★★ 放送大学スレ Part13 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-9あたりに紹介
0632名無し生涯学習
NGNGCとってしまった。ショック〜。
0633!
NGNGhttp://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
0634タモソ
NGNG/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < >>631 んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
0635名無し生涯学習
NGNG初めてだってけど、そこそこできたよ。なんとかね。
問題は理系だ。幸い、時間があるから今のうちにしとかないと駄目だな。
・・・来期もがんばるぞっと。
みんなの事も見守ってるぞ。
0636名無し生涯学習
NGNGBは取れるかと思ったのになぁ。残念。
0637名無し生涯学習
NGNG630ですが、単位取れたんだからいいじゃん。。。
0639名無し生涯学習
NGNG今日までだったけど、
今からポストに出しに行って間に合うかな?
僕は行かないんですけど・・
0640名無し生涯学習
NGNG何故か、宗教の哲学は○Aでしたが、残念ながら古典古代の歴史はB
ですた。
しかも、自信があった「ヨーロッパの歴史」はAですた…。
イメージの歴史のファミタンは○Aでふ。
でも、あの先生嫌いじゃないよぅ。
あと、娘ってなんですか??
0644641
NGNGいやー、んなこたーないですよ。
俺の行くスレはみんなやさしいヤツばっかりだからね。
関係ないけど初めて2ちゃんにアングラサイト(汗
から流れてきたとき(ネオ麦事件が起きる4ヶ月前)
ハードロック板で煽られ捲くったからなあ。
あの頃から比べると2ちゃんもずいぶん普通になってきたと思うよ。
0646名無し生涯学習
NGNG>日本における集合住宅計画の変換
変遷ね。
しかしこれ持ち込み可だったのに・・・。
・・・とはいえ、索引がついていなかったし、
用語がどこにあるかを覚えておくなり付箋をはっとくなりしてないと、ちょっと大変ダターね。
教科書自体薄いから、さほど大変ではないが。
0647名無し生涯学習
NGNG0648
NGNGこぉの支配からのっ そつぎょおぉ
0649名無し生涯学習
NGNG同窓会の紙に書いてある記念品って俺らがもらえるの?
よく読むと俺らが金を出し合って記念品を放大に送るようにも読めるのだが...
0650名無し生涯学習
NGNGhttp://www.zengakuren.jp/
内閣府国連平和維持活動への意見送信
http://www.iijnet.or.jp/cao/pko/opinion-pko.html
首相官邸への意見送信
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ホワイトハウスへの意見送信
http://www.whitehouse.gov/email/
0651名無し生涯学習
NGNGみんなは卒論のテーマってどうやって決めてるの?
俺、自然の理解なんだけど数学とか勉強してて論文って言われても
何を書いたらいいものやら・・・
0652名無し生涯学習
NGNG0653名無し生涯学習
NGNG宗教への招待 @
近代詩歌の歴史 D
ドイツ語1 E
ギリシャ哲学 B
美と詩の哲学 @
平安朝の文学 D
ヨーロッパと近代世界 @
現代の哲学 @
上代の日本文学 A
アメリカの歴史 C
今回すべて一夜漬け。アメリカの歴史が意外と出来てなくてガカーリ。
0654名無し生涯学習
NGNG1、語学系はかなり苦戦している学生多し。
2、共通科目、「○×の基礎」という科目ほど実は試験がかなり難しいケースがある。
3、記述式は@か×になりやすい。
4、「リッケン」はやっぱり難しかった!
0655名無し生涯学習
NGNG思ったら..意外と静かですね..
0657名無し生涯学習
NGNG臨床心理学概説、カウンセリング概説 @
その他 b、c
0658名無し生涯学習
NGNGとある市議の最終学歴に放送大学院卒となってた。
それと川上麻衣子とか、花柳幻舟ってもう卒業したのかな?
0659名無し生涯学習
NGNG日本列島の地球科学 @
ギリシャ哲学 @
英語1 D(w
0660名無し生涯学習
NGNG申請が許可されちゃったんだけど、難しい?
過去ログ見ると難しいような。ガクガクブルブル
0661523
NGNG教育社会学あぼーんしたの、私だけじゃなかったのね(´Д`;)
来学期に教育の歴史取ったんだけど、試験って記述?
0662名無し生涯学習
NGNG受験票と一緒に来た日程表にのってるだろ。
ただ毎学期同じとはかぎらんよ。
0663名無し生涯学習
NGNGはっきり言ってチョー楽勝ッスよ。
あまりにも簡単すぎて物足りないくらいだね。
実際、オレもらくらく@取れちゃったし。
これの上位科目である「現代経済学」を取ったほうがいいかもね。
0664名無し生涯学習
NGNG0665名無し生涯学習
NGNG10%ぐらいと思われ。
0666名無し生涯学習
NGNG後々楽かもしれないね。
今年3年目が終わって60単位。
4年で卒業するには、カナリ気合を入れないとダメだ。
0667名無し生涯学習
NGNG0668名無し生涯学習
NGNG社会人、主婦が多いから。
0669名無し生涯学習
NGNGここほど卒業率が意味の無い大学はないですよ。
卒業を狙うよりも実質科目履修を目的としている人が多いと思います。
それでも数字を知りたければ放送大学のHPをみたら?
0670名無し生涯学習
NGNG法と裁判 @
でした。 単位取れてヨカッタ
0671名無し生涯学習
NGNGわざと必修科目を外して延々と続けるらしい。
0672名無し生涯学習
NGNG0673名無し生涯学習
NGNG0674名無し生涯学習
NGNG0675名無し生涯学習
NGNG娘のじまんしてくれ
0676名無し生涯学習
NGNGで、放送大学に在籍して何の目的があるの?
0677名無し生涯学習
NGNG0678名無し生涯学習
NGNG漏れもそうしよっと
0679名無し生涯学習
NGNG早速、教員免許の申請をします。ありがとうございました。
0680名無し生涯学習
NGNG∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0681名無し生涯学習
NGNG俺もそう思った(w
でもやれば出来なくはないかな?
現代人のための哲学、現代哲学?、物理の世界、社会の中の会計・・・etc
11教科全て激軟科目そろえれば不可能ではないと。
0682名無し生涯学習
NGNGA○ 5
A 3
B 2
E 1
落としたのは「アメリカの歴史」。持ち込み可で、しかも予想成績は
AだったのにEとは。通信添削でも迷う問題がいくつかあったから、
きっと試験でも引っ掛け問題にはめられたのかな。
これで英語T〜Wは全部A○を取ったことになる。
英語Tは簡単だという噂だったけど、俺にとってはUVWに比べてかなり
難しかった。はっきり言って英語Tの内容は劣悪。何の役にも立たない知識
の羅列。放送授業は2分ぐらいしか見てない。
0683名無し生涯学習
NGNG0684名無し生涯学習
NGNGバカ?
0685名無し生涯学習
NGNG小声で問題音読してて、気が散って困った。
0686名無し生涯学習
NGNGhttp://www.teenshouse.net/
http://www.takebest.com/?ft=nakedlist.com
0687名無し生涯学習
NGNG?
0688名無し生涯学習
NGNG0689名無し生涯学習
NGNG放大舐めてしまいそうな自分が恐い。
電子技術と社会だけDだった。
あと1問あってれば取れてたのになぁ。
英語TがB評価で焦った。やはり長年のブランクが大きいのか
あと最低、語学系4単位必要なのに・・ちと不安だ。
第3世界の政治も問題見て、こりゃダメだ〜
と思ったが、埋めればなんとかなる。w
折角試験受けに来てるのだから、白紙で出さずに一応埋めてみましょう
と漏れの前の席の人に今頃、一人呟いてみるテスト。
0690名無し生涯学習
NGNG>放大舐めてしまいそうな自分が恐い。
って、あなた単位落としてるのに。w
0691名無し生涯学習
NGNGエルフ語U C
ローハンの歴史 C
魔法学入門 E つД`)
モルドール語T E つД`)
中つ国の経済 C
水の指輪の化学 E つД`)
馬術入門・実技 D つД`)
トロルの細胞学 C
篭城の仕方V D つД`)
0692名無し生涯学習
NGNG自分の得意分野ならだれだって勉強しなくても取れる、という事。
そもそも、そんなもん取っても意味が無いどころか、試験受けるだけ
時間の無駄使い。
学士が欲しいだけの高卒なら別だけど。
0694名無し生涯学習
NGNG0695名無し生涯学習
NGNG0696名無し生涯学習
NGNG0698名無し生涯教育
NGNG○A … 25
A … 10
B … 3
C … 6
上記各々×2単位で88単位習得
(外国語・保健体育等の必修単位習得済み)
面接授業 … 20単位以上(30単位)修得済み
0699名無し生涯学習
NGNG何故、通学の大学を持ち出すのか意味が不明。
通学にものすごいコンプレックス持ってるんでしょうか?
正直、通学も通信もやるやつはやる。やらないやつはやらない。
本人次第だとおもうけどね。
と、仕事に戻ります(汗
0700名無し生涯学習
NGNG試験がないと熱心に勉強できないし、卒業って言う目標がないと、
これまた熱が入らない・・・
これはあくまで自分のケースだが。
勉強してみてしみじみ思うが、「はー、物知らないな、自分・・・」
やはり学ぶことは大切だ。
0701657
NGNG今期から新設になるし、佐藤先生があぼーんしたんで、どーなるか分からないけど、
持ち込み可のマーク式でした。
選択肢が長すぎて、時間オーバーでした。
「あの、あの・・・」って口調がむかつく科目でした。
0702名無し生涯学習
NGNG通学の大学を出るなり中退してる奴はそんなにコンプないかもしれんが
大体、学歴にコンプなかったら放大なんかに入っていない。
0704名無し生涯学習
NGNG放大卒でも次のステップにつなげられるかは
その人の実力次第
0705名無し生涯学習
NGNG遅レス スマソ
>図書カードに当学期履修科目を書かせられて、
基本的にそれしか視聴できない
ウチのセンターは視聴が終わると「何本?」と
聞かれます。
最初意味がわからんカタが(w
視聴した本数を言わないといけないんだと。
なんでかな?
