トップページlifework
1001コメント239KB

26歳で法政U部3年生。就職できるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011NGNG
どうなんでしょうか?
0398名無し生涯学習2008/12/20(土) 02:15:57
>>397
がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!
0399名無し生涯学習2008/12/20(土) 02:17:05
オマエモナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0400名無し生涯学習2008/12/20(土) 04:33:00
>>397
仕事は誰にでも与えられるものから
選ばれた人や運のいい人にしか与えられないものへと変化しています
だって今ニュースでやってた
学習アドバイザーのひとが通信生の半分ぐらいはまともな職に就けていないんではないでしょうか
みたいに書いてたけど的外れではないんだろうね
来年は失業率10%ぐらいまでいくのかな
0401名無し生涯学習2008/12/20(土) 07:07:10
そして、新しい年に突入
0402名無し生涯学習2008/12/20(土) 07:45:13
>>391

就活してるからスーツ着てるんじゃない?
それより他人の心配より自分の心配しろよ
0403名無し生涯学習2008/12/20(土) 08:32:52
また、1年過ぎてゆく
0404名無し生涯学習2008/12/20(土) 10:28:04
0405名無し生涯学習2008/12/20(土) 11:01:19
>>402
あれ?
ご本人とーじょー?
スーチュはプライドとミエだろ
ぼくちんよ
おめーだよ自分の心配せにゃならんのはよ
この馬鹿カスめがw
0406名無し生涯学習2008/12/20(土) 11:03:00
ダハハ
0407名無し生涯学習2008/12/20(土) 11:25:53
コナカでもスーツ着てたらかっけえと思ってる勘違い野郎いっぱいいるよな
0408通りがかりの江戸っ子 ◆8/6ZRhrR22 2008/12/20(土) 11:47:47
>>357
私は、日本法制史の単位は単位修得試験で取りましたが、難易度は低かったです。
法学部の専門科目の中で、一番難易度が低いのは労働法で、次に難易度が低いのは日本法制史か教育法ではないかといった印象です。
日本法制史の単位修得試験は、採点が甘いので合格しやすいのですが、情報が少なく、資格試験用の参考書(伊藤真試験対策講座(弘文堂)・C-Book(LEC)等)のようなものが無いので、
単位修得試験の対策が立てづらいです。
ちなみに、私の場合は、教科書と基本書(『設題総覧』で参考文献として指定されていたもの)を使用して、
過去問・リポートの設題(過去のリポートの設題を含む)で出題されていた箇所を重点的に勉強しました。

>>373
憲法は不明な点が多いのですが、過去スレやmixiの書き込みなどを見ていると373さんが仰るように年度によって難易度に差があるようです。
近年、憲法の単位修得試験の難易度が上昇傾向にあったようですが、難易度は去年あたりがピークだったみたいです。
ちなみに、私が単位修得試験でも比較的スムーズに合格(評価は良くなかったです)できたのは、運良く3回以内に合格できたせいかもしれません。
3回以内での合格だとあの特殊なルールに引っかからないですむので、採点もそれほど厳しくなかった可能性があります。
※ mixiに、A先生のスクーリングで「単修で3回落ちたら、その後は採点しない」と言っていたのを聞いたといった内容の書き込みが複数(2件(2人))があります
(法政大学通信教育学部コミュニティーの設立趣旨を尊重して文章の引用は行いません)。

法政大学通信教育部ホームページ
日本法制史
ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/gakubu/horitsu/kamoku/h_sentaku04.html
憲法
ttp://www.tsukyo.hosei.ac.jp/gakubu/horitsu/kamoku/h_s_hisshu02.html
0409名無し生涯学習2008/12/20(土) 11:49:04
法政通信スレって新スレ立てたらいかんの?
0410名無し生涯学習2008/12/20(土) 12:17:30
スーツ着てるだけでとやかく言われるのかw
0411名無し生涯学習2008/12/20(土) 12:23:52
スーツ着てたり通教生同士で飲み会したりしただけで文句書かれるのか
友達居ないと大変だね〜
0412名無し生涯学習2008/12/20(土) 12:48:54
>>409おまえが立てろや
0413名無し生涯学習2008/12/20(土) 15:13:29
就活っつても6時すぎの授業だろ。
わざわざ大学のためだけにスーツを着て来てるやつはバカだろww
0414名無し生涯学習2008/12/20(土) 16:09:15
毎日スーツ着て仕事してるオレから言わせてもらえば着こなせてないから、いつも着なれてないのがバレバレなんですけどね。
0415名無し生涯学習2008/12/20(土) 16:22:25
ここに来る奴らは
他人任せだから
新スレは立たんのだよ。
0416名無し生涯学習2008/12/20(土) 16:56:15
おまえもな
0417名無し生涯学習2008/12/20(土) 16:58:01
おまえもな
0418名無し生涯学習2008/12/20(土) 18:14:00
お前ら何しに通教きたの?
0419名無し生涯学習2008/12/20(土) 19:18:56
勉強。勉強は習慣だからだよ。
0420名無し生涯学習2008/12/20(土) 19:23:09
プラス学歴うp
0421名無し生涯学習2008/12/20(土) 19:23:26
勉強は人生だからよ
0422名無し生涯学習2008/12/20(土) 19:31:38
あとなんか大学生活をしたいっていうのも
0423名無し生涯学習2008/12/20(土) 19:34:59
質問
0424名無し生涯学習2008/12/20(土) 22:56:15
演習に来てる豚よ
スーツを着飾ってかっこつけたところで豚に真珠
あとブヒブヒ講義中騒いだり誰も見たくないのにキョロキョロと講義中出たり入ったりするな
はっきりいって君は通信一のブ男なんだからもう少し自重しろよ402
0425名無し生涯学習2008/12/21(日) 02:58:07
おれは脳内プリンス

仕事メンドクセorz
0426名無し生涯学習2008/12/21(日) 04:45:24
>>400
就職は大丈夫だぞ
地方だったら職ないけど、都会なら腐るほどあるから心配するなよ
0427名無し生涯学習2008/12/21(日) 06:12:37
>>424
GJ!
ほんとにブヒブヒずっと言ってるんだよね。
しかも、出たり入ったり、講義中、デカイ声で会話
ノート一切取らない。黒板すら一度も見ない。
前、後ろに座られて、オーバーリアクションで会話してるから
迷惑だった。注意したら、仲間、男とブス女に、ウぜーな
他の席、行けば?とか女に言われて、前の方に移動したのも今は思い出だな
仲間は、プー太郎かアルバイト風だけど、こいつだけはいつもスーツだから
こんな、どう仕様もないのよく雇う会社があるなと関心してたが
ハッタリでスーツ着てるだけなのね。納得
>>402は本人だろクズカス
0428名無し生涯学習2008/12/21(日) 07:03:52
そんな奴いたっけ?
前の方の席に座ってるからよく分からない(´・ω・`)
0429名無し生涯学習2008/12/21(日) 09:32:28
スッキリ
0430名無し生涯学習2008/12/21(日) 09:50:51
一人のオッサンが暴れてるスレはここですか?
0431名無し生涯学習2008/12/21(日) 10:12:15
就職決まってるし単位くれるならどんなに講義荒れても関係ね
勉強する機会くれるだけでいいよ
取りやすい単位の情報クレクレ
0432名無し生涯学習2008/12/21(日) 10:59:50
おれもすでに就職してるし上にあがるには、大卒必要だし単位とりやすい教科おしえてクレクレ
0433名無し生涯学習2008/12/21(日) 11:46:11
バカな若者相手にムキになるなんてまだまだ子供だなw
0434名無し生涯学習2008/12/21(日) 12:15:57
>>433
バカで不細工で無職、未来永劫フリーターの若者か?
あんまり興奮すると不細工な顔がいっそうひどい顔になるぞ
もとがあまりに酷すぎて気づかれないかもしれないがなwww
スーツの借金顔の男ともども学校に何しに来てるんだ?女漁りか?その顔でか?ww
迷惑なのは事実だ。それがわからないなら社会人として失格だぞ>>402
0435名無し生涯学習2008/12/21(日) 14:25:37
みんなガキだな
0436名無し生涯学習2008/12/21(日) 14:47:13
>>435
オマエガナー
0437名無し生涯学習2008/12/21(日) 15:10:07
クズカスでごめんなさいm(_ _)m
0438名無し生涯学習2008/12/21(日) 15:19:27
というかお前ら必死だな
0439名無し生涯学習2008/12/21(日) 16:13:00
相変わらずスレの伸びが早いな
生涯学習板でトップじゃないか?
そういや伝説の質問氏っていつまで出現したんだ?大学に
0440名無し生涯学習2008/12/21(日) 16:43:02
去年の春スクのぱんきょーに何故か2、3回来てて
(文と商しか履修できないからさ)
単位にならないのに潜り込んでた
時間の真ん中へんで
怒鳴りつけながらM先生に質問浴びせて
あれがキッカケだったのかも
じょせry
0441名無し生涯学習2008/12/21(日) 17:04:57
法律学演習ってみんな真面目に授業聞いてると思ってたけど・・・・・・

後ろの方の席でリーマンとチャラ男の水面下の争いがあったなんて知らなかったwwwww

イッシーって背高いよね
185センチぐらい?
私は153しかないからイッシーを間近で見るといつもびっくりするwww
0442名無し生涯学習2008/12/21(日) 18:25:23
誤解だそりは
水面下の争いはないし
チャラ男というのも誤解を招く
リーマンじゃないのにスーツ着てるブヒブヒ君とその仲間

チャラ男だと、そんな感じに見えちゃうイケ面君がいるから、この人達ではない
イケてるギャル群でもない
0443名無し生涯学習2008/12/21(日) 18:45:04
ブヒブヒ君って誰?
0444名無し生涯学習2008/12/21(日) 19:21:28
経済演習じゃなくてよかったホッ
0445名無し生涯学習2008/12/21(日) 19:48:17
でも演習としか書いてないから
経演習か法演習か地理演習か文学演習か分からないよ
個人特定できる書き込みは、公人か準ずる人以外はダメだよね
2ちゃんの個人特定誹謗関連被害
被害にあった心あたりの人
約4割とかニュースでやってたけど
ここは二度と見ない書き込まない
サイナラー
0446名無し生涯学習2008/12/21(日) 20:37:07
だよね〜
法律学演習は真面目な雰囲気だよ
0447名無し生涯学習2008/12/21(日) 20:46:15
商法一部て
あんま実感がわかない科目だった
運送人のところぐらいかな
見時価に感じるのは(なぜか誤変換される?)
0448名無し生涯学習2008/12/21(日) 20:57:12
経済演習かよセーフ
0449名無し生涯学習2008/12/21(日) 21:05:30
漏れは冬スク経済学演習受講予定
みんななかよくしようぜ!
0450名無し生涯学習2008/12/22(月) 00:31:42
>>449
予定って登録はすませたのか?
0451名無し生涯学習2008/12/22(月) 00:41:53
>>450
登録は1月入ってからの予定
04524492008/12/22(月) 00:49:52
>>450
登録は12月4日までにはすませたよ
もしかしてキャンセルする可能性もあるかなと思って
04534492008/12/22(月) 02:41:08
あると思います
0454名無し生涯学習2008/12/22(月) 03:22:45
粘着はダメ
0455名無し生涯学習2008/12/22(月) 03:27:07
学生納付金が年間8万円を考えると、スクーリングの1万円/科目からすると最低でも通信(単修+リポート)で16単位を取得しないとペイしないね。
0456名無し生涯学習2008/12/22(月) 03:38:54
>>455
むむ、ちょっと意味がわからんが....
酔っ払ったから寝るお
0457名無し生涯学習2008/12/22(月) 03:46:06
通信オンリーで一年履修する場合はそうだね。
スクーリングは別途費用がかかるし。
0458名無し生涯学習2008/12/22(月) 03:54:18
いや、確かに455さんの言うとおりだね
おれがばかでした
0459名無し生涯学習2008/12/22(月) 06:38:16
ごぶさたして申し訳ございません。
去年の末は北米に出張していて、正月もニューヨークで迎えました。
昨日の午後、やっと日本に帰ってきたところです。
やはり日本はいいですね。雪も降って来て、この日本の繊細な情緒はほんといいもんです。
外国から帰ってくるとあらためてそう思います。
このスレを立てたあと、あちこちの知り合いに大学院情報を聞いて回っているのですが、
「個別学力検査」の件は知らないとのことでした。
私の職場に以前勤めていた人間で大学院に行くために退職したものも2〜3人いるのですが、
その人たちに聞いても、分からないとのことでした。もっとも彼等はみんな東大とか上位国立大卒の
人間でしたから「個別学力検査」など知らないのも当然なんですけどね。
大学院に行こうと思った理由なんですが、私は今、法律事務所に勤め、弁護士をしております。
高校を卒業して、21歳の時に司法試験に合格して24歳のとき弁護士登録をし、
今の法律事務所に勤めてかれこれ10年になろうとしています。
昨今、会社法創設やら商法改正やらその他法令が猫の目のように変わり、
10年前に仕込んだ法律知識ももうかなり陳腐化してきているのです。
いや法律の知識ばかりではなく、教養全般あらゆるものごとが変化して、
仕込み直しというか知のバージョンアップが必要と痛感している次第です。
主に商事法務の専門書ですが2〜3冊執筆しており、書きためたものも結構あります。
学会誌にも年2度程度は投稿しております。英語はトーイック程度は受験してます。
2年前のスコアだと905点でした。もっとも仕事で支障なく使えればいいとの
認識でしたので、それほどガツガツ勉強はしていませんでした。
みなさんのご指導だと、やはり高卒は学部から、の意見が多いようですね。
高卒で大学院に行った方の意見も聞きたかったのですが、
いらっしゃらないみたいですね。
明日から2〜3日有給取れますので、
直接大学に問い合わせてみることにします。
0460名無し生涯学習2008/12/22(月) 14:18:33
>>529
あっ!あんたがあの有名な遠藤さんか
0461名無し生涯学習2008/12/22(月) 15:01:55
女優とケッコンするので
ここ卒業したら自分もハイパークリアメディエイターをメザシまっす。v
0462名無し生涯学習2008/12/22(月) 17:55:59
不細工な嫁と結婚した漏れは負け組orz
0463名無し生涯学習2008/12/22(月) 18:14:54
ぷさいくデモ
具合のいい名器のオマンコの持ち主なら、負けてないんでないの。
ぷさいくデ、ガバガバのマンコだと負けグミかもだな
経済学部のプライド主婦デブの場合ありは、大体このタイプ
0464名無し生涯学習2008/12/22(月) 18:19:20
経済のプライド主婦
演習でお会いした
0465名無し生涯学習2008/12/22(月) 19:58:37
シュプはやたらプライドが高いのは何故?
0466名無し生涯学習2008/12/22(月) 20:12:40
たとい少々、不細工でも
床上手
料理上手
家計やりくり上手
の三拍子が揃ってれば
そりゃあんた勝ち組だよ
そんな主婦は人生充実して、子供にも旦那にも愛されるから
わざわざ通教入って仕事にも生きないのに、学士なんか目指す必要がない
暇になったおばあちゃんなら、若さを保つとか意味があるだろうし
子供もいて、仕事もして、学士が必要という
働くお母さんも立派
通教のプライド主婦は、このどれでもない
子供出来ないって、不細工で床下手
フェラチオもろくに出来なけりゃ
立つもんも立たん
プライドばっか
自慢ばっか
0467名無し生涯学習2008/12/22(月) 20:37:29
エッチな妄想はおしおきよっ
0468名無し生涯学習2008/12/22(月) 20:49:36
目を閉じても消えないFantasy
0469名無し生涯学習2008/12/22(月) 21:21:14
30半ばぐらいの独身プライド経済女も最悪なのがいたよ
夏の経演で授業中ずっと二人でペチャクチャペチャクチャしゃべって
下らない自慢を言い合ってた
他人の迷惑とか考えらんないんだな
0470名無し生涯学習2008/12/22(月) 21:25:50
性技を磨かないから
プライド高い女は子供出来にくい
と知り合いの産かいが言ってた
0471名無し生涯学習2008/12/22(月) 21:33:13
建設的な話は


なしよ
0472名無し生涯学習2008/12/22(月) 22:34:46
40代50代のチュプも無駄にプライドが高い
勉強してるアテクシって素敵♪オーラがプンプン
0473名無し生涯学習2008/12/23(火) 03:52:13
藤崎詩織みたいな若くて素直な女がええのう・・・
0474名無し生涯学習2008/12/23(火) 04:42:54
かわいい主婦ならオッケーきれいな主婦ならオッケー
世の中顔だよ
女はとくに
0475名無し生涯学習2008/12/23(火) 05:12:51
そりゃそうだよね
顔悪い、性格悪いより
顔いい、性格悪いのほうが100倍くらいマシ
0476名無し生涯学習2008/12/23(火) 05:31:11
さすが通信だなw
人間の質が最悪、貧乏育ちはよくないな
社会のゴミなんだから派遣でもして今まで使った税金納めとけ
0477名無し生涯学習2008/12/23(火) 06:12:09
それじゃあ、派遣でもしますノシ
0478名無し生涯学習2008/12/23(火) 08:05:33
公務員は勝ち組セレブ
0479名無し生涯学習2008/12/23(火) 10:19:01
公務員でも底辺は負け組だけどな。
能力がないからしかたがないが、
月に20数万もらってボーナスが一ヶ月分出るかってくらい。
貯めるのがやっとであそぶことすらできやしねえ。不況のばかやろう。御先真っ暗。
0480名無し生涯学習2008/12/23(火) 10:49:23
罵りあい板だな
0481名無し生涯学習2008/12/23(火) 10:57:32
公務員だからって妬まないでくれる?ワラ
会社員よりマシ!
0482名無し生涯学習2008/12/23(火) 15:02:26
ワラフィーリン♪
0483名無し生涯学習2008/12/23(火) 15:28:57
心がハイになる♪
0484名無し生涯学習2008/12/23(火) 18:25:06
現役の弁護士の人が法演習出てて
なんで弁護士が法政通信の法学部で学ぶ?!
と驚いたんですが
この人はし、自称弁護士なんでしょうか?
支部にも顔出す人らしいのですが
0485名無し生涯学習2008/12/23(火) 19:12:33
自称だろ。はっきりいって弁護士クラスの頭を持ったやつがここに通うメリットはないからな。
法律関係ならなおさら弁護士なら既に他の大学で学んでるはずだし。
基本フリーターやニートや派遣や主婦、高卒スキルアップ組が大半と考えていいだろうな。
0486名無し生涯学習2008/12/23(火) 20:57:47
ウリは生涯学習ニダ。
0487名無し生涯学習2008/12/23(火) 21:24:28
484の人は、あたしも話し掛けられたことあるけど
21歳の時、高卒で司法試験受かったて、ゆってた。
でも、春のイシイ先生の試験、偶然、そばに座ってたけど、この人、全然書けてなかった気がする
ため息とかついてたような
でも、先々週、殺人犯の弁護中で、とか話し掛けられて・・
0488名無し生涯学習2008/12/23(火) 21:55:20
>>487
逆転裁判で殺人犯の弁護でもしてたんじゃない?
だいたい守秘義務ってものがあってだな…
今度あったら天秤でも見せてもらいなよw
段ボールだったりしてなw


0489名無し生涯学習2008/12/23(火) 22:00:07
ウリは生涯無学ニダ
0490名無し生涯学習2008/12/23(火) 22:23:20
静岡スクA合格キター!
さて今宵は人妻といいあせを流すぞ。天皇陛下わっしょい

0491名無し生涯学習2008/12/23(火) 23:49:47
福岡スクいつくるんだ?

0492名無し生涯学習2008/12/24(水) 02:50:00
年間80,000円で科目履修よりも安く単位を取得できると思ったけどな。
0493名無し生涯学習2008/12/24(水) 12:12:41
法演習で若い女の子に講釈たれているおっさんが傍にいたときがある。

正直、舞い上がっているおっさんが可哀相になった。彼の生き甲斐なんだから
0494名無し生涯学習2008/12/24(水) 12:58:32
最近つまらない
0495名無し生涯学習2008/12/24(水) 17:35:48
ぼっちだとしみじみするなあ・・・
0496名無し生涯学習2008/12/24(水) 17:49:32
社会のすべてのことが個人で回ってつまらなくなってきたな。
幸い、まだ金があるほうらしい自分はそれなりにパーティーもやるが、
それもやっぱつまらないんだよなあ。なんか昔と違う。
昔はいなかった女や金があるのになんでだろう。つまらない。

>1
できるから安心して励め。
0497名無し生涯学習2008/12/24(水) 20:04:08
憲法は採点まだなんでしょうか
イブなのに木に成って生姜ありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています