【2004】青山学院大学2部【受験する人】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
NGNG今からタップリ1年あるので沢山勉強します。
社会人、一般生、苦学生など色々いるでしょうが皆さん頑張りましょう!
0884名無し生涯学習
2008/06/22(日) 22:20:10どんだけのネオニートじゃ。
普通、残業がないおっさんばかりいそうな会社でも9時ー18時だろ。
0885名無し生涯学習
2008/06/23(月) 01:31:49っていうか、若い人でもそういう人けっこういるよ。
0886名無し生涯学習
2008/06/23(月) 21:34:02霞ヶ関はもっと大変じゃ!
一体どこの誰が5時に終わって(朝8時出勤か?w)1時間以内に席に着ける状態なんだよ。
その若者っていうのはどうせコンビニのバイト君か何かだろ。ゆうメイトとかw
ところでさ、2部の三年次編入ってあるの?
0888名無し生涯学習
2008/06/23(月) 23:18:37地方採用の高卒の若い子とかそんな感じらしいけど。でも、青学に来てるってのは
役所公認だそうだから、いろいろと配慮してもらってるってことだろうな。もちろん順調に
修得単位を積み上げていかないと、通いづらくなるふいんきだとは言っていた。
>2部の三年次編入ってあるの?
もう英米だけかな。
0889名無し生涯学習
2008/06/24(火) 10:13:29中小から大手へ!!〜転職しようぜ★☆
0890名無し生涯学習
2008/06/26(木) 22:34:43リスニングテストありますか?
0892名無し生涯学習
2008/06/27(金) 19:12:15せめて昼夜開講制にしてほしい
勉強したい社会人の行き場がなくなる
0893名無し生涯学習
2008/06/27(金) 22:54:43そういう人の受け皿は、今後は大学院が担うことになる。
0894名無し生涯学習
2008/07/02(水) 07:00:28リスニングはICレコーダー使用するんですか?
0895名無し生涯学習
2008/07/02(水) 11:25:570896名無し生涯学習
2008/07/03(木) 07:54:57お前らニートフリーター専用かよ。
0898名無し生涯学習
2008/07/03(木) 22:49:34大学側も、学生側もそれで双方納得してるんだから構わない。
早稲田なんて、もっとあからさまに商業主義に走ってる。
青学はまだ控えめな方だ。
0899名無し生涯学習
2008/07/03(木) 23:45:08知ってるww
カネ払えば早稲田は卒業生になれる
0900名無し生涯学習
2008/07/18(金) 02:17:560903名無し生涯学習
2008/07/25(金) 23:11:580904名無し生涯学習
2008/07/25(金) 23:58:330905名無し生涯学習
2008/08/18(月) 20:33:18青学 瀬尾佳美(せおかみ)准教授の解雇活動を行っております。
0906名無し生涯学習
2008/09/06(土) 11:04:310907名無し生涯学習
2008/11/02(日) 01:51:500908名無し生涯学習
2008/11/26(水) 16:23:38試験難しいですか???
0910名無し生涯学習
2008/12/21(日) 00:31:05もし一部に上がれるなら学部は文学部になるでしょうか?
0911名無し生涯学習
2008/12/24(水) 18:52:05人間に生まれ変わりたい魑魅魍魎が日夜蠢いています
0912名無し生涯学習
2008/12/24(水) 19:03:44あいつら頭脳精神顔面行動が猿そのものww超終わってるっすよwwww
0913名無し生涯学習
2008/12/30(火) 04:06:43大学の評価について
私は講義は基本的に後ろの端っこの方で寝ながらも単位を取っている
公募推薦で拓殖大学に入った大学生です。
単位も簡単にレポート書いたり、カンニングペーパーに頼りながら普通に取れています。
自分でも賢いと思っていて拓殖大学は自分にふさわしい賢い人が行く大学だと思っているのですが
それほど賢くないみたいなことを言う人がいるのですが何故でしょうか?
予ゼミ(代々木ゼミナール)などの偏差値とかみても
早慶上智(早稲田大学、慶應義塾大学(慶応大学)上智大学)やマーチ上位(明治大学、立教大学)までいかなくても
マーチ下位(法政大学、青山学院大学(青学)、中央大学(中大))
SSMG(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、学習院大学)
東京理科大学、南山大学と引けをとらない大学だと思いますが
何故、マーチやSSMGや東京理科や南山と同等の評価を受けられないのでしょうか?
0914名無し生涯学習
2008/12/30(火) 23:18:45青学の夜は日東駒専並み。
0915名無し生涯学習
2009/01/05(月) 12:16:590916昔の卒業生
2009/01/13(火) 20:20:31シテ入ったけれど、出るのも多少時間かかって出来の悪い生徒だったけど、青学
が青春だった。経済出て、、会計事務所等なら就職に問題なし。キリスト教概論
で学んだ事、友人も教授も愛があった。良い思い出。今は普通の主婦してます。
二部で卑屈!?いや敢えて二部を他者に言わないことも多かったし、現在も青学
を愛しているが、卒業者ってこと他者には言えないこともあるけど。後、地方の
女子大で心理を学び卒業、高齢出産も無事、子供の小学校受験も終えて、幸せに感謝
の日々ですよ。
0917名無し生涯学習
2009/01/15(木) 18:50:53【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。
======= 以下、負け組===
その他
0918名無し生涯学習
2009/01/24(土) 12:14:46二部はこの評価を受けられないだろどう考えても
0919名無し生涯学習
2009/01/25(日) 12:13:58絶対数を無視した哀れな低学歴による妄想と欺瞞でお送りします
0920名無し生涯学習
2009/02/03(火) 23:42:220921名無し生涯学習
2009/02/04(水) 00:13:560922名無し生涯学習
2009/02/04(水) 02:33:36っていうのにも惹かれた。過去問ないからマジ不安。一部と似てるかな?一部のなら手に
入りそうなんだが。やっぱ皆レベル高いのかな?
0923名無し生涯学習
2009/02/06(金) 20:42:43見せかけの青学ブランドに騙されると後悔するぞ
0924名無し生涯学習
2009/02/06(金) 20:51:13受ける人は社会人や苦学生が多いのか?
0925名無し生涯学習
2009/02/06(金) 23:33:58高めに見積もっても例年は一〜二教科で50〜55いくかいかないかだから!
軽量入試でそれって大東亜レベルだから!
0926名無し生涯学習
2009/02/06(金) 23:37:29ここは人間の通う場所じゃない
0927名無し生涯学習
2009/02/07(土) 00:44:54一部のなら合格点は取れてると思うんだが。
0928名無し生涯学習
2009/02/07(土) 01:15:30二部は今年で終わるし通ってる人間も例外なく終わってる
一部や他大、二部の不満を持った層の書き込みはあながち嘘ばかりではない
0929名無し生涯学習
2009/02/07(土) 04:04:42優しいし、成人になったからって、社会人の人にも祝ってもらったし。社会人の友達からは色々ためになる
話聞けるよ。いかに自分が恵まれてるのかわかるよ。こんなの一部に行ってたらありえないよ。
私も刺激を受けて、一年までは親に学費だして貰ってたけど、去年からはバイト代で自分で払って
るよ。実家だけどね。自分で学費出して大学の授業受けると授業に取り組む姿勢も変わってきたよ。
自分で働いて稼いだお金無駄に出来ないって思うよ。少なくとも私はここに来て本当に良かったって思えてる。
やっぱり周りの環境によるのかな?私は友達や学部の仲間に恵まれたのかも。人それぞれ考えはあるけど、
こんな消極的な意見ばかり機にしないで頑張って!大学生活は自分次第だから、つまらないって思ってたら
本当にそうなってしまうよ。大学に入ってお互いに高め会えるような友達に出逢えるように、自分を磨いてね。
ガンバレ!
0930名無し生涯学習
2009/02/07(土) 06:38:370931名無し生涯学習
2009/02/07(土) 06:51:280932名無し生涯学習
2009/02/07(土) 18:51:08二部のサークルはクソまみれ
0933名無し生涯学習
2009/02/09(月) 21:58:430934名無し生涯学習
2009/02/11(水) 01:50:57問題ないよ。でも、1部とは違うから、劣等感は否めない。
0935名無し生涯学習
2009/02/11(水) 18:00:51劣等感があるんですか?
0936名無し生涯学習
2009/02/11(水) 23:00:05優しいし、成人になったからって、社会人の人にも祝ってもらったし。社会人の友達からは色々ためになる
話聞けるよ。いかに自分が恵まれてるのかわかるよ。こんなの一部に行ってたらありえないよ。
私も刺激を受けて、一年までは親に学費だして貰ってたけど、去年からはバイト代で自分で払って
るよ。実家だけどね。自分で学費出して大学の授業受けると授業に取り組む姿勢も変わってきたよ。
自分で働いて稼いだお金無駄に出来ないって思うよ。少なくとも私はここに来て本当に良かったって思えてる。
やっぱり周りの環境によるのかな?私は友達や学部の仲間に恵まれたのかも。人それぞれ考えはあるけど、
こんな消極的な意見ばかり機にしないで頑張って!大学生活は自分次第だから、つまらないって思ってたら
本当にそうなってしまうよ。大学に入ってお互いに高め会えるような友達に出逢えるように、自分を磨いてね。
ガンバレ!
0937名無し生涯学習
2009/02/17(火) 12:48:59もし嫌になったら一部に編入することも考えます。でも相模原は嫌だなぁ・・・
過去問見てみたのですが一部より若干簡単ですね。でも作文あるしマーチレベルの
英語力はないと受からないんじゃないですか?まぁ自分は一部のも合格点取れてるん
でどうでもいいですけど。
0938名無し生涯学習
2009/02/17(火) 13:02:380939名無し生涯学習
2009/02/17(火) 14:26:51難しいのもありましたが青学とそんな変わらない気がします。英語に関しては
全く問題ないと思うんですが浪人しても果たして社会ができるかどうかなんです。
自分は本当にバカで英語がちょっとできるくらいなんで。
0940名無し生涯学習
2009/02/17(火) 15:00:41一年間歴史だけやってりゃいいんじゃない?
0941名無し生涯学習
2009/02/18(水) 15:35:49家庭的な事情と相模原なんて通えないので受験してません。とりあえず21日は
全力で頑張ってきます。
0942大学への名無しさん
2009/02/20(金) 20:10:14英文科2部が大東亜と同じレベルとか吹いたわwww
問題見てから言えよ
大東亜とか30分寝てからでも
合格点くらい取れるだろwww
0943どもども
2009/02/21(土) 22:12:19英語作文ができませんでした。ほとんど歯が立たないって感じです。
国語も微妙ってかんじでした。
英語は良くて7割
悪くて5割ってどこです。
国語は未知数っす。
0944名無し生涯学習
2009/02/22(日) 12:17:22長文はcbdaacadcdで文法はaabcacdabcだよね?英語得意だから自身ある。
長文と文法は簡単で特に文法は2分で終わったけど和訳と英訳は一部の難易度と
変わらないと思う。リスニングは多分2問位間違った。自分イギリス英語は苦手です。
それと和訳に相当自身ない。漢字間違ったし。
0945どもども
2009/02/22(日) 21:47:57文法苦手で・・・。最初のsubject toー間違えたよ。
あと8のやつさー最悪!もう忘れたい笑9って俺cにしたんだけど違うかな?
あと10はbもありじゃね?って思ったんだけどどうかな?
ちなみにリスニングも教えてくれる?
0946名無し生涯学習
2009/02/22(日) 21:50:34訳出して間違えたらいやだったから濁した。
(2)の訳は自信なさ過ぎる。正直わからなかった。英作も難しく感じたよ。
てか「かわいい子には旅をさせよ」なんかしるか!!って感じだよね。
そのとうりでかけた人いるのかなぁ・・・。皆頭よさそうだったなぁ。
0947名無し生涯学習
2009/02/22(日) 21:53:550948名無し生涯学習
2009/02/22(日) 22:45:570949どもども
2009/02/22(日) 22:52:100950名無し生涯学習
2009/02/22(日) 23:57:469はCouldn't be better!で最高!という意味が過去形になったやつです。
これ以上良くなんてなりえない(最高)ってことです。10は正直言って悪問な気がします。
どっちもありえます。ただofの方が熟語帳にも載ってるしonよりよく使うのかも。
でもオレはそれだけで不正解にするのは納得できない。両方正解にして欲しい。
リスニングはddcbddccdaになった。多分4と6は間違ってます。他のも長文と文法ほど自身は
ありません。何でイギリス英語なんだーーー
0951名無し生涯学習
2009/02/23(月) 00:19:00ファイブみにっつって言ってませんでしたっけ?たしかですけど。
俺も4と6はわかんなかったっす。
3年の時に10人いたっていうのはわかったんですけど。それ以外は「は?」
って感じでした。
あーーーってか何で文法変えちゃったんだ。おれも最初ベターにしたたんだけど。
最悪だぁ。落ちてたらしにそー。
0952名無し生涯学習
2009/02/23(月) 00:22:13何列目かってやつ。俺はaにしたんすよ。よくわかんなかったんだけど
クレバーってのが聞こえたんで、頭いいなら普通前だろってオモって。
列がどう区切れてるかはわからないですけど。
0953名無し生涯学習
2009/02/23(月) 00:49:494は45分って聞いた瞬間判断したんだけど45分が無かったから一番近い40分にしたよ。
多分ただの聞き間違いです。それ以外はあまり覚えてないです。スンマセン役に
立たなくて。ところで何方式受験ですか?オレはB方式です。
0954名無し生涯学習
2009/02/23(月) 01:24:01文法は100%インスピレーションで解いてるから全く当てにはならないならないことを覚えておいて…。
ccdaacddcd
bababcbcdb
ddcadbbcda
エ、オ、イ、コイン、イウエ、ア、オ
オ、ウ、オ、ア、イ、ア、オ
ちなみにA方式。
他スレには何人か載せてる人居たけど引っ張ってこようか?
0955名無し生涯学習
2009/02/23(月) 03:17:460956名無し生涯学習
2009/02/23(月) 03:29:03みんなリスニングには自信ありますか?
0957名無し生涯学習
2009/02/23(月) 05:15:22受験板の大学二部スレ
>>956
ない!特に後半がもう…
821 :大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:11:28 ID:P+yZg4m/O
青学特攻してやる
【現代文】
イ オ ア コイン ア←複数解答気付かず… オ ウ 揺らぎ 敷設
【古文】
エ ウ イ ア エ ウ オ
822 :大学への名無しさん:2009/02/21(土) 19:24:00 ID:yRFXKjcK0
>>821
俺の場合 原文 3がイ 5がイウ 6がア 後は同じ
古文はまったく違うwwwwwwwwwwwww
これは俺がオワタフラグ
0958名無し生涯学習
2009/02/23(月) 05:16:04英語は文法がやばい 国語はちんぷんかんぷん それでもよければ↓
国語
う、う、い、オセロ、いうえ、あ、お
う、え、い、あ、お、あ、お
英語
c b d a a c a d c d
c c b c d c d d b b
d d c d d c a c d a
839 :大学への名無しさん:2009/02/21(土) 21:29:38 ID:yRFXKjcK0
文法
a a b b a c b c ? c
リスニング、長文は大体同じ
0959名無し生涯学習
2009/02/23(月) 05:16:37自信ないけどw青学
英語
cbdaacadcd
dcbaacadcc
dcaadbdcda
原文
え、お、い、こいん、いえ、あ、う、揺らぎ、付設
古文
お、え、い、え、い、あ、お
以上、引っ張ってきてみた。長くなってごめん。
結構みんなバラバラ?
とりあえずお役に立てれば幸いです。
0960名無し生涯学習
2009/02/23(月) 05:31:55今年倍率やばくないですか?
あと今年難しいから文法とか長文とか7、6割くらいで
いけそうじゃないですか?
0961名無し生涯学習
2009/02/23(月) 05:57:390962名無し生涯学習
2009/02/23(月) 07:50:22俺はオにしたよ。古典の問1.「敦親はすばらしい博士かな?」みたいな感じで。
0963名無し生涯学習
2009/02/23(月) 07:52:59可能はないんじゃないかな。可能は下に打ち消し伴うし、尊敬はsが高位者
受身は訳で、自発は心情語が上に伴う。
だから俺はオにしました。
A方式です。
0964名無し生涯学習
2009/02/23(月) 09:05:37T.cbdaacaacd(*8問目は間違えたと思う)
W.aabcacdabc
X.ddaddcdcda
0965名無し生涯学習
2009/02/23(月) 09:07:050966名無し生涯学習
2009/02/23(月) 11:25:350967名無し生涯学習
2009/02/23(月) 12:44:140968名無し生涯学習
2009/02/23(月) 15:18:37T7×10(70)
U15×2(30)
V15×2(30)
W2×10(20)
X5×10(50)みたいな感じじゃないっすかね?
0969名無し生涯学習
2009/02/23(月) 17:00:21故少納言入道、人にあひて、「敦親はゆゆしき博士かな。ものを問へば知らず知らずと
いふ。」といはれけり。それを問ひたる人、「知らずといはんは何のいみじからんぞ。」とい
さい ち
ひければ、「身に才智あるものは知らずといふ事を恥ぢざるなり。実才なきものの、よろ
づの事を知りがほにするなり。すべて学問をしては、みなの事を知りあきらむる事と人の
ひがごと
知れるは僻事なり。大小事をわきまふるまでするを、学問のきはめとはいふなり。それを
知りぬれば、難儀を問はれて知らずといふを恥とせぬなり。」とぞいはれける。
[ 解釈 ]
故少納言入道が、人に会って、「敦親はすばらしい博士である。何か尋ねると知らない
知らないという。」とおっしゃった。それを尋ねた人が、「知らないというのは、何がすば
らしいものか。」と言ったので、「身に才智ある人は知らないということを恥じないもので
ある。実才のない人は、何でも知っているようなふりをする。すべてを学問すれば、すべ
てのことを知り明らかにすると人が考えているのは間違ったことである。大切なこととそ
うでないことを区別できるまですることを、学問の極みというのである。それを知ってい
るので、難しいことを問われて知らないということを恥としないのである。」と
0970名無し生涯学習
2009/02/23(月) 17:03:53風姿花伝 (ふうしかでん)、風姿華傳 は、世阿弥が記した能の理論書。世阿弥の残した21種の伝書のうち最初の作品。亡父観阿弥の教えをもとに、世阿弥自身が会得した芸道の視点からの解釈を加えた著述になっている。
成立は15世紀の初め頃。全七編あり、最初の三つが応永7年(1400年)に
wikipedia
0971名無し生涯学習
2009/02/23(月) 17:16:09誰か知ってる人いたら晒してくれ。
この先が肝心だw
>>964
英語ほぼ一緒
リスニングがちょっと違うけど。
和訳英作が難しかった
後ろのほうの席だったから回収のときに前のほうざっと見たけど
全部埋めてるの2人3人こいつらうかってるだろwww
逆に白紙の人も結構いたけど。
配点しだいだな不安だ。
0973名無し生涯学習
2009/02/23(月) 19:10:53T6×10(60)
U20×2(40)
V20×2(40)
W3×10(30)
X3×10(30)
0974名無し生涯学習
2009/02/23(月) 19:35:59去年より難化したともおもえないし。
0975名無し生涯学習
2009/02/23(月) 19:55:140976973
2009/02/23(月) 20:02:08和訳、英訳は正直難しかった気がします。他スレを見る限りでは難化したらしいですよ。
0977名無し生涯学習
2009/02/23(月) 20:47:460978名無し生涯学習
2009/02/23(月) 23:40:02T10×3=30
U(1)(2)ともに6点
英作両方とも9点
リスニング、文法で20×2=40で合計100点を2倍だと思います。
0979名無し生涯学習
2009/02/24(火) 00:08:56T60
U24
V36
W40
X40
てことになるわけだな。
これなら文法長文リスニング全部落とさなければ受かるような親切設計
0980名無し生涯学習
2009/02/24(火) 01:14:55英作と英訳は学校の先生にみてもらって、低めにつけました。
はぁ↓↓
0981名無し生涯学習
2009/02/24(火) 03:52:57国語で80点以上取れてればぎりぎりで合格だろう
0982名無し生涯学習
2009/02/24(火) 13:43:550983名無し生涯学習
2009/02/24(火) 16:09:34他の二部とか英文じゃないし
俺は年齢的に厳しいからすごく悩むんだけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。