>>216
遅レスですが、もし御覧なら参考にしてください。
私は随分大昔に短大を卒業したうえで編入していますので例を。

短大で国文学科でした。短大時の単位詳細は覚えていませんが、放送大学では
「社会と経済」専攻とし、認定単位数は同様に以下のようになりました。
  「共通科目」、48単位 (うち外国語4単位、保健体育2単位)
  「専門科目」、14単位
たしか限界が62単位で、通学制で「面接認定」が20単位フルに認定ですね。

ひょっとして、同じ系統の専攻(文学だから「人間の探究」?)ならば、
専門認定が少しは増えたかもしれません。あくまで推測ですが。
既出のようですが、専門・専修学校、高専の方々よりはかなり有利みたいです。