26歳で法政U部3年生。就職できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0834通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22
2009/01/13(火) 01:10:57日本英語検定協会が基礎開発したオンラインで受験できる「CASEC」という英語コミュニケーション能力判定テストがあります。
このテストを受けるとテスト終了後に、CASECスコア・TOEICスコア・TOEFLスコア・英検級の目安が表示されるそうです。
結果を出すためには、現在の自分の英語力を正確に把握して、適切な勉強をすることが必要なので、今後の予定を立てるためにも受験してみるといいかもしれません。
また、法政大学の入試問題の過去問が公開されているようなので、暇なときにでも一度やってみるといいです。
そうすれば、現在の自分にどの学力がどれぐらい足りないのかが分かるかもしれません。
教育測定研究所ホームページ CASEC
ttp://casec.evidus.com/
英検が基礎開発
ttp://casec.evidus.com/about/point2.html
目安表示
ttp://casec.evidus.com/about/point3.html
※ 受験料:3500円(税込)
東進ドットコムホームページ 大学入試問題過去問データベース
ttp://www.toshin.com/nyushi/
※ 無料会員登録が必要。法政大学の入試問題の過去問があるみたいです。
Yahoo! ホームページ 旺文社 全国一斉大学入試統一模試
ttp://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/
評価シート、解答と解説 サンプル
ttp://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/sample1.html
受験可能大学リスト サンプル
ttp://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/sample3.html
※ 無料会員登録が必要。オンラインで受験できます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています