【2004】青山学院大学2部【受験する人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG今からタップリ1年あるので沢山勉強します。
社会人、一般生、苦学生など色々いるでしょうが皆さん頑張りましょう!
0261名無し生涯学習
2006/11/05(日) 11:25:070262名無し生涯学習
2006/11/05(日) 14:00:180263名無し生涯学習
2006/11/05(日) 21:33:030264名無し生涯学習
2006/11/06(月) 23:09:130265名無し生涯学習
2006/11/07(火) 18:51:300266名無し生涯学習
2006/11/12(日) 07:49:530267名無し生涯学習
2006/11/12(日) 16:12:46大東亜帝国(一部)だったら、当然青学二部行くけど日東駒専(一部)なら迷う。
4年間、青山キャンパスは魅力なんだが。
0268名無し生涯学習
2006/11/12(日) 21:25:120269名無し生涯学習
2006/11/14(火) 08:46:130270名無し生涯学習
2006/11/15(水) 17:59:17一年間授業と独学で受かるかな〜。
受かった人ってみんな予備校とかに通ってんのかな?
0271名無し生涯学習
2006/11/16(木) 16:19:250272名無し生涯学習
2006/11/22(水) 20:01:280273名無し生涯学習
2006/11/24(金) 12:29:210274名無し生涯学習
2006/11/24(金) 16:53:46転部試験ってどんな内容なんですかー???
0275名無し生涯学習
2006/11/26(日) 21:48:360276名無し生涯学習
2006/11/29(水) 23:39:020277名無し生涯学習
2006/12/10(日) 12:03:21原因を作った教師
@ 苫小牧東高校の定時に在籍中の西山先生(元NHK学園苫小牧東協力校 担任)
A 元NHK学園地区部長 福田 (あと3年残して依願退職した模様・自宅?)
被害者の母親を病気にさせた教師
B NHK学園 教頭 弓場重貴 NHK学園東京本校に在籍中
Bの人がうそつき教師西山と福田の言いなりになって
被害者の生徒の母親を脅してメニエル病にした男です
苦情を両方の話を聞かないでウソだと思い込みで決め付け怠り被害者を誹謗し脅して
被害者の母親を病気にさせて被害者に謝罪もしないで教頭を続けている弓場重貴の画像
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20030924nhk.html
0278名無し生涯学習
2006/12/14(木) 04:57:00ヤフオクでも見た
0279青学二部英米一年
2006/12/28(木) 17:08:23と形式は同じです。
0280青学二部英米一年
2006/12/28(木) 17:10:08と形式は同じです。
0281名無し生涯学習
2007/01/06(土) 22:05:58偏差値40からの青学受験
0282名無し生涯学習
2007/01/06(土) 22:52:29http://bright-smile.jugem.jp/
気軽にメールください☆
tanpopo0331@hotmail.com
0283名無し生涯学習
2007/01/12(金) 19:46:410284名無し生涯学習
2007/01/21(日) 11:31:180285名無し生涯学習
2007/02/04(日) 15:18:52山内参上!
おっぱいちゃうのー!
by 山内
0286名無し生涯学習
2007/02/05(月) 14:17:43青学行きとうないわぁ〜
by しんにゃん
0287名無し生涯学習
2007/02/05(月) 18:01:02一部に編入するにはどれくらいの単位が必要ですか?
また難易度や競争率はどれくらいですか?
0288名無し生涯学習
2007/02/05(月) 18:04:060289名無し生涯学習
2007/02/05(月) 18:04:470290名無し生涯学習
2007/02/05(月) 18:05:470291名無し生涯学習
2007/02/10(土) 13:25:58青山学院大学クラストスキー愛好会第30代会計
前列キリンラガー大瓶抱えてピースサインが
那須野亮(なすの まこと)容疑者(28)
http://blue.ribbon.to/~crust/obog.htm
第30代会計
那須野 亮さん
もっと勉強がしたいため、学校に残る→決して留年ではない
CNT名誉会長。活動はしているのか!?
0292名無し生涯学習
2007/02/10(土) 18:34:22編入したりできますか?
0293アタック
2007/02/10(土) 18:53:470294名無し生涯学習
2007/02/10(土) 22:59:05就職のために、二部に通うのは「絶対」止めた方がいい。
あと編入もかなり難しいです。
というか入学後から試験まで、編入するモチベーションを保つ事がまず無理。
http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/information/transfer/result.html#result_01
0295名無し生涯学習
2007/02/12(月) 10:35:41学業奨励賞も頂きました。
転部した理由は、一部と二部でのカリキュラムの違いを知り、
もっと勉強したくなったから。
もしあのまま二部に在籍していたら、卒業式の学年総代を目指して勉強を
続けていたと思う。
一部になってから学費が跳ね上がったけど、バイトを掛け持ち+奨学金で
なんとか生活費を含めやりくりできた。
転部はやさしい道ではないけれど、この経験は自分の中で大きな糧になったし、
なにより、就職活動での自己PRはこれで切り抜けられたw
卒業後は、とある自治体で職員をしています。
今まで勉強をサボっていたけど上昇志向のある人、
家が貧乏だけどハングリー精神のある人は、ぜひがんばってみて!
狭き門だけれど、成功すれば、転部はかなりお得な制度ではある。
一部の学生と同じ卒業資格を与えられると同時に、
苦労人の二部の学生とも親しくなれる。
勉強やバイトが辛くて、よく帰りの電車の中で落ち込んでいたけども、
大学4年間は私の宝だよ。
0296名無し生涯学習
2007/02/12(月) 18:51:06amazonとかじゃ間に合わないし…
とりあえずスレざっと読んで長文二題 英作文 英訳があるとわかったんですがレベルにどれくらいですか? 去年の夜間心理みたいな感じですか? それとも全統記述ぐらいのある程度基礎ぐらいですか?
あと国語は文学史とかでますか?
国語は記述式ありますか?
よかったら教えて下さい…
0297名無し生涯学習
2007/02/13(火) 00:21:000298名無し生涯学習
2007/02/15(木) 22:49:370299名無し生涯学習
2007/02/16(金) 07:03:28ホントなんで現役で大学受験しなかったのか後悔してます。
煮え湯たくさん飲んだから背水の陣で頑張るよ
0300名無し生涯学習
2007/02/17(土) 12:15:353年には上がれそうだけど、4年間での卒業は無理そう。
0301名無し生涯学習
2007/02/17(土) 20:43:310302名無し生涯学習
2007/02/17(土) 21:33:060303名無し生涯学習
2007/02/17(土) 21:36:300304名無し生涯学習
2007/02/18(日) 00:31:130305名無し生涯学習
2007/02/19(月) 23:29:490306名無し生涯学習
2007/02/20(火) 11:47:32受けるだけなら誰でもできるお☆
0307名無し生涯学習
2007/02/20(火) 14:25:450308名無し生涯学習
2007/02/20(火) 18:02:33の書き込みをした私は
人間国宝 桂米朝
の弟子 桂ざこば
の嫁さんの妹の旦那 桂雀々
のファンでは無い。
0309名無し生涯学習
2007/02/21(水) 23:15:290310名無し生涯学習
2007/03/01(木) 20:16:420311名無し生涯学習
2007/03/05(月) 15:29:190312名無し生涯学習
2007/03/05(月) 17:10:43落語家でアニメ学校の校長ってよくわかんないね
0313名無し生涯学習
2007/03/06(火) 11:26:040314名無し生涯学習
2007/03/09(金) 02:05:170315名無し生涯学習
2007/03/14(水) 15:11:140316名無し生涯学習
2007/03/17(土) 11:47:540317名無し生涯学習
2007/03/19(月) 05:15:260318名無し生涯学習
2007/03/19(月) 15:33:270319名無し生涯学習
2007/03/19(月) 20:51:57二部には、短大や高専などの卒業生も多いので、授業のレベルは意外と高い。
0320名無し生涯学習
2007/03/20(火) 09:15:181年次では1年次向けの授業をやればいいわけでっ☆
短大や高専は3年次編入するのが筋なわけでっ☆
0321名無し生涯学習
2007/03/20(火) 11:22:00英文・教育はそうなのかもしれないが、少なくとも、経済・経営学部の入学者の平均的な英語学力は
いかんともし難いレベルだし、専門科目においても、例えば割引現在価値の計算の説明のため超簡
単な等比数列の話を先生がした途端に学生の大半が拒否反応を示すというのが実態。
0322名無し生涯学習
2007/03/20(火) 15:25:33拒否反応を示しているように見られるんだろうな、うん。
「意外と」ってのは、「意」の主語があるわけで、
その人が無知なだけってのもある。
脳味噌レベルの合った学友を作りたし。
0323名無し生涯学習
2007/03/20(火) 18:39:45学べないことになってしまう。
0324名無し生涯学習
2007/03/20(火) 22:05:020325名無し生涯学習
2007/03/21(水) 08:42:48その大学で学ぶに値する人間かを測るためではないの?
何の為の学科別問題なの?
その学科で学ぶに必要な知識を持っているかを測るためではないの?
新しいことを教えるな!じゃなくて、
新しいことを教える前に、新しいことを理解できる準備をさせてあげなよ、ってことでしょ。
今回で言えば、数学を必須にしてない以上、等差数列が理解できない学生がいても不思議ではない、
等差数列を使った授業がしたければ、事前に等差数列を教えるなり、予習させるなりすべきだってこと。
0326名無し生涯学習
2007/03/21(水) 09:12:37八巻氏の研究領域である社会福祉やインクルージョンを中心に議論しましょう。
前スレ http://ton.2ch.net/volunteer/kako/987/987828646.html
http://www8.ocn.ne.jp/~yamaki/
八巻正治。氏の学歴は以下の通りです。
【学習歴の記録】
美幌幼稚園 卒園 美幌小学校 卒業 美幌中学校 卒業 美幌高校 卒業 ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!
順天堂大学 体育学部 健康教育学専攻 卒 業 ※ガンガン勉強しました!
青山学院大学 第U文学部 教育学科 卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!