0706名無し生涯学習
NGNG0707523
NGNGレスどうもでつ。
ある意味言語学に通ずるものがあるような(w
持ち込み可だから逆に曲者なのかもしれないナァ・・・
心して勉強しまつ。(´Д`;)
>>700
禿同。
私の場合は、行けるようなら院に進みたいので、1に勉強2に学士って感じかな。
まぁ、やりたいこと見つかってないから、学士をとるのは先延ばし。
>勉強してみてしみじみ思うが、「はー、物知らないな、自分・・・」
だねー。私もつくづく思うYO!
だから逆に勉強がおもしろいんだと思う。
0708名無し生涯学習
NGNGセンター別に利用者数や、視聴されたテープの本数の
統計を取っていると思われ。
公の施設ではよくあります。
図書館も貸し出し冊数など統計取ってるよ。
0709名無し生涯学習
NGNG>おじちゃん、おばちゃん達は全然卒業する気ない人も居るよ。
わざと必修科目を外して延々と続けるらしい。
漏れのセンターにもいるYo
でもって、いつ逝ってもいる(w
「サークル」もその数人の連中が全部やってる(w
他の人は入れない雰囲気だた
0710名無し生涯学習
NGNG年をとるとそういうのOKな気持ちに
なるのかな
0712名無し生涯学習
NGNG他の受講者の評価に関係なく、自分が興味ある科目は良い成績を取りやすい。
全然興味を持てない科目は、いくら楽だという評判があっても、落とす可能性がある。
当たり前といえば当たり前だけどね。
>>709
うちのサークルって、やっぱりどこもそんな感じなのかな……
「2ちゃんねる同好会」とかあったらいいのにな(w
0713名無し生涯学習
NGNGつくるべしw
0714名無し生涯学習
NGNG0715名無し生涯学習
NGNGみんな行ってるのか?
0716名無し生涯学習
NGNG老人の慰安旅行か?
0717名無し生涯学習
NGNGそれそれ
行こうかなと思ったんだが、つい行きそびれてしまい
旅行の写真見たら老人の集団にまじって一人だけ20代の男が映ってた。
0718名無し生涯学習
NGNGやっぱりな。
行かなくて良かった
0720名無し生涯学習
NGNGこの前の試験で「国文学入門」を受けたら
そんな常連連中の「長」っぽい爺さんがいて
「教科書持ち込み」なのに持ってナカタ(w
気になってチラチラ見ていたら
「退出OK」になったら即出て行った。
無くても出来るのか? 忘れたのか?
禿しく気になる・・・・
0721名無し生涯学習
NGNG入学したての頃は、自分の好きな科目を取るので
だいたい試験も思ったより良く出来る。
けど、後半になってくるとだんだんと自分の専門外の
科目も取らないとダメなんだけど、それが
結構苦労したりするよー。
教科書読むだけでも苦痛なんだからモー。
簡単そうに見えて、卒業までに脱落者が多いのも
そんなところがあるからかも。
0722名無し生涯学習
NGNG0723名無し生涯学習
NGNG0724名無し生涯学習
NGNG俺も入学したての頃は勉強していた分野の科目ばかり取ってたんで
教科書読まなくても大丈夫だった。
でもそんなのはせいぜい20単位分ぐらいしかないので、後は普通に苦労しますた
0725名無し生涯学習
NGNG苦労する科目ってそんなにあるのか?
0726名無し生涯学習
NGNGなんでB、Cで泣くのさ。俺なんかDとかEが増えてきたぞ。
>>725
第二外国語なんてないよ。
それに理系が専門の奴らは、文学や歴史の科目のほうが苦労するだろ。
ひとそれぞれだよ。
0727名無し生涯学習
NGNG0728名無し生涯学習
NGNG女の子カモ―ン!!!!!
0729名無し生涯学習
NGNG無かったyo!!
宗教の哲学も難しかったけど、アメリカの歴史も難しかったなぁ。
持ち込みなので楽勝!って思ってら足元救われたさ。
Aだったのは正直、奇跡。
考えても、古典古代の歴史は残念ですた。
帝政中期の地方都市社会の概要なんて、難しすぎまふ。
0730名無し生涯学習
NGNG0731札幌人
NGNG女の子、きました!(かなりハズカシイ)
放大、岩村先生、日本学士院賞受賞。
で岩村先生って何の教科担当かしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています