>>909
>地域によって面接で扱う科目が偏っているのが困る。うちの方は国文学系が多いような…。

どこの大学でも特色というのがあります。それが学習センターに反映されている。
特に放送大学の場合は地域の大学の教授陣を客員に迎えていることを考えると
単純に家から近い学習センターに所属するのはどうかと思います。

ちなみに自分は家から一番近いところでは20分程度で行けるのですが、
面接授業を考えて三番目に近いところで約2時間かかる所に所属しています。
もちろん面接授業も気に入った授業を中心に受けています。

それが試験を受けるのに困る状況だったら、試験だけ申請して近い学習
センターで受ければいいだけじゃないですか?
現存制度は利用してこそです。無いものねだりじゃ仕方ないですよー。