トップページlifework
985コメント522KB

【人権】通信卒業生開放同盟を結成しよう【団体】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
通信教育部の卒業生は、通学部の生徒に比べて
差別されていることがあります。
学んだことは一緒なのに、大学にいきたくても
余裕がなかっただけなのに、通学部生より勉強したのに・・。
これでよいのでしょうか?
通信教育部だと、学生ではないという人さえいます。
このように、通信教育生は、不当に差別されています。
ところで、日本には様々な人権団体が存在します。
ここで、通信教育卒業生開放同盟を結成しませんか?
よければ、私が会長をつとめさせていただきます。
最初はHPを作って、本格的にやりませんか?
祭りになるかも?
さあ、同志よ!ともに立ち上がれ!
0229名無し生涯学習NGNG
>>228
産能にいるね。目が宙に浮いてるヤシ。
ナンパしか頭に無いヤシも。

あんだけ叩かれてるくろたまさんはまともだったような。
0230名無し生涯学習NGNG
>>223て養護学校高等部→産能っているんだな。
0231名無し生涯学習NGNG
>>228
グループワークでもあがる人。実社会でも通用しないぞ!ゴルァ!
産能掲示板で「グループワークのない授業教えて下さい」という奴、逝ってよし!
0232名無し生涯学習NGNG
>>231
禿同!!座ってるだけなら出てけ。
0233名無し生涯学習NGNG
>>226
菊池先生なんて露骨に嫌がってたし。
通教なんてやりたくないと拒否してる先生が産能の通学の先生の3/4に上ってるんだから。
0234名無し生涯学習NGNG
俺は産能しか知らないけど他の通信でグループワークなんてあるのか?
模造紙にグループ名書いたり絵描いたり小学生のやることみたいだよ。
時間の無駄だと思うんだがな。
0235名無し生涯学習NGNG
>>234
それ「産業と能率」じゃん。
「心理学」とか「コミュニケーション」だったら分かるんだけど…。
0236名無し生涯学習NGNG
貼りまくって先月40万円稼いぎましたwww。

参加は無料なので参加してみるだけ参加してください。

http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?id=1052125889
0237名無し生涯学習NGNG
>>236
明日鈴さん、振られた腹いせに家で何もしないで稼ぎたいのは分かりますが…。
0238名無し生涯学習NGNG
>>235
産業と能率で産能ですか。無理して縮めたのがイメージダウンですね。
0239名無し生涯学習NGNG
>>235
それを言うなら現代と能率。
古書サイトでも放出されてるぐらい。
0240名無し生涯学習NGNG
>>226
て優香、産能って通学生もかなりレベル低いぞ。
産能の入試問題見てみなよ。
高校の入試問題(難関私立高校とかのじゃなく、普通の高校の)
かと錯覚するぞ。
0241名無し生涯学習NGNG
聖徳学園ってどうですか?短大部をやりたいんだが・・。
どんな感じ?通教生を差別する雰囲気のあるところは嫌だ!
0242名無し生涯学習NGNG
>>241
通学部が制服を着なきゃいけないなど、校則でガンジガラメだけど通教はいいって評判。
ただし評判の毒蝮先生の授業を聴講することができないらすぃ。
0243名無し生涯学習NGNG
>>240
T木先生に転籍試験のこと聞いたら25歳以上はシャットアウトしてるんだって。
八百長ぽいな。
0244もろうさぎNGNG
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

0245名無し生涯学習NGNG
>243
おそれおおくも2ちゃんねるの有名人T先生に直接ご指導いただくような香具師が
こんなところで転籍試験の話をしますかね(w
ホントに聞いたのかどうかさえ怪しいもんだ。

おまえ、誰だか分かるぞ。T先生にちくったろか?
まあ、あの人のことだから、怒りゃしないだろうけどな。
でも、叱られるぞ、イッヒッヒ。
0246bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0247名無し生涯学習NGNG
>>245
違います。
前、e_univを見てメールしたんよ。
そしたら「他の大学と違って社会人の受け入れは難しい」ということだった。
そのデッドラインが25ということで。

その割には「通学過程の聴講はじめます」ってやってるな。
ひょっとしてテストケース?
0248cNGNG
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0249名無し生涯学習NGNG
>>247だけど>>243の文章、玉木先生のサイトに貼ったら面白いだろうな。
0250名無し生涯学習NGNG
>>240
産能は「学位製造器」なんだってさ。
入学定員取るためにとても大学生にはなれないような厨房まで集めて
みんな卒業させてるんだよ。
留年させると新入生取れなくなるから。
でも、何にもできないから、就職活動しても企業から相手にされないの。
今年の春の就職率なんか実際は6割くらいだったそうだよ。
4割はみんなフリーターなんだって。
それでも、就職できなかった連中から「活動諦めました」って言質とって、
「就職希望者の95%が就職しています」って宣伝してんだって。
こういうの、詐欺って言わないのかね(w
0251名無し生涯学習NGNG
産能ネタは産能スレへ帰れ。
0252名無し生涯学習NGNG
産能のスクーリングである科目受けたんだよ。
そうしたら50歳くらいのおばちゃんがあるグループの発表役で
理想の生涯学習に関してスピーチしたんだよ。
自分の経歴を話して19歳で中央の通信に進んだけど挫折して、20代の頃に法政の通信を試みたけど難しくって挫折した、
それから子供を生んで30代で東洋大の通信で文学を学ぼうとしたけど難しくって挫折したらしい。
それで武蔵野美大か女子大の通信を数年前にしたが難しくって挫折して、最後に産能に行き着いたと言ってたよ。
1度社会に出た人間にとって産能の通信が理想的だと語ってたな。

それから大阪から来た30くらいの兄ちゃんが、やはり発表役で自分は高校中退して定時制だか大検だかを受けて
産能の通信に来たとか言ってたな。先生にこの発表会で自分の経歴や心情を吐露させてくださいとお願い
してたけど、先生が時間がもし余ったら許可すると言ってたが、結局そいつは発表できなかったよ。

なんかテレビで見た北海道の高校で元不良とか引き篭りとかばかり集めてる高校の卒業式のスピーチみたいな感じだよな。
0253NGNG
すごいねこれは!
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
0254名無し生涯学習NGNG
産能スレはここですか?
0255名無し生涯学習NGNG
産能ネタは産能スレでやれ!
0256名無し生涯学習NGNG
>>250

就職した6割の中で世間一般から認知されてる企業に
就職出来たのは何割なのだろう?
0257動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/hitomi18/
0258名無し生涯学習NGNG
31歳の東大浪人が涙ながらに
「東大入試は他の大学入試とは違って、難しすぎて働けない。」と
こちらが聞いてもいないのに何かの言い訳のごとく繰り返し始めたのには、
正直まいった。なんだかなー。
この人は現役の時でもセンターで790点とかとってたのに
いまでに合格できんみたい。
0259名無し生涯学習NGNG
産能スレはここですか?
0260名無し生涯学習NGNG
勿論ですとも。ここは産能スレです。
0261名無し生涯学習NGNG
>>256
確か、東証一部上場級で10人かそこらだろ。昔は百人以上行ってたそうだけど。
優秀組は上場級企業を目指すのとベンチャーで修行して自分も会社起こす修行
するのとで二極分化。あ、大学院に行くのは別ね。これもヒトケタ。
今年の春はなんと女の子が一人だけしか産能の院には行かなかったそうです。
社会人学生を募集しなかったせいもあるらしいけど。
平均組は従業員100名以下の小企業が主で、
ダメ組は相手にされずにフリーター。これが卒業生の4割だってさ。
全部ウワサでしかないから、確実じゃないけど、
そういう数字、きちんと公表すべきだよね。就職率の粉飾決算とかしてないでさ。
0262名無し生涯学習NGNG
惨脳大もどうしようもない糞だけど、
科目によってはマークシートのみで単位が
取れてしまう放送大も同じ穴の鼻糞だな。
0263帝国放送大学一の学士@鬼軍曹NGNG
オイコラ!産能のうんこども!
このスレは結局おまえ達のジサクジエンだったんだな!
0264帝国放送大学一の学士@鬼軍曹NGNG
ていうか産能でもだめなやつがいるな!おまえ達うんこドモにかけていてさらに
必要なものがあるそれはやはり学徒としての教養と道徳と新たな未知の世界への
冒険心だ。
おれは数日前からなにを思ったか中国人のメル友と話をしている。これが
やはり国際化であり素晴らしいナイスガイなわけだ。
それに比べておまえ達産能のウンコどもは放大のうんこどもと一緒だ戯けが。
もっと改心するように。というか俺はこんな時間まで何をしているんだ。
自分に戯けだ。
以上。
0265名無し生涯学習NGNG
産能ネタは産能スレでどうぞ。
0266名無し生涯学習NGNG
>>261
一部上場に10人!!!???

凄すぎる!!!
何故にこれほど就職実績が悪いのだ???

>平均組は従業員100名以下の小企業が主で、

これじゃあ、大学に行った意味がないだろう・・・
高卒でフリーターやってた連中だって入社出来るじゃん。
0267放送大学生NGNG
すいません、当校の新入生がご迷惑をおかけしております。>産能の皆様
温かい目で見守ってやってください。
0268名無し生涯学習NGNG
光通信も一部上場だろう。あそこなら営業で入れるだろう。

産能なんて普通の奴は名前も知らないよな。大東大、亜細亜も国士舘も知ってても
産能はしらない。
何故産能にしたんだよ? 日大の通信じゃだめだったのか? そんなに馬鹿なのか?
0269名無し生涯学習NGNG
>>262 禿同。
中には科目試験&通信課題がマークシート
の科目のみを選んで履修している奴も
多いらしいw
0270名無し生涯学習NGNG
包装代生には、もれなく【学士(マークシート)】
の学位が授与されます。
0271 NGNG
北大・櫻井義秀助教授に聞く「カルト宗教のいま」 パナウェーブ研究所編(BNN)
 「白装束集団」に社会的問題性はあるのか。
 宗教社会学を専攻する北海道大学大学院文学研究科の櫻井義秀助教授(宗教社会学専攻)に、
いま話題の白装束集団の「実態」を解説してもらった。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/road_illegal_occupation/
0272名無し生涯学習NGNG
>>268
産能通信の鑑TOWNさんも日大中退。
http://homepage3.nifty.com/town2000/
結構スクで慶応や法政中退の学生に出会った。放大中退の話は聞いたことない。

産能も放大で30単位上限に科目認定されて、スク単位が10単位を上限に付く。
テレビやラジオでスク単位なので忙しい人にピターリ。
0273名無し生涯学習NGNG
http://coolsoft.site.ne.jp/todai/
0274名無し生涯学習NGNG
>>268
昼間働いてっからスクーリング単位思うように取れないんだよね。
産能だったらネットでもスク単位取れるし。
つーか資格試験の為に学歴がほしいだけで学校名なんかどうでもいいからさ。
0275名無し生涯学習NGNG
産能は社会人のための大学。
慶応、法政、日大、放大はプータロー、有閑マダム、年金のための大学。
ね?そうでしょ?
サークルがどうのこうのというカキコがあったけど、産能だけがダメという理由も分かるような気がする。
社会人教育の大学だからね。
0276名無し生涯学習NGNG
>>275
慶應の通信生は慶應の野球部に入れるのか?
六大学で通信生が活躍する姿を見てみたいな。
煽りじゃなく、本心からそう思う。
0277名無し生涯学習NGNG
>>276
そうしたら、ますます大学の名声を
高めるために、スポーツのみが取り柄の
選手を全国から集めるだろうな。
例え頭は超バカボンでも、通信は無試験だから、
一応籍だけは置くことができるから、箱根駅伝
のような日本語もロクにできない黒人選手等が
その割合のほとんどを占めるだろうw

0278名無し生涯学習NGNG
経営者自体が超バカボンだそうだから、それもありだろう(w
留学生がピッキングで捕まって退学処分になったそうじゃないか。
酒田短大の二の舞だな。
0279名無し生涯学習NGNG
>>276
まあ、絶対ないから安心しろ
0280名無し生涯学習NGNG
通教はあまり頻繁に課題を出すことができないから勉強の途中を管理することができないので
インチキをやっていても分からない。
マークシート式リポートなんて誰かのを丸写ししても分かるわけがない(藁
試験にテキスト持込可の科目がやたらに多い大学もある。
ここで評判を落としている産能なんかはその典型。
それで難しい試験かっちゅーと、そうじゃないみたいだし(藁
近大は試験問題集を公開してる。その中から出るんだよね、確か。
通教は入学試験がないことも社会的評価にとって致命的。
結局、受験戦争に負けた香具師が「大卒」になるための裏街道でしかないと世の中から思われてる。
経済的理由以外に同情を買う余地はなし。
ちゃんとした卒論でも書かない限り、誰も本当に勉強したとは認めない。
だから漏れも大卒になったって会社にいえねーのよ(w
0281名無し生涯学習NGNG
慶応と法政は大事な合宿と遠征があるから、むりぽ。
0282名無し生涯学習NGNG
よく経済的理由を言い訳にしてる奴がいるが、
国立大なら奨学金制度もあるし、授業料全額
免除制度もある。それなりの実力があれば、
通学制の大学に通うことは、いとも簡単なこと。
0283名無し生涯学習NGNG
それでもさ。やっぱりカネがなくて塾へも通えないから子供の頃から勉強できなくて、
国立大なんか夢のまた夢って香具師多いんだよ。今、不景気だから。
それでもガッコがしっかりやってりゃ何とかなるはずだよね。
ところがさ。生徒が馬鹿じゃなくても、今のガッコは生徒のこと勉強できるようにしようなんて
これっぽっちも思ってないから、全然できるようにならないの。
漏れの知ってる公立の小4なんて、九九もろくすっぽ言えないし、漢字の読み書きもできないし、呆れたことに7月が30日までだと思ってたよ。
こんなの一杯「育てて」るんだよね、日本の学校って。社会が良くなるわけないじゃん(w

「それなりの実力」をつけるにはアタマがいいだけじゃダメなんだよ。ちゃんと教えてくれるヒトがついてないとさ。
それがガッコのセンセだったはずだろ?
でも、あいつら、真面目にやってないんだよ。「勉強は塾でやってください」なんて平気で言う教師もいるんだって。
子供に甘い親と教師に甘い日教組と日教組に弱い文部省がよってたかって日本の教育をダメにしてきたんだよ。
そんな中で、大人になってから自分たちが教師に騙されてきたことに気づいて、
ようやっと勉強しようと思ったヒトたちが通教に来るわけよ。
学歴だけ欲しいっていう香具師だって、ホントは分かってるんだよ。実力がなきゃ誰も本物の大卒だって認めないってことをさ。

それを親がカネ持ってたせいで通学出たってだけの香具師が自分のこと客観的に眺めることもできずに通教のこと馬鹿にして悪口言えば、そりゃ差別だよな。
確かに通教には問題が多いし、通教で大卒になろうって香具師iはドキュンなのが一杯いるけど、通学課程の大学出た香具師だってできないことやってる通教出身者だっているわけだろ?
このスレで評判悪い産能なんか、専門板見てみろよ。通教出身で大学の先生やってるヒトだっているじゃん。

通教を頭から否定するようなこと言う香具師は、どっか狂ってるよ。
実はよっぽど世の中から認められてないとかさ(w
0284名無し生涯学習NGNG
>>283
反日売国奴の日教組がクズな事は同意するが、
その何でも他人&学校&社会のせいにする
その思想こそが、まさに日教組の思想に相通じる
ものがあるんじゃねーのか?w
しかも「7月が30日まで・・・」なんて事は常識だろ?
学校の教育以前に家庭(親)による教育怠慢の賜だし、
それに、東大&京大への進学ならいざ知らず、地方の
国立大に逝くくらいの学力なら、何も大金叩いて塾に
逝かなくても、本人の努力で何とでもなる(医学部
等の特殊な学部を除いて)。
まさに日本の教育がダメになったのは、個人主義の浸透
と共に、>>283のような全て自分の責任を転嫁し、周りに
責任を押しつける、その思想こそが元凶と思うがな。
0285名無し生涯学習NGNG
日大野球部は広い意味で通信だけど、どうよ。
それに、アイススケートのナショナルチームの田村岳斗(やまと)も日大通信(経済)。

http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1030/10306/1030661187.html
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/08/30 22:31 ID:aoiey35R
>5
一昨年の10月から生産工学部実籾キャンパス内にある
硬式野球場をホームグランドとしております。
合宿所も実籾です。
部員は日大自慢の「NUSAT」を使った衛星放送授業を
生産工学部校舎で受講し、卒業に必要な単位を稼いでいます。
下高井戸の野球場跡地は文理学部創設100周年記念講堂が建設されました。
0286bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0287名無し生涯学習NGNG
>>277
箱根駅伝は夜学いましたよ。夜学は明治。一緒に練習できなくて、たまーに練習出たらインフルエンザに掛かって
エントリー取り消し。かわいそうだった。
0288名無し生涯学習NGNG
夜間と通信は違うだろ。夜間は一応通学制だし、
>>277>>226の通信制在籍の体育会在籍について
レスしてんだろう?
0289名無し生涯学習NGNG
>>288
日大の保健体育審議会(他の大学で言う体育会、運動会。オール日大)には通信がゴロゴロ
いるそうですよ。通信とあえて公表しなくてもいいみたいだけど。
80年代無敵を誇ったショットガンで有名なアメフトの日大フェニックスも通信が結構いたって
話だけど。
要するにあそこは経済的に偏差値的に大学逝けなかった高卒を救済するシステムだったってこと。
どうしても部活(親睦を図るのが主なサークルではない)やりたい人間が集まって最強になった。
90年代になって受験戦争が下部の方が極端に緩和されたFランクの大学が出現したのと同時に
弱くなった。
0290名無し生涯学習NGNG
今日から始まる夏場所に、日大通信出身の
関取が多数出てるぞ!
0291名無し生涯学習NGNG
>>284
バーカ。
奨学金や公庫による「国の教育ローン」を利用すれば国立なんかにこだわる必要も無い。
あと国立の場合、貧乏人には「減免制度」もある。
まあ財政難でこの制度は無くなるだろうがな・・・・・・
つか、報道によれば国立大自体半分無くなるらしいがな。
0292名無し生涯学習NGNG
>284
日本の教育がダメになったのは、国立が低レベル化したからだろ。
お前のように、カネが無いという理由でしかたなく行きたくもない
国立に集るような、国のカネを当てにする個人主義が増えたから
ダメになったんだ。

あと、これ↓お前だろ?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029947946/54
0293名無し生涯学習NGNG
>>285
アイススケートなら本田や佐藤有香も法政の通信だったな。
でも、彼らの場合、就職じゃなくてプロスケーターだから。
0294名無し生涯学習NGNG
>>293
えっ、本田や佐藤は通信だったのか?
0295名無し生涯学習NGNG
>>289
日大のアメフトが弱くなったのは監督のやり方に主力組みが造反して
退部してからだろう。そんで選手が入らなくなっただけだろう。
0296__NGNG
  ∧_∧    http://yoshiwara.susukino.com/zenkaku/
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku10.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku09.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku06.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku02.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku04.html
0297名無し生涯学習NGNG
>>283=>>291-292
粘着うぜーよ
0298名無し生涯学習NGNG

またとんでもない煽りスレが立ってるな。

0299名無し生涯学習NGNG
最近のヒキコモリはマナーがなってないな。
0300名無し生涯学習NGNG
300
0301名無し生涯学習NGNG
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
0302名無し生涯学習NGNG
>>294
海外転戦してるからね。大学を留学すると休学しなきゃいけないから通信なんでしょ。
もっとも、海外の大学と、日本の大学は掛け持ちしても二重学籍にならないよ。

>>295
慕ってる人と、嫌ってる人、分裂しますな。産能みたいに W
0303名無し生涯学習NGNG
もと巨人の江川って、京王にいきたがったがどこにも受からず
法政短大から4大に編入したんだってな。
関係ないけどさ。
通信で教職とった、もとヤクルトのあい投手もいたっけな。
0304名無し生涯学習NGNG
通教差別は日本だけじゃなくて本家のアメリカにもある。
アメリカは国がだだっ広いから通信販売や通信教育でないとどうしようもない人が多いんだそうだ。
インターネットが普及したのもひとつにはそれが原因。
大学も、しっかりしたところは全寮制が多い。ハーバードなんかは全寮制じゃないが、やっぱり寮もあるはず。
自宅からは通えないからだ。
でも、そういう大学はカネがかかるから、カネのない人はとても行けない。
優秀生は奨学金なんか取れるけど、その他大勢で大学に行きいた人はこれもダメ。
そこで、教育の機会均等のために通教が提供されてる。
あと、貧しいマイノリティなんかのためには公立短大(コミュニティカレッジ)がある。
でも、通教もコミカレも、どっちもあんまり評価は高くない。
普通はそれで学位取って、次のステップアップを図る。
だからさ、日本だって同じなんだよ。
学歴ロンダリングとか馬鹿にするけど、努力して実力つけた香具師はやっぱり認められるの。
でも通教や短大の香具師が努力してるって言ったって、大半は学歴が欲しいだけなんだから、馬鹿にされるの当たり前。
馬鹿にされたくなかったら成果出すしかないの。卒論やったり資格取ったりとかさ。
自分では通学生より勉強してるつもりでも、成果が出なけりゃ誰も認めないよ。
0305名無し生涯学習NGNG
>通信で教職とった、もとヤクルトのあい投手もいたっけな。
阿井英二郎氏は日大→つくば秀英高の世界史の先生。
元プロ野球選手が高校の指導するには教職免許取って更に2年、我慢しなきゃいけない。
大学の先生なんか出身校じゃないといけない。
0306名無し生涯学習NGNG
田舎者で農家を継がないと家業が潰れるという家はいい制度だわな。
実歳、放送大学以外の通教はそういう学生を相手にやってきた歴史がある。
だからスクーリングも、農業がヒマな真夏に集中してやるようなスケジュールを
未だに引きずっているんだわな。
放送大学は歴史が浅いし、設立時からフリーター、主婦、教員が多いので
そういう田舎臭い履修形態にはなっていないが・・・・・
0307名無し生涯学習NGNG
306訂正
×実歳
○実際
0308名無し生涯学習NGNG
教員免許取って×
   ↓
教員に採用されて○
とても厳しいね。

大卒で科目履修生になった元プロ野球選手もいるね。
全部で12人しかいないそうだ。
0309名無し生涯学習NGNG
>>308
それって高校野球だけ?それとも大学野球、ノムさんで話題になった社会人野球?
0310名無し生涯学習NGNG
部活のために教師になるって言うのは、俺は感心できない。
日大の教職課程は体育の免許は取れないわけだしね。
0311名無し生涯学習NGNG
良心的なアダルトだ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0312名無し生涯学習NGNG
>>310
そんだけ部活やる子供が少なくなったわけよ。
少子化と楽なサークルに流れる傾向に拍車が掛かってるからね。
イコール、スポーツなどの部活推薦で大学入る香具師も少なくなってきたわけだ。
東北福祉大通信は、スポーツ推薦のヤシらが学校を休みがちになるんで作られたという、
日大に少し似た経緯がある。
0313bloomNGNG
http://homepage.mac.com/ayaya16/
0314名無し生涯学習NGNG
>>303
違うよ。
事実は慶應その他を受けて全滅で法政の通信入学後に
通学に編入したはず・・・だったと思う。
今なら慶應のSFCにAO入試で簡単に入れたんだろうけどね。
でも当時でもスポーツ推薦で慶應以外なら入れただろうに
敢えて一般入試に立ち向かった江川は偉いと思う。
0315名無し生涯学習NGNG
若い女性からの注文殺到!!

