トップページlifework
997コメント272KB

【2004】青山学院大学2部【受験する人】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し生涯学習NGNG
私は青学文学部二部と早稲田二文を受けるつもりです。
今からタップリ1年あるので沢山勉強します。

社会人、一般生、苦学生など色々いるでしょうが皆さん頑張りましょう!
0832名無し生涯学習2008/03/01(土) 06:21:06
ユーザ補助機能使ってマウスでクリックするタイプにするか、
平仮名入力に切り替えるか、適当なサイトからコピペしろよ。
0833名無し生涯学習2008/03/01(土) 08:20:11
ゴチャゴチャうぜー
0834名無し生涯学習2008/03/01(土) 22:15:04
8割取れるよね、余裕で。俺早大社学と青学二部しか受けなかった。昔。
早大は二日酔いでだめだった、国語の難しいことには驚いた。はるかむかし。
手ごたえあった人?
0835名無し生涯学習2008/03/02(日) 06:59:17
>>833
ざじずぜぞ
まみむめも
なにぬねの
ばびぶべぼ
0836名無し生涯学習2008/03/02(日) 20:18:02
下のキーうんぬんからして
お前受験板でゴレンジジャイとかはしゃいでた池沼だろ?
落ちた揚句にこんなはきだめでクダ巻くとかアホか?
0837名無し生涯学習2008/03/02(日) 20:53:44
結果でたんだ。
結局二部は6割 6割くらい取れてればうかるんしょ?
楽勝じゃん。
0838名無し生涯学習2008/03/02(日) 21:01:29
何であえて二部とかかれる、
しかを文学部を選んだの?
日大の法学部て1部と同じ評価のうがいんじゃない?
0839名無し生涯学習2008/03/02(日) 21:19:10
年齢層幅広い青学ブランドの女の子をレイプできるからだよ
0840名無し生涯学習2008/03/02(日) 21:30:02
へ〜年齢層やっぱ青学のうがひろいんだ。
つかやっぱ青学のうが入るのきついのか?
日大二部より
0841名無し生涯学習2008/03/03(月) 23:42:34
日大二部はAVならゴキブリ食わされるレベルだ
0842名無し生涯学習2008/03/04(火) 00:04:25
>841
おもしろい。
でも、試験の難易度は変わらんがな。
0843名無し生涯学習2008/03/04(火) 01:47:41
ニッコマの二部はそれこそ人間じゃねーよ
0844名無し生涯学習2008/03/04(火) 19:15:45
くそ
0845名無し生涯学習2008/03/04(火) 22:53:46
合格発表日はいつだ?結果教えろ・
0846名無し生涯学習2008/03/05(水) 23:03:08
えっ?
0847名無し生涯学習2008/03/06(木) 11:42:01
▲ チョコレートあげる。どうぞ?
0848名無し生涯学習2008/03/07(金) 13:24:49
しゃああ!!
法学二部うかった!!
てことは1部受かったって事だ〜〜。
本当楽だったな。あ〜こんな事なら22まで放浪せずに
現役でうけときゃよかったな、ヤンキーのままで受かってたなww
0849名無し生涯学習2008/03/07(金) 15:00:50
卒業して26か27無理就職。
0850名無し生涯学習2008/03/07(金) 19:27:46
法学二部うかった!!
てことは1部受かったって事だ


日本語でおk
0851名無し生涯学習2008/03/07(金) 19:35:12
日大にしろ青学にしろ二部入学は地獄の一丁目
0852名無し生涯学習2008/03/07(金) 20:47:45
青山1部>ニッコマ>青山二部>>日大二部>>>Fランク
0853名無し生涯学習2008/03/07(金) 21:09:19
下手すると二部は(大学関係なく)高卒で就職したヤンキーや真性DQNより就職が悲惨だぞ
0854名無し生涯学習2008/03/07(金) 21:49:17
だから就職なんかしねえよ。
ガキと一緒にするな。
0855名無し生涯学習2008/03/07(金) 22:04:11

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
0856名無し生涯学習2008/03/07(金) 22:06:42
わざわざ、青山学院大学のゴキブリホイホイにひっかかるなよ


日大のチャバネゴキブリ
0857名無し生涯学習2008/03/12(水) 20:44:55
なんだとこら?!
0858名無し生涯学習2008/03/13(木) 12:54:15
ゴキブリがカサカサ凄んでもキモいだけだぜwwwwwwwwwww
0859名無し生涯学習2008/03/14(金) 22:27:15
ある日からここのスレどうなっちまったんだ
0860名無し生涯学習2008/03/15(土) 21:05:33
ある日=スレが立てられた日
0861名無し生涯学習2008/03/15(土) 22:23:47
学部板や受験板を見た人が、
おすすめ2ちゃんねるによって、
生涯学習板のこのスレを知りました。
0862名無し生涯学習2008/03/17(月) 13:34:47
合格発表日いつですか?
0863名無し生涯学習2008/03/21(金) 17:23:26
合格した奴?
0864名無し生涯学習2008/03/30(日) 16:34:07
あードキドキするぅ
0865名無し生涯学習2008/04/15(火) 10:56:20
学生生活はどうなの?
0866名無し生涯学習2008/04/15(火) 23:58:26
名無し生涯学習:2008/04/15(火) 10:56:20
学生生活はどうなの

すいません・・・・最高です

0867名無し生涯学習2008/04/25(金) 10:02:55
教育も廃止らしいね
0868名無し生涯学習2008/04/26(土) 14:59:51
らしいねではわからんだろ
0869名無し生涯学習2008/04/29(火) 02:41:53
教育募集停止ってお知らせがありました
0870名無し生涯学習2008/04/29(火) 23:32:09
釣乙
0871名無し生涯学習2008/04/30(水) 08:40:15
1962?   遠藤?佳美出生
1968?   立会小学校入学
1974?   浜川?中学校入学
1977?   都立九段高校入学
1981?   大阪大学理学部入学
1985    日本IBM入社
1985-91  現在の夫(瀬尾氏)と職場?結婚
1991?   日本IBM退社
1991?   米国クラーク大学大学院入学修士課程 (インド人と不倫)
1993?   筑波大学大学院博士課程
1999/1   筑波大学院生時に居住している借家(筑波市春日)の立退きを迫られる
2000/3   筑波大学大学院後期博士課程修了
2000/4   筑波大学助手として共同論文発表
2001?   青山学院大学教員・助教授?実家に居住
2001-03? 知人の自己破産により、連帯保証人であった夫(日本IBM勤務・神戸市在住)が
       数千万円の借金を抱える
2001-    独立行政法人国立防災科学技術研究所客員研究員
2003-    青山学院大学WTO研究センター員
2004     この時期までに間違いなく助教授になっている
2004     自転車でブログ炎上
2005     人権発言でブログ炎上
2008/4   現在炎上中
0872名無し生涯学習2008/04/30(水) 10:13:34
瀬尾准教授のブログでの発言に抗議が殺到している問題を受けて、青山学院大学が
 2008年4月28日に「特別委員会」を設置したことが分かった。同大によれば、瀬尾准教授への
 処分も含め、この問題についての協議を行う。
 同大広報課はJ-CASTニュースに対し、同委員会の設置理由について「あらゆる場面を想定
 して話を進めている」と話しており、「(准教授への)処分についても話し合われると受け取って
 いただいて結構です」としている。瀬尾准教授には、連休中ということもあり自宅待機命令などは
 出されていないが、連休明けにも何らかの措置が取られる可能性が高い。
0873名無し生涯学習2008/05/01(木) 02:29:34
24日付けで配信されました。一応貼ります。

公  示

文学部第二部教育学科の学生募集の停止について

 青山学院大学は学校法人青山学院の手続きを経て、2009年度から文学部第二部教育学科の学生募集を停止し、当該学科の在学生が全ていなくなることが確定した段階で文学部第二部教育学科を廃止することにしました。
0874名無し生涯学習2008/05/06(火) 00:19:46
寂しいだろうね 在学生は。後輩がいないんだもの。10年前卒業経営より。
まあいいだろう、時代の流れ、また復活するかも?高齢社会になるからね。
0875名無し生涯学習2008/05/07(水) 00:58:52
しないよ。勉強したい社会人の受け入れは大学院。
0876名無し生涯学習2008/05/19(月) 02:34:16
わからんよ?
0877名無し生涯学習2008/06/14(土) 20:08:23
生涯学習してますかぁ?
0878名無し生涯学習2008/06/17(火) 22:42:01
してません。
いい年して援交目的で入学して、チヤホヤされたい馬鹿ばっかです。
0879名無し生涯学習2008/06/18(水) 23:14:51
今年社会人入試受ける予定なんですが
過去問(赤本以外)を取り寄せるには
どこに請求したらいいんでしょうか?
0880名無し生涯学習2008/06/19(木) 01:50:15
>>879
入試広報課に電話すれば良い
0881名無し生涯学習2008/06/19(木) 20:40:18
>>880
サンクスです
0882名無し生涯学習2008/06/20(金) 01:10:22
社会人だと6時限の講義に間に合わないから
7時限と土曜の講義で単位取ると思うんだけど
4年で卒業ってできるの?
0883名無し生涯学習2008/06/21(土) 20:16:25
6限を避けるとすると、平日5日で5コマ×4単位、土曜に3〜7限に目いっぱい
詰め込んだとして5コマ×4単位、合計40単位。これを4年間続ければ単純計算で
×4だから、単位数全体の帳尻合わせはできるかもしれない(2単位の語学科目は
除く)。

しかし、6限にも重要な科目は配置されているし、逆に土曜の科目配置は充実して
いないので選べない。よって、平日6限を全く取らずに卒業は事実上無理だと思う。
結局、社会人といっても残業がなく、渋谷に6時に来れるような立場のヒトでないと
無理ということ。

もっとも、大抵の講義は6時きっかりに教室にいなくてはいけないほど厳しいという
わけではない。出席をとらない大教室での授業なら、30分くらいの遅刻なんてみん
なやってる。少人数で出席をガチにとるようなのは難しいかもしれないってことやね。
0884名無し生涯学習2008/06/22(日) 22:20:10
渋谷に6時wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どんだけのネオニートじゃ。


普通、残業がないおっさんばかりいそうな会社でも9時ー18時だろ。
0885名無し生涯学習2008/06/23(月) 01:31:49
公務員なら5時過ぎで終了でしょうが。霞ヶ関からなら6限には余裕で間に合う。
っていうか、若い人でもそういう人けっこういるよ。
0886名無し生涯学習2008/06/23(月) 21:34:02
嘘つけ!
霞ヶ関はもっと大変じゃ!

一体どこの誰が5時に終わって(朝8時出勤か?w)1時間以内に席に着ける状態なんだよ。
その若者っていうのはどうせコンビニのバイト君か何かだろ。ゆうメイトとかw

ところでさ、2部の三年次編入ってあるの?
0887名無し生涯学習2008/06/23(月) 21:44:24
>>883
詳しいレスありがとうございます。
たいへん参考になりました。
0888名無し生涯学習2008/06/23(月) 23:18:37
>>886
地方採用の高卒の若い子とかそんな感じらしいけど。でも、青学に来てるってのは
役所公認だそうだから、いろいろと配慮してもらってるってことだろうな。もちろん順調に
修得単位を積み上げていかないと、通いづらくなるふいんきだとは言っていた。

>2部の三年次編入ってあるの?

もう英米だけかな。
0889名無し生涯学習2008/06/24(火) 10:13:29
青山学院大学(二部)を卒業して・・・
中小から大手へ!!〜転職しようぜ★☆
0890名無し生涯学習2008/06/26(木) 22:34:43
社会人入試の英語の試験って
リスニングテストありますか?
0891名無し生涯学習2008/06/27(金) 06:06:10
>>886
知ってるが、お前の態度が気に入らない
0892名無し生涯学習2008/06/27(金) 19:12:15
来年から二部なくなるんなら
せめて昼夜開講制にしてほしい

勉強したい社会人の行き場がなくなる
0893名無し生涯学習2008/06/27(金) 22:54:43
>勉強したい社会人

そういう人の受け皿は、今後は大学院が担うことになる。
0894名無し生涯学習2008/07/02(水) 07:00:28
一般入試のB方式で受ける予定なんですけど
リスニングはICレコーダー使用するんですか?
0895名無し生涯学習2008/07/02(水) 11:25:57
社会人に限って頭悪いし授業態度クソだから救ってやる必要なし
0896名無し生涯学習2008/07/03(木) 07:54:57
夜間は本来社会人のために在るもんだろ。

お前らニートフリーター専用かよ。
0897名無し生涯学習2008/07/03(木) 22:16:50
>>893
大学院はかつての大学並のレベルということになったか
0898名無し生涯学習2008/07/03(木) 22:49:34
>>897
大学側も、学生側もそれで双方納得してるんだから構わない。
早稲田なんて、もっとあからさまに商業主義に走ってる。
青学はまだ控えめな方だ。
0899名無し生涯学習2008/07/03(木) 23:45:08
>>898
知ってるww
カネ払えば早稲田は卒業生になれる
0900名無し生涯学習2008/07/18(金) 02:17:56
みんな頭いってない?歪んでない会?
0901名無し生涯学習2008/07/18(金) 09:28:30
>>1
もうとっくに卒業した?
0902名無し生涯学習2008/07/19(土) 05:46:42
>>900
二部に学費を払う時点でどこか病んでいるとしか言いようがない
0903名無し生涯学習2008/07/25(金) 23:11:58
来年度で二部の募集は終了らしい。
0904名無し生涯学習2008/07/25(金) 23:58:33
そして三部の募集が始まる。
0905名無し生涯学習2008/08/18(月) 20:33:18
電凸データ999_有志一同
青学 瀬尾佳美(せおかみ)准教授の解雇活動を行っております。
0906名無し生涯学習2008/09/06(土) 11:04:31
なぜに?
0907名無し生涯学習2008/11/02(日) 01:51:50
ついに学生の募集が英文学科だけとなってしまいましたね。
0908名無し生涯学習2008/11/26(水) 16:23:38
青学の2部受けようと思ってるんですけど
試験難しいですか???
0909名無し生涯学習2008/12/04(木) 18:57:05
>>908
過去問見ろ。
東進のに上がってた。たしか
0910名無し生涯学習2008/12/21(日) 00:31:05
二部の中で一部を目指す人はいますか?
もし一部に上がれるなら学部は文学部になるでしょうか?
0911名無し生涯学習2008/12/24(水) 18:52:05
英米文学部はコンプまみれの養護学級です
人間に生まれ変わりたい魑魅魍魎が日夜蠢いています
0912名無し生涯学習2008/12/24(水) 19:03:44
英米?


あいつら頭脳精神顔面行動が猿そのものww超終わってるっすよwwww
0913名無し生涯学習2008/12/30(火) 04:06:43
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321802488
大学の評価について

私は講義は基本的に後ろの端っこの方で寝ながらも単位を取っている
公募推薦で拓殖大学に入った大学生です。
単位も簡単にレポート書いたり、カンニングペーパーに頼りながら普通に取れています。
自分でも賢いと思っていて拓殖大学は自分にふさわしい賢い人が行く大学だと思っているのですが
それほど賢くないみたいなことを言う人がいるのですが何故でしょうか?

予ゼミ(代々木ゼミナール)などの偏差値とかみても
早慶上智(早稲田大学、慶應義塾大学(慶応大学)上智大学)やマーチ上位(明治大学、立教大学)までいかなくても
マーチ下位(法政大学、青山学院大学(青学)、中央大学(中大))
SSMG(成蹊大学、成城大学、明治学院大学、学習院大学)
東京理科大学、南山大学と引けをとらない大学だと思いますが
何故、マーチやSSMGや東京理科や南山と同等の評価を受けられないのでしょうか?
0914名無し生涯学習2008/12/30(火) 23:18:45
>>908
青学の夜は日東駒専並み。
0915名無し生涯学習2009/01/05(月) 12:16:59
実際、ここの女のレベルってどうなの?
0916昔の卒業生2009/01/13(火) 20:20:31
青学二部が懐かしく書き込みを見ました。地方の商業高校出身で独学で2浪
シテ入ったけれど、出るのも多少時間かかって出来の悪い生徒だったけど、青学
が青春だった。経済出て、、会計事務所等なら就職に問題なし。キリスト教概論
で学んだ事、友人も教授も愛があった。良い思い出。今は普通の主婦してます。
二部で卑屈!?いや敢えて二部を他者に言わないことも多かったし、現在も青学
を愛しているが、卒業者ってこと他者には言えないこともあるけど。後、地方の
女子大で心理を学び卒業、高齢出産も無事、子供の小学校受験も終えて、幸せに感謝
の日々ですよ。
0917名無し生涯学習2009/01/15(木) 18:50:53
残念だが、これが現実。

       
       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

  ======= 以下、負け組===

その他
0918名無し生涯学習2009/01/24(土) 12:14:46
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。

二部はこの評価を受けられないだろどう考えても
0919名無し生涯学習2009/01/25(日) 12:13:58
以下、「東大なのにニートもいる!!結局人間中身なんだ!」とかいう
絶対数を無視した哀れな低学歴による妄想と欺瞞でお送りします
0920名無し生涯学習2009/02/03(火) 23:42:22
TOEIC635点なら一般でここのB方式受かる可能性ある?
0921名無し生涯学習2009/02/04(水) 00:13:56
どうせなら一部のB方式受けろよ
0922名無し生涯学習2009/02/04(水) 02:33:36
そう思ったんだけど神奈川なんて無理だし色々事情もあるんだよ。それに場所が渋谷
っていうのにも惹かれた。過去問ないからマジ不安。一部と似てるかな?一部のなら手に
入りそうなんだが。やっぱ皆レベル高いのかな?
0923名無し生涯学習2009/02/06(金) 20:42:43
二部は入試も就職も大東亜レベルだからやめとけ
見せかけの青学ブランドに騙されると後悔するぞ
0924名無し生涯学習2009/02/06(金) 20:51:13
は?代ゼミの偏差値で55ってなってたけど、大東亜と一緒なの?
受ける人は社会人や苦学生が多いのか?
0925名無し生涯学習2009/02/06(金) 23:33:58
今年だけ数年ぶりに偏差値高く出てるけど
高めに見積もっても例年は一〜二教科で50〜55いくかいかないかだから!
軽量入試でそれって大東亜レベルだから!
0926名無し生涯学習2009/02/06(金) 23:37:29
入学してから気付く
ここは人間の通う場所じゃない
0927名無し生涯学習2009/02/07(土) 00:44:54
マジで?でも渋谷だから場所的にはすごく良いと思うんだけど。一部のと問題違うの?
一部のなら合格点は取れてると思うんだが。
0928名無し生涯学習2009/02/07(土) 01:15:30
悪いこといわないから他行きな

二部は今年で終わるし通ってる人間も例外なく終わってる
一部や他大、二部の不満を持った層の書き込みはあながち嘘ばかりではない
0929名無し生涯学習2009/02/07(土) 04:04:42
そんなことないよー。私文学部二部だけど、大学楽しいよ。クラスメートのおばちゃん
優しいし、成人になったからって、社会人の人にも祝ってもらったし。社会人の友達からは色々ためになる
話聞けるよ。いかに自分が恵まれてるのかわかるよ。こんなの一部に行ってたらありえないよ。
私も刺激を受けて、一年までは親に学費だして貰ってたけど、去年からはバイト代で自分で払って
るよ。実家だけどね。自分で学費出して大学の授業受けると授業に取り組む姿勢も変わってきたよ。
自分で働いて稼いだお金無駄に出来ないって思うよ。少なくとも私はここに来て本当に良かったって思えてる。
やっぱり周りの環境によるのかな?私は友達や学部の仲間に恵まれたのかも。人それぞれ考えはあるけど、
こんな消極的な意見ばかり機にしないで頑張って!大学生活は自分次第だから、つまらないって思ってたら
本当にそうなってしまうよ。大学に入ってお互いに高め会えるような友達に出逢えるように、自分を磨いてね。
ガンバレ!
0930名無し生涯学習2009/02/07(土) 06:38:37
自分を磨いたところで周りが腐ってると自分も腐るしかないよ
0931名無し生涯学習2009/02/07(土) 06:51:28
サークルには入れて楽しめるの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。