速読ってどう? part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045名無し生涯学習
NGNG消えてないよ。あそこは言葉が乱暴だと消されてしまうのだよ。
>これは、きちんとした個別のフォローなしでは、「勝てる見込みのない
勝負(ばくち)にお金をつぎ込む」のと同じことになってしまいます。私
もパチンコにはまっていた時期がありましたが、「あと3000円つぎこ
めば、来るのではないか?」と考えると、なかなか席を立てないんです。
、「後、これだけお金をつぎ込めば、こういう状態になりますよ」とい
うアドバイス、もしくは保証がないとしたら、NBSにつぎこむお金も、
ばくちにつぎこむのとあまり変わらないと言うことになります。
単に「あなたが時間とお金を十分につぎ込めば大丈夫」としか言わない
としたらやはり「教育」のシステムとして問題があります。
予備校でも、専門学校でも、大金をとられますが、目標を達成するため
のフォローを確実におこないますよね。それは、「進路の実現確率○○%」
という実績を出さなければいけないからです。
実は、インチキ専門学校は、この「○○%」を公表しません。ただひた
すら「過去10年間の進路実績」と「卒業生の喜びの声」などを並べ立て
るだけです。これって、速読教室がやっていることと変わりありませんよ
ね。
それともう1つ!やっぱ、「修得率・挫折率公開しようよ!」って
言いたいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています