★★ 放送大学スレ Part12 ★★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0943942
NGNG個人的には、まず、
情報技術基礎T・Uで、情報工学の基礎を一通り。
そして、ハードウェア概論/ソフトウェア概論でそれぞれ詳しくやる。
プログラミング系は、アルゴリズム概論と、プログラミングT(基礎)・U(応用)。
ネットワーク系はネットワーク概論。
通信技術系は通信技術T(基礎)・U(応用)。
総括して一つの科目に詰め込むよりは、それぞれバラバラにしたほうが、
専門性は高くなるし、勉強もしやすいのではないかと思う。
担当教員も探しやすくなるだろうし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。