【2004】青山学院大学2部【受験する人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG今からタップリ1年あるので沢山勉強します。
社会人、一般生、苦学生など色々いるでしょうが皆さん頑張りましょう!
0112名無し生涯学習
NGNG0113名無し生涯学習
NGNG0114名無し生涯学習
NGNG一部と二部、両方の雰囲気を知っていますので、参考までにカキコしてみますね。
【学生の雰囲気】
まず二部ですが、思ったほど年配の方(?)は多くなく、
20代のOL風の方がかなりいます。一方でブランド名に惹かれてやってきたやる気のない学生も相当数いますが、後期になるとやがて見なくなります
から大丈夫w もちろん、昔ながらの「苦学生」も少数ながら存在。
十代のギャルっぽい女の子の人生相談に乗ってあげる、野村サッチー似のおば様の様子がつぶさに見られるのが二部の面白いところですね。
一部は、若くて綺麗でスタイルがいい女の子がイパーイ・・・って感じ。
確かに一部の学生は目から鼻に抜けるような要領がよいタイプが多いのですが、二部の社会人の中には、まれにかなり優秀な方がいます。そういう学生と、いかに仲良くなって交友を深めるかがポイントかも。
【授業や教授陣について】
これは私が在籍していた英米文学科に限っての話になります。
結論から言って、二部の授業は一部よりも質が落ちます。学費が安いので
仕方がないといえばそうなのでしょうが・・・。
もっとも大きな違いは、一部の最大の「売り」であるI.E.(Integrated English)の授業が存在しないこと。
I.E.は、英語の読む、書く、聞く、話すという4つの能力の統合を目指す授業です。要するに発展版英会話のようなものです。
一部の学生はこの授業をT〜Vまでみっちり受けることになる一方で、
二部の必修は英会話の授業が、二年間週一回あるのみです。
また三年次以降選択するゼミですが、教授ではなく講師の方が担当している場合がちらほら・・・。
こういうと何だかレベルが低そうに見えるかもしれませんが、なんだかんだいって必修も多めで、伝統も実績もある学科ですので、きちんきちんとこなせば相当力がつくものと思われます。
とはいえ二部のほうが必修は少ないので、一部に転部した私はI.E.Vとアカデミの授業を週3コマと、週一回2コマの相模原通学を強いられました。
0115名無し生涯学習
NGNG二部の学生でも一部のサークルに入ることは可能ですし、その逆もできます。
青短生でも一部のサークルに出入りしていました。
私が知っている限りでは露骨な差別はなかったと思います。
ただ、一部と二部の学生は生活のサイクルが違うので、
何となく入っただけでは疎遠になるのではないかと思います。
私の場合、昼間はバイト、土曜日はみっちり授業という生活だったので、
サークルには馴染めずじまいでした。
アドグルですが、金曜日の六限と七限の間に専用の時間が設けられています。社会人の方が頑張って仕切っている(?)アドグルもあるようです。
【証明書その他について】
二部の場合、学生証、在学証明書、成績証明書その他の書類にはすべて「二部」であることが記載されています。ブランド志向の方はご注意を。
また、二部の学生は青学の寮を利用することができません。
0116名無し生涯学習
NGNG0117名無しチャン
NGNGとは青学HPにはありませんが本当のこと知りたいです。
0118名無し生涯学習
NGNG0119名無し生涯学習
NGNG針金を入れてみたら気持ちヨカタ
0120名無し生涯学習
NGNGどうせなら放送大学にしろ
0121名無し生涯学習
NGNGhttp://www.p-sharaku.ne.jp/bbs/img/61.jpg
0122名無し生涯学習
NGNG参考になるかどうかはわかりませんが。
114さんの言うようにやはり(これは私が英文科だから言ってるだけなので他の学部はよく解りませんが)英語科目については、
1部と2部で全く差があります。
やはり毎日(ウィークデイは)6、7限の2コマしかないことと、
実質的にその授業数内での取りたい科目が限定されてきてしまうという点、
それから必修科目のレベルがそれなりに低いということ、
これらの点が勉強意欲に燃えてる方々にとっては物足りないと思います.
