職業能力開発大学校ってどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094名無し生涯学習
NGNGここは理系の学校だから
日東駒専と比べるのもどうかと。
上の学校受かって下の学校落ちる話はよく聞くこと。
ここの大学校の偏差値が高めにでるのは
学力の高い国公立の人間が受験するため。
旧帝クラスの人間が受験するとも聞く
難易度は実際の問題より高めにでる。
それでもボーダーはあの入試レベルで6割ぐらい。
代ゼミの難易度算出方法はあくまで合格者平均偏差値。
例えば、5人中1人でもレベルの高い人間が受験すれば
難易度はたかめにでる理屈である。
日東駒専、大東亜帝国あたりの難易度に信憑性があるのは
それなりの学力の人間が受験するから。
間違っても東大、京大の人間が受験することはない。
もしこのクラスの人間が数%受験するだけで
難易度は実際より高めにでるだろう。
それと同じ原理。
こういった特殊の学校はいろんなタイプの人間が受験するため
代ゼミの難易度はあまり信憑性はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています