通信生といっても色んな人がいるから
一括りにして人権団体作るなんてナンセンスな気がします。
私は通信やってることでかえって恩恵を受けているような
気がすることもありますよ。
バイトの面接の時等に「頑張ってるね」などと言われ、
根性を買われて優遇されることもあります。
>>1さんが何か不都合を感じたのだとしたら、
それは「通信」という肩書き故ではなく、
何か他の理由があるのではないでしょうか。
自分が不利益を被った時に、
弱点である学歴が元凶であると思うことで
現実逃避していませんか?
そういう生き方は損ですよ。成長しません。