例えば目安で言うと、
1部生が特に何もせずに教職を取れるのに対して(まぁこれが普通ですが)
2部生は「英検準1級以上」とか「TOEFLE6百何点以上」、とか一定のレベルを取る必要がある。
つまり(って、単純な解釈だけど)1部生1、2年の時(基礎となるIEクラスで)
・或いは入学当初からそれ程/以上のレベルまで達している(あくまで想定ね。)てよめるよね。事実として。
ただ、2部の本当に社会人の方々の意欲は半端ない。
2部の現役生はたら〜んたら〜んて感じで、夕方6時になると青キャンの雰囲気ガラリと変わります。
華やかからシャキーン(社会人)、たらたら(現役)、みたいな。
私はどちらの雰囲気も好きだが、階層(て言ったら大袈裟かしら)が変わるのは事実。
私の同期で社会人入試で2部入った主婦(自分の母親世代)が1部に点部した人もいるし。
でも2部がなくなるって話は聞いたことないな。
むしろ社会人のための「生涯学習」的な意味合いの受け入れ方が強まるのだと思ってた。
何の確実な証拠があって言ってるわけじゃないけど、情報でそう読んだ気がする。
0123名無し生涯学習
NGNG0124age
NGNG0125名無し生涯学習
NGNG0126名無し生涯学習
NGNG0127名無し生涯学習
NGNGhttp://www.geocities.jp/allaoyama_obog/evergreen_001.htm
つい最近発見したサイトなのですが、青学の歴史から今後についてまでよく書かれています。
受験生、在学生、OB・OG、大学職員、すべての青学関係者に見てもらいたいサイトです。
0128名無し生涯学習
NGNG0129名無し生涯学習
NGNG0130名無し生涯学習
NGNG0131名無し生涯学習
NGNG0132名無し生涯学習
NGNG高校のとき、かなり馬鹿だった女の子が
青山短大を受けて、編入すると言っていました。
どのくらいの難易度なのでしょうか?
0133名無し生涯学習
NGNG0134名無し専門学校
NGNG母親が大学で講師していたけど。
私もバカ息子たちのために、講師位しておけば良かったな。
0135名無し生涯学習
NGNG●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●
@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1088528424/
0136名無し生涯学習
NGNG経営学部はCSRが出題されたよ。
0138名無し生涯学習
NGNG問題文読んで、一瞬固まりかけたw
昨年のデフレとWTOは、やはりハード過ぎたということなのか・・・。
0139名無し生涯学習
NGNG0140名無し生涯学習
NGNG0141名無し生涯学習
NGNG0142名無し生涯学習
NGNGやっぱ2部は余計痛々しいよな
0143名無し生涯学習
NGNG0144名無し生涯学習
NGNG0145名無し生涯学習
NGNG国連大学の会議室でもいいわけだ。
1部の奴らは同じ大学と思ってない。
2部の奴が1部の奴に「同じ大学ですね」なんて言ったら「は?」って顔されるぞ。
それに入れないサークルとかあるぜ、違う大学だから
まぁ俺は2部だけどね
0146名無し生涯学習
NGNGスタンスで2部受けたりしないだろ、普通。
0147名無し生涯学習
NGNG0148名無し生涯学習
NGNG0149名無し生涯学習
NGNG0150名無し生涯学習
NGNG0152名無し生涯学習
NGNG気持ち エェエ
0153名無し生涯学習
NGNG0155名無し生涯学習
NGNG別の大学の学士持ってるんだけど、単位認定はされますよね?
教養科目が認定されれば働きながらでも行けそう。
0156名無し生涯学習
NGNG当然されますよん。
0157名無し生涯学習
NGNGレスポンスどうもです。
学士の単位認定は、教養科目は無条件でされるのでしょうか。
それとも、教養科目でも認定されないものもあるんでしょうか?
40〜50単位認定されればだいぶ大きいですよね。
0158名無し生涯学習
NGNG0160名無し生涯学習
NGNGあと、認められるのは入学した年度に限り、提出書類は成績証明書のほか、認定を希望する科目の授業内容
がわかるもの(授業要覧、教科書等)など、単位を取得した当時の資料が必要になります。
入学手続要項の文面には「当該学部教授会が教育上有益と認めた場合、・・・一定の範囲内で」とあり、手続き
的にはそれほど簡単ではなさそうな印象です。
0161名無し生涯学習
NGNGレスありがとうです。
30単位以下ってことは、教養課程全部が認定されるわけじゃないんですね。
ってことは英語が残ったりすることも…。
それはまずいなあw
しかも>>160に書いてある提出書類が厄介ですね。
教科書なんてだいたい捨てちゃったし…シラバスがあるものもあるかも。
成績証明だけでいいと思うんだけど…面倒ですね。
0162名無し生涯学習
NGNG針金でケツの穴を ちょいちょいと つっついてやると
気持ち 工エエェ゚∀゚ェエエ工
0163名無し生涯学習
NGNG0164名無し生涯学習
NGNG0165名無し生涯学習
NGNG0166名無し生涯学習
NGNG0167名無し生涯学習
NGNGまぁそこまで行くかどーか、、
0168名無し生涯学習
NGNG0169名無し生涯学習
NGNG0170名無し生涯学習
NGNGとりあえず二部経済に関しては。
0171名無し生涯学習
NGNG0172名無し生涯学習
NGNG情報交換しましょう!
0173名無し生涯学習
NGNGみなさん予備校とか行ってます・・?
0174名無し生涯学習
NGNG社会人入試です。
今年の秋に受けます。
募集停止ってことはないよね…w
予備校は行きませんけど、多少論文の勉強はします。
競争率的に、落ちたら恥ずかしいかもw
0175名無し生涯学習
NGNG科目履修生って公認サークルは入れますか?
私は、大学を中退後、地元の建設会社で働いていていて
東京に移動させられたのですが、ボーナスが出なくなったため
さすがに生活がきつく辞めることにしました。
働きながら、単位を取得し、学位を得ようと考えています。
会社に自転車で通っていたのですが、毎日青学の前を通っていました。
0176名無し生涯学習
NGNG0177名無し生涯学習
05/01/26 07:53:39来年度の受けたいから困るんですが・・・。
0179名無し生涯学習
05/01/29 00:14:15仲間ですね。
でもいろいろ改革があるとかで、夜間主になるみたい?
そうなると試験も厳しくなるし学費も高くなります。
きっついなあ・・。
0180名無し生涯学習
05/01/30 20:43:37継続なの?
0181名無し生涯学習
05/02/01 04:06:05実際のところどうなんでしょう。
0182名無し生涯学習
05/02/01 18:50:090183名無し生涯学習
05/02/02 22:15:35△_△
./⌒\ .( ´▼`)
.( ) /~~゚|〜|゚~|
/\/\ | | || ___ || / ノ ヽヽヽ∧
ヽ(´▼`)ノ ( ´▼` ) | | ( ´∀`) ヽ〜' .| |_`ゝ▼゚)
(___) ( ) ( ・▼・) . ( ) (__)_) uu )
| | | | | ) ( ノノノノ人 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎ ̄ ̄◎_(__)__)_(_Y_)._(__)_)__/ | i y /
i i i i i i i i i i i i i i /
ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii ii |
0184名無し生涯学習
05/02/07 04:07:270185名無し生涯学習
05/02/11 02:40:14漏れは受けますよ!!
0186名無し生涯学習
05/02/24 17:03:40なんかさ、ことあるごとにこの話題出るんだけど、ソースは?大学側は公式には何も言ってないんでしょ?
・・・どうも夜間部の存在をうっとおしく思っている内部者の自演じゃないかという気がしてきた。
0187名無し生涯学習
05/02/25 01:02:050188名無し生涯学習
05/02/25 02:45:47新卒以外の層を取り込む手段として第二部は残しておきたいはず。
一方で、二部のために長時間労働を強いられている大学職員や教員にとっては、確かにわずらわしい存在かもね。
0189名無し生涯学習
05/02/26 19:04:030191名無し生涯学習
05/02/27 20:04:11専修大学の神保町のキャンパスは二部天国だし、メッカとなる予感。
もうなってるかw
0192名無し生涯学習
05/03/04 20:17:170193名無し生涯学習
05/03/04 20:19:49経営学部受けて落ちて
法学部受けて落ちて
駒澤大学
経営学部受けて落ちて
法学部受けて落ちて
青山学院大学
法学部受けて落ちて
経営学部受けておちて
経営学部の二部にうかたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0194名無し生涯学習
05/03/04 21:59:13俺も昼間働きながら二部いくさ。親がいないんだからしようがない。
人生いろいろさ。
0195名無し生涯学習
05/03/11 01:46:450196経営2部
05/03/18 02:34:57>>106
青山学院の2部は今年から募集停止だよ。
法政の2部も廃止の方向らしい(未確認)
マーチに2部が無くなるね。
なんでこういう嘘を平気で書きやがる肥溜め野郎がいるんだろうか、
すこしは、社会の役に立てよ
0197名無し生涯学習
05/03/18 02:52:49このあいだ、青山学院大学の入学試験行ったんです。青山学院大学。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで前に進めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、青山学院大学法律学部入試とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、青山学院大学法律学部入試如きで普段来てない青山学院大学に来てんじゃねーよ、ボケが。
青山だよ、青山学院大学。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で青学か。おめでてーな。
よーしパパ英語の試験頑張るぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、受験料35000円返してやるからその席空けろと。
入学試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
整然と並んだ机の隣に座った奴といつカンニングが始まってもおかしくない、
見るか見られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと昼休みかと思ったら、隣の女が、「私、法政の法受かってるから青学どうでもいいんだよねぇ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、法政なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、法政の法、だ。
お前は本当に法政で法を学びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、法政の法って言いたいだけちゃうんかと。
6浪で受験通の俺から言わせてもらえば今、受験界の間での最新流行はやっぱり、
駒沢大学仏教学部、これだね。
駒沢大学仏教学部禅学科。これが通の受験の仕方。
仏教ってのは宗教を超えた哲学。哲学、すなわち全ての学問の源ね。
で、それに「禅」は日本人の精神のふるさと。これ最強。
しかしここに入学すると出家したくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、もういっかい高校でも受験しなさいってこった。
0199名無し生涯学習
2005/03/23(水) 14:31:310200名無し生涯学習
2005/04/16(土) 03:06:180201名無し生涯学習
2005/04/22(金) 21:31:35真剣に学びたいと思うならお勧めだよ!
入学しちゃえば一部の人だか二部の人だか見分けつかないし
変な目で見られた事一度もない。
0202名無し生涯学習
2005/04/25(月) 03:00:35http://diary5.cgiboy.com/2/saya3/
青学の人の日記らすぃ
0203名無し生涯学習
2005/04/28(木) 06:56:22半年以上更新とまってるぞ。
続きはどうなったー
0204名無し生涯学習
2005/04/28(木) 07:19:03ここも同じ人のHP(の名残)らしいね。
↓
http://www.geocities.jp/sayaka0u0jp/aboutme.html
http://www.geocities.jp/sayaka0u0jp/link.htm
sayaka0u0jp@hotmail.com
0205名無し生涯学習
2005/04/29(金) 11:51:19地元だから通いやすい。
仕事帰りに青山までは通えないよorz
0206名無し生涯学習
2005/04/30(土) 00:15:48自己厨くん
0207名無し生涯学習
2005/04/30(土) 00:59:07そりゃ藻前一人だけだろう。
0208名無し生涯学習
2005/04/30(土) 16:44:240209名無し生涯学習
2005/04/30(土) 19:21:100210名無し生涯学習
2005/06/20(月) 13:59:27Λ_Λ
ハァ ( ´Д` ) ハァ .Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) ハァハァ
( ´Д`) ハァハァ. | l法政 l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l 中央l |
| l明治 l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:∧_∧∩.;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉 ) ( .く, ゚;゚( >< )/ ← 青学
(_,ノ .`ー' _;:/ / /:.:゚.;.:;\
0211名無し生涯学習
2005/07/25(月) 13:55:31日本文学科4年
小玉清加(こだまさやか)の日記より。
しんいちがサヤカこれ知ってる
?やってみて点数教えてよ(-^∀^-)
2つあって・・・そこをクリックすると・・
Q1:初体験はいつ?
Q2:エッチ経験人数は?
Q3:過去浮気したことは?
とかねぇそうゆうことが並んでて、答えを選んでくやつなんやけどアタシは普通に選んで最後までやったのねwHレベルってやつと危険度レベルってやつww
それで普通に39点と42点でめっちゃ低いしwwでもこんな変なんやらすな〜(・へ・)みたいな感じでwメールして(-^∀^-)
その後何気なくよく見てたら!!!
Σ(?д?||| Σ(?д?||| Σ(?д?||| Σ(?д?||| Σ(?д?||| Σ(?д?||| Σ(?д?|||
なんか送った人が答えたらその答えを送り主に送信して、答え見られちゃうwwみたいなこと書いてあった!!!!!
あ〜かなりむかつくわ(・へ・)
この問題・・Hは好き?とかフェラは好き?とかそうゆうHっぽいのとかだったし 。・゚・(ノД`)・゚・。
サイテー(≧ヘ≦ )プイッ!!って怒ってメールしたら、
見れないよマジで(^_^;)俺ドメインやってるから送られてこないし そんな性格悪くないよ(^_^;)
って(*´д`*)アタシはそっかそっかぁ(〃∇〃) てれっ☆って思ったのよ(*´д`*)なぜかww(ノw`)ンププw言い方?よく分からんけど、好感度大wって感じやったww
ほんとどのへんが?って聞きたいよwwけど自分の中ではふんふん♪って感じだったのよw
0212名無し生涯学習
2005/08/19(金) 20:23:56■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています