≪ 放送大学に3年次編入された方にお聞きします≫

私は、今年、短大卒の学歴を使って、3年次編入する(成績証明提出済み)のですが、
既修得単位の認定についてどのように認められたか教えて下さい。
 私は短大で、
      共通科目24単位(うち外国語8単位)
      専門科目72単位
               を取得して卒業したのですが、

放送大学の編入認定って、異常に「共通科目」が多くて、48単位
            異常に「専門科目」が少なくて14単位
                             ですよね。
短大卒で編入された方、みなさんが編入されたとき、どうなりましたか?
短大で共通科目48単位も獲った人って少ないんじゃないですか?
私が出た短大の卒業要件は、共通10単位以上、外国語4単位以上、専門30単位以上
だったんだけど。このままじゃ、36単位くらいしか認められないの?
 3年次編入の単位認定(特に共通14単位と専門48単位の枠)について、
どのようになるのか教えて下さい。