トップページlifework
1001コメント239KB

26歳で法政U部3年生。就職できるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011NGNG
どうなんでしょうか?
0726名無し生涯学習2009/01/07(水) 18:47:55
海パンはいてったらバカにされないよ
0727名無し生涯学習2009/01/07(水) 18:55:54
納豆臭いスレでつね(^ω^)
0728名無し生涯学習2009/01/07(水) 20:06:01
勉強させてもらっているという謙虚さがあれば
スクで見かけるプライド高い通教生もいなくなるのになァ
0729名無し生涯学習2009/01/07(水) 20:45:11
うんちくたれないで勉強しろ
0730通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22 2009/01/07(水) 22:56:05
最近、頻繁に虚偽情報を書き込んでいる人がいるようです。
荒しは無視したほうがいいのですが、新入生の方もこのスレを見ているので念のため書いておきます。
法政大学の場合は、通学課程と通信教育課程の違いは「履修方法の違いだけ」ということになっています。
通信教育部は名称が紛らわしいので、学部だと勘違いしている人が多いようですが、通信教育部は学部ではありません。
通信教育部の学生は、各学部(経済学部・文学部・法学部)に所属しています。
そのため、例えば法政大学通信教育部の法学部法律学科を卒業した場合も「法政大学法学部法律学科卒業」になります。
履歴書などの正式な書類も「法政大学法学部法律学科卒業」と記載します。
また、普通は履歴書に通学課程・通信教育課程といった課程までは記載しません。
しかし、通信制大学の中には、中央大学(中央大学法学部通信教育課程卒業)・日本大学(日本大学法学部法律学科通信教育課程卒業)などのように「通信教育課程」と記載するところもあるようです。

慶應義塾大学ホームページ (The Internet Archiveのキャッシュ) 通信教育課程(PDF形式)
ttp://web.archive.org/web/20040704033351/http://www.keio.ac.jp/pdf/sougou23.pdf
※ 慶應義塾大学の通信教育過程について書かれたものですが、通信教育課程のことが分かりやすく解説されているので一度読んでみるといいです。

法政大学通信教育部の卒業生の就職実績については分かりませんが、日本大学通信教育部の場合だと卒業生の就職実績を見る限りでは、新卒ぐらいの年齢であれば、就職希望者はどこかしらかには就職できているようです。
しかし、雇用情勢がこれだけ悪化してくると、今後は就職するにしても厳しくなってくると思います。
卒業後に就職を予定している人は、在学中に職業訓練(若年者就職基礎能力修得証明書の取得等)を受けたり、早めにキャリアセンターで相談するなど自分から積極的に行動するようにしましょう。
0731通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22 2009/01/07(水) 23:01:01
>>730のつづき
日本大学通信教育部の場合だと、卒業生の約2割 (22.4%)が就職希望者のようです。
法政大学通信教育部の場合は、学生のデータ(年齢・職業等)などを見る限りでは、就職希望者は2割よりも少ないと思います。
推測ですが、法政大学通信教育部の卒業生の就職希望者は50名以下なのではないかと思います。
法政大学通信教育部の就職実績は公表されていませんが、大学は『卒業生カード』・『卒業生調査カード』などの調査で通信教育部の就職実績についても把握しているので、通信教育部の就職実績を知りたい場合はキャリアセンターに問い合わせてみるといいです。

リクルート進学ネットホームページ 日本大学通信教育部 2007年3月卒業生就職実績
ttp://shingakunet.com/gakubuguide/SC000491/GB000015/

日本大学ホームページ デジタルパンフレット 通信教育部 39頁・41頁
ttp://www.nihon-u.ac.jp/admission/pamphlet.html

法政大学ホームページ データでみる法政大学通信教育部
ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/tsushin/data/index.html

法政大学ホームページ 卒業生調査カード(PDF形式)
ttp://www.hosei.ac.jp/hosei/orangenet/sotsugyo_db/index.html

法政大学ホームページ キャリアセンター
ttp://www.hosei.ac.jp/careercenter/

法政大学ホームページ 『法政大学報 第33号』 キャリアセンターの取り組み(9頁)
ttp://www.hosei.ac.jp/hosei/koho/daigakuho/index.html
※ 現時点では、まだホームページには掲載されていないようです。卒業生のところには去年の12月26日頃に郵送されてきました。
0732名無し生涯学習2009/01/07(水) 23:55:25
>>725
身障とかの人をまねして煽ったり
横からまじめにやってる奴を邪魔するアフォな奴がいる
0733名無し生涯学習2009/01/08(木) 00:17:58
まあ俺もやられて頭にきたからここで正直に書いたら
荒らし認定で虚偽情報とかいわれてるwふざけんなよw
0734名無し生涯学習2009/01/08(木) 00:51:13
リアルでふざけんなアフォって言ってやればいいんだよ
0735名無し生涯学習2009/01/08(木) 01:03:35
疲れて勉強できねーorz
0736名無し生涯学習2009/01/08(木) 10:41:27
やる気がなくなった
0737名無し生涯学習2009/01/08(木) 14:18:01
今年の地方スクどこでやるのかな?楽しみだな(*^_^*)
白馬山荘とか富士セミナーハウスとか使って泊でやってくれたりしたら楽しそうなのに。
どうですかね?小寺准教授!
0738名無し生涯学習2009/01/08(木) 16:25:09
ずっと仲良くしてた男友達にプロポーズされた
冬スクも同じ授業なのに気まずい
0739名無し生涯学習2009/01/08(木) 17:22:37
自慢?
0740名無し生涯学習2009/01/08(木) 18:57:05
冬スクに質問女が来なければ完全に退学決定だな
最近の法学部はスクで取れるものが少なくて困るなぁ
こっちは愛媛からわざわざ出向いてるのに。
0741名無し生涯学習2009/01/08(木) 19:06:23
みかん食べたいポン
0742たけぽん2009/01/08(木) 19:59:29
ぽん(^o^)
0743名無し生涯学習2009/01/08(木) 21:26:54

いい加減卒業しろよベテランw
0744名無し生涯学習2009/01/08(木) 21:43:25
なまいきなんだよ新入り
0745名無し生涯学習2009/01/08(木) 21:55:38
たけぽんまだいたのかwww
0746名無し生涯学習2009/01/08(木) 21:56:59
ずっと仲良くしてた男友達にプロポーズされた
冬スクも同じ授業なのに気まずいポン
0747名無し生涯学習2009/01/08(木) 22:16:43
ぽんポン本
0748名無し生涯学習2009/01/08(木) 22:22:34
>>740
みかん暮れ
0749名無し生涯学習2009/01/08(木) 22:54:29
>>740
ポンくれ
0750名無し生涯学習2009/01/08(木) 22:54:44
>>734
まあ相手にしない
就職大卒って認めないっていうとあとあと効いてくるだろw
嘘だと思っとけばいいよw嘘ですから信じないでねw
0751名無し生涯学習2009/01/08(木) 23:00:19
>>737いい意見だ!オレも賛成する。
0752名無し生涯学習2009/01/09(金) 00:00:00
別に就職のために大学入った訳でもないしなあ
0753名無し生涯学習2009/01/09(金) 00:16:33
あっそ
0754名無し生涯学習2009/01/09(金) 02:54:03
池田先生のお役に立つために勉強してるからな
0755名無し生涯学習2009/01/09(金) 11:26:55
大ちゃん?
0756名無し生涯学習2009/01/09(金) 18:41:54
風邪引いた
0757名無し生涯学習2009/01/09(金) 19:09:54
ポンポンスポポン
ポンスポスポポン
0758名無し生涯学習2009/01/09(金) 19:46:04
hahaha
0759名無し生涯学習2009/01/09(金) 19:56:17
hehehe
0760名無し生涯学習2009/01/09(金) 20:12:33
hihihihi
0761名無し生涯学習2009/01/09(金) 20:19:30
hohohoho
0762名無し生涯学習2009/01/09(金) 20:26:23
pupupupupu
0763名無し生涯学習2009/01/09(金) 20:42:36
法政U部って夜間部のこと?
廃止されたんじゃなかったっけ
0764名無し生涯学習2009/01/09(金) 20:55:25
Lalalalala...
今日も明日もあなたに会えない
0765名無し生涯学習2009/01/09(金) 21:08:52
いちばん近くにいてね
いつもどんなときも
お互いの人生今は大切にしたいから
0766名無し生涯学習2009/01/09(金) 21:44:11
募集停止
0767名無し生涯学習2009/01/09(金) 22:12:06
焼き銀杏
0768名無し生涯学習2009/01/09(金) 23:34:13
焼きプリン♪
0769名無し生涯学習2009/01/09(金) 23:44:04
焼き芋
0770名無し生涯学習2009/01/10(土) 05:32:48
焼き餃子
0771名無し生涯学習2009/01/10(土) 07:28:45
焼きおにぎり
0772名無し生涯学習2009/01/10(土) 08:11:00
焼き鳥
0773名無し生涯学習2009/01/10(土) 08:33:31
不要スレ
0774名無し生涯学習2009/01/10(土) 09:01:39
屁が臭い
0775名無し生涯学習2009/01/10(土) 10:30:40
冬スク何受ける?
0776名無し生涯学習2009/01/10(土) 11:34:48
おまんこ
0777名無し生涯学習2009/01/10(土) 12:37:57
政治学受けるヤシ挙手

0778名無し生涯学習2009/01/10(土) 13:53:09
にょにょにょ
0779名無し生涯学習2009/01/10(土) 14:15:25
しょしょしょしょ
0780名無し生涯学習2009/01/10(土) 15:14:01
タッキーに会いたいでつ
0781名無し生涯学習2009/01/10(土) 17:42:32
オタッキー
0782名無し生涯学習2009/01/10(土) 17:43:56
物権スクはネ申がかってた
0783名無し生涯学習2009/01/10(土) 17:48:19
11月の単修結果まだこない!!!
0784名無し生涯学習2009/01/10(土) 19:08:43
えいえんに庫内でいいよ
0785名無し生涯学習2009/01/10(土) 19:11:12
今日のメディアスクー
普通に立って邪魔にもなってないのに
若いヤロー突き飛ばして来やがった
常識のかけらも無いんだもんな
0786名無し生涯学習2009/01/10(土) 19:16:36
そんな奴退学にしてしまえ
0787名無し生涯学習2009/01/10(土) 19:31:41
誰かmixiに誘ってくらさい
0788名無し生涯学習2009/01/10(土) 20:26:48
いいですよ
0789名無し生涯学習2009/01/11(日) 00:57:56
エロくしー
0790名無し生涯学習2009/01/11(日) 01:09:00
早く卒業したいな
0791名無し生涯学習2009/01/11(日) 03:07:36
卒論だよな
0792名無し生涯学習2009/01/11(日) 09:37:19
もう出したよ
0793通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22 2009/01/11(日) 11:50:27
>>699
私が、日本法制史の単位をとったのは何年か前のことなので、参考になるか分かりませんが書いておきます。
通信教育部の教科書は、一部の指定市販本を除くと質の悪いものが多いです。
私の場合は、ほとんどの法律科目のリポートでは教科書は使用しないで、資格試験用の参考書(伊藤真試験対策講座(弘文堂)・C-Book(LEC)等)・
『設題総覧』で指定されている参考文献・その分野の定番の基本書・電子辞書(『世界大百科事典』・『エンカルタ』・『日本大百科全書』・『法律学小辞典』・
『模範六法』等)を使用してリポートを作成していました。
しかし、日本法制史に関しては良い参考書が無かったので、教科書・『設題総覧』で指定されている参考文献・電子辞書を使用してリポートを作成しました。
日本法制史のリポートの作成では、歴史的背景なども詳しく載っている百科事典が意外と役に立ちます。
百科事典には、基本書や資格試験用の参考書では省かれているような情報も載っていることがあるので、
規定の文字数に届かない場合に文字数を増やすのにも使えます。

最近、『日本大百科全書』が無料化されたみたいなので、試してみるといいです。
また、『世界大百科事典』・『マイペディア』なども3分間ですが無料で試用できます。

Yahoo! 百科事典(β版)ホームページ 
ttp://100.yahoo.co.jp/promotion/
※ 日本大百科全書。無料です。

ネットで百科@Homeホームページ 
ttp://www.kn-concierge.com/netencyhome/
※ 世界大百科事典・マイペディア等。お試しコーナー(3分間無料で試用できます)。【利用料金】100円(ときどき利用コース:1回のログインで6時間まで利用できます)から
0794通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22 2009/01/11(日) 11:54:56
>>793のつづき
千代田区の図書館(千代田Web図書館)では、パソコン上で閲覧できる電子図書をオンラインで貸出・返却するサービスを行っています。
オンラインサービスなので、地方在住の方でも利用することができそうです。
千代田Web図書館は、普通の公立図書館ではあまり所蔵していない、資格試験用の参考書(C-Book等)が充実しています。

千代田Web図書館ホームページ
ttp://weblibrary-chiyoda.com/
※ 千代田Web図書館は、千代田区立図書館利用登録済みで千代田区に在学していれば利用可能なので、
法政大学通信教育部(千代田区富士見)・日本大学通信教育部(千代田区三崎町)の学生ならば利用できそうです。

日本法制史のリポートは難易度が低めなので、リポートの評価を気にしないのであれば、とりあえず適当に書いて提出してみるといいです。
もしかしたら、それで合格できるかもしれませんし、不合格の場合でも添削者の指示を参考にして、修正して再提出すれば合格できると思います。

法政大学通信教育部ホームページ 日本法制史
ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/gakubu/horitsu/kamoku/h_sentaku04.html

日本法制史の難易度については、このスレの「408」を参照。
0795名無し生涯学習2009/01/11(日) 12:43:07
ながいよ
0796名無し生涯学習2009/01/11(日) 13:14:40
さすが江戸っ子さん。
経済学部の事も教えて下さいね。
0797名無し生涯学習2009/01/11(日) 13:50:26
ちよだずしだよ
0798名無し生涯学習2009/01/11(日) 18:22:37
イシイさんは、イトーしりーずに否定的だったな
まずは、とにかく条文にあたることです
とアドバイスくれたよ
0799名無し生涯学習2009/01/11(日) 19:17:06
文化人類学5回目の提出でやっと受かった
あの先生厳しい
0800名無し生涯学習2009/01/11(日) 21:20:15
そのぶん、単修は楽だよ
乙カレーさん
0801名無し生涯学習2009/01/11(日) 21:24:49
リポートは、再提出率15%ぐらいで、再々提出になったことは一度としてない。
科目の取り方が上手いか運がいいのかな??
0802名無し生涯学習2009/01/11(日) 21:31:19
何出したか懸け
0803名無し生涯学習2009/01/11(日) 22:21:50
>>800
単修2行だけ書いてC判定だった。
正直目を疑った。
0804名無し生涯学習2009/01/11(日) 22:25:12
法通スレ立たねーなと思ったら皆こんなトコにいたのか しらんかった
0805名無し生涯学習2009/01/11(日) 23:37:09
知らないままでよかったのに
0806名無し生涯学習2009/01/11(日) 23:52:25
文化人類て、文学部の人はよく履修すんのかな?
法とか経だと、あとにつながらない科目て感じ
哲学、心理学は法律にも、経だと経営学、経営管理、人的資源とつながってく気がするが
0807名無し生涯学習2009/01/12(月) 00:13:15
オッス 経済史のレポめんどくさかったっす
載ってる資料が見つからねーから大学の図書館わざわざ行ったっす
0808おかいものさん2009/01/12(月) 13:12:18
おまいら卒論提出したか?
0809名無し生涯学習2009/01/12(月) 13:13:53
あったりめぇよ
0810名無し生涯学習2009/01/12(月) 13:14:19
はげ
0811名無し生涯学習2009/01/12(月) 13:58:31
冬スク楽しみだ
0812名無し生涯学習2009/01/12(月) 17:42:06
めんどくさいだけじゃん
0813名無し生涯学習2009/01/12(月) 17:55:15
東京久しぶりだなぁ〜
0814名無し生涯学習2009/01/12(月) 18:06:59
仕事で冬スクは全部出席出来ないのが辛い
0815名無し生涯学習2009/01/12(月) 18:12:34
全部出席したことない
休めるだけ休む
0816名無し生涯学習2009/01/12(月) 18:15:42
冬スクってほとんど出席重視じゃない?
全部出席しないと授業ついていけないよ
0817名無し生涯学習2009/01/12(月) 18:32:28
冬に限らず、スクは全部そうだ
0818名無し生涯学習2009/01/12(月) 19:08:44
そうだったのw(°0°)w知らなかった
0819名無し生涯学習2009/01/12(月) 19:38:47
休めるリミットぎりぎりまでいつも休んでる
それで落としたことないんだからいいんじゃねいの
0820名無し生涯学習2009/01/12(月) 19:55:56
おれも休んでるけど落としたことないよ。
0821名無し生涯学習2009/01/12(月) 20:03:57
法学部の授業は厳しいよ
0822名無し生涯学習2009/01/12(月) 20:44:51
おれ経済だから知らなぁ〜い
0823名無し生涯学習2009/01/12(月) 22:07:46
わけあって今年の冬スクはケツにペン挿して受けることになった
0824名無し生涯学習2009/01/12(月) 23:25:31
>>823
つまんないよ
0825名無し生涯学習2009/01/12(月) 23:32:52
勝手にやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています