>>501
そうなんですか、何だか同じような悩みですよね。
あと2年在籍のご予定なら、卒論履修の時期はどうされるのですか?
来年度4年次に進級して卒論は取らず、再来年度に卒論を履修、でしょうか。
卒論を履修して合格し、必要単位を満たして卒業資格を得た場合に
更に卒業を延長できる期間は、確か半年でしたね。

私としては、4年次に進級出来たとしても、卒論の履修は半年遅らせて
後期入学の方と同じスケジュールで取り組み、2007年9月に卒業、なんてことが
出来たらいいなと思ったりしたんですが…。

ところで、学内専用ホームページの更新、すごい疎かにされてません?
例えば「メールアドレスの設定方法」にしても昔のままで、変更箇所が
更新されておらず、結局間違った情報のまま放置されていますし…
ホームページ全体が、まるで2004年で時が止まったかのようw