名無し生涯学習
NGNG貴重な体験(乳牛の乳搾り)やダンス・演奏パフォーマンスを見をさせていただき、
2歳の甥ともども一日中楽しませていただきました。休日なのにほんどうにご苦労様でした。
ありがとうございました。
ところで、こういうことを書くには苦しいのですが、あえてつたないお願いがあります。。。
聖徳大学祭でピアノリサイタルをされたピアノ3B?・N.塩見さんと言う方なのですが、
ピアノもすばらしかったし、正直、一目惚れしてしまいました。。。
本当にくだらないことですいません、どなたか知っている方いらっしゃいませんか??
同じピアノ科もしくは学年の方のアドレス紹介でも結構です。もう連絡取れないのかと思うと悲しいです。
(というか演奏終了後に話してみたかったのですが、甥を連れていたせいか
構内では見つけられませんでした。。)
こちらは同じ千葉県の大学を出た社会人です。(怪しいものではありません)
どうかよろしくお願いいたします。<suyyy_gray@ybb.ne.jp>
0425名無し生涯学習
NGNG現役聖徳生です。私も昨日の学祭にでていました。
>>424さんの気持ちはわかりましたけど、このような誰でも簡単に見られる
掲示板に個人名(?)を書かれるのはちょっとどうかと思います。
お嬢さま学校と呼ばれているところですが、実際私のように2ちゃんを見ている人なんて
かなりいます。
もし彼女がこのレスを見ていたらどんな気持ちになるでしょうか?
考えてみてください。
0426>424です 恐縮。
NGNG>考えてみてください。
425さんご指摘どうもありがとうございます。つい勢いで。。
不快な書き込みで本当にごめんなさい。。。
他に手段が思い浮かばなかったので。。。
ちなみに
A型の場合;うれしいが初対面なので怖い
B型の場合;初対面なので攻撃する
O型の場合;うれしいが用心する
AB型の場合;。。。不明
など、リアクションは人それぞれという話もありますね。
0427名無し生涯学習
NGNGお嬢様なんているの??
0428名無し生涯学習
NGNGどこも一緒ですよ。ギャルも居ればお嬢様も居ます。
国立系よりほんわかしていてうらやましいです。
踵つきサンダルがなかなか良かった。
0429名無し生涯学習
NGNG0430名無し生涯学習
NGNG帰れ、DOAHO
0431名無し生涯学習
NGNG>A型の場合;うれしいが初対面なので怖い
>B型の場合;初対面なので攻撃する
>O型の場合;うれしいが用心する
>AB型の場合;。。。不明
>など、リアクションは人それぞれという話もありますね。
だからなに?
0432名無し生涯学習
NGNG取得したいと考えてます。
関東在住なので聖徳にと思ったのですが…実はピアノが弾けない私。
ピアノの聖徳と、パンフレットに堂々と書かれていたのを見て
かなり引いてしまいました。
20曲以上テストがあり、全てに合格しなければ単位を貰えない
ときいたことがあるのですが…これは本当でしょうか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0433名無し生涯学習
NGNG外部入学の人はピアノ習ってた子がほとんどです。
内部上がりの人は知らないです。
0434432
NGNGピアノの個人レッスンには通うつもりですが、やはり聖徳は
厳しそうですね。他の学校も視野に入れて考え直します。
有り難うございました。
0435名無し生涯学習
NGNGググッてみたら!!!!!!????!”!%%&#&%
0437名無し生涯学習
NGNGでも半々かな。
0438ななみ
NGNGピアノはバイエルを1年でやってた程度ですから、ある程度弾ける子なら大丈夫ですよ
でも確かにピアノが終わらなくて留年した子とかいますね(笑)
ついでに長期休みは他の学校と変わらないです。
春休みは2ヶ月ありますけど(*^_^*)
でも学科によっては集中講義とか集中実験、特別講座とかで多少短くなります。
0439名無し生涯学習
NGNGサークルとかバイトをしてる子って少ないですか??
やはり両立は大変ですか??
0440名無し生涯学習
NGNGうへへ!
0441名無し生涯学習
NGNG>421
その富○見寮の寮生でした。1年の時は肩身が狭かったが2年になって我が世の春。だた馴染めなくてしょっちゅう実家に帰っちゃう子とかルームメイトと性格や生活習慣が合わなすぎてダメな子もいたけど。仲間と上手くやっていければ大丈夫でした。
当時の寮管がすごく優しい人だったから。門限とかあったけど、みんな平気で門超えでコンパ。それが問題になって、うちらの卒業後に厳しい寮管に変わったと噂で聞いたことがある。
怪談はあながち嘘とも言えないかも。お墓ばっかりだよね〜。うちが2年の時に富○見寮で飛び降り自殺あったよ(苦笑)これマジ。それからお化けの噂も立つようになった。直感で身ぶるいするところは近づかないほうがいいかも。
>427
私はお嬢大学だと思ってる。名家の子とかざらにいたし。田舎の公立進学校から、すべり止めで来てしまった私ににゃ、学力のレベルの低さと、周りのリッチさにアゼン(笑)金の力で学位をとる学校という印象否めない。
>393
同意。学歴マジ下がる。地元評判最悪だし。何度も言うけど金の学校。通学生は制服あるし、その癖ブランド品盗難なんて寮じゃ日常茶飯事。特殊空間。でも友達沢山いて楽しかったしそれもいい思い出で私は嫌いじゃないんだけどね。
通信生は通学のとき寮にとまりに来てました。当時は使われてなかった7階に泊まっていました。通信はわからないけど、学費高いのは変わりないみたいだから、通学と同じなんじゃないかなー。学力あるなら聖徳はお勧めしません。
0442名無し生涯学習
NGNG学問をするところではない。大学という空気ではありません。寮は住むところでは
なく、監視し食事も最低でした。カップラーメンが土曜に出る。自由というものは
ありません。外部からいくと死にます。実際に他大学へ入り卒業してよかったと感じています。
それに、寮に入り精神を壊し病院送りになった人もいました。そこまで人間を追い込む
大学です。学生に人間としての権利はありません。学力の低さには参ります。
0443421
NGNG今は全ての寮は消灯を過ぎると他室訪問は禁止で
電話をするためにベランダに出るのも注意されます。
かつてF寮で夜に門を超えて外出していた先輩の話は
いまだに寮内で語り継がれていますよ。
しかも、そのために色々厳しい規則が出来たとか・・・
0444名無し生涯学習
NGNG見た目もバカっぽいとか??
0445名無し生涯学習
NGNGまあ金がありゃ受かるつう学校
私は切り詰めて入ったビンボ学生、友人2人はシャチョーの娘w
0446名無し生涯学習
NGNGなんで共学にしないの?
フェミ教授もいるんだよね。
0447名無し生涯学習
NGNG工事やってない時ってないんじゃないの?この大学。
あと、近所の旧大蔵省研修所跡地もいつのまにかこの大学の土地になっているし、
地域の人の話では、いずれお隣の公立中学校や公園もここの大学のもんになるんじゃないの?
と言われているw
0448名無し生涯学習
NGNGそっか。語り継がれているのか。
当時から規制はあった(既に当時から他の寮生や付属あがりの子は
「聖徳は厳しい、監獄だ」と良くこぼしていた)ことはあったけど、
F寮だけが寮監が優しすぎ、というか
学校側から観れば規則を乱すダメ寮監だったらしくて
その後、他の寮と同じように厳しくしたんでしょう…。
個人的に当時の寮監と仲良かったので
失業後彼がどうなったかが気になります…。
0449名無し生涯学習
NGNG0450名無し生涯学習
NGNG0451名無し生涯学習
NGNGごめんね、関係者諸氏。
byハヤイナダ卒
0452名無し生涯学習
NGNGもうちょっと知名度上がるといいよね。
4大卒の通信生で、聖徳教育受けたけど、
イメージとしては、和洋とか大妻のB級ラインって感じ?
ピアノにやたら厳しいのは、現学長のご趣味?
生協(?)が三越直営(?)とかの触れこみだったけど、
やたらショボくてびっくりした。
拝金主義で、大学なのにオーダーメイドの制服有りとかなら、
もうちょっとイメージ戦略に頭使って、
全国的に知名度の高いお嬢学校にすればいいのに。
なんだか、全てが中途半端な感じ。
0453名無し生涯学習
NGNG気持ち悪いストーカー発見。
この書き込みは法に抵触する可能性があるよ。
0454名無し生涯学習
NGNG0455名無し生涯学習
NGNG0456名無し生涯学習
NGNG校門の前や中央公園の付近にDQNな面したアッシー君が車でうろついているね。
じゃま。
0457名無し生涯学習
NGNG0458名無し生涯学習
NGNG0459名無し生涯学習
NGNG0460名無し生涯学習
NGNG三十路近くても・・・
0461名無し生涯学習
05/01/17 20:56:10入学式も遅かった。
0462名無し生涯学習
05/01/20 17:50:56レポ提出大杉(´Д`;)
0463名無し生涯学習
05/01/22 22:09:33立命館と近畿大学と組んでる。
0464名無し生涯学習
05/01/28 22:13:19テスト終わったー(・∀・)
0465名無し生涯学習
05/01/29 17:44:46広島修道大学もだYO!
http://www.ob.shudo-u.ac.jp/jimuhp/students/shoumengaiyo.htm
0466名無し生涯学習
05/01/30 04:01:590467名無し生涯学習
05/01/30 09:38:29通信生も制服なのでしょうか??
0468名無し生涯学習
05/01/31 11:04:170469名無し生涯学習
05/01/31 18:35:200470名無し生涯学習
05/02/03 19:53:470471名無し生涯学習
05/02/03 20:10:200472472
05/02/03 21:26:550473626stitch
05/02/04 17:59:270474名無し生涯学習
05/02/06 17:58:000475名無し生涯学習
05/02/06 23:10:360476名無し生涯学習
05/02/07 01:02:48オレンジデイズのような生活は
お く れ な い
よく考えて入学してください
0477名無し生涯学習
05/02/08 11:24:21通学?だよね?
0478YONEI
05/02/09 09:37:55自分が楽しもうとすれば なかなかだと思う
0479名無し生涯学習
05/02/09 22:50:210480名無し生涯学習
05/02/10 17:43:490482名無し生涯学習
05/02/11 10:56:180483名無し生涯学習
05/02/11 14:32:59自分で払うんだったら、払ったお金惜しさで
続けられるかも!?
0484名無し生涯学習
05/02/12 08:19:030485名無し生涯学習
05/02/14 02:29:36夏季スクーリングが約1カ月あるから社会人にはまずムリ。
ちなみに今年初となる大学部卒業生は約50名で、卒業率約15パーだそうな。
0486名無し生涯学習
05/02/14 13:36:420487名無し生涯学習
05/02/16 15:40:11入らない方がいいかも。出席日数厳しいよ。簡単に留年させられる。歌へたなだけで30万ぶんどられる。おまけに実習に耐えられずにパニック障害になる人も毎年います。
0488名無し生涯学習
05/02/16 15:41:020489名無し生涯学習
05/02/16 18:47:48通学だよね?
0490名無し生涯学習
05/02/16 20:12:570491名無し生涯学習
05/02/19 17:06:44ありますかぁ?あったら是非教えてくださいッ☆
0492名無し生涯学習
05/02/19 23:44:070493名無し生涯学習
05/02/23 08:34:44ないね。ほんと↑にもあったけど、理想とするキャンパスライフはここにはない
わたしもやめようか悩み中。てかやめる方にかたむいてる。教育者としての道めざしてて、
現実に耐えられる人にしかやってけない。求人も企業からはろくなのこないしね。
まぁ、よくばらなければ楽な時間割はくめるね
0494名無し生涯学習
05/02/23 08:35:340495名無し生涯学習
05/02/23 11:40:490496名無し生涯学習
05/02/24 22:32:410497名無し生涯学習
05/02/25 21:03:02WBSWBSWBS
0498名無し生涯学習
05/02/25 21:11:18創価はそうだけど、聖徳は違うと思うよ。
0499名無し生涯学習
05/02/25 22:28:480501名無し生涯学習
05/02/26 02:53:290502え?
05/02/26 16:07:110503名無し生涯学習
05/02/26 17:15:500504え?
05/02/28 16:57:370505名無し生涯学習
05/02/28 20:22:13だったら、行こうかしら。
0506名無し生涯学習
05/03/01 15:17:280507名無し生涯学習
05/03/01 20:02:390508名無し生涯学習
05/03/02 01:34:130509名無し生涯学習
05/03/02 11:42:560511名無し生涯学習
05/03/03 19:50:56次、4年生になる人と就活話したいー。
0512名無し生涯学習
05/03/04 10:21:410513名無し生涯学習
05/03/05 07:40:59今度3年だけど 実習とかまだあるし、ここの学校っていつくらいから就活してるんだろ。
普通の大学は3年夏休みくらいから就活してるよねええ・・
てか就活のまえに 実習めんどいなーーー・・
0514名無し生涯学習
05/03/06 21:45:163年の後期くらいからちょっとずつ説明とか入るよ。
教免の教育実習がある人はかなり大変らしい…
0515名無し生涯学習
05/03/09 03:48:51今度総合文化のデザイン・情報に行くんですが、雰囲気どうですか?
保育系は大変みたいだけど…休みとか多いんでしょうか?(´・ω・`)
0516名無し生涯学習
05/03/09 13:25:26あっ、後輩ですね。私は今度2年になりますよ。
総合文化は雰囲気は別に悪くないと思います。
ただ、先生の見る目があきらかに保育科とは別。
保育>>>>>>>>(越えられない壁)総文って感じ。
まぁ、あっちに期待しているんでしょう。
休みはなんの授業をとるかで大幅に違ってきます。
ただ、2年間に必要な単位をとるためにひとつアドバイス。
一年の前・後期に沢山単位をとること(授業ね)
2年の前期から本格的に就職活動です。
絶対に、1年のうちにがんばるべき!!
なにか質問あったらいつでもどうぞ
0517名無し生涯学習
05/03/09 20:06:41あたしも春から総合文化学科のファッションに行くんですが、髪の毛って
どれくらぃまで染めてダイジョブっすかねぇ?自分付属なんですけど
色々噂入ってきて保育科ゎ実習の時黒くなきゃいけなぃとか結構厳しいって
聞いたんですけど、他の学科ってそこまで厳しくないんですか??
是非教えてください☆
0518名無し生涯学習
05/03/10 02:35:12詳しく教えて頂き有難うございます(*´∀`*)
後輩として卒業出来るように頑張りますね!
それとお言葉に甘えて…もう2つだけ質問宜しいでしょうか?
普段も襟付きの服が望ましい?みたいに言われてますが、
Tシャツ・パーカーみたいなラフな格好はダメなんですかね?
そんな服しか持ってないんです…orz
あと髪の色はすごく明るいのはダメなのは知ってますが、プリン頭だと染め直せと言われるって聞いたんですが…。
それだとメッシュとかは無理なんでしょうか?
なんか全部外見のことですいません。
スルーしても構いませんので…。
0519516
05/03/10 10:17:59別に染めても問題ないです。
キンパから地毛の黒の人まで幅広くいます。
ただ、あまり色が明るすぎると先生に嫌味を言われることがありますが、
気にしないようなら別に平気でしょう。
>プリン頭だと染め直せと言われる
これはないですね。メッシュもたまにいます。
>>518
服装についてです。
式典などのときは第一正装と決まりがあるので、それは必ず守りましょう。
あと、指定があるときなど(襟付きシャツじゃないとダメとか)は
それも守りましょう。その授業に出席できない恐れがあります。
以上のとき意外(普段の授業)はTシャツでもパーカーでも平気です。
もちろん下は黒スカートで。
こんな感じで平気ですか?
0520517
05/03/10 11:24:43すごぃ詳しく教えてくれてどぉもありがとぉございます♪♪
髪の毛ゎ高校と違って全然自由なんですね!!
よかったぁ^^♪これで安心して入学できますw
0521名無し生涯学習
05/03/10 13:29:153年の終わりくらいから説明かぁ。
じゃぁあと1年くらいなんだー。
そういえば3年から奨学金うけたいんだけど、やっぱ難しいのかなぁ。
奨学金スレもみたけどよくわかんないし・・
今まで払えてたんだけどいろいろあって借りたいんだよね・・
無利子は確実にむりそうだからきぼう21でいきたいけど・・
0523名無し生涯学習
05/03/12 00:57:12また、すぐに友達が出来るか心配です・・・
ちなみにここを滑り止めにしていて昨日初めて見に行ったら学生の方が殆どジーパンでした。これは春休み?だからでしょうか?
後一つ質問があるのですが聖徳から他の学校に編入は難しいでしょうか。
どうしても行きたかった大学があって3年次編入を今からですが考えています。
編入の話題になってしまってすみませんがそれも教えていただけたらと思います。
0524名無し生涯学習
05/03/12 01:16:18ここは、通信教育部スレです。523さんは、通学部に進学するんじゃないの?
0525名無し生涯学習
05/03/12 17:52:520526名無し生涯学習
05/03/12 17:55:57たまにジーパンをはいてる人もいるけど
基本的にだめだと思います。
門のところでチェックしてる時もあるので。
0527名無し生涯学習
05/03/12 18:15:390528名無し生涯学習
05/03/12 20:37:110529名無し生涯学習
05/03/12 20:41:140530名無し生涯学習
05/03/12 21:39:08ありがと。笑えた。
0531名無し生涯学習
05/03/18 07:40:31通信制や二部のスレがほとんどだよ。
通学部志望の方達は、検索で辿り着いた方達だと思うので
悪気がないのは重々承知だけれど、板が分かれている意味が
なくなってしまうし、住み分けも大切だと思う。
私は、通学部のことは大学系板でお願いしたいと思ってますm(_ _)m
個人的意見なので押し付けではないです。
0532名無し生涯学習
2005/03/24(木) 15:55:53あっちには女子短大総合スレぐらいしか該当するものがなくって。
聖徳(通学)は大学院・学部・短大ってあるわけだし、
>>531さんみたいに思う方もいるみたいだから。
私、板立てられないんですよ。規制かかってて・・・。
よろしくお願いします。
0533名無し生涯学習
2005/03/29(火) 00:45:320534名無し生涯学習
2005/03/30(水) 07:35:05ピアノからのブランク10年くらいだからヤバイ
>>533
聖徳に関係ないようなw
0535534
2005/03/30(水) 07:39:12普通の昼間部(通学)にある学科なんだね。
>>531-532で話題があったとおり、通学部の話題は他で
やってほしなーと思ったり。
とりあえず違いに関する項目見つけたんでリンク貼っておきます。
ttp://www.seitoku.ac.jp/daigaku/dhlc/index.html
0536名無し生涯学習
皇紀2665/04/01(金) 04:44:270537zzz
皇紀2665/04/01(金) 11:49:090538にちぶん
2005/04/03(日) 17:02:51今日文はどうなていますか?
前から人数が年々減っているそうですが、
なくなったりしませんよね?
なくなったらショックかも。。。
0539名無し生涯学習
2005/04/07(木) 13:44:480540名無し生涯学習
2005/04/07(木) 13:56:490541名無し生涯学習
2005/04/07(木) 18:24:07小児栄養はとっても厳しいと噂ですが、皆さんどうでしたか?
私は、なんとも言えませんでした。受かってることを願うだけです。
0542名無し生涯学習
2005/04/08(金) 00:52:430544名無し生涯学習
2005/04/08(金) 21:37:07そうなんですか!ありがとうございました〜!
0545名無し生涯学習
2005/04/09(土) 02:12:47遅レスでスマソ
小・幼4年だが、就活してないorz
施設でも行こうか考え中
0546三田卒
2005/04/10(日) 18:24:01ある外資系航空会社に転職した者です。今、思えば、校則きびしいけど
社会に出て役に立ちました。それにきびしいだけ学友との絆は強くなりました。
強いて言えば、体育がブルマ(今は違うみたいだから安心して)と学費が
高いくらいかな
0547名無し生涯学習
2005/04/10(日) 18:33:320548名無し生涯学習
2005/04/15(金) 03:09:02スクーリングで友達できるか不安…。
0549名無し生涯学習
2005/04/15(金) 21:54:521単位7000円で計算すればいいのでしょうか。
0550在学生
2005/04/16(土) 01:49:10体育のレオタードはキツイな
0551名無し生涯学習
2005/04/16(土) 03:02:29レオタード?授業であるんですか?
通信?
凄くいや・・・・・。
0553名無し生涯学習
2005/04/17(日) 21:04:38スクーリングに行けば結構友達出来るよ。
実習のグループが一緒だと、仲良くなってメアド交換したりする。
0554名無し生涯学習
2005/04/17(日) 21:07:39因みに,私は,附属高校の3年。
0555名無し生涯学習
2005/04/17(日) 21:22:46いや!男は違うでしょ!笑
0557名無し生涯学習
2005/04/18(月) 02:09:52グループって自動的に決まるものですか?
人見知りなんで自分から混ぜてもらうの苦手。
0559名無し生涯学習
2005/04/18(月) 05:59:28どこで買うんだろ、足太いのにいやだorz
0560名無し生涯学習
2005/04/18(月) 13:38:14普通の体操着でいいんじゃないの?
0561名無し生涯学習
2005/04/18(月) 19:32:57グループは学校側で決めてる。年齢や経歴がばらばらだから、面白いよ。
いろんな人と知り合えるチャンスにもなる。
0562名無し生涯学習
2005/04/18(月) 19:47:29ほんと?それは面白そう。
逆に楽しみになったよ。
ありがとう。
でもレオタードって…はぁorz
0563名無し生涯学習
2005/04/18(月) 22:57:32それより、レポート進んでる?
0564名無し生涯学習
2005/04/19(火) 01:32:40譜面に先にもらえました?
ピアノ歴1年だから練習したいorz
0565名無し生涯学習
2005/04/19(火) 21:41:41教材はそのうちどっさり届くのでびっくりするなよー
0566名無し生涯学習
2005/04/19(火) 21:55:03結構厳しいですか、レポート?質問ばっかすみません(´ー`;)
0567名無し昼小教
2005/04/19(火) 23:37:072回目までにバイエルNo1〜No30まで
と言う過酷な話が…
0568名無し生涯学習
2005/04/20(水) 16:24:330569名無し生涯学習
2005/04/20(水) 17:00:59運動は水泳以外できないに等しい・・・w
0570名無し生涯学習
2005/04/20(水) 19:09:290571名無し生涯学習
2005/04/20(水) 20:34:450572名無し生涯学習
2005/04/20(水) 22:39:41体育のことはよく知らない。ダンスをやるとかなんとか。
夏のスクーリングに体育多分あるよね。
スクーリングは結構体力的にきついので覚悟しておいた方がいいらしい。
0573名無し生涯学習
2005/04/22(金) 01:46:14保育士と幼稚園なので答えれる範囲で答えます。
まず最初に言えるのはまだ入ってなくて入ろうと思ってるならやめておけ。
これは間違いなくいえる。半端な考えで保育士なろうとか思ってるやつは7年とか普通にかかる。
3年で卒業できるやつは多くて3%くらいじゃないかな
通信は制服なし。
スクーリングは春、夏、冬
レポートは山積み
科目試験は難易度それぞれだが難しいのもかなりある。
ピアノはツェルニーくらい余裕で弾ける兵だけ3年卒の可能性だな。
バイエルで卒業したければ他へどうぞ。
ピアノ試験はマジできつい。十数人の無言の空間でノーミスで弾ければ合格の可能性も
体育のスクーリングは全部ダンス。レオタードもいた。
レポートは科目によっては一年返却来ない上に不合格も普通にある。
実習は自分で探してください。大学は何もしません。
探せないのなら卒業は無理ですね。
夏のスクーリングで授業中先生の前で泣かされてる人見たときはマジでビビッタ
通信はこんなもんです。
0574名無し生涯学習
2005/04/22(金) 18:50:55読んでびびった。まじですか?
もう入学してしまった、俺って。。。。
0575名無し生涯学習
2005/04/22(金) 19:01:19私もビビッタ、一緒に頑張ろう・・・
ぁー、ピアノで泣かされそう、自分。
0576名無し生涯学習
2005/04/22(金) 19:19:45楽譜が読めるだけ自分はまだましなのかな?
スクーリングは科目によって厳しさに差はあるとは
聞いているんだけど、違うのか?
それにしても、レポートが一年も返却されずに
不合格ってあんまりだ。事務方もその辺、ちゃんと
指導してくれないと困るな。
>>575
がんばろうな。
0577名無し生涯学習
2005/04/23(土) 23:58:38地方だとスクーリングで休まないといけないですよね?
今から始めて1ヶ月近く休ませてくれるところあるかな。。。
0578名無し生涯学習
2005/04/24(日) 17:31:15仕事を入れないようにしています。
正社員で働いてる方の方が、休暇が取りにくく大変の様ですよ。
夏のスクーリングの日程は、五月の聖徳通信で発表だそうです。
職場の理解を得られるように、今から雇い主と話し合ってみては?
0579名無し生涯学習
2005/04/24(日) 17:44:27レポートも他より厳しい気がした(時間がかかり過ぎて、
先が見えなかったので諦めて別大学を卒業しました)。
図書館関連のA教授、単位落としすぎ。
0580名無し生涯学習
2005/04/24(日) 21:38:15ありがとうございます。
もう少し探して見ようと思います。
理解いただけると一番いいんですが。。。
0581名無し生涯学習
2005/04/25(月) 20:04:34他あるのかな?どうしよう
0582名無し生涯学習
2005/04/25(月) 21:50:43一人でそれぐらいの情報探せないなら通信はやめたほうが。
本当にない?一個ずつ見たの?
0583名無し生涯学習
2005/04/25(月) 21:54:10信制大学は佛教大、聖徳大、東京福祉大、近畿大豊岡短大、近畿大九州短大、大阪芸術大学短大とからしいよ。
聞くならここじゃなくて、資格板で聞いた方よくない?
0584名無し生涯学習
2005/04/26(火) 02:24:24スクーリングは別に気にしないで大丈夫だと思います。
自分も最初は友達できるかわからなかったけど最初が児文だったので問題はなかったかな。
一番大変なスクーリングはやはり体育だと思いますよ。
出席すれば良い科目がほとんどって感じだけど落ちる科目っていうのはやはりあります。
音楽、小栄、体育あたりかな。あとはよほどの馬鹿じゃなければ通る。
通信やってて何で3年で卒業できないやつらがいるのかっていうと考えが甘いからで、
とくに全部がどうにもならないわけじゃない。
入学して半年してもピアノレッスンすら受けない人や試験受けたこと1年で一回とかいってる時点で
もう二年になれば友達の会話の中にあまりはいれないわけで・・・
スクーリングもフルで序盤からとらなければだんだん知らない人が増える。
まぁ一年目で辞める人のほとんどはレポートの書き方わかんねーとか
ピアノ一回試験うけて落ちて辞める根性無しとか。
入学して最初のスクーリングから全部参加して一年レポは一年のうちに終わらせる。
ピアノはこつこつやれば2年で終わるし、2年になる前から実習意識して探しておけば3年は何もしないで遊べます。
卒面はあるけど自分の場合もうほとんど終わってるので実習いって3年になったら2,3科目程度片付けてバイトでもする予定。
スクーリングで作る友達が良かったかな。
日常会話で盛り上がる友達ははっきりいって通信では役に立たん。
情報を交換できるやつを探して見つかればいける。
聖徳通信みれば分かるけど大抵卒業は学籍番号の連番らしい。
優等生がいればその前後も3年で卒業できるというわけだ
0585名無し生涯学習
2005/04/26(火) 02:57:58貴重な情報ありがとうございます。
どれくらいでピアノの試験受かりましたか?
そういえば上にピアノの譜面の話し合ったけど別売りなんですか?
0586名無し生涯学習
2005/04/27(水) 10:01:54不安なんですよ。就職とか。
正直、辞めるなら今のうちかなって思ってます。
保育はともかく日文は意味があるのか微妙で。
もっと就職のためになる学校を探した方がいいですか?
0587ぱお
2005/04/27(水) 12:56:080588名無し生涯学習
2005/04/28(木) 13:35:34教材いつごろ来た?
0589名無し生涯学習
2005/04/28(木) 13:48:40電話してみれば?
私は三週間くらいかかったと思うけど。
連休中に、勉強したいよね。。。
0590名無し生涯学習
2005/04/28(木) 16:16:50あと2週間もまつんかorz
もうちょっと早く出来ればよかったんだけどね・・・。
0591ぱお
2005/04/29(金) 13:57:200592名無し生涯学習
2005/04/29(金) 14:59:240593名無し生涯学習
2005/05/02(月) 00:23:43資料を集めるのが結構大変。
0594りんご
2005/05/02(月) 00:34:420595573さんと同じ
2005/05/02(月) 03:48:03と思うのですが何からお答えすればいいのかわからないといったところです。
でも、最近の情報ではとにかく、573さんのレスはその通りですよ!!
付け加えるならお金は余裕ないとキツイです。それに、やはり卒業まで漕ぎ着ける
人はほんの一握りでしょうね。。。実際、7年かかって卒業し、先生やっておられる
方も、知っていますが、経済的なことと、やはり努力次第と、自分のおかれている境遇と
いうのが大きなポイントでしょうか。
大学までの距離が近ければその方が有利ですしね。
私が3年前にスクーリングで知り合った仲間で
いまだ在籍しているのは自分だけになってしまいました。
だらだらやってきましたが、やっぱり生の授業の方が得ること多いし、
(ちなみに、訳あって別の短大の保育科を中退している)もう聖徳はやめて
お金ができたらまたいつか通学の大学に行こう!と最近はそんなふうに考えています。
そうなると、これまでのスクーリング、ピアノ、レポート、それに学費は
一体。。。となってしまい・・・でも、大事な旦那様と、愛する子どもたちのためにも
自分の生き方追求するのはしばらくやめようと思い、私は今期で終わりにする
つもりです。新入学された皆さん、頑張れるだけ頑張ってくださいね。
でも、ここが全てではないのですから、やるだけやってやっぱり・・・と
思うのなら、その時は自分で決断しましょう。初めは、何から手をつければ・・・
と思うでしょう。とにかく消化していきましょう!!何でも、一科目から。。。
だんだん要領、わかってきて見通しついてきますよ。
0596名無し生涯学習
2005/05/02(月) 03:57:25573さんと同じサン、いつか、大学にまた行けるといいですね!!
0597名無し生涯学習
2005/05/02(月) 14:27:05595さんの言う通り聖徳は何かとお金かかる。
証紙を毎回かうわけだがピアノで2000、試験で800
落ちれば落ちるほど増えるのでやはり情報をどれだけ多く得るかだと思う。
通信にはいって最初の難関はレポートの書き方が分からない。
という壁だと思うが最初のスクーリングまでにレポート3〜5科目合格してれば
3年卒の可能性は多いにあると思う。自分はそうだった。
ただ比較的厳しい科目から手をつけると講評で一気にやる気が削がれるわけで
今から初めてやろうとする人は文学とか体育なんかがお勧め。
ただ何も分からない人は生物がよいかもしれない。生物はレポートの書き方が間違っていれば厳しく訂正される。
あまり具体科目について個人の感想もよくないのでこれまでとして。
595さん辞めてしまうのはもったいないと思います。
3年間続けること自体通信は難しいしこの難関をクリアし、卒業で資格をとったとき先には
今よりも自分に自信がつくと思います。自分は少なくとも信じている。
ただ595さんの進度がどれほど進んでいるのかわからないのですが、ここで辞めていずれ
通学というのもやはり同じだと思います。
もう半年頑張るとしてここで何が大変なのか言ってみたらどうでしょうか?
周りにも同じ気持ちの人はいると思うので突破口が開けるかも
1年次のレポートは1年のうちに、2年次のレポートは2年のうちに
3年は残ったピアノ、試験、実習まだならそれを済ます。
4月に入学したなら次の3月までに1年次全部終わらせないといけない。
8月締め切りまでに1年レポを全て終わらせなければならない。
これが今わかっていなければ計画の立て方が不十分
通信を3年で終わらすには計画、情報、支えあう友達、実行力、根気
0598名無し生涯学習
2005/05/02(月) 15:56:14レポートの書き方がわからない人やレポートを
書いたことのない人もいるみたいだから、まずは
参考資料を読んで文章に慣れる練習をすべきだと思う。
それと、支えあう友達はいた方がいいんだろうけど、
邪魔になるようなものだったらいない方がまし。
自分さえしっかりしてれば出来るものを他人に頼ろうと
甘え合ってる人たちもいるので、友達選びは慎重に。
スクーリング行けばわかると思うけど、ほんとに色んな人たちがいる。
真面目な人から何しに来てるの?って人まで。
0599573さんと同じ
2005/05/03(火) 02:05:51位、かかるのね、そして入った頃とは状況も変わって、子供も一人増えたし、
時間の余裕的にも、経済的にも限界があってね。。。進度は、正直なところ、
聖徳入ってとった単位は大してないんだっ・・・レポートだけ済んで、
試験を受けてないという半端なのも多いんだけど、前の短大から認定された単位の方が
全然多かったりするの。ピアノも試験代はともかく、行くのにそんなにお金と
時間をかけて決してレベル高くない曲、一応弾けてもケチつけられ、
レッスンも受けるようにと毎回迫られ、お決まりのように何曲かは落とされたりして、
いささかそのシステムに私学臭さを感じたりもするし。確かに、保育の世界では有名な
先生もいるし、スクーリングでは、前の短大より、優れた授業もあったけどね!
学生を後押しするより、卒業しにくい体制を変えないところをみるとそうも思って
しまいますね。。。ただ、それでも卒業された方は、立派な方だと思います。
長くなっちゃったけど、家庭や仕事を持ってたりすると、自分自身のやる気がないとか、
努力が足りない、などの問題だけでは超えられない問題も実際あるのです。
先生になりたいといくら強い気持ちをもっていても、その過程において無理なものは
むりだったりもしてしまうのです。残念だけど引くのも勇気・・・かなって。
前に進めない自分、毎月来る聖徳通信に発表されている、自分より恵まれた境遇の中
試験を順調に合格してゆく仲間・・・辛く感じたこともたくさんありました。
それが原因でうつに陥った子もいます。その子は辞めて、今は、別の道を歩んで
いますが、最近、まとめ買いした証紙を2万円分くらい譲ってくれて、私には
辞めないで、って。。。でも、その気持ち、受け止めることができず、とても
心苦しく感じています。573さん、できれば、あなたにお渡ししてあげたいです。
頑張ってくださいね。そこまでよく理解しているあなたも偉いと思います。
3年で終われそう?応援しています!!