東洋大学 第U文学部 教育学科 卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!
立教大学・大学院 文学研究科:博士課程(前期) 教育学専攻 修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!
カリフォルニア神学大学院日本校 博士課程 キリスト教神学 修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!
米ニューポート大学大学院 博士課程 教育学専攻 修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------
資 格
1973年03月19日 中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日 衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得
0327名無し生涯学習
2007/03/21(水) 15:01:130328名無し生涯学習
2007/03/22(木) 04:52:29自分の努力不足は棚にあげて、権利主張・教員への要求だけは一人前。
中途半端に年食った社会人学生にありがち。
0329名無し生涯学習
2007/03/22(木) 13:39:17馬鹿の入学を認めておいて、馬鹿に教えるのは大変だというのは矛盾だぜ、
二部には二部の教育を。
0330名無し生涯学習
2007/03/22(木) 19:45:13あなたに等比(等差)数列の知識がないのは勝手ですが、そのレベルに全体を
あわせられては迷惑です。
0331名無し生涯学習
2007/03/22(木) 22:52:32中途半端に年食った(30くらい?)社会人学生は、時間も金も掛けてんだから、
学習意欲は高く、努力もすると思いますヨ。
あういうこと言うのは、自分が馬鹿だと分かってない自称理論派の高校生だネ。
0332名無し生涯学習
2007/03/22(木) 22:58:26・>>321では大半の学生が拒否反応と書かれてますヨ。
・私個人の視点で言っているのではありませんヨ(私は等差(比)数列が分かります)。
何度も言いますが、
・等差(比)数列が出来ない受験生を不合格にするような入試をする。
・等差(比)数列を使うことを予告し、予習させる。
このどちらかをやらない大学側が悪い。
0333名無し生涯学習
2007/03/22(木) 23:17:30社会に出てから困るよ。特に大企業。大学受験時に必要ないからといって数学から完全撤退
すると非常に後悔する。
0334名無し生涯学習
2007/03/23(金) 00:00:520335名無し生涯学習
2007/03/23(金) 00:29:10まじで学校離れて10年も経つと、まじで中学の試験すら解けなくなるよ。
それを馬鹿な教師は社会人は数学もともと出来ない人が多いと決め付ける。
会社で業務上の知識つめこまされて、10年前の数学覚えてたら尊敬するよ。
こういうことが、社会経験の少ない教授や、現役学生は理解できないんだよね。
0336名無し生涯学習
2007/03/23(金) 00:46:27大学に入ったら予習しようよ
0337名無し生涯学習
2007/03/23(金) 06:38:040338名無し生涯学習
2007/03/23(金) 10:28:56高校の知識に自信が無い人は予習した方がいい。
0339名無し生涯学習
2007/03/23(金) 11:05:23>会社で業務上の知識つめこまされて、10年前の数学覚えてたら尊敬するよ。
余裕で憶えてますが?そんなに記憶容量少ないと大変ですねぃ。
0340名無し生涯学習
2007/03/23(金) 11:38:17覚えることが少ない単純業務しか任されていない社員は高校の知識を覚えていることが証明される。
0341名無し生涯学習
2007/03/23(金) 11:40:16歳か・・・?
0342名無し生涯学習
2007/03/23(金) 16:21:570343名無し生涯学習
2007/03/24(土) 11:01:560344名無し生涯学習
2007/03/24(土) 18:29:44確率や統計だったら使うところもけっこうあるだろうから、そりゃあ憶えているでしょう。
そういうところで働いているヒトと、そうじゃないヒトは母集団が違うから単純比較はできない。
0345名無し生涯学習
2007/03/25(日) 08:47:38仕事で使わない数学を覚えているか、どうかだと思うんデスyo!
俺は覚えてない。
0346名無し生涯学習
2007/03/25(日) 21:05:05「微分くらいまでの知識はあることを前提にするので、忘れた人は高校の数学を復習するように」とか
言いますよ。
とはいえ、予習が必要になるほどの難解な数式展開を説明する授業なんてあるの?
清水の貨幣金融論あたりがそうなのかな?
0347名無し生涯学習
2007/03/25(日) 21:21:24はげるぞ
0348名無し生涯学習
2007/04/06(金) 01:50:05つか勝手に次スレにすんなよ
早稲田とか関係ないぜ
0349名無し生涯学習
2007/04/06(金) 02:12:410350名無し生涯学習
2007/04/06(金) 12:44:530351名無し生涯学習
2007/04/06(金) 15:14:320352名無し生涯学習
2007/04/09(月) 00:46:340353名無し生涯学習
2007/04/09(月) 01:18:480354名無し生涯学習
2007/04/10(火) 18:29:060355名無し生涯学習
2007/04/10(火) 22:12:53狼少年的扱いになっていたのは否定できないが。
0356名無し生涯学習
2007/04/13(金) 21:52:450357名無し生涯学習
2007/04/15(日) 00:48:340358名無し生涯学習
2007/04/18(水) 16:49:410360名無し生涯学習
2007/04/20(金) 23:12:51■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています