【20代限定】働きもせず通信やってる奴っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG0103名無し生涯学習
2005/09/23(金) 19:19:06某N大学事務職員による
強要・脅迫、誹謗中傷・名誉毀損などを中心とした個人情報保護法違反の手法・攻撃パターン例
例@
電話で「学生会役員の●●はおかしい」と、別の学生会役員や役員OB宅の家にまで何軒もかけまくる。
例A
「学生の●●と関わったら処分する」
と学生会に通達を出す。
例B
「学生××や学生会役員××が起こした不祥事は対処は面倒くさいから、別の●●に強引に責任を押し付けてしまえ」
と必ず誰かにババを引かせる。
そして、上記の問い合わせについて「その様な事実はありません」と強引に揉み消す
0104名無し生涯学習
2005/11/16(水) 14:51:470105中川泰秀
2006/01/23(月) 13:36:20私のように大学院進学だけが目的ならば、そうするべきだ。
と言うよりは、そうでなければならない。
大学院は1日に15時間勉強しなければ合格しないと言われている
( ちなみに司法試験は10時間 )。
0106名無し生涯学習
2006/01/23(月) 22:51:10http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138004089/l50
0107名無し生涯学習
2006/01/27(金) 04:40:0220 そっちの方が速いぜ 賢い 教えてくれたんだぁ 学歴の方
ーー 長かった
0108名無し生涯学習
2006/01/27(金) 07:58:560109名無し生涯学習
2006/01/27(金) 23:18:48法政通教のスクーリング試験すら通らないんじゃ、死んだほうがいいんじゃね?W
総武線には飛び込むなよWW
■■■ 法政大学通信教育部…26 ■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1138001871/41
41:名無し生涯学習 :2006/01/25(水) 12:43:29
あ〜、テストがスゲエ難しかったよ〜
持ち込み不可で問題のヒントすら言わないなんて、通信に何を期待しているのだ?先生
0110名無し生涯学習
2006/01/28(土) 22:59:56法政通教のスクーリング試験すら通らないんじゃ、死んだほうがいいんじゃね?W
ニートだそうだしW
総武線には飛び込むなよWW
■■■ 法政大学通信教育部…26 ■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1138001871/41
41:名無し生涯学習 :2006/01/25(水) 12:43:29
あ〜、テストがスゲエ難しかったよ〜
持ち込み不可で問題のヒントすら言わないなんて、通信に何を期待しているのだ?先生
法政通教生(笑)
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138371812/
0111名無し生涯学習
2006/01/29(日) 20:59:08通信で卒業目指して勉強する無職の学生のほうが良いと思うが??
0112名無し生涯学習
2006/01/29(日) 21:07:19比べる対象が低すぎ!
0113名無し生涯学習
2006/02/02(木) 13:36:070114名無し生涯学習
2006/02/02(木) 15:35:13新卒なら、基本的にはダブっていない方
でも、専門学校は技能を身につけに行くところだからね。
通信でも現役で入学し4年間で卒業したら評価したい。(卒業時22才)
0115名無し生涯学習
2006/02/03(金) 07:56:510116名無し生涯学習
2006/02/03(金) 12:02:34ずっとここで小説の勉強してる。合間見てやってるけれどこれも生涯学習かな。
0117名無し生涯学習
2006/02/28(火) 00:47:030118ボクサン
2006/02/28(火) 01:11:22ところで、ミュージシャン目指してた頃自分達でどう考えてた?
路上ライブとか結構聞いてくれたり、金貰ったりしてたの?
後小会場みたいなとこでやったりしたの?
0119名無し生涯学習
2006/02/28(火) 01:27:20どっちがいい。
威張れる 人気はどっち
卒業しやすい
教えてちょ
0121名無し生涯学習
2006/02/28(火) 20:41:510122名無し生涯学習
2006/03/01(水) 08:31:07もちろん税・年金・国保は未納!
http://www.sha-page.com/pc/main/top.php?usr_cnt=39113
0123中川泰秀
2006/03/01(水) 12:26:35@ 大学院 「 だけ 」 を目指している者。
A ものすごく貧乏で、夜間の大学の学費すら払えない者。
B 子育ての終わった主婦。
C 定年退職後の爺い。
D 高卒で、残業の多い中小企業の労働者。
つまり、通信教育の大学は、高校を卒業してすぐに普通に入る大学ではない。
0124名無し生涯学習
2006/03/01(水) 12:32:570125とある人
2006/03/01(水) 16:24:390126名無し生涯学習
2006/03/01(水) 16:38:34個人的には法政をお勧めします。面倒見がよくて、教材も分かりやすいですよ♪
0127名無し生涯学習
2006/03/01(水) 16:41:200128名無し生涯学習
2006/03/01(水) 18:24:05実際英語なんてさっぱりわからん。そんな中、周りが大卒ばっかで仕事上
やりづらいから通信受けようと思うんだけど、ついていけるかな・・・
0129名無し生涯学習
2006/03/01(水) 19:18:31おまえみたいなバカ公務員は国民のジャマな荷物だから。
0130ボクサン
2006/03/01(水) 19:19:55まさか、コネ?
0131名無し生涯学習
2006/03/01(水) 22:39:50「無職」ということになるの?それとも「学生」?
あと学割・アカデミパックも利くのかな
0132名無し生涯学習
2006/03/01(水) 23:00:04運がよかった、それに尽きます。
0133名無し生涯学習
2006/03/01(水) 23:41:41スーフリのメンバーの中にに放送大生おり、
実際に放送大学2年と報道されていた。
若くて定職についてなければ一般的に学生扱い。
学割・アカデミパックも適用できる。
0134名無し生涯学習
2006/03/02(木) 15:00:080135125
2006/03/03(金) 20:15:220136名無し生涯学習
2006/03/08(水) 17:46:580137名無し生涯学習
2006/03/10(金) 20:51:340138ボクサン
2006/03/10(金) 20:54:18オシム千葉は、まだそんなんあったっけ?
確か臨海1200円あたりだったと思うけど。
0139名無し生涯学習
2006/03/13(月) 00:50:08スポーツは主催団体による。
0140名無し生涯学習
2006/03/14(火) 17:26:560141名無し生涯学習
2006/03/15(水) 10:10:180142中川泰秀
2006/03/17(金) 12:05:190143名無し生涯学習
2006/03/18(土) 20:04:110144中川泰秀
2006/03/20(月) 08:55:260145名無し生涯学習
2006/03/20(月) 10:05:37たしかに無茶ではあるが無理ではない。
0146名無し生涯学習
2006/03/22(水) 23:21:140147名無し生涯学習
2006/03/22(水) 23:39:02普通に宮廷いけるくらいの能力がありゃ
1日2単位ペースですすむぜ。
スクは別として。
0148名無し生涯学習
2006/03/23(木) 20:26:06いくらナンパしてもダメな奴としょっちゅうナンパで喰いまくってる奴
これも能力だ。努力ではなんともならない。
0149名無し生涯学習
2006/04/02(日) 10:00:290150フリーター
2006/04/02(日) 10:33:090151名無し生涯学習
2006/04/04(火) 12:26:360152名無し生涯学習
2006/04/04(火) 14:27:410153名無し生涯学習
2006/04/05(水) 10:43:250154名無し生涯学習
2006/04/05(水) 12:25:080155名無し生涯学習
2006/04/07(金) 14:10:040156名無し生涯学習
2006/04/22(土) 21:16:550157名無し生涯学習
2006/04/23(日) 18:37:210158名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:23:440159名無し生涯学習
2006/04/26(水) 00:40:410160名無し生涯学習
2006/04/26(水) 11:59:360161名無し生涯学習
2006/04/27(木) 22:52:51とりあえず仕事しろww
0162名無し生涯学習
2006/04/28(金) 00:17:350163名無し生涯学習
2006/04/28(金) 01:54:200164名無し生涯学習
2006/04/28(金) 10:41:14しかし名乗るだけでは金にならない
従って働け。
0165名無し生涯学習
2006/04/28(金) 19:06:440166名無し生涯学習
2006/04/29(土) 12:59:270167名無し生涯学習
2006/05/01(月) 01:17:320168名無し生涯学習
2006/05/15(月) 18:56:350169名無し生涯学習
2006/05/15(月) 19:00:40ネタだと思うけど
マジだったら
君は、救いようの無い選択をしてしまった・・
0170名無し生涯学習
2006/05/15(月) 19:53:01ぶっちゃけ州活の時通信とか書かないから入れてくれるよ
0171名無し生涯学習
2006/05/15(月) 20:02:51彼がもし、20代前半であり、あと1,2年で
卒業できるなら、通学生より不利だがなんとか
20代前半であっても、入学したてとか
1,2年で卒業できるメドが立っていても
20代後半とかならアウトだね
(バイトになる前の職歴にもよるが)
0172JP
2006/09/21(木) 20:20:20二十二〜三までには学士を取得して大学院へ進む予定。
とにかく大学は通教で済まし、親には大学院で少し無理を云うつもりだ。
誰か云っていたが今の大学は昔の高校並みの価値しかないらしい。
今は大学院で修士又は博士の学位を取得して初めて社会でその価値が認められる時代になった。
0173名無し生涯学習
2006/09/21(木) 20:21:480174名無し生涯学習
2006/09/21(木) 20:28:45と、いう時代もどうかなあ
0175名無し生涯学習
2006/09/22(金) 02:00:27今年24になります
がんばゆお
0176名無し生涯学習
2006/09/22(金) 11:34:24通信の方が平均年齢高いからな〜。
それで無職はな…
30前でなら通信でも通学でも無職はな…。
0177名無し生涯学習
2006/09/24(日) 13:27:03去年までの私のようだw
通信3年目、もうすぐ21歳です。
私も通信出て、大学院に行こうと思っていました。
時間はできるので週5でバイトしながら大学の勉強したり、去年はその年度の分が終わったらその年度の分までフルタイムに近いバイトやって専門書を買ったりしてしまいました。
フルに近いバイトをして、大学でたら働くのもいいかと思い、興味がある分野を仕事に生かせるようにとそのための勉強をしております。
自分のやりたいことが出来るとよいですね。
0178名無し生涯学習
2006/09/24(日) 14:08:110179名無し生涯学習
2006/09/24(日) 15:08:18首相秘書官に井上氏 安倍総裁が起用方針 元国鉄マン「再チャレンジ」の道歩む
2006/09/23 08:10
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060923&j=0023&k=200609223674
自民党の安倍晋三総裁は二十二日、首相就任後の政務担当の秘書官に、現官房
長官秘書官の井上義行氏(43)を起用する方針を固めた。井上氏は旧国鉄機関士
からノンキャリアの官僚に転進した異色の経歴を持つ。総裁選でも安倍氏の黒子と
して圧勝に一役買い、「安倍官邸」を支えるキーマンの一人となりそうだ。
井上氏は、国鉄で機関士などを務めながら通信教育で日大経済学部を卒業。国鉄
民営化で一九八八年に旧総理府(現内閣府)に転籍した。安倍氏の官房副長官時代
に事務秘書官として仕えたのが出会いで、北朝鮮の拉致問題などで安倍氏を支えて
信頼を得た。
0180名無し生涯学習
2006/09/25(月) 22:10:54http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
0181名無し生涯学習
2006/09/30(土) 15:38:090182名無し生涯学習
2006/10/31(火) 21:17:09ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。
興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。
それを見てみるといい。
0184名無し生涯学習
2007/01/09(火) 21:12:270185名無し生涯学習
2007/01/10(水) 01:08:260186名無し生涯学習
2007/01/10(水) 09:03:14184哀れwww
0187名無し生涯学習
2007/05/04(金) 14:48:24http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176687562/
0188名無しさん@引く手あまた
2007/05/19(土) 07:42:12http://myhome.cururu.jp/soutaro/blog/article/61000974263
15日に卒業式がありました。
皆で野ションするわ←ww
まじ楽しかった(・∀・)
0189名無し生涯学習
2007/05/19(土) 17:37:100190名無し生涯学習
2007/05/20(日) 22:46:06別に働かなくてもいいと思うけど。
大体、世の中には「教育も受けず、働かず」っていう人間もいるわけだし、
「働かず通信制の学生」っていうほうがよっぽどましだと思う。
(社会勉強のためにアルバイトはしたほうがいいかな?)
それからどこかに「フリーターやりながら通信の学生やってます」とか
「ニートやりながら通信の学生やってます」みたいなこと書いてたけれど
この表現ってなんかおかしいと思う・・・。
通信だろうが学生だったらフリーターでもニートでもないですよ。
0191名無し生涯学習
2007/06/04(月) 10:39:060192名無し生涯学習
2007/06/04(月) 15:06:26こうゆうアフォて家が金持ちなん?
0193名無し生涯学習
2007/06/05(火) 12:37:160194名無し生涯学習
2007/06/05(火) 14:54:000195名無し生涯学習
2007/06/10(日) 23:01:23話はそれからだ
0196名無し生涯学習
2007/06/16(土) 17:50:100197名無し生涯学習
2007/06/25(月) 06:46:320198名無し生涯学習
2007/06/25(月) 21:12:080199名無し生涯学習
2007/06/28(木) 04:53:310200名無し生涯学習
2007/07/01(日) 04:35:24失敗したと思うので、死にます。
友達はみんな大卒で就職しますた。
んで俺は自殺しますた。 みんな親と中学の担任が悪いので霊化して呪って
やろうとおもいますた。 明日実行すます。
0201名無し生涯学習
2007/07/03(火) 09:20:28イ`!!
0202名無し生涯学習
2007/07/06(金) 07:52:18わかってたけどこういう釣りはやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています