トップページlifework
24コメント5KB

手っ取り早く高校卒業の資格が欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習NGNG
かといって大検は格好悪いから嫌だ
誰か良い知恵を
0002名無し生涯学習NGNG
NHK学園高等学校に入れ。
そして卒業汁。
0003名無し生涯学習NGNG
ぢぃ;8t09l7r8い7う6y5t
0004名無し生涯学習NGNG
なんで格好悪い?
0005名無し生涯学習NGNG
NHK学園は通信制としては珍しく3年で卒業できるが、
学費が少々高かったような気がする。
公立の通信制に入学した方が良いです。
0006名無し生涯学習NGNG
>5
公立の通信制高校なんてあるの?
0007名無し生涯学習NGNG
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
0008名無し生涯学習NGNG
http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
    
0009名無し生涯学習NGNG
>6
宇都宮か高崎にあったような気がする。

最近NHK学園は昔のように以前高校にいけなかったと言う人は激減し
若い人が多い。現役で時間に余裕ができると言うことで入る人もいるらしいよ。
卒業式はNHKホールで!
0010 NGNG
>9
>最近NHK学園は昔のように以前高校にいけなかったと言う人は激減し
>若い人が多い。現役で時間に余裕ができると言うことで入る人もいるらしいよ。

そうなんでつか。
漏れは約10年前にN学を卒業したものです。校舎も新しくなったらしいですし、
校内の雰囲気もだいぶ変わったんでしょうね。
良い先生が多かったのを、よく憶えています。
0011あゆみNGNG
産能短大がお勧めだよ(^.^)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~muk/
http://www.sanno.ac.jp/tandai/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1039514379/l50
0012あゆみNGNG
産能短大の入学資格取得生になれば、
1年間で短大に入学できるよ!!
0013えみりNGNG
放送大学でも、科目履修生になって一定の単位を取れば、
放送大学の入学資格を得られるよ!!
科目履修生には18歳以上なら誰でもなれるよヽ( ´∇`)ノ
0014名無し生涯学習NGNG
もうそろそろ高校(必要性ということね)がなくなる時代が来そうな気がする。
もうかなり予兆はあるけど。
大検なくても、中卒でも大学入学できる学校増えてるしね。
0015名無し生涯学習NGNG
>>13
俺も今、その最中。チャレンジのしがいはあるぞ。>1
0016名無し生涯学習NGNG
>14
まあ、中学以上は全部単位制にするっていう手もあるだろうね。
飛び級とかよりもそっちの方が自然かもしれないし。
0017真理NGNG
http://fruit.gaiax.com/home/sweetpink
0018名無し生涯学習NGNG
>>2>余計>>1>がみじめになるだけだぞ
0019大検→国立大学卒NGNG
マジレスすると、大検ってのは「その後」のために受けるものだから、
大検で高卒資格とって、はい  糸冬  了  ってヤシじゃなければ、
「高校行ってません。大検です」なんて言う状況はまず無いよ。
「かっこ悪い」とか言ってる>>1は何のために高卒資格欲しいの?
0020名無し生涯学習NGNG
大検って一生履歴として残るよね
高校行けなかったヒッキーの烙印みたいでたしかにかっこ悪い
0021名無し生涯学習NGNG
大検受かったて中卒だっつーの。
0022名無し生涯学習NGNG
高卒も中卒もいっしょでしょ?
>>1は高卒の資格とってどうすんの?
0023名無し生涯学習NGNG
>>1はなにをやってもダメ人間
0024名無し生涯学習NGNG
>>23はみんなの嫌われ者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています