★★ 放送大学スレ Part12 ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
NGNG放送大学スレのPart11です。
放送大学で学んでいる人、学ぼうと思っている人のためのスレッドです。
入学希望のかたも気軽に質問なり、意見なりを記入してください。
放送大学はCS放送を利用した正規の通信制大学です。(教養学部のみ)
◎公式HP◎ http://www.u-air.ac.jp/
その他関連リンクは>>2-9あたりに紹介
0095名無し生涯学習
NGNG0096名無し生涯学習
NGNG0097名無し生涯学習
NGNG2ちゃんを知らないのか暇人がいないのか。。
女の子かもーん
0098名無し生涯学習
NGNGまだオレ出してないわ 今日明日には出さねば ハァ鬱
0099名無し生涯学習
NGNG慶大中退一名、東京法律専門学校卒一名、もう一人は不明です。
010099
NGNG1次免除するために編入したんだと思います。
ちなみに私も同じ動機ですw
0101名無し生涯学習
NGNG東京法律専門学校って凄いな 専門卒の弁護士みたいなもんだな。
東大京大でも合格するの3割ほどなんでしょ 司法試験って
>100
司法試験目指してるって事?
すごいな。オレなんか国家資格なんて何1つもち合わせていない。
0102100
NGNG東京法律専門学校の人は当時話題になってました。
初の専門卒の合格者!!って
最終学歴は放大なのにね...全然注目されてない(TT)
ちなみにその子は女の子です。
>司法試験目指してるって事?すごいな。
受験するだけなら誰でも出来ますので...
今年受かってまた大学別合格者の表に放送大学1人て出るといいんだけど。。
0103名無し生涯学習
NGNG学費がバカ高いのと、入学できるかわからんという問題があるが、何時受かるとも
知れない現行司法試験に挑むよりは遥かにまし。
もう法曹界は医者と同じで世襲制が確立されるな。
0104名無し生涯学習
NGNGよく予備校がローコースを作ったりしてるけど、
ローも結局LSATがくっつくだけで、法律試験がメインになるから、
対策としては司試対策とあまり変わりないのでは?
>もう法曹界は医者と同じで世襲制が確立されるな。
これは私も激しく同意
帝京ロースクールなんてのが出来て初年度納入費1000万みたいになったりしてw
これじゃ受験できる人が限られてくる。
0105名無し生涯学習
NGNG0106テンプレ
NGNG人文=
社会=
自然=
外国語=
保健体育=
基幹=
主題=
<専門科目>(専攻=)
生活と福祉=
発達と教育=
社会と経済=
産業と技術=
人間の探求=
自然の理解=
<卒業研究>
生活と福祉=
発達と教育=
社会と経済=
産業と技術=
人間の探求=
自然の理解=
0107名無し生涯学習
NGNG0108名無し生涯学習
NGNG・人文=
・社会=
・自然=生物学の歴史(01)、宇宙とその歴史(00)
・外国語=ドイツ語1(02)、中国語1(01)
・保健体育=
・基幹=現代生活論(00)
・主題=現代社会とスポーツ(01)
<専門科目>「専攻=人間の探求」
「生活と福祉」=薬の歴史・開発・使用(00)
「発達と教育」=教育の歴史(00)、子供と若者の文化(01)
「社会と経済」=ヨーロッパ政治史(01)
「産業と技術」=情報産業論(00)、電子技術と社会(00)
「人間の探求」=現代の哲学(01)、自然文化の記号論(02)、日本語の歴史(01)、19世紀日本の歴史(00)、ヨーロッパと近代世界(01)、アメリカの歴史(00)、応用音楽学(00)
「自然の理解」=
「合計科目=19」
<卒業研究>
生活と福祉=
発達と教育=
社会と経済=
産業と技術=
人間の探求=
自然の理解=
0109名無し生涯学習
NGNG★管理人オススメ★
0110cnfwsvou.s01a-unet.ocn.ne.jp
NGNG就活もしなきゃならんのに、めんどい
0111名無し生涯学習
NGNGけっきょく科目登録には半日かかるな。
0112名無し生涯学習
NGNG科目登録申請票で『印刷教材』の欄に×をつけると、
通信指導問題は、送られてくるのでしょうか?
0113名無し生涯学習
NGNG送られるよ。
0114名無し生涯学習
NGNG2冊送られてくるよ
0115名無し生涯学習
NGNGみんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
■笹川賞インターネット投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■ http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
0116名無し生涯学習
NGNG来学期に教育の歴史取る予定なんだけど、
試験の難易度はどんなもん?
