職業能力開発大学校ってどうだろう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0953名無し生涯学習
2005/12/28(水) 01:39:01良いことを言うひともいれば、悪いことばかり言う人もいますから。
ただ、学位が出ないから入学しても無駄とか、卒業しても意味が無い
とか、私はそうは全く思いません。
ただ、学位が欲しくて学校に行くなら、大学に行けばいいわけでね。
それは、大卒でないとエントリーできない企業も沢山あるのは事実だし、
職業能力開発学校の卒業生が学位が無いがために、大卒と区別をされた
採用形態をとられているのも事実です。ですが、それが最強さんが言う
様に卒業しても結局無駄とか意味無しとかに直接結びつくのでしょうか?
それは、ひとそれぞれ考えが有りますし最強さんがそう思うのは、自由ですがね。
ただ、私は大卒だからと言って、専門学校卒や訓練校卒の人を馬鹿に出来る
わけはないと思うし、仮に馬鹿にする人がいるならば、それはその人の人間性
の問題ではないでしょうか??
ただ、多くの企業から職業能力開発大学校やその他の訓練施設が、認識
されていないのは事実であり、それは雇用能力開発機構の責任ですし、
今後、企業側に大学校を認めてもらえるようにするのが課題であるのは
事実です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。