0600名無し生涯学習
2005/05/03(火) 04:26:32でも自分より恵まれた境遇の中って何だろう?自分の知っている世界だけで物を言っちゃいけないと思う。
頑張る人は頑張るし、頑張れない人は頑張れない。
遠かろうが、忙しかろうが、近かろうが、暇かろうか、関係ないですよ。
私は払ってきたお金がもったいなくて絶対やめるか!と思ってる者ですがσ(^_^;
誰かが応援してくれているのなら辞めない方がいいと思います。
何年で終わる、とか考えないで卒業するぞ!って気持ちが大事だと思います。
今、辞めたら中途半端な人ですよ。頑張れない人は結局何をやっても頑張れません。
厳しいっていうか現実的には聞こえないかもしれませんね。旦那も子供もいませんから。
ここには色々な情報を求めてやってくる人がたくさんいます。
「ここが全てではない」とかは言って欲しくなかったです・・・。
その言葉でやる気を削がれたり、甘えたりしたくはないんです。
すみません、最後の方は自分の話になってしまいました。
長文失礼しました。
0601名無し生涯学習
2005/05/03(火) 09:02:14ピアノもすごい厳しいって聞くしね。
0602名無し生涯学習
2005/05/03(火) 09:15:34関係あるよ。遠いと近い人の2倍はキツイとおもうね。
スクーリングに行く為の準備だけで参ってしまってます。
大学から遠いとお金もだけど精神的にも負担が多いよ。
0603名無し生涯学習
2005/05/03(火) 09:34:30入ってしまうと途端に厳しくなる。通信って元々どこも厳しいものなのは
理解してるけど、お金がかかったり遠かったりすると愚痴の一つも
言いたくなるのは良くわかる。
0604名無し生涯学習
2005/05/03(火) 11:35:04先輩方にぜひ教えてもらいたいです。
0605名無し生涯学習
2005/05/03(火) 13:02:28それは入る前に解ることじゃないですか。
まずそこから考えて自分がどうするべきか気づければよかったんじゃないですか?
お金がかかることなんて馬鹿でもちょっと考えればわかると思いますよ・・・。
0606名無し生涯学習
2005/05/03(火) 13:08:460607名無し生涯学習
2005/05/03(火) 13:10:540608名無し生涯学習
2005/05/03(火) 15:21:42よく読め馬鹿が
0609名無し生涯学習
2005/05/03(火) 15:48:24ほっとけば?どっちもどっち。
辞めるやつは勝手にすればいいし、それについて意見するのもアホくさ。
私は情報知りたいだけでこのスレ覗いてるから辞めるとかそれについてどうでもいいんだよね。。。
悪いね、空気読めないで。
そんなことよりみんな寮に入る?
私は地方だから部屋借りようと思ってるけど寮は厳しそうだから嫌なんだよね。
でも寮に入った方が友達できるのかなーとかも思ったり。
0611りんご
2005/05/04(水) 00:35:13彼氏できる雰囲気ぢゃないし。。。多分私わ、聖徳大学の心理学科に行くつもり
なんで、。。。彼氏わできるのでしょうか。。。!!!!?????
0612名無し生涯学習
2005/05/04(水) 01:53:270613りんご
2005/05/04(水) 02:05:530614りんご
2005/05/04(水) 02:06:420615名無し生涯学習
2005/05/04(水) 03:17:230616りんご
2005/05/04(水) 03:23:16びっくりだすよ。。。
0617名無し生涯学習
2005/05/04(水) 03:27:12「私わ」→「私は」ですよ。
まともな日本語使えるようになってから来ようね。
可愛くもなんともない、バカ。
0618573
2005/05/04(水) 12:19:46通信の友達でやはり大学から遠かったり地方でピアノ試験がなかったりする人は大変だと思う。
まわりがどんどん進んでいくのを後ろで見ているとやりきれない気持ちになる。
入学して初めて見えるものもあるしどうにもならない壁もあると思う。
それは勉強やピアノといった面だけでなく仕事が休めなかったりいろいろね。
この先599さんが違う方法で保育士の資格をとってもらえればいいと思います。
通信は向いてる人と向いていない人がはっきり分かれるし環境もあると思うので
自分には向いてなかったと考えて次の一歩に役立ててくださいね。
600さん
考え方は自分も同じです。簡単にいえばここで辞めたらお金も自分の気持ちもやりきれない。
悔しいからやめてたまるか!
始めから3年卒の計画を立てないと5年とか7年とかかかると思う。
中途半端で辞めないためにも友達だな。
609さん
寮で友達ができるみたいだよ。
でも授業で自己紹介から始まって一日疲れてまた夜に自己紹介から始まって
寝泊りするから夜くらいゆっくりしたいのなら寮はお勧めじゃない。
最初の5行なしで寮のことだけ聞けば空気読めてたのにねぇ
0619609
2005/05/04(水) 12:37:02ごめんね。
好きじゃなくてね。。。辞めます、辞めないでがんばって!みたいなやり取り。。。
空気よめないふりしてぶち壊したかっただけ。すまんね。
ではでは、情報ありがとう。自己紹介か。。。めんどくさそう
0620りんご
2005/05/04(水) 14:25:060621名無し生涯学習
2005/05/04(水) 16:31:290623名無し生涯学習
2005/05/04(水) 17:24:500625573さんと同じ
2005/05/04(水) 19:48:16寮もいい経験になるよ!その時々のメンバーにもよると思うけどね。
集団生活なんだからある程度協調性を持たないと。。。
通学生よりは短い期間だからそんなにあれこれ考えずに行けば大丈夫だよ。
情熱があるなら尚更・・・自分から交流を築こうとすればいくらでもできるしね!
600、恵まれた境遇発言は不適切だったかもね。でも、具体的には、
仕事なら、勤務体制、周りの理解など、家庭でも同じく周りの理解は大きいでしょう。
子供をその間、預かってもらえるかという問題にも関わるし。
それに、距離や経済的な問題は満たされている者には解らないでしょうが
切実だよ。自分の意思や力だけではどうしょうもないこともある。
605、それは人それぞれで、何とかできる予定で始めたけれど、入ってから
事情が変わる人だっていると思う。
地方から出て行けば、後々何かとお金が掛かり、そこまで読めないことだって
あるよ・・・親が全部出してくれている人とかはいいけどさ。
言い方気をつけようよ。せっかくこのスレ、まともになってきたし。。。
0626名無し生涯学習
2005/05/04(水) 19:54:09なんかスレ荒れ気味・・・?
もうこの話題やめない?
>>625
レスするとき「>>」使ってくれると嬉しい・・・。
ちょっと読みづらいので。
あとここは2ちゃんだからバカにいちいちマジレスしないでいいよ。
0627かぁ
2005/05/04(水) 21:59:09あたしも聖徳だけど彼氏できるよ。
最近別れたけど;女子校でも努力次第でできます!!
がんばってください**
0628名無し生涯学習
2005/05/04(水) 22:25:420629名無し生涯学習
2005/05/05(木) 11:13:340630名無し生涯学習
2005/05/05(木) 13:01:51レス サンクス 教えてもらえれば。
実習先に保健所が現実にありますか?
3年次編入で精神保健福祉士受験資格だけだと卒業までにいくら、かかりますか?
0631りんご
2005/05/06(金) 03:36:350632名無し生涯学習
2005/05/06(金) 13:17:51俺とデートしよう
0633名無し生涯学習
2005/05/06(金) 16:56:200634名無し生涯学習
2005/05/06(金) 18:49:46倫理学の最初に電車の話が書いてあってなんとも言えない気持ちになったよ・・・。
にしても、レポートって書くの難しい。
0635名無し生涯学習
2005/05/06(金) 20:59:00勉強、進んでます?結構苦戦してるんですけど。
0636名無し生涯学習
2005/05/06(金) 21:21:09実習先を探すが大変だと聞きました。
0638名無し生涯学習
2005/05/07(土) 20:51:22あくまでも早めでないと2年で卒業は無理です。
コネか働いているかとかでないと自力で保健所探すのは難しいのではないのでしょうか。
幾らかかるのでしょうか・・・。学費と精神保健福祉士登録代(課程履修費)と
実習代不足分とテスト代とスクーリング代とその他?
<<630
0639名無し生涯学習
2005/05/07(土) 21:43:03サンクスです。
ドクターがいさえすれば、実習指導者がいることになるのかと思ったもので。
HPで1年目は18万ぐらいと判りました。
0640名無し生涯学習
2005/05/08(日) 08:57:290641りか
2005/05/08(日) 22:49:280642りか
2005/05/08(日) 23:31:060643りか
2005/05/09(月) 00:29:520645名無し生涯学習
2005/05/09(月) 04:11:51りかさん友達になってください
0646りか
2005/05/09(月) 09:34:360647りか
2005/05/09(月) 09:37:360648名無し生涯学習
2005/05/09(月) 10:04:00そうなんですか〜
グループっていうのは学校が勝手に決めてくれるんですよね?
でもスクーリング来てない人と組んだらどうなんだろ・・・
・・・鉄棒苦手orz
0649名無し生涯学習
2005/05/09(月) 11:03:180650名無し生涯学習
2005/05/09(月) 11:05:190652名無し生涯学習
2005/05/09(月) 12:08:49入学許可書がちょっと見つからなくて・・・・。
0653名無し生涯学習
2005/05/09(月) 12:22:410654りか
2005/05/09(月) 12:28:550655名無し生涯学習
2005/05/09(月) 12:34:36じゃこれでいいのかも。。。ありがとう(>_<")
0656りか
2005/05/09(月) 13:17:540657名無し生涯学習
2005/05/09(月) 15:28:05ネタ集めに一週間。読み込むのに一週間。
レポートを書くのに四日間。
疲れた。
0658名無し
2005/05/09(月) 15:31:030659名無し生涯学習
2005/05/09(月) 15:33:09いろいろ話してみたいです
0660645
2005/05/09(月) 15:33:43いろいろ話してみたいです
0662はるか
2005/05/09(月) 15:57:19図書館とかに行かないとだめそうですよね…。
今年から短大通信の保育だけど同級生居るのかな??
できたらお友達になってほしいです。メールくださいorz
>>645さん
どちらの科に通ってるんですか??
0663645
2005/05/09(月) 16:34:430664りか
2005/05/09(月) 18:10:220665名無し生涯学習
2005/05/09(月) 18:42:05そういうレポートでも合格するもん?
科目にもよるんだろうか?
0666りか
2005/05/09(月) 20:56:050667645
2005/05/09(月) 21:27:510668りか
2005/05/09(月) 22:29:510669名無し生涯学習
2005/05/09(月) 23:57:50上で、何処にも通ってないって言ってるよ。
多分スレには関係ない気する
0670645
2005/05/10(火) 08:41:32怒られそうだし
ni22@melu.jp
0671りか
2005/05/10(火) 10:07:360672名無し生涯学習
2005/05/10(火) 13:30:33専門科目のレポートもそんなもんで大丈夫なの?
0673りか
2005/05/10(火) 14:41:470674635
2005/05/11(水) 00:07:140675名無し生涯学習
2005/05/11(水) 12:36:070676りか
2005/05/11(水) 12:36:110677名無し生涯学習
2005/05/12(木) 22:41:18まだです。
どうだったか気になりますよね。
落ちてませんように。
0678りか
2005/05/13(金) 00:18:540679名無し生涯学習
2005/05/13(金) 14:46:58短期は嫌なんだけどそんなこと言ってらんないしorz
0680名無し生涯学習
2005/05/13(金) 15:55:07なるって書いてたけど、そんなのあり得ないですよね?
学生時代、字数を超えたレポート出してたけど、落とされた
ことないけどなあ。。。?
0681名無し生涯学習
2005/05/13(金) 21:41:100682名無し生涯学習
2005/05/14(土) 18:55:390683名無し生涯学習
2005/05/15(日) 10:09:17夏スクの日程はまだだよね。
0684名無し生涯学習
2005/05/15(日) 20:24:480685名無し生涯学習
2005/05/16(月) 11:20:05また何で出ないの?
0686名無し生涯学習
2005/05/16(月) 13:55:24今、18歳なんだけど通ってた高校がバイト禁止でお金貯めれなかったんだよね。
で、4月から事情があってバイトできなくて、やっと最近やれる状況になったんだけど
やっぱり長期のバイトがしたいんですね。
でも8月になったら1ヶ月も休めないし、辞めるしかないじゃないですか。
だから今年はお金貯めることにしたいと思うんですよー・・・。
0687573
2005/05/16(月) 14:06:11今回の夏スクーリングをやめてバイトでお金貯めるとして、夏の長いスクーリングを
休むということは長い目で見れば3年で卒業できる可能性が著しく落ちることになる。
もしそれで3年で卒業できずに学費を長く払うことになったらこの夏のスクを諦めて
働いたお金+時間も余計にかかることになる。
途中でやめてしまいそうな意志ではじめたならともかく、通信を3年で卒業することこそが
もっとも出費が少ないからそのためにも夏スクでないっていうのはかなり危ない。
先に入った者として言わせてもらえばこの夏のスクは絶対とった方がいいよ。
2年に入ってから実習を考えたときに単位不足で泣くことになる。
そのためにも夏スクは死ぬ気で一ヶ月でることを強く推奨
0688名無し生涯学習
2005/05/16(月) 14:59:36そうなんですか。
でもお金なくちゃ夏のスクーリングでも出られませんよね・・・。
親に出させるわけにはいかないし。3年で卒業は少し諦めてるんですよね。
ピアノ始めたの最近だし、ピアノ試験に受かる気がしないというか。司書の方もとってるし。
私もお金があればでたいんですけどね。
0689名無し生涯学習
2005/05/16(月) 15:59:29若いんだったら、焦らなくてもいいんじゃない?
一教科四千円〜八千円位。自分の払える範囲で受けてみたらどう?
0690名無し生涯学習
2005/05/16(月) 16:07:32そうですね・・・。
一教科から受けてもいいんですよね・・・。
ありがとうございます。なんか焦ってたみたいで一気に終わらそうとしてた・・・。
がんばってみます。
0691名無し生涯学習
2005/05/16(月) 16:59:34そういえば、一万五千円の教科もあったと思う。夏のスクーリングは
お金がかかるよねー。
お金と相談しながらがんばって。
0692名無し生涯学習
2005/05/17(火) 10:26:03少し高いなぁ
0693名無し生涯学習
2005/05/21(土) 17:04:160694名無し生涯学習
2005/05/21(土) 22:16:08パンフに共学ってあったんですけど、実際男の人っているんでしょうか?
一度大学を出ているので入るとしたら編入になるのですが、パンフで見るかぎり
他の通教とそんなに学費変わらないように見えるのですが、入学してからお金が
かかるんでしょうか?
英米文化学科で教員免許取得目指してるかたもしくは卒業した方がいましたら情
報いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0695名無し生涯学習
2005/05/21(土) 23:49:580696名無し生涯学習
2005/05/22(日) 02:36:58695さんは何学科ですか?
高校の教員免許取得希望者って多いのでしょうか?
0697りか
2005/05/22(日) 23:19:560698名無し生涯学習
2005/05/24(火) 14:10:45心配だった科目が取れてて嬉しかった。意外と成績は厳しく
採点されてたみたいだ。
0699名無し生涯学習
2005/05/26(木) 08:32:30編入だけど2年…はムリとして3年…って7年とかかかるの!?
それまでこんな状態なんて稼げねー
スクーリングも超たけー!金なーい!これに宿泊費に旅費…苦。遠方にはつらーい!
これでレポートや試験、ピアノがだめだったら…
ってかスクーリング予定もっとはやく出せよ!!!!!
8月いっぱいかと思いきや7月もかよ!!!仕事してたらキツイっつーの
1年行ってみて辞めるか考えるべきか
早いほうがいいのか・・・
0700名無し生涯学習
2005/05/26(木) 09:46:02おれの場合は、取りたい科目が重なってて、要領良く
取れない。夏にしか取れない科目も結構多いしさ。
なんとか、春や冬にも受けられる科目増やして欲しいよ。
0701名無し生涯学習
2005/05/27(金) 10:22:183回休むとどの教科も大体単位が取れなくなってしまうんですよねぇ?
自分2回とか休んでる教科もあって...やんばいんです!!
やっぱり就職とかにも欠席とかってすごい影響しちゃいますよねぇ??
あぁーーどぉしよぉ!!!w
いきなし話ぶったぎってしまってすみませんでした...
0702名無し生涯学習
2005/05/28(土) 00:43:47それ以上に年間の試験回数あと3回くらい増やしてくれないと3年で卒業
できるか微妙になってきた。
それ以上に入学していらい毎日忘れられないこのレポートかかねーといけねー
っていう精神的な追い込みが卒業が近づくほど強くなってきてもうつらいわ。
>699さん
ピアノもレポートも試験も落ちて当たり前だから3回くらいまでの不合格は我慢だ。
4回も5回も同じ科目or曲で落ちたら正直通信続けるか考える時かも。
仕事終わって家に帰ってレポート書かなくちゃ・・・
カレンダー見てはレポート書かなくちゃ・・・
友達と遊んだあとには今日もレポート書かないで遊んじまった・・・
卒業までこれの繰り返しだね。
2年で90単位くらいとらないと3年きついわ
0703名無し生涯学習
2005/05/28(土) 16:33:200704りか
2005/05/29(日) 02:04:340705名無し生涯学習
2005/05/29(日) 16:57:53りかたん。質問してもいい?
厳しい科目ってどれ?ヒントでもいいので教えて下さい。
0706名無し生涯学習
2005/05/29(日) 22:50:17落ちる人はまずいないって科目も1/3くらいしかないわけで・・・
一回ですべて合格とかありないんじゃないかな。
あんまりどの科目が難しいとか細かく書くのはよくないと思うけどね。
毎月くる通信の合格者の人数みると難易度が見えてくるよ。
0707名無し生涯学習
2005/06/05(日) 18:08:33みなさんはどれくらいできた?
電話した方いいのかな。免許とか持ってないからなんも手続きできない。
0708名無し生涯学習
2005/06/05(日) 18:12:37間違えた、ごめん。
0709名無し生涯学習
2005/06/07(火) 03:24:38質問ですが、生涯学習社会貢献センターってどこにあるんですか?大学の中ですか?しつ
0710なつ
2005/06/07(火) 15:38:38えー、学校で見つけてしまいました(笑)只今学校のパソコン室だったり・・・
ちょくちょく覗かせていただきますw
ちなみに私は夜間生・・・でも何故か昼から出ない日はないこの3年とちょっと;
夜間主っていう意味がないですよねー^^;
0711名無し生涯学習
2005/06/07(火) 16:41:32私も夜間生でしたよ〜、一年ちょっと前までは。
とある方の陰謀(?)で聖徳去った身ですが(苦笑)
と、いうか710さんは私のお知り合いのなつでイイノカナ(´・ω・)?
まぁ色々と大変な事あるのは身をもって経験済みですが
皆さん卒業目指してふぁいと〜
0712名無し生涯学習
2005/06/08(水) 23:51:020713名無し生涯学習
2005/06/09(木) 00:21:340714名無し生涯学習
2005/06/09(木) 12:03:440715りんご
2005/06/10(金) 01:01:430716名無し生涯学習
2005/06/10(金) 12:49:240717りんご
2005/06/12(日) 00:42:10どんな所が大変ですか====????
0718名無し生涯学習
2005/06/12(日) 04:37:16こんなに時間かかるなんて思わなかった。
振り込んでから何日したら教材が来るのでしょうか?
社会福祉学科の人は少なさげですね。。。
教材が届いてからレポートを書いても、夏のスクーリングは間に合うでしょうか?
0719名無し生涯学習
2005/06/12(日) 04:47:52でした。スマソ
0720名無し生涯学習
2005/06/13(月) 16:29:34学生証も来ません。連絡したほういいのでしょうか。
スクーリングも寮に入ることにしたのですが人見知りなのですごい不安です。
寮にはいったことのある方、友達はできるでしょうか?
通学生の方にいじめられそうで怖い。
また体育では鉄棒やマラソン、跳び箱とかあるのですか?
恥ずかしながら体育はとても苦手です。苦労するかなー、と少し鬱になってますorz
0721美奈
2005/06/14(火) 01:39:550722名無し生涯学習
2005/06/14(火) 13:15:36私も体育とった。運動苦手だけど気楽に考えてまーす。なんとかなるさ。
でもスクーリングの時、どんな格好で行ったらいいのか今ひとつわからない。(体育に限らず)
0723名無し生涯学習
2005/06/14(火) 13:51:57あんまり派手な感じの人もいなく、ごく普通。
0724名無し生涯学習
2005/06/14(火) 16:35:21寮入る人いますか?
寮に居るときもパンツはダメなのかな…。
友達できるかなー。
まぁ体育以外は個人で十分できそうだけどね…。
今年は8月6日までの分しか受けれそうにないのですが、こんなに短い人って居るのかな。
0725名無し生涯学習
2005/06/15(水) 22:06:51経験者の方がおられましたら、出題内容等教えていただけると助かります!!
0726名無し生涯学習
2005/06/21(火) 00:44:13入学は書類選考になっていたけど、どんな基準で選定するのでしょうか・・
あと、スクリーニング?っていうんですか?
学校に出向かないといけない日があるんですか?
質問ばかりですみませんが、現役の方などいたら教えてもらえないでしょうか?
0728名無し生涯学習
2005/06/21(火) 19:16:30レポートは大体出して、試験はまだ少ししか受けてないです。
ピアノなんて・・・実習なんて・・・。
嫁いだ相手が転勤族だから、学校から遠く引っ越した先で
納得のいくホームレッスンが見つからないとほんとへこむし
しかもまたさんざん苦労して出したレポートが
不合格で帰ってきた日にゃーもー・・・
とりあえずね、通信生はあくまで己との戦いですよ。友達もできるけど。
まあ
試験とかで学校に行って同じように勉強や練習してる人を見ると
「自分もがんばろう」って気になるな
0730名無し生涯学習
2005/06/22(水) 22:56:20実習・スクーリングを受けることの出来ないぐらいの障害や病気を持っていない限り
ほとんどの場合大丈夫だと思います。
通信は入ってからの方が大変なのでけっこうな覚悟が必要です…。
0731名無し生涯学習
2005/06/23(木) 08:56:23働きながらって考えてるけど時間あるかな・・
0732名無し生涯学習
2005/06/26(日) 19:36:040733名無し生涯学習
2005/06/27(月) 00:13:320734名無し生涯学習
2005/06/28(火) 20:20:00私も数万とられました。まぢありえないよね。
0735名無し生涯学習
2005/06/28(火) 22:22:56わかる方いますか?
噂では、全然エアコンが効かなくてみんな倒れる寸前だとか。
熱中症になっちゃうよ。
0736名無し生涯学習
NGNG体育が嫌だ。球技とかできない
0737名無し生涯学習
2005/06/29(水) 18:49:03死ぬほど暑い体育館で一日中ダンスを踊るのを3日間
倒れる寸前というか倒れる人も普通にいたかな。
でも危なくなったら自分で休憩していいとおもうよ。
休める雰囲気でないかもしれないけど
球技はシマセン
0738名無し生涯学習
2005/06/29(水) 19:20:36体育館なんて狭い所で運動したら、四十度かる〜く超えるだろ。
教室はエアコンガンガン効いてるのに、
なんで体育館はエアコン効かせないんだ?
熱中症で死人出たらどうするんだよ
0739名無し生涯学習
NGNGエリアスクーリングだから内容違うのかもしれませんね
0740名無し生涯学習
2005/06/29(水) 22:10:30専門だと、ダンスらしい。
エリアスクーリングだと
ホームランキックベースなのかな?
0741名無し生涯学習
2005/06/30(木) 01:00:560742名無し生涯学習
NGNG体育とは別なんですね
0743名無し生涯学習
2005/07/01(金) 14:58:02襟あるんだから何だっていいじゃねーかクソが。
マジ死ね本気で死ね。
0744名無し生涯学習
2005/07/02(土) 15:01:50てか映画鑑賞会の時とか第一ぢゃなきゃだめとかいってて
家に帰ってまで着替えてきたのに実際行ってみたらほぼ全員第一正装
ぢゃなくて私服なのに堂々と入場できててまぢ腹たった!!!!!
第一正装ぢゃなきゃだめっていうならちゃんと取り締まれよ!!!
0745ひよこ
2005/07/03(日) 12:13:520746名無し生涯学習
2005/07/03(日) 12:47:12制服代いくらなんだろ?
0747名無し生涯学習
2005/07/03(日) 16:45:49タオルとペットボトルの水を持っていった方がいいです。
三日続くので、体力がない人にはきついと思います。
エアコンなしの上に、ダンスを踊り続けるので
具合が悪くなる人もいました。
真夏に体育というのもどうかと思いますが、冬や春には
ないので受けるしかありません。がんばりましょう。
0748名無し生涯学習
2005/07/10(日) 00:57:01どんな感じで行けばいいでしょうか?
0749のん
2005/07/16(土) 00:49:22か・・・???
0750名無し生涯学生
2005/07/16(土) 03:02:06臨床は来年春にやっと1期生卒業だから、就職率まだ出とらん。
0751名無し生涯学習
2005/07/16(土) 04:49:450752のん
2005/07/17(日) 16:20:520753名無し生涯学習
2005/07/17(日) 20:36:220754マンモス
2005/07/18(月) 16:29:45何をどう書けばいいか全く見当が付かない状態。みんなどう書いた?よかったら誰か教えてもらえませんか?
0755名無し生涯学習
2005/07/18(月) 17:54:47図書館の本を廃棄した心は
大学院生 井内亜弥(千葉県船橋市 22歳)
朝日新聞の社説「蔵書廃棄 自由の番人でいる重さ」(15日)は、船橋市の市立図書館の
司書が意図的に本を廃棄した事件についてだった。
この図書館は、子どもへの本の読み聞かせで先駆的役割を果たしたことで有名だ。
尽力したのはこの司書だった。
私が中学生の時、その取り組みに憧れ、夏休みの課題の職業インタビューで取材した。
彼女は、子どもにとって本との出会いは、かけがえのない経験であると語ってくれた。
事件の衝撃は大きい。
司書が独断で処分を行ったのは、採択が論じられている「新しい歴史教科書をつくる会」に
関係する本だが、司書の中立性は職務であり、彼女の行為は違反である。
しかし、子どもと良書に尽くしていた彼女だからこそだったと私は感じる。
表現や思想の自由と、教育。
「新しい歴史教科書」が国内を越えて問題となる中、このジレンマは見逃されるべきではない。
私は大学の図書館でアルバイトをしている。
私に本の廃棄を決定する権限はないが、本の大切さを彼女から学んだ私が、どのように本と
向き合うべきかを考えさせられる出来事だった。
0756名無し生涯学習
2005/07/22(金) 18:57:18うる覚えでスマンのだが
言語(旧第1課題)
4歳の姪との会話で『ほほーう』と思ったやつを材料に
なんていうか芝居の台本みたいに場のシュチュエーション書いて、会話書いて
その会話についての考察を書いた記憶がある
第2課題は覚えてない。普通に本とかで調べて書いたんじゃなかろうか。
文化はおはなし作るやつだっけか
脳みそ絞りにしぼって書いた苦しみの記憶が・・・
自分はこんなカンジで出して、どっちもBだかCだかで返ってきたぞー
ってか課題集の科目別にのってる注意書きで、いろいろ細かくいってくる科目程
なかなか合格できないというジンクスがあるのは自分だけっすかね・・・。
0757ぴろ
2005/07/27(水) 00:16:130758川並 波子
2005/07/28(木) 11:06:21現役なんですが・・・まず、二泊三日は志賀高原ですね。夕方帰ってこれると思います。
がんばってください。なにかあったら何でも聞いてください。
0759組曲
2005/07/30(土) 00:53:06めんどっちーよー。花ちゃんの授業なんだけどどんなの出るんだろ?
誰か教えてちょんまげ〜〜〜。
0760ぴろ
2005/07/30(土) 15:39:540761のん
2005/08/02(火) 01:59:390762ゆう
2005/08/02(火) 15:40:180763名無し生涯学習
2005/08/04(木) 00:35:270764ゆん
2005/08/05(金) 21:21:590765名無し生涯学習
2005/08/06(土) 12:10:56生涯学習板なので 通信生 についての話題求む
↓
0766名無し生涯学習
2005/08/07(日) 11:10:05スクーリング真っ最中ですな。
何で真夏に体育やるんだよ。死にそうだったよ。
今日の試験、受けるつもりだったけど辞めて良かったです。
試験勉強してるヒマない。
0767名無し生涯学習
2005/08/07(日) 15:26:53スクーリングは回を重ねるごとに人が増えてるような気がする。
地方スクーリング増やした方がよくね?
0768のん
2005/08/08(月) 04:25:050769名無し生涯学習
2005/08/08(月) 05:44:16スレタイに「通信教育部」って入ってないのも悪いんだが、
ここは「生涯学習板」のスレなので、ここの住人は基本的に聖徳大の通信教育部の学生。
だから、通学部の話題については何度も言うようにスレ違い。
聖徳大の通学部の話題について話したければ、
大学受験板
http://etc4.2ch.net/kouri/
大学学部・研究板
http://school5.2ch.net/student/
あたりへ逝ってくれ。
0770名無し生涯学習
2005/08/08(月) 15:22:51春、冬、GWにスクーリング科目を増やして欲しい。
それとピアノがすごく難しい。
それでこそ聖徳なのかもしれんが。
0771名無し生涯学習
2005/08/08(月) 20:07:06これは嫌だ。行くの大変だから。
0772名無し生涯学習
2005/08/09(火) 15:20:25暑さもあってか全く集中できね…。相談できる相手もおらずなんか不安に感じる。
卒業できるのかな。スクーリング行けなくて友達もいないしorz
ちらしの裏すまんです…。
0773児童学科
2005/08/13(土) 02:44:36児童学科の人いないのかなぁ…。
でも、情報の授業でわかったけど、パソできない子多かったし。
とりあえず、10時半以降なら制服の取り締まりないよ。
0774名無し生涯学習
2005/08/13(土) 06:11:03ここ生涯学習板の通信教育部のスレなんだけど。分かっているかな。
男が制服着てたら変態扱いだもんな(通信教育部は共学です)。
0775名無し生涯学習
NGNGつか、課題が明らかに教科書の要約を求めてるやつが多いんだけど、いいのかな?
あと、道徳教育の研究のレポ受かった人います??
0776保育士
2005/08/24(水) 00:00:470777児童学科
2005/08/24(水) 00:22:28教科書の要約で受かっちゃうんだからホントに変な大学。
適当に文字数うめてるだけだから理解してない。モチロン私も。
道徳教育…受かってるかなぁ。25日に見に行くよ。
定期切れてるからわざわざ片道750円かけて。
ま、落ちてても2000円払わずに再履するよ、
「神様は見てるよ」なんて言うやつはもぅ受けない。
0778775
NGNGまだ、科目終了試験1つも受けてないんだけど、こんなので受かるのかな?
不安だよ。
教免とってるんですか?
道徳もだけど、数学Tも不安。
0779名無し生涯学習
2005/08/24(水) 14:01:560780名無し生涯学習
2005/08/24(水) 23:39:480781名無し生涯学習
2005/08/25(木) 01:21:430782児童学科
2005/08/25(木) 09:41:54受かるでしょ。正直通教のことわかんないけど…
聖徳大学ですし。今、発表見に来てるけど時間が早いのか発表されない。
私は小学校と司書教諭、ピアヘルパー取得予定です。
0783名無し生涯学習
2005/08/26(金) 18:10:10この板は生涯学習(略
通学と通信は住み分けってことだ。
レポは受かってみなきゃわからない。
いい加減なことは言えないから、落ちたらまた出せばいいべ。
0784名無し生涯学習
2005/08/26(金) 19:16:59スレ立てたよ。通学の人はこっちおいで。
【松戸】聖徳大学わが母校【制服大好き】
http://school5.2ch.net/student/index.html#1
0785784
2005/08/26(金) 19:22:09これでいいかな?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1125051220/
0786名無し生涯学習
NGNGCだった。
微妙に凹むね。
論題をもっと明確にしてくれよ。
0787児童学科
2005/08/28(日) 01:05:05聖徳の女子は言葉使いをキレイに。
川並には染められたくないです。
0788名無し生涯学習
2005/08/29(月) 12:27:46Cでも合格だからイイじゃない、オメデトー
論題は抽象敵なものと具体的なものとあるネー
Dで返されたレポが何本あることか・・・あれは凹む
0789はな
2005/08/29(月) 21:05:15なにか情報があればお聞きしたいです。
授業の大変さとか、学生の雰囲気とか、よろしくお願いします!
0790れい
2005/08/31(水) 21:13:31聖徳は制服があると聞いたので。。凹凹凹
制服は正装の時だけの着用でよいのでしょうか??
それとも。。あのスカートを常に毎日着用して授業なども
受けなくてはいけないのですか???
0791名無し生涯学習
2005/09/01(木) 00:03:240792名無し生涯学習
2005/09/01(木) 02:30:380793名無し生涯学習
2005/09/01(木) 02:32:150794名無し生涯学習
2005/09/01(木) 16:54:17入学したら、髪の毛って染めちゃいけないんですか??
あと、ピアノ実習が厳しいってほんとですか??
0795名無し生涯学習
2005/09/01(木) 19:19:18通信科入るの?違うならスレ違いです
0796名無し生涯学習
2005/09/01(木) 19:23:060799名無し生涯学習
2005/09/03(土) 15:27:080800名無し生涯学習
2005/09/04(日) 15:34:53くそ野郎
0801名無し生涯学習
2005/09/05(月) 01:51:520802名無し生涯学習
2005/09/05(月) 18:50:420803名無し生涯学習
2005/09/05(月) 22:19:280805名無し生涯学習
2005/09/06(火) 12:55:13現在、夫の赴任で海外在住です。
赴任期間を利用して幼稚園教諭or保育士の資格取得を考えています。
スクーリングや試験、実習のときは一時帰国を考えていますが、
通常の勉強では、レポート提出や試験などの頻度はどの程度ですか?
また教材はどの程度の頻度で届きますか?
基本的なことかもしれませんが、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0806名無し生涯学習
2005/09/06(火) 13:11:180807名無し生涯学習
2005/09/06(火) 17:50:54ちゃんとした答えが聞きたいなら学校に問い合わせるべきですよ。
まず「本学では海外への直接の教材等の発送、レポートのやりとりを実施していません。」とも書いてあるし。
どの程度で届くのかは答えられないですしね。
0808名無し生涯学習
2005/09/07(水) 07:28:07ありがとうございます。
郵便物のやり取りは日本国内の実家を経由する予定ですが、
通常よりも郵送時間が長くなるので、若干不安がありました。
おっしゃるとおり学校に問い合わせてみます。
ありがとうございました。
0809名無し生涯学習
2005/09/07(水) 23:06:09■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-
0810名無し生涯学習
2005/09/07(水) 23:19:59髪の毛はみんな染めてるよ。2年生になったら付属幼稚園に実習に行かないといけないんだけどその時は髪の毛黒くしないと実習に行けなくなるんだ。実習が終わればみんな染めちゃうけどね。
0812名無し生涯学習
2005/09/18(日) 09:49:44新京成も同じかな?
0813名無し生涯学習
2005/09/19(月) 21:36:43スケッチだけにしてくれよ〜。
観察結果や考察、感想が全くかけない、
0814名無し生涯学習
2005/09/20(火) 00:08:40試験近いから、情報が欲しいよ・・・
0815名無し生涯学習
2005/09/20(火) 01:01:44試験の傾向がサイトとかで見れるの??
0816名無し生涯学習
2005/09/20(火) 21:20:27聖徳通信九月号、まだ手に入らないんだけど、詳細わかる人いたら教えてください
0817名無し生涯学習
2005/09/20(火) 21:30:05学校と病院の2カ所ですよね?
連続で何日間なのでしょうか、東 京福祉大学と悩んだ方いませんか?
0818名無し生涯学習
2005/09/21(水) 21:05:44レポートの書き方もわからず…
通信は本当やる気のある人しか無理だなあー
後期の授業料納付書が送られてきたけど…
なんか支払う気力が失せてます…
関西地方の方お友達になってください!
0819名無し生涯学習
2005/09/21(水) 22:54:55同類が友になるような気がします・・・
0820名無し生涯学習
2005/09/22(木) 00:33:140821名無し生涯学習
2005/09/22(木) 09:53:190822名無し生涯学習
2005/09/22(木) 17:34:42どっかのサイトかメーリングリストじゃないの?
0823名無し生涯学習
2005/09/23(金) 22:57:52レポートは、だいたい何千文字書けば良いですか?
また例えば、どんな内容のレポート課題なんでしょうか?
ネットや図書館に行き、調べれば、書けるような内容なんですか?
それとも小論文形式で、自分の考えをまとめ、述べるるようなレポートなんでしょうか?
0824名無し生涯学習
2005/09/24(土) 17:19:14元通教生です。児童学科に編入して一年未満で辞めました。
レポートは超簡単。というか、普通に一般大学でレポート
書いたことある人だったら余裕でA取れると思う。
テストは科目によりますね。
言いにくいですが学校自体がそんなに・・・なレベルなので
勉強面からいったらラクです。
スクは出ればもらえる感じだし。でも日数がすごく多い。
でも覚悟はしてたけどピアノは・・・。
ピアノ経験者なので三分の一くらいは合格したけど、
どんどん難易度上がるし、この分じゃいくらかかるか
わからん・・・と思って辞めました。
ピアノ試験もレッスンも毎回お金かかるし、レッスン
なんて5〜10分程度しか見てくれないし。
もちろん独学で卒業なんて無理なので、外部レッスンも
必要になるのでそこでもお金が。
今は弾き歌いになったからさらに難しいと思いますよ。
ピアノ経験者でも中級以上でないときついと思います。
私はヤマハで中級レベルだったけど、諦めました。
ヤマハの先生が「これだけ弾けてるのに不合格なの?
音大でもないのに細かいわねえ」と言うくらいの
マニアックさです。
曲目と楽譜だけで見えないところまで突かれます。
アイアイではこの部分はサルらしく、とかね(苦笑)。
辞めてから保育士試験を受験して二年で合格しました。
聖徳で資格取るパワーあるなら普通に試験で取ったほうが
ラクと感じました。
時間とお金に余裕がある人なら聖徳でもいいけど。
0825名無し生涯学習
2005/09/24(土) 17:31:310826817
2005/09/24(土) 18:22:330827名無し生涯学習
2005/09/24(土) 18:49:510828名無し生涯学習
2005/09/24(土) 21:03:460829名無し生涯学習
2005/09/24(土) 23:22:090830名無し生涯学習
2005/09/24(土) 23:52:560831名無し生涯学習
2005/09/24(土) 23:54:21しつけー
0832名無し生涯学習
2005/09/24(土) 23:56:47しつこいですか???
答えられないと逃げ・・・ですか。
ココの人って愚痴だけでナニ言いたいのか???ですね
0833名無し生涯学習
2005/09/25(日) 00:18:03入学しようか迷っています。
0835名無し生涯学習
2005/09/25(日) 01:10:00ウザイならほっとけばいいじゃん。830はどこの科行きたいとか言ってないし釣りだろ。
>>833
どうって何が??
どんなこと聞きたいのか言ってくれないと答えられないデス。
0836833です
2005/09/25(日) 13:00:11まだきちんと確立されない部分で、学生を振り回すようなことがあったら、嫌だなぁと思って聞きました。
言葉足らずで、ごめんなさい。
0837名無し生涯学習
2005/09/25(日) 13:52:43実習先探すの、大変ですか?
通信生で、正社員で働きながら、ストレートで卒業することは難しいですか?
0838名無し生涯学習
2005/09/25(日) 14:07:45ストレートで卒業したけりゃ、ニップクに逝け!
0839名無し生涯学習
2005/09/25(日) 17:55:19ニップクに入れば良かった…。もう遅い。
0840名無し生涯学習
2005/09/26(月) 00:20:220841名無し生涯学習
2005/09/26(月) 11:44:53社会人でもスクーリングに夏季に3週間〜4週間割ければ可能かと。
今年の卒業生は1割・・・?
大学は義務教育ではないので、手際が悪いようなら何か行動を起こしたらと思うよ。
0842名無し生涯学習
2005/09/26(月) 15:29:56雰囲気とかどんなものか教えていただきたいです(教室の広さ、何人ぐらい先生がいるのか・・・など)
ちなみに受けるとしたら仙台です。
0843名無し生涯学習
2005/09/26(月) 18:20:27私だったら、サルらしいお手本を聴かせて下さいって言っちゃうな。
それにしても、そういう指導法ってありなん?
0844名無し生涯学習
2005/09/26(月) 19:14:17児童学科で、評価厳しい科目ってどれですか?
0845名無し生涯学習
2005/09/26(月) 22:22:10友達はアイアイで「小猿が飛び跳ねるようなイメージで。
動物園にサルを見に行くのもよい勉強ですよ」と
言われたって(w
ありえないわ。
0846名無し生涯学習
2005/09/28(水) 19:32:24本当に気持ち悪い(-"-)話のネタも意味分かんないし・・・マジあんな学校
つぶれていいし・・・まともな人間が皆無に等しい・・・なんで入っちゃった
んだろう・・・一生後悔しそうだな(T_T)
あんな馬鹿な奴らとつるんでてても何の得にもなんない・・・むしろ害が・・
・((+_+))
0847名無し生涯学習
2005/09/28(水) 21:24:03他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
他の学科は知らないけど保育科はバカ女ばっか。
0848名無し生涯学習
2005/09/29(木) 00:44:18そこで通信ですよ。馬鹿は自然淘汰されて退学または何年も単位増やさずに学生してるかどちらか。
馬鹿は残れまい。
ピアノはレポートを三年で卒業できるレベルの人なら努力でいくらでもカバーできる。
通信で勝ち組になるか負け組になるか。
通学とはレベルが比べ物にならん
0849名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:04:26なんかリストラされたおばさん、おっさんもいるみたいだし
それに年とれば体力、理解力、記憶力は低下する
通学生はバカでも若いぶん体力はある。保育士は体力勝負だから
バカでも体力あれば使えるんだよ
0850名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:21:03住み分けを追い出されたと感じるようじゃ甘いなw
0851名無し生涯学習
2005/09/29(木) 10:23:35それぞれにそれぞれがいるわけで。
0852849
2005/09/29(木) 10:45:22勝手に決めつけるな
0853名無し生涯学習
2005/09/29(木) 15:34:490854853
2005/09/29(木) 15:35:250855名無し生涯学習
2005/09/30(金) 10:32:49通信は授業あるわけじゃなく、提出物だけで判断されるから厳しそうだよね。
通学は試験とピアノがんばれば〜な気がする。ピアノも先生に教えてもらったり情報交換したりすれば
すごーく難しいわけではないのかもしれないし。
通学生がバカとかは知らんです。
0856名無し生涯学習
2005/09/30(金) 17:48:15人によっては、これで合格?!の人もいるとか・・・
0858名無し生涯学習
2005/10/02(日) 07:30:36創価、玉川、明星の方が無難だな
0859名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:21:360860名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:24:220861名無し生涯学習
2005/10/04(火) 10:47:510862ああああああああああああああああああああああ
2005/10/04(火) 10:55:470863名無し生涯学習
2005/10/04(火) 11:26:420864名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:11:33和洋とか明星とどっちがいいかな
0865名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:22:24ここは生涯学習板の聖徳通信のスレです。
(スレタイが悪いのだが・・・・)
通学はこっちです。
【松戸】聖徳大学わが母校【制服大好き】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1125051220/l50
0866名無し生涯学習
2005/10/04(火) 13:51:03こういうのもあるよ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/daigakuzen/1117949500/
0868名無し生涯学習
2005/10/04(火) 21:58:120869名無し生涯学習
2005/10/05(水) 00:11:330870名無し生涯学習
2005/10/05(水) 02:23:530871名無し生涯学習
2005/10/05(水) 14:25:570872名無し生涯学習
2005/10/06(木) 01:51:290873名無し生涯学習
2005/10/06(木) 08:54:330874名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:04:30今日も意識飛ばして頑張りましょう!!!!!
0875ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:13:170876名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:32:39意識大丈夫ですか??????????
0877ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:41:110878ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:41:490879名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:43:360880ゆうこりん☆
2005/10/06(木) 09:44:200881名無し生涯学習
2005/10/06(木) 09:46:070882名無し生涯学習
2005/10/06(木) 10:20:590883名無し生涯学習
2005/10/06(木) 11:38:030884名無し生涯学習
2005/10/06(木) 12:08:410885名無し生涯学習
2005/10/06(木) 12:51:120886名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:04:300887名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:23:19消えませんよ〜
消えないよ〜
消えないからね〜。
消えろとか言うわりには気になってるんじゃないの?
フォーフォーフォー☆
0888名無し生涯学習
2005/10/06(木) 14:48:550889名無し生涯学習
2005/10/06(木) 19:16:53だからここであたっているとか・・・
まぁ、どっちにしても消えませんフォー☆
0890名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:31:480891名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:46:27私かなり笑った!!☆
0892名無し生涯学習
2005/10/06(木) 20:55:15つまんないこと書きこむならもうやめて。
0893名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:05:530894名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:06:200895名無し生涯学習
2005/10/06(木) 21:07:200896名無し生涯学習
2005/10/06(木) 23:16:02出て行けとかひどいじゃないですかフォー!!
0898名無し生涯学習
2005/10/06(木) 23:49:58あっ!HG腰痛みたいですね。心配です。みなさんは心配になりませんか?
あの素晴らしい腰振り、3年かかっているそうです。3年ですよ。
HGの努力、尊敬します。
私たちも同じ聖徳生としてあの努力を見習いましょうよ!!!!!
そして、あの衣装を着こなせるHG、やっぱり内面からにじみ出てるオーラが一般人とは違いますよね☆
0899通信3年目
2005/10/07(金) 00:10:48通信は通学とは別ものなので通学からの余計な書き込みは迷惑ですよ。
月末の科目試験で今年度の試験は最後ですね。
みなさん単位どれくらいとれていますか?
自分はやっとこ60単位・・・
104までまだまだまだ過ぎる。
さぁ通信の話をしましょう。
0900名無し生涯学習
2005/10/07(金) 01:10:29前から気になっていたのですが、レポートっていつ提出してもいいの?
締め切りがどうしてあるのかわからなくて・・・。
あと教科ごとに締め切り決まってるわけじゃないんですよね??
0901通信3年目
2005/10/07(金) 14:23:29ただ締め切り期限があるのは科目試験の際に受けることができる科目は
その試験に対してのレポート締め切り期限前に提出済のレポート科目のみ
といことです。
科目試験で毎回2科目or3科目を受験できているのなら締め切り期限は気に
しないでいいと思います。
ただ入学以来未だに科目試験を受けていない、1科目試験しか受けていない
という場合は提出期限と通信の計画案をもう少し考えたほうが良いと思います。
保育士or幼稚園二種であるのなら2科目and1科目受験を毎回で卒業できますが
保育士and幼稚園二種であるのなら3科目受験は必須なのでレポート期限は最重要
です。
2年、3年になれば3ヶ月間実習でレポートを満足にできない環境になるので早め
のレポート提出をお勧めします。
分からないことがあればまた聞いてください。
0902名無し生涯学習
2005/10/07(金) 14:40:53そうですか、ありがとうございます。
ピアノの練習ばかり(まだ1年しかやってない)で、他がとてもおろそかになってましたorz
保育士+司書資格とろうと思ってるのでヤバイですね。
少し焦ってみます。
3年目さんは、ピアノは順調ですか??
0903通信3年目
2005/10/07(金) 20:50:04自分は2年でピアノと実習が全部終わったので3年目の今はレポートの
残りと科目試験に毎回行ってます。
自分は保育士と幼稚園のダブルなので追い込みの3年目がきついですね。
お互い頑張りましょう
0905名無し生涯学習
2005/10/08(土) 14:46:000906通信3年目
2005/10/08(土) 20:01:57仕事はしてます。
でもアルバイトなので9〜18時で終わりです。
なので夜and休日は勉強したい放題です。
>>905
在学は女子大なので入れず通信にしました。
0907名無し生涯学習
2005/10/08(土) 23:15:040909通信3年目
2005/10/09(日) 02:30:57ワープロ用レポ用紙ってPCのワードでもできるのでしょうか。
そうなら自分も買いたいです。
ワープロ用紙でやってる方できたら詳細教えてください。
>>908
そですよー
0910あつろう。
2005/10/10(月) 00:50:010911名無し生涯学習
2005/10/12(水) 12:05:260912名無し生涯学習
2005/10/13(木) 16:05:220913名無し生涯学習
2005/10/15(土) 14:11:270914名無し生涯学習
2005/10/18(火) 00:19:200915とも
2005/10/18(火) 19:12:29松戸の試験は年何回あるのでしょうか?皆さんは大体何科目取っているのでしょうか?
科目履修生→正科生を目指しています。よろしくお願い致します。
0916名無し生涯学習
2005/10/20(木) 20:07:26スクーリング出席に必要なレポートの締め切り、
もっと早く教えてくれよ。
0917名無し生涯学習
2005/10/21(金) 00:44:18締め切り早いの?
0918名無し生涯学習
2005/10/21(金) 01:34:130919名無し生涯学習
2005/10/22(土) 12:26:370920名無し生涯学習
2005/10/24(月) 10:33:25前回の試験、落ちました。
何かアドバイスをいただけると、助かります…。
0921名無し生涯学習
2005/10/24(月) 17:27:36俺は、レポートさえ無理。
アドバイスください。
0922名無し生涯学習
2005/10/24(月) 17:39:39伝統のある大学と比べると、やはり不十分さが感じられる。
0923名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:13:49レポートの課題の講評を参考にしてもう一度課題をやり直すくらい勉強すること
それができなければあきらめろ
0924名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:34:21漢字に厳しいの?
なんか、評価厳しいって聞くからなかなか出せないでいる
0925名無し生涯学習
2005/10/24(月) 23:45:05海老公め
0926名無し生涯学習
2005/10/25(火) 10:22:47私は、第一課題は一回で合格だったのですが、第二課題が3回目の提出で
やっと合格になりました。
知り合いの人は、道徳の教科書をしっかり読んで、レポートや試験に
挑んだら、合格したって言っていたけれど・・・・。
0927名無し生涯学習
2005/10/25(火) 19:03:57「道徳の本質」の設題で受かった?
やっぱ、あれはやめておいた方がいいんですかね
0928名無し生涯学習
2005/10/25(火) 22:09:270929名無し生涯学習
2005/10/26(水) 18:24:040930名無し生涯学習
2005/10/27(木) 01:22:070931名無し生涯学習
2005/10/30(日) 01:54:370932名無し生涯学習
2005/11/05(土) 16:14:55どうすりゃいいんでしょ。教材購入用の送金票を使っていいんかな?
0933名無し生涯学習
2005/11/06(日) 01:30:34聖徳通信の巻末に載ってるから、読んだほう良いと思うよ。
0935名無し生涯学習
2005/11/22(火) 11:31:37バッグとかも黒い方がいい??
ピンクとか、ブルーとかはやっぱまずいかな??
0936名無し生涯学習
2005/11/22(火) 18:36:1212月にエリアスクーリングがあるみたいだけど、行く人いる?
私はスクーリングまだ行ったことないからよく分からないけど、
夏のスクと重複してると思ったから、行く人少ないのかな。
0937名無し生涯学習
2005/11/22(火) 18:38:130941名無し生涯学習
2005/11/22(火) 23:18:39仙台ですけど、春・夏のスクと内容が重複してるなら、わざわざ
行く必要もないかなって思ったんです。でも、一度も試験とかス
クとか行ったことないから、どんな感じか知りたい気もするし・・。
0942名無し生涯学習
2005/11/23(水) 17:26:03そうなんですか。一緒ですね。私もまだ1年目で試験とスク行ったこと無いです。
ちなみに仙台在住です。
同じような方がいてちょっと安心。
0943名無し生涯学習
2005/11/24(木) 18:12:380944名無し生涯学習
2005/11/26(土) 19:09:30このスレにおまんこやらせてくれる女の子いるかな?
0946名無し生涯学習
2005/11/27(日) 21:42:07おまえが精神保健福祉士の世話になれ。
0947名無し生涯学習
2005/11/28(月) 02:13:310949名無し生涯学習
2005/12/20(火) 01:14:33毎月届くはずの聖徳通信がなかなかこなくて予定がわかんないよ・・
0950名無し生涯学習
2005/12/20(火) 21:22:27採点、厳しいなぁ…。
0951名無し生涯学習
2005/12/21(水) 08:37:50俺なんてレポさえも書けない。
よく書けたね〜
0952名無し生涯学習
2005/12/25(日) 00:20:450953名無し生涯学習
2005/12/25(日) 19:22:160954名無し生涯学習
2005/12/25(日) 22:07:48履修できていれば、小学校2種免許はとれますよね?
0955名無し生涯学習
2005/12/26(月) 08:12:400956名無し生涯学習
2005/12/26(月) 19:21:100957名無し生涯学習
2005/12/27(火) 14:31:590958nyaa
2005/12/27(火) 22:41:43スクーリングは基本的に3日で一単位としているから、
まとめて受けようとすれば、3週間とかかかる場合もあります。
科目終了試験やピアノの試験は日曜日にやるから、
こっちは比較的受けやすいかもね。
0959名無し生涯学習
2005/12/28(水) 23:38:37編入生の場合は、まとめて取ると一ヶ月以上かかる。
夏のスクーリングは地獄で、八月丸々つぶれる。
連休や週末には、ほとんどスクーリングはない。
春と冬にちょっとだけ。働いてる人は
大変だよ。
0960名無し生涯学習
2005/12/29(木) 23:05:51それでも卒業する人がいる。体験談を聞きたいもんだ。
「私はこうして聖徳の通信をそる業した!」
だれか、カキコして。
0961名無し生涯学習
2005/12/30(金) 00:08:21無理。休みもらえない。
0962名無し生涯学習
2006/01/01(日) 03:33:27あとスクーリングは本学の方で受けた方がいいのでしょうか。九州に住んでますが、東京近郊で就職したいです。
誰か教えてください。
0963名無し生涯学習
2006/01/02(月) 14:21:56首都圏は厳しいですよ。
0964名無し生涯学習
2006/01/05(木) 10:30:05就職するより卒業する方が難しいと思うが。
0965名無し生涯学習
2006/01/07(土) 08:16:32仕事をしながらでも学べるというのが通信じゃないの。入れるだけいれて後のフォローがないって言うのはどうかと思うよ。
0966かの
2006/01/07(土) 13:06:210967名無し生涯学習
2006/01/07(土) 18:15:29職を持っている生徒が、あれだけのスクーリングの数を
出席するのは難しい。
せめて小分けに週末や連休にスクーリングを開催すれば、
どれだけ受けやすくなるか。
そういう社会人向けの体制が整えば、入学希望者や質と志の高い
生徒だってもっと増える。
お金や時間もかかることだが、長い目でみれば学校にとっても
生徒にとっても良いことだと思うが。
0968名無し生涯学習
2006/01/07(土) 20:54:240969名無し生涯学習
2006/01/07(土) 23:35:23どのくらいの人が参加するんですか?
0970名無し生涯学習
2006/01/08(日) 12:44:210971名無し生涯学習
2006/01/14(土) 23:43:490972名無し生涯学習
2006/01/17(火) 15:09:370973名無し生涯学習
2006/01/18(水) 15:04:16生徒に受けやすいようにしてください。
お願いします お願いします お願いします
0976974
2006/01/18(水) 16:09:120977名無し生涯学習
2006/01/19(木) 00:27:500978名無し生涯学習
2006/01/19(木) 19:20:10受講後のアンケートに
「スクーリングの日程をもう少し社会人の
生徒に受けやすいようにしてください」
と書いてください。一枚や二枚だと、無視されるかもしれないので
みんなで書きましょう。
土日の前後に休日がある日程とか、出来ないはずはないと思います。
0979名無し生涯学習
2006/01/20(金) 08:52:20やって欲しいものだ
GWは社会人が休みやすい連休なのに、ほとんどスクーリングがないって
もったいない
0980名無し生涯学習
2006/01/20(金) 23:15:17ちょっとお話したいことが・・・
0981編入希望 その1
2006/01/24(火) 11:13:38取り寄せた所、紀要費5,000円、学友会費1,100円、卒業するか解らないのに
同窓会費の聖和会費10,000円とやたら訳の判らない費用がかかるので驚いて
います。聖徳教育なる道徳教育なのかScに2単位必修だそうで、20〜50代の
学生がいるだろうに今更そんな事してもらってもねえ。新設なので全国から
希望者が押し寄せる筈なのに関東地方のScは松戸しかないので、定員オーバー
で受けられないんじゃないかと不安です。(過去に放送大学に入学してました
がいつもScが定員オーバーで取れずに結局除籍になった苦い経験があるので
)それに、サラ金で金を借りる訳でも無いのに、保証人2人も要求されるなん
て随分厳しい学校なんですね。
0982編入希望 その2
2006/01/24(火) 11:15:59やたら評価が厳しい為、自分の能力や努力と関係ない所で卒業できなくなるか
もと不安です。こうゆう事は大学に聞いても本当の事は教えてくれないので、
Scや変な教授の情報を持ってる方、教えて頂けたら幸いです。
0983名無し生涯学習
2006/01/24(火) 18:14:090984編入希望 その2
2006/01/25(水) 12:11:40の料金より値上げされるそうですよ。大体施設なんて大して使わないのに施設費
が半年で6,500円って何なんですか。教科書30冊まではくれるけど、それを超
えたら自前で買えってさ。授業料が半年で55,000円て授業なんか受けないから通教
なのに何の費用かと聞いたら、レポートの添削代やら学校の在籍料とさ。高すぎ。
0986通りすがり
2006/01/26(木) 10:38:13レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。