http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
0316名無し生涯学習NGNG
>>314
法政通信から通学課程への編入試験には
学校側の下駄履かせが多少なりともあったん
じゃねーのか?編入試験は当時でも一般入試より
倍率は高いからな。
0317名無し生涯学習NGNG
>>312
いや。子供が部活をやろうとやるまいとそんなことはどうでもいい。
部活のために関係のない教科の免許を取り、教師になる人間は感心できないということだ。

0318名無し生涯学習NGNG
age
0319名無し生涯学習NGNG
それより君らは結局同盟に参加したのかい?
0320名無し生涯学習NGNG
通信生といっても色んな人がいるから
一括りにして人権団体作るなんてナンセンスな気がします。
私は通信やってることでかえって恩恵を受けているような
気がすることもありますよ。
バイトの面接の時等に「頑張ってるね」などと言われ、
根性を買われて優遇されることもあります。
>>1さんが何か不都合を感じたのだとしたら、
それは「通信」という肩書き故ではなく、
何か他の理由があるのではないでしょうか。
自分が不利益を被った時に、
弱点である学歴が元凶であると思うことで
現実逃避していませんか?
そういう生き方は損ですよ。成長しません。
0321名無し生涯学習NGNG
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/8929
このページ放置してるけど、本人どうしてるのかしら。
相互リンクくらいしてあげたら?

>>320
自分は面接のとき「通信制の大学辞めるか休学してください」って言われたよ。
自分は勉強が好きだったから、そこは流石に後でお断りしたけど。
でも、学歴はついて回るけど、後は努力だよね。
0322名無し生涯学習NGNG
>>321
そんな会社だったら、別に通信制の大学に
限らず、例え夜間の通学制大学に通っていても
同じ事を言われそうだな。通信制だけが差別を
受けている・・・というのは被害者意識が多すぎるんじゃ
ねーの?
0323名無し生涯学習NGNG
>>322
夜学も相当ひどいらしいですね。
夜学がいるのに門を閉められたとか。

そもそも、生涯教育板は通教だけじゃない。
早稲田とか京都工芸繊維とかの夜学のスレもあったはず。
1さんには夜学まで範囲を拡げることを勧めます。
0324名無し生涯学習NGNG
意味無し!
差別ハンタイとか喚いてる暇があったらさっさと単位取って卒論書いて
資格取って卒業すりゃいいんだ。
会社がそれを評価しなけりゃ転職できるだけの実力つけるだけさ。
いつまでも学歴にこだわってるのは産能通教卒業生のくろたまあたりに任せとけ!
漏れは寝るぜ。夜勤明けでへろへろだわい。
0325名無し生涯学習NGNG
開放同盟っつー名前がもう駄目だ。
利権団体みたいじゃないか。
てか、早い話、>>1の利権団体なんだよね?
通信生を差別した経営者とかを呼んで糾弾したりするわけ?
0326名無し生涯学習NGNG
>>1の立てたページも、もっとソフトな題名にすべきですよ。
そしたら慶応をリポート遅延で訴えたMさんみたいにYahoo!に登録されて、賛同者も
もっと集まるのではないでしょうか?
0327名無し生涯学習NGNG
通教生運動は、慶応リポート訴訟を抜きには語れないWWWWW
あの人放送大学だったなW
0328学歴板の通教スレよりNGNG
165 名前:社学2年 ◆WASEDAwWkI :03/05/13 14:29 ID:c+GsGpPr

永遠に”通信・放送大卒ヒッキー野郎”という被差別学歴のレッテルを振り払う事はできないし、バカマーチ同様死ぬまで学歴コンプに悩まされ続けるだろうね。可哀相に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています