次学期履修科目を登録したので、
学習センターに行ってビデオ視聴と室内閲覧用の印刷教材とで
一学期の科目を勉強してるんだけど、

そのうち「アーツ・マネジメント」という科目の、河島伸子先生がなかなかタイプで
(;´Д`)ハァハァしちゃいそうです。

ついでに言うと、以前家でケーブルの放送大学を見てたとき、
たぶん発達と教育あたりの科目で、
子供たちが言葉を習得していくメカニズムをさぐるような講義をやってて、

その中で出てきた確か慶応の大学院の女性の方が妙に艶かしくて
これまた(;´Д`)ハァハァしそうでした。

さらに以前俺が取った「生活文化史」でも、第14回目でインタビューを受けてた
旧家の女主人もめちゃくちゃエロくて講義どころではなかった。

あと(;´Д`)ハァハァできる科目や魅力的な女の先生の科目ってどんなのがあります?