>>55
現役もしくは一浪で大学へ入学した人と、一度社会に出て大学へ入学した人とでは、
わかっていると思いますが、同じ大学を出たとしても、評価は違います。
大学のレベルを落としてでも現役で進学した方がいいですよ。
それから、今のバイトは大学生になってから始めたものです。
高校中退後は映画の道へと進みました。
映像も学びましたし、自主映画も何度か賞をもらった。
ある俳優の付人もしてました。
しかし、あの世界の汚さや、忙しさ、将来への不安を感じ、
興味を持っていたこと(現在大学で学んでいること)
を学んで、そっちの道へ進もうと決心して受験しました。
こんな経歴では確かに社会人経験とは言えないでしょうが、
大学側は、これをブランクとはとらなかったようです。
最後に社会人入試を簡単だと想像しているようですが、
確かに夜間の場合は比較的簡単なようです。
しかし、昼間の場合は、けっこうな倍率です。
現役生の受験勉強とは異なった、知識や能力を問われます。
興味があるなら調べてみてください。