先日の認知心理学(A3)のネット試験を受験したのですが、あれは一体orz

とある「システム」を「指定されたキーワード数種」を使用して説明せよ、云々

テキストに「システム自体の簡単な説明」と「指定されたキーワード各種の説明」は
ありますが、しかし、そのシステムをそれらのキーワードを使って説明するには
明らかに情報不足。テキストの内容以上の知識を求められた、ということで
その知識がない私は、勝手に想像して解答するしかなく、情けなかったです。
何かについて論ぜよ、とかいうものでなく、単に知識の有無を問う設問で
テキスト外のものが出題されるのはツラかった。私が甘過ぎるのか…。