0117名無し生涯学習
NGNG0118名無し生涯学習
NGNG大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。
http://www.kanpouya.com/
0119名無し生涯学習
NGNG0120名無し生涯学習
NGNG先生死んだよ
0121名無し生涯学習
NGNG★もうすぐ春ですよ★
0122名無し生涯学習
NGNGさっき前スレみたら、そうみたいね・・・
ということは、履修できないってことかなぁ・・・
あとで電話して確認してみるか。
0123名無し生涯学習
NGNGしかもかなーーーーーーり難しいよ。
持ち込み可だけど、選択肢が長すぎて、時間切れになる予感。
今回も落としたっぽいぽ
0124名無し生涯学習
NGNG言語学といい勝負?w
0125122
NGNG開講してから4年間は同じ放送を使うので、履修可能とのこと。
教育の歴史は2000年度開講だから、2004年度まで可能ということになるのかな。
ということは、99年度開講分は、来年度で消えるか改訂されるかのどちらかってことになるな。
この話は外出かね?
0126名無し生涯学習
NGNG0127名無し生涯学習
NGNGたぶん99年2学期開講だったからだろうぅぅd?
楽勝科目はなくなる前に優先的に取るべし。
0128名無し生涯学習
NGNG0129名無し生涯学習
NGNG他の通学大学から、語学等を
履修しようとして、科目履修生で
入ってくる奴が多そうだが、放大の
語学(特に独・英)をなめない方がいい。
毎年合格率は3割弱の超難関。
通学部の甘ったれたノリで受講すると
泣き目をみる
0130名無し生涯学習
NGNG( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
0132名無し生涯学習
NGNG2学期開講の科目なんて聞いたことないぞ。
0133特別聴講学生
NGNG0134名無し生涯学習
NGNG>131、133
4月から中国語取りますた・・・( ´Д`)
0135
NGNG盛り上がってます。
http://wossal.k-server.org/tw/
0136ドラミ
NGNG0137名無し生涯学習
NGNG設備が新しいのでびっくりした。すごくキレイだった
視聴室のディスプレイが液晶だったのが驚愕
駅からちょっと遠い(と言っても歩いて10分弱かな)けど、
閑静な土地柄でステキだったなぁ
あんなところで働けたらいいなあ、なんて思ってしまっただよ
0138名無し生涯学習
NGNG0139名無し生涯学習
NGNGあと、なんか雰囲気?が暗い気もしました。
駅から近いです。歩いて3分くらいですかね。
すぐそばに喫茶店とか食べ物屋さんが沢山ありました。
駅前にマンガ喫茶もあるし、公園もあるので、時間を潰すのにも不自由しないかも。
0140名無し生涯学習
NGNG0141名無し生涯学習
NGNG今の足立は綺麗だが事務所みたいな冷たさを感じる。
0142名無し生涯学習
NGNG0143名無し生涯学習
NGNG明日、明後日と逝ってきます・・
雨の予感。
鬱だ。
兵庫でつ。
0144名無し生涯学習
NGNG最近つくづく思う。
0145名無し生涯学習
NGNGもまえらどうせ予定も無いくせに強がりやがって(ワラ
そんなこと言ってる漏れ自身が一番哀(以下略
0146名無し生涯学習
NGNG0147名無し生涯学習
NGNG今度で卒業だから
なかなか感慨深い
0148名無し生涯学習
NGNG>>14=>>108だけど、かなり取り易さを中心に選びますた。
まだ、完全には決めたわけじゃないけど。
>>15
>>17
2月15日って書いてたよ。さらに、最終締め切りはギリギリ30日まで大丈夫そうだ。
教材とか送られてくるのが遅くなるみたいだけど。
というわけで、15日までに着かすのが一番。
0150名無し生涯学習
NGNG埼玉は普通かな。
でも少し寒々しい。
同じビルによみうりのカルチャーセンターがある。
駅前だし、不便ではない。
0151名無し生涯学習
NGNGハア?(゚Д゚)2月15日?
どこにそんなこと書いてあったの?出典教えて。
0152名無し生涯学習
NGNG???
ひょっとして、これは、地方によって違うのかな?
俺は大阪だけど。でも、学生募集事項(H15年1学期)には、別に近畿とか書いてないし。
<出願期間>
第1次受付期間:H14,12,15 - H15,1,15
第2次受付期間:H15,1,16 - H15,2,15
最終受付期間:H15,2,16 - H15,2,28(必着)
って書いてる。俺の網膜が腐っているのかな?
0153名無し生涯学習
NGNG0154名無し生涯学習
NGNG0155名無し生涯学習
NGNG科目履修生ですか?
それとも大学院の科目?
0156名無し生涯学習
NGNG0158名無し生涯学習
NGNGかの有名な高橋センセの「第三世界の政治」(印刷教材)が
新入荷本ででてました。スゴーイことでもないか。
あれは読み物として良く出来てるよね。
0159名無し生涯学習
NGNG0160名無し生涯学習
NGNG0161名無し生涯学習
NGNGって、放送大学と全然関係無いジャンヽ( `Д′)ノウワアアアアン
昨日から今度受講のネットワーク産業論が始まったんで録画してるけど
以外と難しいな・・・
0162名無し生涯学習
NGNG>158 NHKの図書館ってどこなんでつか?
>161 ウラヤマシイゾヽ(`Д´)ノウオオオ〜ン!
0163名無し生涯学習
NGNG0165名無し生涯学習
NGNG本当に第二外国語群(中国・独・フランス語等)
は、単位認定試験合格率が2〜3割の超難関
なんでしょうか?
0166名無し生涯学習
NGNG自分がフランス贔屓なせいもあって、興味をもって
受験したのですが、これがなかなかどうして。
なまじっか首を突っ込んだのがオチですた(嘆
0167名無し生涯学習
NGNG結局のちのち取るであろう科目の基礎ということで、心理学初歩を取った。
聞きなれない用語が多いんだよね、心理学。教科書立ち読みして、びっくらした。
>>165
合格率はわからないけど、難易度は結構高いというのが定説みたい。
0168名無し生涯学習
NGNG携帯の電源を切るか、せめてマナーモードにしようよ。
それから、授業中のメール打つのはやめてくれ!
0169名無し生涯学習
NGNG体験した。い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
『おれは単位を取れたと思って2度目の試験を受けたら いつのまにか試験が変っていた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…ヒーリング試験だとか実技試験だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0170名無し生涯学習
NGNGおちけつ!
0171名無し生涯学習
NGNG注意されても何度も鳴らすヤシは一体何を考えているんだろう?
0172名無し生涯学習
NGNGリフト券学割で安く買えました(^^)
体中が重い・・・
0173名無し生涯学習
NGNG俺は甲種危険物取扱者の受験資格が欲しいのだが、放送大学には化学に関する科目が15単位以上ありますか?
0174名無し生涯学習
NGNGおばさん連中のおしゃべりがうるさい。
なんで授業中にしゃべってんのかな。
独り言も多い。
ここは茶の間じゃない。TVで授業をやってるわけじゃない。
授業を聞いている人に迷惑のかからんようにしてくれ。
一部の人だけなんだけどね。
0175名無し生涯学習
NGNGキミにIT関係の資格は無理そうだ。
Google一発だ。
http://www.biwa.ne.jp/~kiyo-sei/fire/jukensikaku.htm
0176名無し生涯学習
NGNGなんでガキに金を握らせているんだろう・・・
まったくもって理解できない。
名古屋人か!?
0177名無し生涯学習
NGNGマークシートシャープ
http://www.sezax-dp.gr.jp/telesiteolcgi/ts.cgi?tsurl=0-0.47.AM13STHB.0.0
次の試験はこれでばっちりだ!
0178名無し生涯学習
NGNG簡単すぎたから自己採点できた。
英語W99は試験勉強を全くしないで92点か96点取った。
ネットワーク産業論は簡単なほうだと思う。ふつうに勉強してAだった。
0179名無し生涯学習
NGNG体験した。い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
『漏れは単位を取れたと思って2日目の面接授業を受けたら いつのまにか授業が変っていた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが漏れも何をされたのかわからなかった…
オツムがどうにかなりそうだった…ヒーリング面接だとか実技面接だとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0180名無し生涯学習
NGNG0181名無し生涯学習
NGNGさせられる授業」だと思ってあせった。
0182名無し生涯学習
NGNG何を見てそう思ったの?
0183名無し生涯学習
NGNG0184名無し生涯学習
NGNG0185名無し生涯学習
NGNGポ テ ド ン
0186名無し生涯学習
NGNG近いうちにITネットで代用してほしい
質問師聞いてあまり自信喪失したく無いし
0187名無し生涯学習
NGNG0188名無し生涯学習
NGNG0189名無し生涯学習
NGNG0190名無し生涯学習
NGNG生徒のあいだのレベルの差が非常にあるから、面接授業を設けるにあたって、
ある程度「最低ライン」も配慮しなければならないというところに葛藤があるのだと思う。
もちろん漏れ自身が最低ラインと無関係だと言っているわけではないです。
以前受けた『鉄鋼産業のなんたら』っていう面接授業は、現役の鉄鋼産業大手に勤務している方が
生徒にいたりして、非常に充実した授業だったので、漏れはついていくのがやっとだった。
まあ、面白い授業とつまらない授業の差が大きいのは通信制に限った事ではないのだろうけどね。
0191名無し生涯学習
NGNG0192名無し生涯学習
NGNGこれほど自宅がADSLが普及してるんだからさ。
録画するのも放送に合わせて見るのも面倒。
0194名無し生涯学習
NGNGマジでストリーミングを取り入れて欲しいと漏れも思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています